1
774RR
2022/08/06(土) 09:51:00
2
774RR
2022/08/06(土) 09:51:54
3
774RR
2022/08/06(土) 09:53:49
4
774RR
2022/08/06(土) 09:54:58
●注意事項●
当スレには長年にわたりスレ住人に対する誹謗中傷を行う連呼バカという変質者が粘着しています。
この連呼バカは「嫉妬」「牛丼屋」「発達障害」といった用語を好んで使用し、
スレ住人を見境無く「牛丼屋」認定(意味不明)する特徴があります。
また、「灯油」「転倒」「タイヤが細い」「ドラム」など繰り返し同じネタでdisったり、
膨大なリンクを含むPCX叩きの長文コピペを連続投稿していたのも同じ変質者です。
このようにあの手この手でユーザーの情報交換を妨害する連呼バカの悪質な荒らし行為には
惑わされないように皆様ご注意願います。
●補足情報●
長年PCXスレに常駐する荒らし「連呼バカ」が頻繁に連呼する常套句
【発達障害】【障害者】
(見ての通り連呼バカ本人が発達障害である)
【牛丼屋】
(牛丼屋のバイトを首にされたトラウマで連呼するのを抑えられず
しばしば自演失敗の原因になっている)
【嫉妬】
(PCXを買えない連呼バカが何年もスレを荒らし続ける原動力)
【東久留米】【ガチホモ】【バカ野】
(PCXオーナーに因縁付けるとき執拗に連呼する)
5
774RR
2022/08/06(土) 09:56:23
ボキャ貧の統失荒らし「連呼バカ」の連呼ワード
発達障害
牛丼屋
負けグソ
障害者
嫉妬
夜勤
深夜バイト
コミネマン
親の遺産
NG(NGNG)
●参考情報●
連呼バカが牛丼連呼するようになった経緯
【YAMAHA】マジェスティーS Part28【155cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1511090745/266
266 774RR 2017/12/19(火) 09:16:01.59 ID:Yja1BUVA
こんにちは、はじめまして。
自分も仕事が中々決まらずドコモさんを強制解約され、逃げ回っていた身のものです。
牛丼屋の夜勤ですが、やっと仕事にもつけ、前借りしたお金で未納金を支払わせていただきましたが、再契約にはまだ遠いですか。
そこで皆さんにお聞きしたいことがあります。強制解約後、再契約してなくても請求はあるのでしょうか?
------------------------------------------
当時PCXスレだけでは飽き足らずマジェSスレも荒らしていた連呼バカ。
そこでウッカリやらかした致命的なミスが上記の誤爆。
その後、PCXユーザを手当たり次第に牛丼屋呼ばわりして
必死に誤魔化そうとしているが、残念ながら連呼バカ自身が
牛丼屋であったことはすでに周知されてしまっている。
6
774RR
2022/08/06(土) 09:57:43
2代目以降のPCXの特長
1.容量8Lタンクと好燃費によるスクーター最大クラスの航続距離
(平均燃費計も標準装備)
2.穴開け加工せずにリアボックス取り付け可能な親切設計
3.ナビやスマホへの給電を容易とするアクセサリソケット
(4代目は出力3AのUSBタイプC)
4.ナビやスマホ等の取付に便利なバーハンドル
5.シートストッパー付で使いやすいメットインスペース
6.取り回しやすい小さめの車体でありながら大径ホイール採用で滑らかな乗り心地を実現
7.あれば安心のハザードランプ装備
8.バッテリ切れの心配が無くなったアイドリングストップ機能
不要時はOFFにすることも可能
9.自由度の高い乗車姿勢を可能とする前方が広いフロア形状
10.優れた静粛性
11.軽いスロットルで長時間連続走行時の右手の疲労を軽減
12.左右どちらでもハンドルロック可能
13.3代目PCXからスマートキーを採用。ますます便利に
14.さらに4代目は燃料タンクキャップ置き場を新設し給油作業時の利便性向上。
新たに搭載されたトルコンは安心感アップに寄与。
7
774RR
2022/08/06(土) 10:01:25
テンプレは以上!
今回は常駐荒らしの荒らし行為が激しいため早めにスレ立てしました。
それでは、前スレが終わってからどうぞ。
lllllllllllllllllllllllllll,,,, ,,,,llllllllllllllll,,,, ''llllll,, ,lllllll'
llllllll '''''lllllll, ,llllllll'''' '''lllllll,, ''llllll,, ,lllllll''
llllllll 'lllllll lllllll' 'llllllll ''lllllll,,,llllll''
llllllll ,,,llllllll lllllll 'llllllllll''
lllllllllllllllllllllllllllll''' llllllll ,lllllllllll,
llllllll 'lllllll, lllllll' ,,lllllll''''lllllll,,
llllllll 'lllllll,,, ,,,lllllll' ,,lllllll' 'llllll,,
llllllll ''lllllllllllllllllllll''' ,,llllll'' ''lllllll,,
'''' '''''''''' ''''''' '''''''
8
774RR
2022/08/06(土) 10:22:30
9
774RR
2022/08/06(土) 10:24:08
10
774RR
2022/08/06(土) 10:24:46
11
774RR
2022/08/06(土) 10:25:23
12
774RR
2022/08/06(土) 10:26:59
13
774RR
2022/08/06(土) 15:03:47
こちらは牛丼屋隔離スレ
並びに負けグソ(コミネマンM)隔離スレです
14
774RR
2022/08/06(土) 15:21:06
>>8-13 ←免許もバイクも無いナマポチョソの荒らす執念はおぞましいね
15
774RR
2022/08/06(土) 16:25:44
16
774RR
2022/08/06(土) 16:28:23
17
774RR
2022/08/06(土) 16:29:11
18
774RR
2022/08/06(土) 16:44:13
>>14
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < ネガキャンまだ~?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
19
774RR
2022/08/06(土) 16:47:12
前スレ911で出足が良くないと不満を述べていた人は車種の選択を間違えてない?
PCXでも信号青からの発進加速で遅れを取ることは殆ど無いでしょ
レスポンスが悪いとも言っていたから峠を攻めたりサーキットを走ったりするのかねぇ
20
774RR
2022/08/06(土) 16:48:53
21
774RR
2022/08/06(土) 16:56:30
なんでも牛丼屋ってやつに決めつけるやつも相当頭おかしいけどな
22
774RR
2022/08/06(土) 16:59:49
牛丼屋は人生のスタートダッシュに失敗して
その後も七転八倒
23
774RR
2022/08/06(土) 17:02:31
24
774RR
2022/08/06(土) 17:05:12
牛丼屋が荒らしだしたね
25
774RR
2022/08/06(土) 17:07:36
本人は毎日特定の言葉書いて荒らしてる自覚無いのだろうか?
26
774RR
2022/08/06(土) 17:09:20
PCX買えない牛丼屋は、
PCXで楽しんでる人が妬ましくてしかたないから
27
774RR
2022/08/06(土) 17:09:51
牛丼屋は、docomoやめたの?
28
774RR
2022/08/06(土) 17:10:54
またクリスマスが近ずいてくると。例の自演失敗の悲しい思い出が脳裏に浮かぶだろw
29
774RR
2022/08/06(土) 17:13:10
>>23
何年も前からいるキチガイだけど最近特に酷いよね
30
774RR
2022/08/06(土) 17:13:47
31
774RR
2022/08/06(土) 17:21:18
牛丼屋、docomoはもうブラックで契約できないんだろう
32
774RR
2022/08/06(土) 17:26:01
>>29
牛丼屋の別回線?
ドコグロとバットンキンのどっち?
それとも別の?
33
774RR
2022/08/06(土) 17:27:09
牛丼屋隔離スレはで必死にネガキャンの話題蒸し返したらまぁ不自然だしねw
34
774RR
2022/08/06(土) 17:27:51
しかも100も前の話題
これからは牛丼屋の自演も(金かけたぶん)エスカレートしそうw
35
774RR
2022/08/06(土) 17:30:42
1回普通のこと書いて、その後牛丼屋の本性出す
本人はバレるまでの時間稼ぎになると思っても、毎度毎度ですぐバレる
36
774RR
2022/08/06(土) 17:31:23
PCX買えない牛丼屋隔離スレだし
37
774RR
2022/08/06(土) 17:33:06
NG入れて見えないはずなのにバカを極めし者が他スレに出張してまで荒らす
348 774RR sage 2022/08/06(土) 17:28:42.45 ID:coJTieXT
負けグソ,他のスレ荒らすなよw
38
774RR
2022/08/06(土) 17:34:45
>>30
無理もない
見ての通りそいつ知能にも問題抱えているから…
39
774RR
2022/08/06(土) 17:35:21
ワッチョイスレでngされ尽くしたからこっち荒らすつもりなんだろ
40
774RR
2022/08/06(土) 17:35:55
もうここはいくら荒らしてもいいけどな
partの話はほかでするから
41
774RR
2022/08/06(土) 17:50:30
色んな奴を牛丼屋認定してるのは連呼馬鹿以外は何人か確実に知ってるからな
42
774RR
2022/08/06(土) 19:00:21
荒らしていた統失の発狂は一旦終わったか
43
774RR
2022/08/06(土) 19:37:45
NGワード入れまくったらレス番飛びまくるけど全然きにならないよ
44
774RR
2022/08/06(土) 19:57:38
45
774RR
2022/08/06(土) 20:06:27
>>44
糖質っぽい荒らしはスレ潰しが目的で荒らしているからな
46
774RR
2022/08/06(土) 21:50:37
コミネマンMは人の集まるところを荒らす
47
774RR
2022/08/06(土) 23:25:31
なんか新型セルかからないこと多くない?
ブレーキ握ってんのに
48
774RR
2022/08/06(土) 23:54:38
・ブレーキの握り方が弱い
・右のブレーキを握っている
・サイドスタンドが下りている
・バッテリーが消耗している
49
774RR
2022/08/07(日) 00:04:57
スマートキーの電池に接触してる金属が接触不良なんじゃないか。
接点復活剤かけたら調子良い。
50
774RR
2022/08/07(日) 00:12:38
>>49
その場合、車両の丸いツマミがONの位置まで回らないでしょ
>>47の事案は違うと思うけど
51
774RR
2022/08/07(日) 00:15:17
>>47
うちのJK05もかなり強く握らないとかからない。
JF81ならもっと弱くても楽にかかってたが
調整式ブレーキレバー購入したから、握りやすくなって解決するかも。
でもまだ右側しか変えてないんだ。暑くて途中で諦めたぜ。夏はだめだな
52
774RR
2022/08/07(日) 00:54:10
>>47
やっぱ新型特有の不具合なのか!?
ワイも新車JK05でエンジン掛からないことあるわ。初回点検では店に問題無いって言われたけど何らかの問題あるんかね
53
774RR
2022/08/07(日) 04:06:49
フロントインナーボックスにスマートキー入れてエンジンかけようとしてもかからないな
54
774RR
2022/08/07(日) 05:53:55
スマートキーをメットインやリアボックスに入れたときはエンジン掛かった
55
774RR
2022/08/07(日) 06:47:59
先に右手でスターターボタンを押してから
左手でブレーキを握って徐々に強く握り込んでエンジンかけると良い塩梅
56
774RR
2022/08/07(日) 07:03:58
俺のJKも何度か、エンジン掛からず焦ったことがある。
一旦OFFにしてブレーキレバー握ったり離したり、サイドスタンド出したり
引っ込めたりを何度も繰り返したら掛かったので、そこら辺のセンサーに
問題があると思った。ちなみに冬場にエンジン掛からないことが多かった。
57
774RR
2022/08/07(日) 07:17:10
またid変え変え、1人で不具合書いてるんだろうな
58
774RR
2022/08/07(日) 07:18:44
59
774RR
2022/08/07(日) 07:40:11
60
774RR
2022/08/07(日) 07:43:53
たまにあるよな160も
鍵のランプが点滅してエンジンかからん事あるけど暫く待ってからかけるとかかるが
点滅してんのカギとバイクの通信がうまくいってないとかか?
61
774RR
2022/08/07(日) 07:46:25
ほとんどの場合、ブレーキ握る力が弱いのが原因じゃないの?
故障でなければ>>55の手順で問題なくセルモーター回るよ
62
774RR
2022/08/07(日) 07:47:33
あと買ったばかりの時スペアキーメットインの中にずっと入れてた事あったけど
あれ取ろうと思えば取れただろw
今思うと怖い事やってたなって思うわ、盗難保険入ってるけど
63
774RR
2022/08/07(日) 07:49:04
>>60
点滅するのはキーとスマホの電波が干渉している可能性があるね
64
774RR
2022/08/07(日) 07:55:49
JK05はかなり強くブレーキ握んないと
みたいな話は納車の時に話されたわ
そう言う設定なんやと思う
65
774RR
2022/08/07(日) 08:00:32
>>62
あぶないなあw
せめてスマートキーの電源を切っておきなさいよ
普段使わないキーの電池節約にもなるしね
66
774RR
2022/08/07(日) 09:21:04
>>52
握りが弱いだけかと
セル押しながらブレーキレバーを握っていくとかかるはず
これ以上握れないって所まで握ってるのにエンジンがかからないなら何かしらの不具合
67
774RR
2022/08/07(日) 10:05:29
68
774RR
2022/08/07(日) 11:04:47
カチッというところまで握るってバイク屋さんから言われてそうしてる
69
774RR
2022/08/07(日) 11:37:43
>>61
いや 違う
そうじゃなくてどうやってもかからない時あるんだよ
70
774RR
2022/08/07(日) 11:40:37
そもそもキーが回らないからな
71
774RR
2022/08/07(日) 12:09:44
また例の奴の脳内PCXの話じゃね?
72
774RR
2022/08/07(日) 12:12:51
>>69
それは欠陥だな ハズレ車体ってやつだ。
メイドインジャパンじゃないからなぁ
73
774RR
2022/08/07(日) 12:16:21
>>71
バイクも免許も無い連呼バカのお前は余計な事を気にしなくて良い
それよりも統合失調症の治療を優先しろ
74
774RR
2022/08/07(日) 12:16:46
おぅ そういえば。クルッと回すスマートスイッチ?あれロック状態からボタン押して解除したあと
セル回せるモードまで一気に回らなくなってんのも仕様か俺だけか。一度真下の状態まで回したあと固定されてランプが消えるから
もう一度ボタン押して回してるんだけど、JF81は一気に回せた記憶が。曖昧だが
75
774RR
2022/08/07(日) 12:18:59
>>70
キーが回らないときにエンジン掛からないのは正常かと
76
774RR
2022/08/07(日) 12:23:53
>>74
ロックの位置からOFFの位置までは押し回しじゃなかったっけ?
そこから先は押さないで回ったはず
77
774RR
2022/08/07(日) 12:25:21
>>73
不具合でたって人がいる時かならず
この人いるよね
78
774RR
2022/08/07(日) 12:27:59
>>77
そりゃ連呼バカが必ず涌くからな
バイク持ってないくせに
79
774RR
2022/08/07(日) 12:30:24
>>78
不具合報告する人と
連呼がーさんがセットなのは何故ですか?
80
774RR
2022/08/07(日) 12:36:08
なんで連呼がーさんのバイクにばり不具合がおきるのですか?
の方が良くない?
81
774RR
2022/08/07(日) 12:40:56
なんだ
こいつ誰でも同一人物に見える統失の連呼バカか
俺のPCXは絶好調で特に不具合は無いんだがな
いずれにせよバイク持ってない連呼バカには関係ないことだ
82
774RR
2022/08/07(日) 12:43:54
このスレの不具合の9割は、牛丼屋の脳内PCXでおきてますw
83
774RR
2022/08/07(日) 12:45:18
>>81
コロコロID変えながらユーザーたちにイチャモンつけて荒らすのは連呼馬鹿チョンの常套手段
バレバレだよね
84
774RR
2022/08/07(日) 12:57:55
ネガキャン野郎隔離スレだし
85
774RR
2022/08/07(日) 12:59:36
レッツネガキャン!
86
774RR
2022/08/07(日) 13:04:15
インナーボックス内じゃかからんよ
鍵マーク点滅してからその後点滅すらしなくなる
エンジンかけてからインナーボックスに入れるのは問題ないんだよな
点滅にもならんし
87
774RR
2022/08/07(日) 13:10:20
ゴミ同士仲良くしろよ
なんでお前らいつも揉めてんだよww
88
774RR
2022/08/07(日) 13:12:50
ここが隔離スレだからだろ
89
774RR
2022/08/07(日) 13:17:30
隔離すれって言い方が良くない
PCX買えない障害者の、腹いせネガキャンスレ
にすればいい
90
774RR
2022/08/07(日) 13:26:28
>>86
それどころかエンジン掛かったらスマートキーが失くなっても走り続けられる
まぁバイクのメイン電源を切るまでの間だけど
91
774RR
2022/08/07(日) 14:14:56
ネガキャン夜勤の妄想不具合報告スレ
ってのはどう?
92
774RR
2022/08/07(日) 14:18:36
メットインにいれたままで普通にエンジンかかるしロックの解除も出来るよ
93
774RR
2022/08/07(日) 15:32:22
94
774RR
2022/08/07(日) 15:36:02
ネガキャン夜勤、また睡眠薬飲んで寝てるの?
脳内PCXの不具合報告してよw
95
774RR
2022/08/07(日) 16:57:18
夜勤どうした?
96
774RR
2022/08/07(日) 18:37:44
pcxかトリシティか悩んだ末トリシティを買った
さらばpcx
97
774RR
2022/08/07(日) 18:59:39
98
774RR
2022/08/07(日) 19:12:21
いつもの夜勤じゃね?
99
774RR
2022/08/07(日) 19:20:29
こちらは
ネガキャン夜勤の妄想不具合報告スレ
となっておりまーす
100
774RR
2022/08/07(日) 19:21:25
101
774RR
2022/08/07(日) 19:44:55
昨日奥多摩へツーリング行ってきた
正午出発、往復180キロ、燃費59キロ、オイルは半年使用のS9、3型です
102
774RR
2022/08/07(日) 19:49:43
PCXを3か月振りに動かしたけどバッテリー平気だったわ
2月に変えたS9オイルの劣化なのかエンジン音はすこしうるさかった
オイルの熱ダレは帰宅まで感じなかったわ
走行距離6000kmの3型です
103
774RR
2022/08/07(日) 19:51:59
新車購入して2年が過ぎたけど
車体カバーのお陰で樹脂は白くなってない
やっぱりカバーはいいんだね
104
774RR
2022/08/07(日) 19:54:43
カバーしないで駐輪している俺の3型
日が当たる後ろ周りが白くなってるわ
105
774RR
2022/08/07(日) 19:54:46
そうそう、リアのシャリシャリ音が大きくなってた
丁度2年あるメーカー保証が切れたタイミングだわ
ポンコツだね
106
774RR
2022/08/07(日) 19:56:23
107
774RR
2022/08/07(日) 20:04:14
では夜勤がネガキャンはじめるのをみんなで待とうw
108
774RR
2022/08/07(日) 20:05:10
昨日の奥多摩周遊道は濃霧で途中から視界数メートルだったw
あと警察が多かったな、何故か消防車もいた
109
774RR
2022/08/07(日) 20:06:37
110
774RR
2022/08/07(日) 20:08:13
すれ違うPCXは4型と2型?か1型?が多かったよ
道志みち行くと3型よくみるんだけどね
111
774RR
2022/08/07(日) 20:13:43
燃費はちょっと悪かったな
前回は冬の同じコースで61キロだったから
S9の劣化具合はE1の劣化時よりマシな感じなんだけど
久しぶりに動かしたからなんだろうか?
この辺は有識者の方に解説してもらいたいところだね
112
774RR
2022/08/07(日) 20:23:16
冬に燃費60は異常に良過ぎるな
俺のは夏でも60いくことは滅多にない(冬はほとんど乗らない)
113
774RR
2022/08/07(日) 20:49:35
114
774RR
2022/08/07(日) 20:54:37
3型は牛丼屋推しのモデルじゃね?w
連日の夜間バイトでやっと買ったところで4型が発売されて発狂したんじゃなかったかな?w
115
774RR
2022/08/07(日) 20:55:36
連呼バカは数分間隔で常套句繰り返すから分かりやすい
知恵遅れだからバレないとでも思ってるんだろうw
116
774RR
2022/08/07(日) 20:58:09
>>115
いやいやw
いくら何でもそこまで馬鹿じゃないでしょw
117
774RR
2022/08/07(日) 21:02:06
118
774RR
2022/08/07(日) 21:40:32
新型加速悪いねイライラする
119
774RR
2022/08/07(日) 21:44:09
これは連呼バカの釣りだね
(´・ω・`) 知恵遅れだからバレないと思っているのかな?w
120
774RR
2022/08/07(日) 21:54:24
ネガキャン夜勤の妄想不具合報告スレ再開?
121
774RR
2022/08/07(日) 22:00:14
ツーレポされたのがイライラの原因だろうな
122
774RR
2022/08/07(日) 22:02:14
3型は後輪ドラムでコンビブレーキだから論外だな
123
774RR
2022/08/07(日) 22:04:03
4型乗りだけど3型の燃費クソ羨ましい
通勤25kmの内10km弱信号無し50‾60で流れる道路走る恵まれた環境だけどメーター表示54.7だわ
124
774RR
2022/08/07(日) 22:05:37
いくら牛丼屋が推しても3型はノーサンキューだわw
125
774RR
2022/08/07(日) 22:13:52
>>123
その条件でその燃費ならそれほど遜色ないと思うが
126
774RR
2022/08/07(日) 22:15:28
127
774RR
2022/08/08(月) 06:12:59
128
774RR
2022/08/08(月) 08:24:40
125はイイね
160は40位がいいとこだな
まぁ車が20くらいだから40でも全然破格な燃費だが
129
774RR
2022/08/08(月) 08:26:55
>>100
3輪は駐輪場お断りされるからそれだけで面倒臭いやろ
130
774RR
2022/08/08(月) 08:47:56
131
774RR
2022/08/08(月) 08:51:49
トリシティはPCXと比較して
・ 車体が大きくて収納は小さい
・ 足元が狭くて運転中に脚を伸ばせない
・ 燃料タンクが小さくて燃費も劣る
・ 値段が高い
申し訳ないけど、これら数々のハンディを帳消しにする優位性が見いだせない…
132
774RR
2022/08/08(月) 10:26:21
133
774RR
2022/08/08(月) 10:27:52
>>131
3輪の安定性は2輪とは比べ物にならん
そもそも燃費がとか言い出したらカブでも乗った方が良いぞw
134
774RR
2022/08/08(月) 11:07:16
俺の160は44しか出ないがマグナからの乗り換えなんで2.5倍燃費よくてヒデキ
スピードは出ないスタダで原付に負けることがある
135
774RR
2022/08/08(月) 11:56:18
俺は常に先頭いってフルスロットルだから42くらいやな 我慢して走って50より気持ちよく走って40の方がいい
136
774RR
2022/08/08(月) 12:04:10
137
774RR
2022/08/08(月) 12:53:06
>>133
安定性なら4輪だろエアコンも屋根もついてるんだから
138
774RR
2022/08/08(月) 12:58:20
今日は連呼バカが荒らしに来ていないので落ち着いた雰囲気で良いね
139
774RR
2022/08/08(月) 13:01:44
コミネマンMは秩父スレッドに張り付いてるみたいだからね
140
774RR
2022/08/08(月) 13:38:15
>>138
秒で出てきたじゃんw
5 774RR sage 2022/08/06(土) 09:56:23.52 ID:HNV/Ie3T
ボキャ貧の統失荒らし「連呼バカ」の連呼ワード
発達障害
牛丼屋
負けグソ
障害者
嫉妬
夜勤
深夜バイト
コミネマン
親の遺産
NG(NGNG)
141
774RR
2022/08/08(月) 13:45:28
おいコミネマンM
他のスレが手薄になってるゾ
w
プギャーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww
142
774RR
2022/08/08(月) 13:47:58
ボキャ貧ワロタw
143
774RR
2022/08/08(月) 16:35:13
みんなリアボックスって何使ってる??
先週ようやく納車したんだけど、通勤や軽い買い物の時に収納もうちょっと欲しいなぁと思って
144
774RR
2022/08/08(月) 16:44:33
俺、SHADのSH40。冬場に厚手の防寒着も入る容量と見た目のスッキリさ、価格のバランス。取り付けも楽。
145
774RR
2022/08/08(月) 16:56:00
146
774RR
2022/08/08(月) 17:00:39
リアボックスなんて付けるんならビッグスクーターにするんじゃねえ🤓だせえだろが
147
774RR
2022/08/08(月) 17:02:43
アルミケースいいぞ
148
774RR
2022/08/08(月) 17:12:52
>>143
35Lの無塗装ブラックGIVI箱
大きさ的にもバランスが良い
しかも安い
149
774RR
2022/08/08(月) 17:27:34
>>137
トリシティとPCXの話で何で4輪の話が出てくるんだ
人の話を理解出来ない人か?w
150
774RR
2022/08/08(月) 18:15:40
>>143
純正35L、安定のルックス安定の収納
メットインはカッパ入れてるわ
151
774RR
2022/08/08(月) 18:22:06
>>149
軽自動車最速の人だろ、統合失調症なんだからスルーしろよな
152
774RR
2022/08/08(月) 18:24:15
純正46Lとか出してくれ
折角のスマートキー機能が活きない
153
774RR
2022/08/08(月) 18:29:31
箱なんて高いの使っても差なんてない
154
774RR
2022/08/08(月) 18:33:52
155
774RR
2022/08/08(月) 18:35:29
例のPCXを買えない統合失調症の荒らしじゃね
156
774RR
2022/08/08(月) 18:48:06
>>143
前スレでのせたけどアルミケース
安いのに見た目が格好いいから
157
774RR
2022/08/08(月) 18:48:07
りっとる表記されててこれがでかいこれが小さいってのはあるけど
四角くないと思ったように収納したいものを収納できんし
ヘルメットが収まる収まらない問題もあるし
何がいいかは結局自分が何積むか次第なんよ
158
774RR
2022/08/08(月) 19:22:05
バイクに興味ない人から見れば
3輪乗ってる人見たら、ああ、2輪に乗れないかわいそうな人なんだな
って思われるぞw
幼児の補助輪と同じだ。俺ならタダでもいらん くれるなら売る
159
774RR
2022/08/08(月) 19:28:20
メットインのでかさは良いね!
ただ先代の方が加速は良い
トルコンとABSがすげー邪魔
160
774RR
2022/08/08(月) 19:30:01
>>158
流石にそれはないと思うし、その程度しか判断出来ない人間なんて関わる必要ないだろう
161
774RR
2022/08/08(月) 19:30:59
ABSは全く邪魔じゃないだろ
162
774RR
2022/08/08(月) 19:47:47
トルコンもABSも作動する機会が無い
163
774RR
2022/08/08(月) 19:50:32
>>159
エアプか?
トルコンはオフに出来るのを知らないのか
164
774RR
2022/08/08(月) 19:57:38
>>143
shadの33L使ってたけどもう少し大きいのが欲しくなって今は39L
165
774RR
2022/08/08(月) 20:13:18
頭悪そうな文章だな
166
774RR
2022/08/08(月) 20:14:21
167
774RR
2022/08/08(月) 20:45:48
>>163
エアプだろうな
どうせまた例の統合失調症の荒らしが知ったかこいてボロ出したんだろ
168
774RR
2022/08/08(月) 21:50:31
100周遅れでスマン…ここのスレ民からしたら納車自体が100周遅れなんだ…笑
みんな返信ありがとう、アルミはボックス型の大きいやつかな?
少し小さいせいか33/34リットルはあまりいないようだしキー無しでいけるSHADの39/40で探してみます!
169
774RR
2022/08/08(月) 21:55:12
おう!健闘を祈る!
170
774RR
2022/08/08(月) 22:12:21
燃費がいい=偉い
171
774RR
2022/08/08(月) 23:24:49
軽さは正義ということは重いPCXは悪なんだろうね
172
774RR
2022/08/08(月) 23:46:49
50ccしか持ってないやつが妬んでるな
173
774RR
2022/08/08(月) 23:58:53
ごめんなさい無知な君には50ccに見えるかもしれないけどエンジンは80ccですww
それともそういう設定にしたいの?
カタログでは馬力は同じだけどどうして重量は1.5倍以上あるのはどうしようもないよね
174
774RR
2022/08/09(火) 00:44:25
トルクコントロール切っても何が変わったのかわからん
なんかメリットあんのあれ?
175
774RR
2022/08/09(火) 00:59:08
>>171
足元はシグナスより広めだからそれはメリット エヌマックスよりはかなり狭いのはデメリットかな
176
774RR
2022/08/09(火) 01:14:17
>>174
普通に乗ってたら働かない
濡れたマンホールとか砂利道とかって状況に限定されるかな
あるいは秋から冬にかけての落ち葉踏んだ時とか
177
774RR
2022/08/09(火) 01:15:33
メリットは空転によるスリップダウンの抑制
178
774RR
2022/08/09(火) 06:34:12
真冬にアイスバーンの上でアクセル捻ったら普通に空転したぞ160
氷の上とか極端にミューが低いとこはTCS効かないな
179
774RR
2022/08/09(火) 06:54:04
価格の相談です
中古で最新のやつが5000㌔マフラー社外品、タンデムバー、ミラー、フェンダーレス、どれも自分好みのもので傷なし自賠責4年半残りで36万は高いと思う?
今って新車の乗り出し価格が34万くらいだよね?
マフラーは定価5万円と想定してくれ
180
774RR
2022/08/09(火) 07:25:56
181
774RR
2022/08/09(火) 07:49:25
>>179
個人的には特別高いとは思わない
新車より高い中古車もある
その車体を高いと思うか安いと思うかは人それぞれ
売れずにずっと残っているわけじゃ無いから気になるなら早く買った方が良いぞ
182
774RR
2022/08/09(火) 08:07:46
>>179
前オーナーがそれだけ手を加えたお気に入りのPCXをなぜ手放したのか
その理由が気になるよな
183
774RR
2022/08/09(火) 08:11:11
高いとは思わないが買おうとも思わない
夏休み中に乗りたいなら、いいと思う
僅かな節約の為に中古はやめとけ
184
774RR
2022/08/09(火) 08:26:38
185
774RR
2022/08/09(火) 08:28:44
160、もしくはでかいのが欲しくなった
186
774RR
2022/08/09(火) 08:33:22
地方125PCXer「125って結構通れん道あるんやなぁ…保険料高いけど売って160にするか」
地方160PCXer「160にしたけどこれ250乗るのと変わんなくねえか?売るか」
こういうのは割とありそう
187
774RR
2022/08/09(火) 08:34:10
どうせ足だし中古で5万のフォルツァでえっか……
188
774RR
2022/08/09(火) 08:40:42
つか趣味で買うならスクーターなんか買わない
ただの足として優秀過ぎるだけ
遊ぶならギア付き買うし
189
774RR
2022/08/09(火) 08:40:47
>>187
デカさが気にならないならあらゆる面でフォルツァの方がいいぞ
特に加速、乗り心地、積載性は雲泥の差
俺はすり抜けするからビクスクからこれに乗り換えた
190
774RR
2022/08/09(火) 08:45:41
>>188
ただの足としてはそんなに優秀じゃないやろPCX
完全にバイクを足として割り切れない人向けの原付や
191
774RR
2022/08/09(火) 08:50:07
通勤はアドレスが最強って実感した、PCX買ってみて
192
774RR
2022/08/09(火) 08:56:12
アドレス、リード、シグナスあたりが下駄車御三家って感じや🙄前カゴつかないからシグナスはちょっと弱いかも
193
774RR
2022/08/09(火) 08:56:15
>>182
そもそも前のオーナーがお気に入りだったのかどうかなんて誰もわからない
気に入らなくて処分しただけなのかもしれない
194
774RR
2022/08/09(火) 09:00:19
フォルツァまで行くと乗り心地がトラックなんだよね
軽快感ないからビクスク廃れたんだと思う
アドレスほどせかせか生き急ぐのも終わった
時代ってやつ
10年とかしたらPCX王者も変わるかもしれない
195
774RR
2022/08/09(火) 09:06:26
バイクが楽しくなればなるほど高速乗れないのがねっくなるから125手放すのはあるある
196
774RR
2022/08/09(火) 09:26:01
>>195
また125叩きに血道を上げてる統失エアプの知ったかぶりが始まった
197
774RR
2022/08/09(火) 09:42:11
>>194
たぶん次は125は買わないと思う
ない時はPCXが絶賛されてて夢のバイクのように思って買ったけど乗ればみんな あーそりゃ125だもんね~こんなもんだよねと現実を見てしまう
198
774RR
2022/08/09(火) 09:45:06
以上、バイクを持ってない常駐荒らしの連呼馬の妄想でした
w
199
774RR
2022/08/09(火) 09:47:46
そうやってリッターまで行き、排気量ドリームから覚めて
1つ大人になるのさw
200
774RR
2022/08/09(火) 09:54:30
>>197
ナマポチョンが幻覚を現実と勘違いしてて草
201
774RR
2022/08/09(火) 10:22:01
またPCX買えない牛丼屋が荒らしに来てるね
202
774RR
2022/08/09(火) 10:25:36
また荒らすだけのお盆休みなんだろうね、あいつ
クリスマスも誤爆荒らしだったしw
203
774RR
2022/08/09(火) 10:31:02
あ~あ・・・今日は荒らしに来ちゃったね、連呼バカ
持ってないバイクのスレを荒らす執念はまだまだ健在かぁ
204
774RR
2022/08/09(火) 10:31:50
チョソというワードで発火するようだw
205
774RR
2022/08/09(火) 10:37:08
マフラー交換済みPCX買う人が妬ましかったのだろうやきんだし
206
774RR
2022/08/09(火) 10:38:07
>>201-202=>>205
そういうセリフは一度でもスマートキーの写真を上げてから言ってくれ
お前には無理だろうがな。PCX持ってないから(笑)
207
774RR
2022/08/09(火) 10:42:51
208
774RR
2022/08/09(火) 10:43:55
209
774RR
2022/08/09(火) 10:45:37
210
774RR
2022/08/09(火) 10:46:39
いつも荒らしている連呼バカがスマートキーの写真を出せないのはPCXを持ってないからなの?
それともPCXを持ってないからスマートキーの写真を出せないの?
211
774RR
2022/08/09(火) 10:53:02
もうすぐお盆ツーリングの季節だね
20時間はかかるとか
自称ツーリングのベテランだったのに実態は
ぷぷぷ
212
774RR
2022/08/09(火) 10:56:09
213
774RR
2022/08/09(火) 11:18:12
頑張れPCX買えない障害者
214
774RR
2022/08/09(火) 11:25:10
PCX買えない牛チョン屋
215
774RR
2022/08/09(火) 11:38:45
お前たち他にすること無いんだな
216
774RR
2022/08/09(火) 11:40:22
負けグソほどじゃないだろ
夜勤とかしてるらしいし
217
774RR
2022/08/09(火) 11:42:57
底辺の頂点は負けグソ?
218
774RR
2022/08/09(火) 11:49:55
連呼バカ>>207-209,211,>>213-214,216-217の
荒らしレスがパターン化されてるのはどうしてなの?
いつも戦っている妄想上の敵の設定に関係しているの?
それともPCXを持ってないから他にネタが無いの?
219
774RR
2022/08/09(火) 12:08:49
>>218
その程度の人生を歩んだ結果
それしか知らなければそれ以上の言葉は出ない
220
774RR
2022/08/09(火) 12:10:15
負けグソか
NGだな
221
774RR
2022/08/09(火) 12:55:50
ID変更しまくっても>>140の常套句を連呼していたら意味無くね?
222
774RR
2022/08/09(火) 12:57:44
障害者コンビw
223
774RR
2022/08/09(火) 13:38:59
この馬鹿には言葉が通じないらしい
224
774RR
2022/08/09(火) 13:45:08
牛丼屋はまたPCXに乗れない寂しいスレ荒らしだけの夏の思い出が溜まってくんだね
225
774RR
2022/08/09(火) 13:47:49
226
774RR
2022/08/09(火) 13:49:41
>>221
彼は頭がおかしいバカだからそんな事も分からない
単純にそういうことかと
227
774RR
2022/08/09(火) 13:53:03
>>226
あまりいじめるなよ
こんな人間でも生きていく権利と幸せになる権利は有るのだから
228
774RR
2022/08/09(火) 14:04:09
牛丼屋のネガキャンまだー?
229
774RR
2022/08/09(火) 14:08:05
また今日も連呼バカが皆に馬鹿にされてる・・・
(´・ω・`) 本当に懲りないバカだね、この人
230
774RR
2022/08/09(火) 14:09:46
231
774RR
2022/08/09(火) 14:12:05
牛丼屋にも夏季休暇ってあるのかな?
232
774RR
2022/08/09(火) 14:30:29
無能がPCXスレ行く理由って、嫌われ者仲間がいて安心できるから?
233
774RR
2022/08/09(火) 16:04:31
>>179
> 価格の相談です
> 中古で最新のやつが5000㌔マフラー社外品、タンデムバー、ミラー、フェンダーレス、どれも自分好みのもので傷なし自賠責4年半残りで36万は高いと思う?
> 今って新車の乗り出し価格が34万くらいだよね?
> マフラーは定価5万円と想定してくれ
これ悩んでる本人なんだがおれ自身は大型持ってるから遊びで125だけが欲しい
売り手は多分夫婦(一軒家の敷地で画像が撮られてる)で乗ってて排気量不足で160とかに乗り換えたいんじゃないかな
家も近いから1週間置いてすぐに食い付かれないことを悟らせてから交渉に入ろうと思う
一般的な買取業者の場合、走行距離って1㌔あたり3円づつ落ちるんだっけ?
234
774RR
2022/08/09(火) 16:14:43
>>193
気に入らなくて処分するのなら良いんだけどさ、
メーカーやバイク屋が対応してくれない原因不明の不調のある、
いわゆるハズレ個体ではないだろうか、という心配な。
まあ、余計な心配である可能性が高いと思うけど
235
774RR
2022/08/09(火) 16:16:45
>>233
実際一般的な買い取り業者に出してないから何円落ちようが関係無いきが・・・
236
774RR
2022/08/09(火) 16:18:15
ネガキャン夜勤の妄想不具合報告スレ
237
774RR
2022/08/09(火) 16:19:26
>>234
仮にハズレだとしても保証の継続してマフラーをノーマルにすればメーカー保証で見てくれるんじゃ?
238
774RR
2022/08/09(火) 16:32:45
ハズレ個体とか怖えーよ…
大事なことだけど走ってみないと中身はなんも解らんよな
家が近くて好みのカスタムがされていて交渉も出来るこの条件は最高なわけだがそこから最低に落ちる可能性がほんの僅かにあるのが個人売買
とりま手放す理由でも聞いてくるかな
239
774RR
2022/08/09(火) 16:48:21
マフラー交換車両なんて、何としても買わせたくない牛丼屋