1
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:25:40
ID:TW9M/nJH0
はいどうぞ
2
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:12
ID:Lfs1Wx/i0
それは国債発行すればいい
3
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:15
ID:4wRfyEKS0
税金以外どこから出ると思ってんだよwww
4
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:18
ID:aYAxmAn20
速すぎ
5
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:18
ID:OJaGaYw40
刷ればいいんだろ刷れば
6
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:19
ID:PrBW3VDf0
税金しかないだろバカかよ
7
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:23
ID:V6p2BaNKK
ウイルスを入国させるな
これが出入国管理法や検疫法の答えでは?
8
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:25
ID:KopsIWcDr
パヨ記者のワカメ髪型が気になる
9
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:26
ID:Vm0MOnbF0
税金あげるな保障しろ、焼け石に水
いい加減にしろ
10
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:27
ID:qCQtu/qR0
税金しかねぇだろ・・・なんだこれ
11
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:33
ID:AqF/hGFG0
メガネも資料見てるやん
12
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:34
ID:NYKhI54f0
国の財源なんて税金しかないだろ、アホか
13
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:35
ID:3x3PEYHq0
あれしろこれしろ、普段足引っ張ってる奴らが大合唱
滑稽なのもいいとこ。
14
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:36
ID:WTeHE8DT0
15
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:37
ID:X1ky68d/0
財源ババアはほんとに死ね。
お前が死ねば財源が増える
16
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:41
ID:e3/AMOvu0
税金をつかうなっていってるのかw
じゃ、みんなしぬけどいいのか
17
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:44
ID:N9MO8UrA0
質問がどれもやばすぎる。
アホしか観てないのかな。
18
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:45
ID:UfwuB0IV0
これまでにない発想で何もしないのが安倍www
19
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:45
ID:4wRfyEKS0
意味ないなら給付金やめようぜ
20
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:46
ID:StLKBLxyM
はよスレたてろよカス
21
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:46
ID:V988AZeX0
税金以外に何があるんだよ
国の内部留保でもあると思ってるのかこの馬鹿主婦はwwww
22
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:46
ID:5fXyY4Vk0
一気呵成
23
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:47
ID:nHQ3cACb0
金は中国に請求
24
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:48
ID:igfLrWs70
口だけの安倍
25
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:48
ID:IRlEsTeZ0
輪転機回せばいいんだよ
26
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:48
ID:AlpXxxKV0
意味のない発言だよ
27
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:48
ID:sIOnkPFgM
税金以外の出どころってどこだよ
28
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:48
ID:cb3zQjQm0
中国が責任転嫁してるのはソコだろ
しかし本スレ・・・・なんか加速激しいな、
29
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:49
ID:MLczr4Eu0
舶来コンプのバカサヨは海外の方がいいっていう幻想をまだ抱いてるのかw
30
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:49
ID:rQJFYyqh0
毎日の元記者はクソだな
フジはよく出すわ
31
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:49
ID:gkRQp2200
国会議員の半分がコロナウイルスで死ねばいいのに
32
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:50
ID:NYKhI54f0
33
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:50
ID:hOpmGF2c0
どこからって、税金に決まってるだろ。アホな質問選ぶなよ
34
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:51
ID:S+yXb+yu0
公務員はほぼ影響うけてないんだから
公務員の給料カットして捻出すればいい
35
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:53
ID:3WfZtVBu0
キャッシュレス人気ねええええwwwwwww
36
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:54
ID:PrBW3VDf0
金配ったって焼け石に水だよ
37
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:55
ID:itmTvFqo0
個人じゃなく企業に対してやってくれ
個人にやったところでなんにも効果がないのは今まで散々やったばら撒きで証明されてるだろ
38
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:55
ID:mmeIkBVm0
金だよ金w
39
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:26:58
ID:1TRcEXsb0
現金給付、ポイント還元、消費税減税
全部すぐやれ
40
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:01
ID:ZEXyF0He0
なんで税金上がるんやw-
41
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:02
ID:EkqvW6rw0
>1
さんきゆ
表早すぎる
42
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:03
ID:El+v4gqD0
時間稼げるんだから意味あるだろ
アホかよ
43
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:03
ID:FvFQ1tBT0
今ないだけだよ
クラスター作りまくるようなら外出禁止になってもやむ無しな状態になってしまう可能性もあるだろうよ
44
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:04
ID:yMTwQIbvd
あのすだれ髪が聖火五万人群がりを批判せんかい!
45
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:04
ID:bDuOJ+o00
現金でいいから早くくれ
46
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:06
ID:NpyGI6c10
もちろん全国民な
47
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:07
ID:vHwXp1XP0
これは炎上商法のバラエティかな?
もう見るのやめよw
48
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:07
ID:oL7TuYTy0
そもそも強い拘束ができる法律を作らせないのはマスコミの圧力だろ
そうやって過去散々法律をつぶしてきたくせにゴミジャーナリスト
49
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:08
ID:RPkQJRhX0
「なんで安倍さんは、自分の言葉で喋ってない!」
「なんで安倍さんは、専門家の意見を聞かずに、学校を休校にしたんだ!」
前々から決めた事を喋っても叩き、自分勝手に決めても叩く・・・・・・
50
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:08
ID:GMkH/UDf0
buzzfeedキチガイじみてんな
51
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:09
ID:rMEjJUj50
安倍の会見は内容が薄っぺらで具体策何も無しなのな
本当に無能としか言いようがない
52
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:09
ID:B7ghnwKW0
政治家の給料は絶対に下げません
53
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:09
ID:exQW8Irv0
現金は貯蓄するからダメだな
54
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:09
ID:UfwuB0IV0
ただ金が欲しいだけwww
国民もバカなんだよ
55
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:10
ID:1hdMF/ur0
金ほしいだけだろwww
56
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:11
ID:cQ9yu2hV0
現金は結局貯金するからな
57
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:11
ID:B54Z/Mpn0
そりゃアンケートとれば金がいいって言うわな
58
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:11
ID:mWc8B1v50
もう台湾に任せてくれ
頼むから安倍内閣は引っ込んでてくれ
59
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:11
ID:7piDu9bp0
ポイント還元なんていらんよw
60
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:12
ID:sSILqM5x0
本スレ番組冒頭に比べて5倍以上勢いがノってきたのはなんでなん?(´・ω・`)
61
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:13
ID:bgtWVbMqM
現金は厳禁! クーポンがいいって( ´・ω・`)
62
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:13
ID:SnRgwViv0
税金以外に国が使えるお金はありません
金持ちに寄付させろってことか?
63
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:14
ID:8XLNwEfn0
基地外が金たかってるだけ。
64
名無し
2020/03/22(日) 22:27:14
ID:zNXk0M5J0
働いてないから10万ほどくれよ
65
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:15
ID:y6FlyIeGr
税金しかないだろ
66
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:15
ID:iuzRJI/w0
消費税減税はやめてくれ
システム開発が大変だ。。
67
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:15
ID:qCQtu/qR0
企業の内部留保から保証してもらいます
68
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:15
ID:tAcBWhGt0
さっさと決めろ 無能
69
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:15
ID:wPaKL35L0
だから消費税減税と給付両方やれ
70
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:16
ID:ZPt9PWJZ0
全部やれ
それくらい深刻
71
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:16
ID:mmeIkBVm0
たった12000
72
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:16
ID:2EMREmp30
1年間もちますかね日本経済?
73
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:16
ID:0L66uheuH
おーまーえーらーあーほーかー
74
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:18
ID:fKaSTGmV0
パチンコ店は今日も盛況だったぞ
パチンコ店は良いのか?
75
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:18
ID:AVxEsRAL0
今は減税するときなのに上がるってどういうこと?
76
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:18
ID:wo9UN1w10
現金って言っても12000なんて端金じゃ何の意味もねえ
10万はよこせ
77
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:18
ID:N1KJmM+Q0
経済はやばいよね
78
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:18
ID:Fhmd/70ca
5万くれよ肉買ってくるから
79
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:20
ID:GMz/rTix0
現金は意味ない
80
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:21
ID:Vvq2drVV0
現金給付とかたいして意味ないわ
81
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:22
ID:d9tvrnke0
現金は貯金されそう
消費税無くすのが消費も進んでよさそうなのに
82
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:22
ID:3vhkj2Ji0
媚びずに大臣に面と向かって批判
初めて見たが有能だろこの若者
83
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:25
ID:WswSIdKo0
商品券とかw
無駄金発生させてどーするんだよw
84
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:27
ID:FtfJHpxr0
元毎日新聞はアベが~の癖に、安倍総理に全部決めろとか馬鹿かと
しかもすぐ保証しろだって?こいつら無責任すぎる
85
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:27
ID:1TRcEXsb0
あと納税免除もな
86
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:30
ID:nHQ3cACb0
なんでも検討中 判断の遅い日本
87
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:31
ID:vHwXp1XP0
88
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:31
ID:e03kaMKYa
フジにすら見放されるとか安倍政権やべえなw
89
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:31
ID:HNjkxX4v0
12万でも少額
90
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:32
ID:8VQM+QS00
現金とかアホだろ…
減税、キャッシュレス還元>>>>>>>>>>現金、商品券なんだよ
なんでこれくらい理解できないんだ?
少しはそのば限りじゃなくてその後のことにも頭働かせろよ
91
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:33
ID:NHhRR5Lx0
原爆二個落ちるまでウダウダやってるくらいだから、もう議員の半分くらい感染しないと動かないんでね
92
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:33
ID:iyrbuXC00
そもそも外出禁止令出せないとかヤバすぎね
その手の強権くらい持たせとけよ
93
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:34
ID:L8L10hw8M
現金給付ほどの悪手はないだろ
俺だったら全額貯金するぞ
94
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:35
ID:oL7TuYTy0
そもそも強い拘束ができる法律を作らせないのはマスコミの圧力だろ
そうやって過去散々法律をつぶしてきたくせにゴミジャーナリスト
95
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:36
ID:cb3zQjQm0
どのみち、アメリカはこのまま黙ってねえからな
再び中国と対峙する
96
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:38
ID:WTeHE8DT0
リーマンショックのときって言うけど金もらった覚えないわ
97
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:38
ID:EkqvW6rw0
消費税0にしろ
98
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:39
ID:upRki3K+p
現給付とかいらんわ別に困ってないからな
所得税下げてくれよ
99
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:39
ID:Vm0MOnbF0
100
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:40
ID:igfLrWs70
第一弾は救済の現金
第二弾は経済対策の何か
101
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:41
ID:MQjM9fcL0
この番組なんの意味もないな
102
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:41
ID:rZpqb0OX0
徳政令でええやん
103
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:45
ID:Lfs1Wx/i0
所得制限なんかいらん
その審査をする手間があるくらいなら公務員には他にやらせる仕事がある
104
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:45
ID:f9H2EK/Ka
マタおつ
105
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:45
ID:exQW8Irv0
106
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:46
ID:qCQtu/qR0
質問がやらせやなぁ
107
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:48
ID:NpyGI6c10
現金給付は色々不正が起こりそう
108
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:48
ID:4VusI01C0
結局全部後手後手じゃないか!
109
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:50
ID:gkRQp2200
さて、寝るか。
110
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:52
ID:e3/AMOvu0
ポイントで配れよ
111
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:53
ID:LBQerriI0
ずっと下げてろよ
112
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:55
ID:GMz/rTix0
10万ポイント給付したらええねん
113
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:56
ID:aDkBqKhDK
家賃と光熱費がヤバイから現金でないと意味ない
114
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:57
ID:ymnY1avka
意味のない政府だよ
115
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:27:58
ID:UHn5CB0e0
金くれ
116
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:01
ID:EkqvW6rw0
本当に全額上げてるのか?
117
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:02
ID:cQ9yu2hV0
所得税はやめてくれ
118
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:02
ID:6rH8NGYq0
先手先手じゃねえのかよ
119
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:04
ID:XsBmI+W80
消費税は死んでも下げない宣言きた
120
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:05
ID:V988AZeX0
アベガー批判専門戦闘員はもう飽き飽き
ちゃんと議論をしろー
二言目にはアベガー言うやつなんか信用できんわ
元毎日なんかもっと信用ならんけど
121
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:06
ID:rBXQMOg70
政府のやることなんて的はずれのことしかしないじゃん。期待するだけ無駄だから自力でなんとかしたほうがいい
122
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:08
ID:MQjM9fcL0
123
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:08
ID:x28kjvei0
現金でいいよ
124
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:08
ID:hOpmGF2c0
>>60
番組冒頭の頃はなぜかサーバー激重だったから
125
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:08
ID:/eiXqySOd
税金以外ないだろ なんか製造してるか
政府は?
126
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:09
ID:t7cCFkWTr
127
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:09
ID:N1KJmM+Q0
まあ様子見るしかないな
128
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:09
ID:WswSIdKo0
とりあえず自動車税免税やれ
払わなきゃならないのが無くなるのは効果大きいぞ
129
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:09
ID:l5hqMjVY0
130
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:10
ID:e03kaMKYa
はい内容なし
131
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:10
ID:PrBW3VDf0
市民税ただにしろ
132
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:11
ID:KZpDdIvZ0
ないものはないから増税しかないから明言してないんだよなあ
133
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:12
ID:rQJFYyqh0
このメンツだとミヤネ強気だな
134
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:13
ID:HNjkxX4v0
135
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:14
ID:OJaGaYw40
結局渡さないってことや!
136
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:16
ID:T7yW0kmO0
経済対策なんかイラン。
まともな奴ならこんな時に備えて貯金ぐらいしてるだろ。
してない奴は野垂れ死ね。
137
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:17
ID:AlpXxxKV0
前回も駆け込む余力が無かっただろ
138
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:18
ID:2EMREmp30
コロナ収束が一番の景気対策
139
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:19
ID:tAcBWhGt0
なんで笑顔なんだよ 無能大臣
140
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:19
ID:5PSN2F9v0
減税がいいんだろうけど、
そうしたら色々コストかかるぞ。
141
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:21
ID:bDuOJ+o00
142
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:23
ID:StLKBLxyM
無職にはくばるなよ
143
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:23
ID:vHwXp1XP0
さっきまでのNHKスペシャルとの落差が激しい
144
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:24
ID:Lfs1Wx/i0
145
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:24
ID:UbyyoqB50
今のポイントは社会保障じゃないだろ何言ってんだコイツ
146
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:27
ID:f9H2EK/Ka
軽減税率5に
147
名無し
2020/03/22(日) 22:28:28
ID:zNXk0M5J0
148
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:31
ID:igfLrWs70
富裕層にドラえもん募金させればいいんだよ
149
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:34
ID:NYKhI54f0
>>93
まだ商品券のが良いんだろうけど、結局使わない金を貯蓄に回すだけだしな
150
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:38
ID:NpyGI6c10
フードスタンプ・家賃スタンプみたいなやつとか
151
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:38
ID:S+yXb+yu0
現金給付
↓
来年の税金減額(低所得)
来年の税金増税(高所得)
これでいいや
152
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:39
ID:Vvq2drVV0
経済再生の大臣なんだから五輪やらなやばいかどうか聞けよ
153
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:40
ID:fKaSTGmV0
パチンコ店は今日も盛況だったぞ
パチンコ店は良いのか?
154
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:40
ID:EkqvW6rw0
200万ぐらい貰わないと効果ない
155
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:42
ID:8VQM+QS00
早くねーよボケ
郵送なりで時間も金も手間もかかんだろうが
156
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:43
ID:6aVRSwdj0
天パって>>82
質問するところを関係ない批判とか無能の極みだよ
157
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:46
ID:1TRcEXsb0
そうだこいつ増税派じゃん
158
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:46
ID:zulz1bK70
左の三人がゴミしかいねえじゃねえか
もう少しまともなのをせめて一人は用意しとけや
159
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:46
ID:itmTvFqo0
現金給付が一番無駄
どうせやるなら所得税減税しとけ
一番被害食ってるのは働いてる奴なんだから働いてない奴にまで現金ばら撒く必要は皆無
160
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:47
ID:GMkH/UDf0
イデオロギーベースな人がいかに有害かってのが良くわかんだね
buzzfeed
161
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:48
ID:hA6mY5tq0
100万位よろしく
162
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:49
ID:B7ghnwKW0
1回国民に小遣いくばってみそ
163
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:51
ID:0eRha6Bfa
年金世代と公務員に現金給付は納得いかん
164
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:53
ID:7piDu9bp0
子供がーって言えば今の時代無理が通るからな
いったいいくら積み増すんだよ
恵まれているよ
165
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:55
ID:o8jU8Ha/0
166
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:55
ID:cb3zQjQm0
コロナの目途がついてコロナの人為的な生成の証拠が固まったら
全世界vs中国になる
中国の最後
167
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:56
ID:aXVj+Mw70
KORONA 1
略してK1
168
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:56
ID:mWc8B1v50
もう台湾に移住したくなってきた
169
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:57
ID:CAvSY2QH0
パトレイバー2みたいに自衛隊出動させて戒厳令下みたくしちゃえばいいんじゃね
170
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:57
ID:MTxK+6nOa
減税じゃ無収入の人を救えないから給付なんだろうけど
働いてる人は住民税か所得税の削減かな
171
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:28:58
ID:Vm0MOnbF0
江上めちゃくちゃや
172
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:02
ID:8VQM+QS00
ほんとこれ
だれでもわかってる
173
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:04
ID:l5hqMjVY0
ポイントは老人どもが使いこなせてないじゃん
174
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:04
ID:mcVjgIy60
>>34
税金で食ってる人は一律一時特別カット(5-10%)にして、苦しい民間のみに補填がいい
175
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:05
ID:5PSN2F9v0
176
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:07
ID:yMTwQIbvd
株購入限定ポイント配れよ
177
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:09
ID:uu8giZE90
なんで政府がキャッシュレス決済推進してるか知ってる?
消費者の懐のためじゃないよ
消費税脱税させないためだよ
178
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:13
ID:sSILqM5x0
セテウスのせいだったか!!!すっかり忘れてたわ!!!!!!!!
1回も観たことないけど(´・ω・`)
179
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:14
ID:tAcBWhGt0
ゼロ
180
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:15
ID:bDuOJ+o00
無理だろそれは
しかも金自体がなければ消費のしようがない
181
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:16
ID:YpeDxMaM0
なんかまとまりのない説明で腹が立つ
特措法も遅ければ、補償の考えもまとまってから来い
182
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:17
ID:EkqvW6rw0
公平さからすれば消費税0だよ
183
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:18
ID:B54Z/Mpn0
0は無理だろ
184
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:19
ID:f9H2EK/Ka
バカはバカなことしか言わないんだな…(´・ω・`)
185
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:20
ID:Fhmd/70ca
なんやこの髪型
186
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:20
ID:FtfJHpxr0
総理の責任で決めろと迫る一方で、独裁だ~と騒ぐマスゴミ
特に元毎日新聞の馬鹿
187
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:20
ID:V988AZeX0
現金給付も意味ないだろうなあ
テレ東の街頭インタで使いみちはー言われて「貯金します(ニッコリ」
だからな馬鹿女とか・・・
188
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:21
ID:1TRcEXsb0
アベガー必死w
189
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:23
ID:e3/AMOvu0
この稲垣吾郎なんなん
190
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:26
ID:NpyGI6c10
このメガネなんかムカツク
191
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:27
ID:cBI1RYOx0
韓国が先に15万円ばらまきとかしてくれないかな
そうしたら、ウヨパヨ問わず日本人全体が15万円以下なら大騒ぎするぜ
192
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:29
ID:gkRQp2200
明日早いし寝よ。
193
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:29
ID:6aVRSwdj0
ボクの考えw
194
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:29
ID:Vvq2drVV0
車買ったばかりの俺涙目
195
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:30
ID:aDkBqKhDK
この三人マジムカつく
196
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:30
ID:RQO8DWrA0
例えば消費税を上げる前に新型コロナが発生してたら上げなかっただろ?
たまたま消費税を上げた後に発生しただけで
197
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:32
ID:N1KJmM+Q0
オリムピクも語れw
198
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:33
ID:rQJFYyqh0
叩きたくて仕方ないんだな
199
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:34
ID:bDuOJ+o00
お前の考え方なんか聞いてない
200
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:34
ID:itmTvFqo0
この眼鏡は何者何?
201
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:35
ID:x28kjvei0
ゼロは無理だと思う
202
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:35
ID:nTFuDyl10
オリンピックありきで東京マラソン開催した時よりも
批判が強くないか?今回のK1
元々は東京マラソンが大規模イベントじゃないという無茶苦茶な言い訳
これをもっと批判しないとな
203
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:36
ID:ZPt9PWJZ0
ピンクのシャツ誰?
204
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:37
ID:GMz/rTix0
>>149
一時的に金の巡りを良くするんだからそれでいいんだよ
205
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:38
ID:/eiXqySOd
一年間消費税ゼロにしろ
206
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:38
ID:5PSN2F9v0
毎日新聞キモい
207
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:38
ID:X1ky68d/0
急にみんな減税言い出したなw
208
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:44
ID:Vm0MOnbF0
法律無視しろとかもうめちゃくちゃやぞ
209
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:44
ID:tAcBWhGt0
210
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:45
ID:hOpmGF2c0
消費税いじったら、また店のレジが大変だ!政府は何を考えてるんだ!って言うくせに
211
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:45
ID:cQ9yu2hV0
キャラ濃いねこの人
212
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:47
ID:NYKhI54f0
なんか、フェミみたいな気持ち悪いやつだな
213
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:48
ID:bm/x5K7/0
現金給付して何の効果があるんだよ
アメリカ見ろよ
214
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:49
ID:wGUHoeYT0
メガネは説得力無し
215
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:50
ID:NHhRR5Lx0
>>169
飛行船落ちてきて、コロナだー!って自衛隊パニックになるん(´・ω・`)?
216
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:52
ID:SnRgwViv0
素人受けしそうな勝手なことばかり言ってるなぁ
消費税はだめだわ
すぐ考えれば分かること
217
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:52
ID:GMkH/UDf0
こおいつガキみたいな喋り方な
218
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:53
ID:Lfs1Wx/i0
消費税0はあり得ない
給付金は全て国債発行で新たに現金が増える
消費税0にしても政府の収入が減るだけ
219
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:54
ID:UWSmoYIC0
所得税を減税しろや
220
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:55
ID:t7cCFkWTr
もじゃもじゃうぜえ
221
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:55
ID:rQJFYyqh0
ハゲてんの?薄いなコヤツ
222
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:57
ID:kkO4slqd0
そんな減税中するわけない
消費税を下げたら、消費や景気上向くし、何より財務省の嘘がバレる
223
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:56
ID:V988AZeX0
うるせーわこいつw偉そうだしw
224
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:57
ID:B54Z/Mpn0
下げられない理由はさっき言っただろメガネ
225
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:57
ID:rZpqb0OX0
いらない人らは寄付しろよ
226
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:59
ID:TW9M/nJH0
しかし、西村大臣すごいこと言ったよなあ
今は、緊急事態宣言が出てないから、中止を命令できない
自粛要請しかできない
もし感染者が出たら、責任は主催者にある
と
国は、責任取る必要のない、あくまで要請で
主催者の判断にゆだねる、という立場なのに
損を被るわけにいかず、イベントをやるという主催者には、責任を取れと言う
227
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:29:59
ID:YJYuqUnM0
このメガネはバカなの?
228
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:01
ID:IRlEsTeZ0
丸メガネキモいなぁ
229
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:03
ID:OJaGaYw40
ハゲは信用できない
230
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:04
ID:J8qgJIxz0
>>142
無職に金配った方が経済効果がある
職を持つ奴に配ると貯金に回して何の効果もない(゚∀゚)
231
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:05
ID:bDuOJ+o00
現金は底辺は使うから
232
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:05
ID:Fhmd/70ca
通販で使えないやないか
233
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:05
ID:2EMREmp30
公務員の給与を最低賃金にすれば20兆くらい浮くだろ
234
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:07
ID:sSILqM5x0
テセウスだったか・・・それすら知らない俺って(´・ω・`)
235
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:09
ID:wo9UN1w10
金持ちもゼロになるのは不愉快だな
236
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:13
ID:8VQM+QS00
わかってんじゃねーか現金なんて意味ねーんだよ
237
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:14
ID:EkqvW6rw0
もじゃうぜえけど、まぁもっと言えよ
238
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:15
ID:aDkBqKhDK
公務員はいらねえっつってんだろクソメガネ
239
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:16
ID:d9tvrnke0
またみやね割り込む
240
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:16
ID:/eiXqySOd
241
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:16
ID:5PSN2F9v0
ブラック企業無くして欲しい
242
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:17
ID:GMkH/UDf0
なんで興奮してんの気持ち悪いbuzzfeed
243
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:20
ID:FtfJHpxr0
何故ゼロに出来ないって?あほかと
金は無限に出てくるわけじゃないぞ
244
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:21
ID:Vvq2drVV0
固定資産税も免除してくれ
245
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:21
ID:EAH/iPNi0
このメガネ、なんかレンホーみたいだなw
246
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:23
ID:igfLrWs70
貯金を前提に考えるアホ
まず食えない人を救え!
247
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:29
ID:p5FKxCUE0
サプライチェーンぶっ壊れてるから、
消費しようと思っても、供給が不十分になってるんで、
十分に消費出来ないっていう可能性も考えないとな
248
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:30
ID:GkqMxbpe0
249
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:33
ID:hOpmGF2c0
あからさまな反自民党なだけのフリージャーナリスト
250
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:33
ID:rBXQMOg70
消費税減税も逆進だから金持ちが大きく得するからそれも問題だろ
251
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:34
ID:B7ghnwKW0
消費はトイレットペーパーにいったひともいるだろ
252
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:34
ID:rZpqb0OX0
253
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:34
ID:uZWO7dMz0
1年ですまんわ
254
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:36
ID:NpyGI6c10
フードスタンプだろ
とりあえず食い物あれば生きられる
255
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:38
ID:No/pn3H90
段階的な配布で時間がもったいないなら
全部にバラ撒いて、
高額所得者からは回収すればいいだろ
256
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:39
ID:Rs+TpEqu0
敵に話してるみたいでムカつく。
大臣は敵じゃないぞ
257
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:43
ID:itmTvFqo0
消費税減税なんて非現実的だろ
10%にしたシステムをまた変えるのか?金使って???
258
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:43
ID:8VQM+QS00
一年ゼロが一番シンプルで効果高い
誰でもわかる
259
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:43
ID:UHn5CB0e0
戻すときに便乗するから消費税はいじんな
260
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:43
ID:SnRgwViv0
戻す時に大変なことになるのが分かるだろ
261
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:43
ID:f9H2EK/Ka
>>178
チラッと見に行ったら阿鼻叫喚してた…
録画観るの楽しみww
262
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:43
ID:KZpDdIvZ0
財源がねえって言ってるだろ
263
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:46
ID:bDuOJ+o00
こんな記者テレビにだすなよ
まったく民意に沿ってない
264
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:46
ID:YJYuqUnM0
理解できないバカに説明するのは無理だろ
265
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:49
ID:ZPt9PWJZ0
266
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:49
ID:l5hqMjVY0
メガネ論破wwwwwwwwwwwww
267
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:50
ID:0eRha6Bfa
丸メガネいきってるなぁ
268
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:50
ID:igfLrWs70
自民党
やる気なし
269
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:51
ID:FtfJHpxr0
この真ん中の奴いらない
270
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:53
ID:UfwuB0IV0
そこは別によくね?ww
271
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:52
ID:V988AZeX0
>>230
ほんコレ
俺は今まさにFF7買おうと思ってるわ
貯金なくなったからな
272
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:54
ID:Yj2ZeKqo0
とにかく自分の意見考えを言うだけなのね
273
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:55
ID:T7yW0kmO0
メガネバカ、税率変えるだけでどんだけ金かかるかわかってねぇな。
274
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:56
ID:Fhmd/70ca
もちつけ変な髪型丸メガネ
275
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:30:59
ID:L4VohsQr0
この糞眼鏡ひどいな
276
名無し
2020/03/22(日) 22:31:00
ID:zNXk0M5J0
消費税はまた買い控えおこるから危険すぎるな
277
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:00
ID:OJaGaYw40
工夫しろの丸投げ
278
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:02
ID:Lfs1Wx/i0
>>233
馬鹿か
とにかく無駄を省くことを真っ先にしてしまうのが腐った日本人の考え方
金はばら撒けばら撒け
279
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:03
ID:N7enWApX0
>>227
毎日新聞出身で
朝日新聞に連載があるらしい
そう言う人ですよ
280
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:05
ID:Vm0MOnbF0
アホの相手するの大変やな西村も
281
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:05
ID:FySQ3cl60
この眼鏡ボクどうしたの
282
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:06
ID:rQJFYyqh0
メガネ黙れよクソが
283
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:07
ID:V988AZeX0
メガネ「ぐぬう」
284
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:11
ID:cQ9yu2hV0
消費税はなさそうだな
285
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:12
ID:rZpqb0OX0
もう総選挙するしかないな
286
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:13
ID:gkRQp2200
セテウス面白いの?
287
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:13
ID:N1KJmM+Q0
アサピーだしな
288
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:14
ID:X1ky68d/0
涙目じゃねーかwww
増税したらずっと消費は減ってるんだよwww
289
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:15
ID:JZx65HQY0
待ったなし!
290
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:15
ID:L8L10hw8M
>>149
用途・期間限定の商品券の配布がいいと思うんだけどな
1年間有効のいろいろな商品券、例えば旅行券とかタクシー券とか衣類券とか電器券なんかを1万円ずつくらい配る
291
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:17
ID:SnRgwViv0
消費税は絶対に駄目
292
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:18
ID:1TRcEXsb0
ミタパンw
293
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:18
ID:bDuOJ+o00
偏った自分の意見を言う記者なんか呼ぶなよ
294
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:19
ID:GMz/rTix0
295
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:20
ID:to81ixcE0
マジ基地
296
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:22
ID:x28kjvei0
ピンククソ眼鏡、頭悪そうだな
297
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:22
ID:aDkBqKhDK
消費税消費税てそんなにそこ大事か?
それよか国保や年金支払いチャラにするとかの方が良くね
298
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:24
ID:B54Z/Mpn0
消費税が何に使われて0になったらその財源をどうするかって考えてから言えよ3バカ
299
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:25
ID:wPaKL35L0
300
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:25
ID:eICe+XK30
のらりくらり政治家らしい返答w
301
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:26
ID:XsBmI+W80
下らねえ議論はじまっちまったよ
302
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:28
ID:sSILqM5x0
303
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:28
ID:RQO8DWrA0
↓ネット上の代表的な意見
304
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:29
ID:f9H2EK/Ka
このメガネ、元毎日かい
305
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:30
ID:l5hqMjVY0
政策が失敗してもメガネは責任取らなくていいもんなwwwwwwwwwww
306
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:31
ID:CAvSY2QH0
さすが元毎日新聞w
307
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:31
ID:ZPt9PWJZ0
308
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:35
ID:RddmCMGK0
だから現金バラまけよ
なんでこんなに頭固いバカしかいないんだこの国は
309
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:36
ID:Fhmd/70ca
丸メガネ子供かよ
310
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:36
ID:mWc8B1v50
宮根、うるせーよ
ヒステリー女かよ
311
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:36
ID:PrBW3VDf0
見もう無理だよ
312
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:36
ID:p5FKxCUE0
313
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:36
ID:54eVrlg/0
庶民の味方を気取るばか宮根w
314
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:37
ID:rZpqb0OX0
とりあえず五輪中止宣言さっさとしろよ
315
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:37
ID:nTFuDyl10
この舘ひろしのパチモンだめだな
316
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:37
ID:U+07hhlHK
この国は本当にダメダメw
317
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:38
ID:WTeHE8DT0
318
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:38
ID:EkqvW6rw0
眼鏡ムカつくが
そのくらいしろというのはそうだ
319
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:39
ID:bgtWVbMqM
割り込みミタぱん ミヤネ屋の宮根みたい
320
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:39
ID:yMTwQIbvd
株購入限定ポイントだって
キャッシュバカを投資の世界に引きずり出せ
321
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:40
ID:tAcBWhGt0
結局ひとり当たり たった¥12,000支給 笑
322
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:39
ID:NYKhI54f0
もはや放送事故www
こんなやつ、出すなよ
323
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:40
ID:e3/AMOvu0
消費税はまったなしではない
貯蓄のない人がまったなしなのではないか
324
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:41
ID:itmTvFqo0
この変な髪型の丸メガネ議論の邪魔だから退場でいいわ
325
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:44
ID:UfwuB0IV0
ハッキリいってしまうとこの大臣には何もできない
326
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:46
ID:bDuOJ+o00
高卒無能記者感がエグいなこのメガネ
327
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:47
ID:zulz1bK70
本当にその通りだわな
下げる時よりあげる時の方が絶対トータルで悪影響が大きい
328
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:49
ID:IRlEsTeZ0
消費減税したら戻せなくなる
329
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:51
ID:S+yXb+yu0
>>281
自分の仕事減って大変なんじゃね?w
なんの仕事してるか知らんけどw
330
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:52
ID:5al5Hq+ma
この大臣じゃダメだな
331
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:52
ID:UHn5CB0e0
消費税いじるくらいならなんにもするな
332
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:53
ID:aXVj+Mw70
K1からは感染者は出ないよ
宝塚東京公演と東京事変コンサートと全く同じパターン
感染疑いがあっても検査は絶対にしない
検査しないから感染者はゼロ
333
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:54
ID:n/QGAyv50
メガネって何の専門家よ?
334
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:59
ID:tAcBWhGt0
結局ひとり当たり たった¥12,000支給 笑
335
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:31:59
ID:iyrbuXC00
予想なんてできるわけねえだろ
希望聞いてどうすんの
336
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:01
ID:nTFuDyl10
337
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:03
ID:+cHYp63Y0
待ったなしって言えばなんでも通ると思ってるバカ
338
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:03
ID:EAUrHwRx0
だから買い控えしてもらえばいいじゃん
1年以上ウイルス騒動治らないのに
何が困るの?
339
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:03
ID:B7ghnwKW0
10%でもみんな買い物してるからなれただろ
340
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:04
ID:rQJFYyqh0
341
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:04
ID:bGrh5EEa0
仮にも大臣が話してるんだから話してるときは大人しく聞けよ
342
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:05
ID:7uAAkMOE0
消費税は猶予期間があるけど 大臣大丈夫か
343
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:06
ID:wGUHoeYT0
コロナ収束させれば勝手に経済も復興するよ
344
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:06
ID:z5RjJn5ap
資本主義の原則を守れや
貸付けろ
345
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:06
ID:T0eGPFOb0
しっかしまあ西村がこんなに無能だと思わなかったわ
346
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:06
ID:V988AZeX0
消費税0%は無いそれどころか減税もビタ一文無いよ
あっても給付金5万円が限度だろ
347
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:08
ID:GMkH/UDf0
この眼鏡の
ぼくがかんがえるさいきょうのせいさくだろ?
348
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:09
ID:MZyIKQDR0
法律を通さなくてもいいポイント10%で実質消費税0が一番いいんじゃないの
349
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:10
ID:N9MO8UrA0
税金=打ち出の小槌と思ってんだな。
350
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:11
ID:8XLNwEfn0
人呼んでおいて、こんなバラバラな糞質問しかできない、仕切れないMC、糞すぎ。
351
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:11
ID:9+fdnkcF0
どう工夫するんだよ
西村の言うとおりだろ
西村が答えたのにそれをスルーするってひどすぎるだろ
聞く耳持ってないのは宮根と眼鏡のほうじゃねえか
352
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:12
ID:OJqYtOYe0
ニヤニヤするな
353
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:12
ID:QtcoUeimd
この下ぶくれのキモメガネは誰?
354
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:11
ID:HqMxq4Ua0
消費税を下げると言ってもposとかの設定が間に合わない
355
◆SPu/71odT2
2020/03/22(日) 22:32:14
ID:xjgwuogta
電子商品券とかいう話もある
356
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:15
ID:2n+z6Gzf0
0から10に戻るってとんでもない消費減退がおこるわw
357
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:16
ID:N1KJmM+Q0
まあ。 景気が悪くなる。 ・・・ さて? どうする?
358
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:16
ID:UfwuB0IV0
359
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:16
ID:2J9tG5cX0
昭和から平成にかけてのバブルは消費税導入の駆け込み消費から始まって
消費税導入された後も落ち込むどころか爆伸びし続けたのに
360
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:16
ID:s5L+6syz0
ミタパン貧乳すぎだろ
361
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:17
ID:m9BZvEhHd
メガネは退場で
362
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:18
ID:MmKb5/1l0
消費税率下げるとどうなるの?
363
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:19
ID:1TRcEXsb0
あいつのメガネ思いっきり曇らせたいわ
364
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:20
ID:GkqMxbpe0
公務員と議員の歳費右肩上がり
公僕は影響ゼロ
365
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:20
ID:OHcgvO9S0
366
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:20
ID:BAbzmxAF0
かぶせまくるなようるせえええええええええええええええええええええええ
ガイジしかいねえな7
367
。
2020/03/22(日) 22:32:21
ID:Tm4xqzW80
えっ、北海道って成功したの?
368
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:21
ID:TxX4srQla
西村ヘラヘラすんな マクロンみたいに堂々と間違ってくれ
369
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:23
ID:ymnY1avka
まんまんみせい!
370
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:24
ID:tAcBWhGt0
結局ひとり当たり たった¥12,000支給 笑
371
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:26
ID:I+jV/Zty0
それ西村大臣に聞くことではないよ
372
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:26
ID:z7K8SKvP0
消費税0%前提の質問w
373
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:26
ID:lK68tKUJ0
さっきの元の収入によって金額変えろとか言ってたババアはいくらなら納得したんだろ
374
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:27
ID:iyrbuXC00
375
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:28
ID:mBSeOq7+0
お前らの主張に対して正論言われて
「それは政治家がどうにかすること」ってwwwwwwwwwwwwww
パヨメガネとミヤネ撃沈wwwwwwwwwwwww
376
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:28
ID:I4u4D1bga
今の日本の政治家じゃ無理なのがわかった!
377
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:29
ID:OA8WTYmU0
丸メガネハゲ必死すぎるだろ
378
名無し
2020/03/22(日) 22:32:31
ID:zNXk0M5J0
健康保険料を一年無料にするのがいいな
379
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:33
ID:JZx65HQY0
海外旅行テロ
380
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:33
ID:iz7zHf5N0
消費税は欠陥税だから永遠に廃止でよい
381
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:35
ID:SnRgwViv0
事業者には無担保無制限無利子融資
一般には無期限のポイント又は金券
これしかないよ
382
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:35
ID:T5mb1ORP0
政権たたきしたいだけのバカを出演させるなよ
383
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:36
ID:/eiXqySOd
384
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:36
ID:uZWO7dMz0
とりあえず5万くれw
385
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:36
ID:EkqvW6rw0
日本もかなり来てるって
×100だよ
386
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:38
ID:YPFltkOz0
現金だったらニートや生活保護も10万貰えるのか
387
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:38
ID:nXrI1Rts0
いきなり0%は無理だが
5%まで時限的に下げるのはありかな
388
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:38
ID:z+ERrIgMa
不細工は丸眼鏡しないほうがいいよ
不細工が加速するから
チョンとか見てみなよ余計に不細工になってる
389
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:38
ID:NpyGI6c10
コロナが収まっても影響は3年位続くだろうな
マスク不足は5年くらい続くのでは?
390
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:39
ID:3vhkj2Ji0
続けていくと経済が死ぬんだが
391
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:40
ID:OJqYtOYe0
ニヤニヤするな
392
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:41
ID:ZEXyF0He0
393
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:41
ID:YS9YRJBN0
今すぐ消費税なくせ
バブルくるぞ
394
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:41
ID:SbU1dqgq0
西村って反対意見を言う奴を睨むんだよな
恫喝みたいな感じで
相手が普通のコメンテーターでも
ほんと気持ち悪い
395
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:41
ID:f9H2EK/Ka
396
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:43
ID:cQ9yu2hV0
60代以上現金
60代以下ポイント給付
397
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:43
ID:SddHEeV4p
中国人を呼び戻せ!!!
398
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:43
ID:HuxBqKRA0
大臣はド素人の眼鏡に経済説明するのたいへんだなぁ
399
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:44
ID:exQW8Irv0
、
400
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:44
ID:B7ghnwKW0
入国禁止にしてくれ
401
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:44
ID:V988AZeX0
左翼の特徴は最後まで話しを聞かないwww
402
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:45
ID:L8L10hw8M
>>297
「今だけお得感」があると買っちゃう心理があるからな
403
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:46
ID:OJaGaYw40
予想なんかできるわけねーだろしね
404
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:46
ID:N1KJmM+Q0
西村はだめだから : 基本
405
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:46
ID:bDuOJ+o00
メガネアホすぎてテレビ出すレベルに無いだろ
406
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:46
ID:rQJFYyqh0
木村さんがいない‥
407
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:48
ID:F6WTIUWC0
宮根は混沌が大好きw
408
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:48
ID:FtfJHpxr0
こういう意見を聞く態勢じゃなく
毎日新聞記者のイデオロギーと安倍政権批判ありきの煽りはうんざり
409
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:49
ID:LBQerriI0
買い控えなんかしねーよ
410
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:50
ID:/wJ8hxVx0
話遮るな糞ジジイ
411
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:50
ID:IG8o9JUZ0
西村正しい!なんなのこのチビメガネ。しない意味がわからないってじゃあ財源どーすんだよ社会保障の
412
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:52
ID:zI0Iv9eN0
さっきのNスぺの方が参考になったな。
この人は政治化であってあんまり詳しくない
413
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:51
ID:Y8OsXUoR0
ん? 質問は経済悪化がどれくらい続くかという質問じゃないのか
414
◆SPu/71odT2
2020/03/22(日) 22:32:52
ID:xjgwuogta
415
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:53
ID:Ht/PUcYH0
法人税と所得税ゼロにすりゃ
倒産危機の先延ばしにつながると
思うんだけどなぁ
416
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:54
ID:acRYUdeMd
消費税ゼロって軽く言うけどその情報が市場に出て日本国債が暴落する怖さがわからないバカが軽くゼロって言ってくれるな
417
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:56
ID:BE8y7MUVa
現金無くて困ってる非正規増えまくってるんだから金やれよカネ
418
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:57
ID:AlpXxxKV0
検疫は国の責任だろ
早く行動しろよ
419
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:32:59
ID:QtcoUeimd
このキモメガネ発達障害ぽいけど誰なの?
完全に気狂いの目してるじゃん
420
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:00
ID:x28kjvei0
しかし、西村、一回も最後まで喋らせてもらえてないな
421
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:01
ID:T7yW0kmO0
マスゴミは自分の発言に責任とらなくてもいいから言いたい放題。
422
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:02
ID:tAcBWhGt0
>>386
結局ひとり当たり たった¥12,000支給 笑
423
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:05
ID:Lfs1Wx/i0
なによりも「一律」ってことが大事なんだよ
そんな審査を誰がするんだ?わかんのか?
424
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:06
ID:0eRha6Bfa
ま、大臣に私見を述べる権限ないし苦しいところだな
425
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:06
ID:aYAxmAn20
なんでK-1を阻止できねーんだよ
なんのための国家だ
426
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:07
ID:Vm0MOnbF0
一律にするなと言い出したこいつ
さっきと違うやんけ
427
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:07
ID:D7fpG3OY0
西村大臣てハンサムねえ
もてるでしょう
428
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:08
ID:EoBXxO7m0
もうどっちもやれよ
429
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:08
ID:mWc8B1v50
しかしテレビを観てると不安を煽られる、という罠
東日本大震災の後みたいやな(*´ω`*)
430
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:09
ID:iuzRJI/w0
消費税0%にしたとたん
買い物客が殺到してコロナ拡大とか
431
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:10
ID:RQO8DWrA0
↓木村太郎がスタジオにいたら言いそうなこと
432
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:10
ID:SnRgwViv0
消費税は絶対に駄目
433
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:10
ID:KFiWk1Wu0
政治家公務員はどんなときでも高額給料でるんだから危機感なくていいよな
434
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:12
ID:8XLNwEfn0
素人のバカ意見ばかり wwww
435
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:13
ID:Vvq2drVV0
>>336
請求書とかちょっとだけ面倒
この間も8%で送ってしもた
436
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:17
ID:rBXQMOg70
自治体の長に配分任せるとか正気かよ
437
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:16
ID:CAvSY2QH0
丸眼鏡も
玉川には勝てないだろうな
438
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:16
ID:B54Z/Mpn0
すぐ給付しろとかいってるのに何言ってんだこいつw
439
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:17
ID:YLxBfhPb0
販売とかしたことないやつは気楽で良いな
消費税8から10の時だって注文殺到して納期掛かったのに0にされたら受注殺到して物作れないし請求書も面倒なんだよ。
なんで0の時に納品出来ないって文句言われるのはこっちなんだよ
440
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:18
ID:FYg0jU60M
とりあえず現金給付はだめだろ
子沢山貧乏だけが得するじゃねーかよw
441
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:18
ID:WPRYogRI0
大臣笑うな
442
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:19
ID:I4u4D1bga
眼鏡が1番まともだな!
443
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:19
ID:StLKBLxyM
そんな細かいこと時間かかりすぎやろ
444
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:20
ID:VxoHwwGH0
>>367
初動対応大失敗したから
強権発動して頑張っているアピールしてるだけ
445
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:23
ID:KQY3LQZQ0
今どうせ自粛で使えないんだから6月から消費税下げますでいいだろ
446
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:24
ID:rodvXN1k0
消費税0%にすればって、低所得者層はその間にたくさんの買い物をする
今の元手の資金がねえんだよ。こいつらアホだろ。
0%にして、さらに現金給付だろうが。
447
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:26
ID:e3/AMOvu0
その景気対策はまだこうかないだろ
とりあえず貯金ない人で無職の俺に金を回せよ
448
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:26
ID:rZpqb0OX0
まずNHK受信料の無料化しろよ
449
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:26
ID:AMjn+w0z0
商品券使って現金は貯金はあってるだろw
450
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:26
ID:N1KJmM+Q0
飲食業界は・・・かなりだろ
451
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:26
ID:GywCSz5W0
クソの役に立たないwhoには150億やるくせに
こいつらびた一文も国民には使いたくないだけだろ
452
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:27
ID:bgtWVbMqM
それか現金5千円と消費税2%引き商品券3千円あげる 少しずつ見たいな
453
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:27
ID:YS9YRJBN0
やりたくないことは言い訳が一言目に出てくる
わかりやすすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
454
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:28
ID:iz7zHf5N0
消費税が始まってから日本はずーっとデフレ
これを機に永遠に消費税廃止でよい
455
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:28
ID:iFt6vFyL0
何回同じこと聞くんだよこいつら
456
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:28
ID:nYeCYnQG0
消費税分で1割引きセールを1年弱やられても…無駄使いするか?
457
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:29
ID:BoWahAM/0
そんなのむちゃくちゃ(´・ω・`)
自治体ごととか特例とか止めて~
458
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:29
ID:OJqYtOYe0
ニヤニヤするな
459
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:30
ID:EkqvW6rw0
>>416
うるせーばか
そんなのずーっといわれてるだろ
460
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:33
ID:YpvnFUmyK
とりあえず手元にお金があれば落ち着く人も多いから給付してやれよこのままだと自殺や犯罪が増えるぞ
461
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:36
ID:cthoFFaP0
パヨは人の話きかねーなー
462
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:36
ID:MTKqtfKAp
多くの人が収入減少で困っているのだから消費税0%は意味がないんだよ
現金に決まってるやん
463
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:36
ID:CBt8l+Mx0
消費税上げたり下げたり
お店に負担かけすぎや
464
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:38
ID:j3ZVqLR50
金金金ってうっさいわ
465
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:38
ID:8HRp7zQGa
相手が頭悪すぎて大臣ずっと笑ってんな
466
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:39
ID:cQ9yu2hV0
無理ゆーなや
467
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:39
ID:EoBXxO7m0
げんぜいちょ
468
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:39
ID:N1KJmM+Q0
同じだろw
469
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:40
ID:o8jU8Ha/0
470
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:41
ID:RUVdls+u0
消費税減税が無理なら10%ポイントバックにすれば余計なものも買うと思う 20%ならもっと消費する
471
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:41
ID:0A5OQuj20
結局、商品券2万円6月支給で終わりそう
バカだからこの国の政治家
472
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:41
ID:NpyGI6c10
西村冷静でスマートだな
イキってるのはメガネとおっさん
473
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:44
ID:bDuOJ+o00
底辺は現金を喜ぶに決まってる
さっさとやれ
474
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:46
ID:XsBmI+W80
99%の企業は無神経に通常営業してんだろ
休業になったとこだけ助けりゃいいんだよ
この状況で普通に活動してるクソ企業に助けなんか必要ねえよ
475
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:44
ID:ZPt9PWJZ0
台湾のほうが何歩も先行ってるわ
476
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:47
ID:igfLrWs70
静岡の転売のところはゼロでいい
477
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:47
ID:t7cCFkWTr
478
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:47
ID:NYKhI54f0
このワカメ、イソコみたいな奴だな
479
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:48
ID:ZEXyF0He0
東京の2万は違うのかw
480
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:48
ID:qCQtu/qR0
よくキレないな
すごいわ
481
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:49
ID:wYF+x1sF0
2万しか配らないの?しょぼすぎwww
482
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:53
ID:aDkBqKhDK
>>340
何でブサヨって顔でわかるんだろな
傲慢で嫌われてるみたいな顔してんだよな皆
483
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:56
ID:zulz1bK70
国が決めろと言ったり、地方に任せろと言ったり
文句言うだけでいい馬鹿は楽でいいわな
484
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:56
ID:lK68tKUJ0
本当に金銭面がきつい低所得者層だと税率0より10万円のほうが圧倒的に美味しいか
485
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:56
ID:Vm0MOnbF0
実態に合わせてたら交付税と同じ計算が必要になるだろいい加減にしろ
486
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:56
ID:Y8OsXUoR0
何が正解なんて誰にも分かんねーよ
487
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:57
ID:MT6sZT+40
ニヤニヤしてんのやばない?これww
488
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:58
ID:tAcBWhGt0
489
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:33:59
ID:LO8QUDOQd
ミヤネうぜーな
490
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:00
ID:Klun7oxy0
地元の住人に金配っても観光地が潤わけない
491
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:00
ID:m9BZvEhHd
西村さんは使える大臣だな
ニヤニヤするのだけやめればいい政治家だ
492
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:01
ID:I4u4D1bga
493
名無し
2020/03/22(日) 22:34:02
ID:zNXk0M5J0
100万欲しいな
494
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:03
ID:UHn5CB0e0
ばら撒く金どこにあるんだよ
なんにもするな
495
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:04
ID:StLKBLxyM
NHKの受信料を一年無料で
496
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:05
ID:GMkH/UDf0
>>387
下げたら上げるまで赤字国債出し続けるのよ
497
◆SPu/71odT2
2020/03/22(日) 22:34:05
ID:xjgwuogta
498
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:05
ID:zcz6PipD0
中途半端な番組出ないで台湾式に毎日政府が会見しろよ
バカ司会者の質問に専門家や政治家が答えるような番組はもういいわ
499
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:09
ID:B54Z/Mpn0
ミヤネ人の話聞いてないのかよwww
500
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:17
ID:Fhmd/70ca
コロナ怖いからネット通販だけ消費税なしな
501
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:17
ID:V+V8VQ+5a
消費税減税直前まで使える金券と増税直後1ヶ月期限の金券配ってみるのは?
どっちかしかやらない前提でのレスバしかみない
502
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:15
ID:LRuR6D8ra
スダレハゲ丸眼鏡がマウントだけ取りたい馬鹿なのが見苦しくてチャンネル変えたわ
503
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:17
ID:EkqvW6rw0
2マンなんか、4回飲みに行ったら終わるわ
504
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:18
ID:hinikwOqa
まあ流石大臣だな
俺ならキレそうw
505
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:20
ID:bbVu36KI0
>>1
アメリカ
現金12万円+減税
韓国
現金9万円+減税
506
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:21
ID:h9wRMxcYp
何でも口で言うだけなら簡単
507
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:21
ID:bDuOJ+o00
>>472
思ったより答弁がしっかりしてるな
もっとアホだと思ってたわこの人
508
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:22
ID:rZpqb0OX0
今はみんな自粛してるんだから金をバラまいてもしょうがないだろ
509
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:23
ID:uu8giZE90
北の国からの五郎の泥の付いたピン札とか使えないね
510
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:23
ID:A8Ui2JKD0
一時的な金の支給ってマジ意味ないと思う
511
。
2020/03/22(日) 22:34:24
ID:Tm4xqzW80
こいつら、何もやんねえだろ
512
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:27
ID:mBSeOq7+0
西村に言い負かされるって相当頭がヤバいレベルwwwwww
513
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:28
ID:YJYuqUnM0
>>433
お前も勉強してれば公務員になれたのにな
今頃後悔しても遅いよw
514
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:30
ID:PrBW3VDf0
大臣出てくるなよ
515
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:30
ID:tAcBWhGt0
結局ひとり当たり たった¥12,000支給 笑
516
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:32
ID:L8L10hw8M
517
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:33
ID:CAvSY2QH0
IT担当大臣に兼任させればいいのになw
518
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:34
ID:wPaKL35L0
ケーザイケーザイ言ってないで、一旦戦後の焼け野原の時代まで戻ろうや
519
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:34
ID:D7fpG3OY0
若いメガネの学者さん、がんばってほしい
520
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:35
ID:bbVu36KI0
>>1
アメリカ
現金12万円+減税
韓国
現金9万円+減税
521
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:37
ID:6aVRSwdj0
>>348
ポイント対応していない小売店がかわいそうだけどね
522
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:38
ID:8HRp7zQGa
>>487
質問がバカすぎて笑いこらえられないんだろ
523
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:39
ID:RddmCMGK0
1100円が1000円になったところで今なんの足しにもなんねーよ
もうほんとやだこの国、首つれっての?
524
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:39
ID:cwAPIG4x0
消費税を減税させれば、財源不要じゃん
525
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:39
ID:acRYUdeMd
「消費税を上げる」ってのはアホ鳩山が公約化してしまいそれ前提で国債 刷ってる
それでいきなり消費税ゼロは大暴落するぞ コロナ不況どころのダメージじゃない
526
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:40
ID:iz7zHf5N0
商店だって仕入れ時に消費税払っているからな
消費税0%だけでかなり助かる
527
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:42
ID:/58Tw4rq0
なんぼ対策しようが、どうにもならんよ
中国コロナ収束までは
528
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:43
ID:VxoHwwGH0
>>471
これまでの商品券支給は
全て公明党のごり押し
529
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:43
ID:Y8OsXUoR0
兵庫県知事に任せたら中国への援助に使うんじゃねーか
530
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:43
ID:/wJ8hxVx0
時間が足りないな
531
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:44
ID:Vm0MOnbF0
>>478
そのポジション狙ってる
青木理みたいなもの
532
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:47
ID:ZEXyF0He0
533
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:48
ID:pKOz9DY40
534
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:49
ID:SnRgwViv0
フリーランスと事業者には無利子無期限融資
現金配るより遥かに効果的
535
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:49
ID:jc/9jg/e0
丸メガネサイコパスっぽい
536
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:50
ID:N1KJmM+Q0
まあ減税か? 配るか?
537
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:51
ID:itmTvFqo0
538
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:52
ID:ozWTInV70
左の奴「一律に配るのか!」
真ん中の奴「一律に配れ!」
539
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:52
ID:rBXQMOg70
>>440
一番困ってる貧乏子沢山が得するのはいいんだよ。消費税減税や試験民所得減税は金持ちが大きく得するから効果が薄いんだよ
540
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:53
ID:tAcBWhGt0
>>520
結局ひとり当たり たった¥12,000支給 笑
541
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:53
ID:HqMxq4Ua0
こんな場所で消費税0にしますなんて
勝手に言えるわけないのにな
542
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:56
ID:rQJFYyqh0
543
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:57
ID:bDuOJ+o00
大臣に当てるレベルの記者じゃないだろこのメガネは
544
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:34:58
ID:WyRdfDIVd
話し被せんなよ
545
◆SPu/71odT2
2020/03/22(日) 22:34:59
ID:xjgwuogta
>>498
中国もね。
ニコ生の日中ホットラインってチャンネルに毎日動画あげてる
546
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:00
ID:GywCSz5W0
547
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:02
ID:L8L10hw8M
548
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:07
ID:EAUrHwRx0
消費税0%するかどうか悩んでる間に連鎖倒産で日本死ぬな
549
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:07
ID:hOpmGF2c0
550
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:07
ID:QWF+4xvV0
旅行外食に使い道絞った商品券でいいよ
公務員と年金生活者と無職には配らなくていい
551
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:08
ID:S+yXb+yu0
>>490
観光地なんて今まで異常に中国からの恩恵受けてたんだからどうでもいいわ
552
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:09
ID:rZpqb0OX0
株価暴落してまうわ
553
。
2020/03/22(日) 22:35:12
ID:Tm4xqzW80
554
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:13
ID:z+ERrIgMa
buzzfeedという信用度ゼロのゴミサイトの奴が、傷跡残そうと必死過ぎw
555
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:16
ID:Vm0MOnbF0
会社ばたばた潰れるぞ
556
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:18
ID:m9BZvEhHd
557
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:18
ID:x28kjvei0
アホかよ
こんな時に企業負担を増やすようなことすんなよ
558
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:18
ID:Vvq2drVV0
安倍ちゃんより話分かり易いこの大臣
559
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:21
ID:cQ9yu2hV0
こんだけ即答してるの凄いわ西村
560
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:22
ID:iz7zHf5N0
>>525
しないよ
むしろ経済が回るので国債暴落リスクは減る
561
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:22
ID:F6WTIUWC0
いっそのこと、幾ら配れば国民が納得するか国民投票で決めれば、まさに究極の自己責任w
562
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:24
ID:NpyGI6c10
内部留保は国が命令できるものじゃないだろ
要請は出来ても
563
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:25
ID:AVxEsRAL0
無茶苦茶言っとるなこいつ
日本から出ていくぞ
564
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:28
ID:nXrI1Rts0
企業の内部留保なんか現金じゃなく殆どが在庫だぞ
565
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:29
ID:SnRgwViv0
大企業批判....
566
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:29
ID:cb3zQjQm0
おい、オッサン、おめぇは雇用何か何もわかってねえだろ
567
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:30
ID:IH/R1aNT0
造幣局が、印刷すればいいということではダメなの?
568
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:30
ID:EoBXxO7m0
10万配れ 金持ちは断れ
569
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:30
ID:8HRp7zQGa
570
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:30
ID:Lfs1Wx/i0
中小企業には行かねえよ
571
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:31
ID:T7yW0kmO0
白髪メガネもバカだな。
572
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:32
ID:ZEXyF0He0
>>523
日本がどれだけ恵まれてるかわかってないのかw
573
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:34
ID:ISuYowvMa
中所得低所得は10万現金給付のがいいよね。
期間限定の減税なんて意味ないし
574
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:34
ID:bDuOJ+o00
こねーよオッサン
575
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:34
ID:f9H2EK/Ka
576
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:40
ID:NHhRR5Lx0
日本だけ頑張ってても他の国が押さえまくってる状態で、どれくらい経済耐えられるんかね
クロアチアみたいに今、東海地震とかきたらどうなんだろ?
てか、台風季節きてちょっと大きいのとか、こないだの豪雨レベルきたらどうなんの?
577
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:40
ID:1gRdEg2M0
爺無茶苦茶言ってるな
578
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:40
ID:/eiXqySOd
指導してるぞ
579
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:40
ID:s5L+6syz0
胸ない
580
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:40
ID:EkqvW6rw0
みたぱんーーー
581
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:42
ID:2n+z6Gzf0
ポイント還元を30%くらいにすりゃいいんだけど、
日本の政治家のケチ臭さからすると、10%くらいにして延長がやっとだろうなw
582
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:45
ID:/58Tw4rq0
ミタパンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
583
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:46
ID:bgtWVbMqM
ミタ万歳してくれ
584
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:49
ID:Vm0MOnbF0
585
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:49
ID:D7fpG3OY0
西村大臣は、息子がいない娘だけの大臣の家に
婿入りしたんだよね、逆玉さんです
586
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:51
ID:A8Ui2JKD0
587
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:54
ID:acRYUdeMd
消費税 いきなりゼロはもっとやばいぞ 国債暴落するぞ
588
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:55
ID:bbVu36KI0
>>1
アメリカ
現金12万円+減税
韓国
現金9万円+減税
香港
18歳以上限定で14万+~
589
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:55
ID:lK68tKUJ0
>>446
低所得者層だと消費税0で受ける恩恵かなり少ないもんなー
現金配布と消費税減らすのを同時にやれば貯金せずにすみそうだが
590
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:55
ID:Rq5g41jP0
厨房並みの脳みそのアホジャーナリスト
591
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:56
ID:tAcBWhGt0
>>568
ひとり当たり たった¥12,000支給 笑
592
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:56
ID:NYKhI54f0
企業の内部留保で雇用とか給与なんて、安倍が就任してからずっと言ってきてるだろ
593
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:58
ID:Fhmd/70ca
なわけないよ中小だけおわる
594
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:35:59
ID:DNF9Tthv0
大企業がやれば中小企業に来ます?
595
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:00
ID:N1KJmM+Q0
早めに延期か中止だわな
596
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:02
ID:1TRcEXsb0
オリンピックの顔と顔
597
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:03
ID:GMkH/UDf0
>>531
テンパってあわあわしながらでもねぼくねあのねじゃ無理だろ
598
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:03
ID:mBSeOq7+0
大企業がやれば中小企業がやる
幼稚園児以下の脳みそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:04
ID:exQW8Irv0
中止が1番大打撃
延期のがまだいい
600
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:05
ID:CBt8l+Mx0
一律全員に配る必要なんてないし、
打撃を受けた業界に手厚くしてあげるべきでないの
601
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:05
ID:SnRgwViv0
無利子無期限融資の話が出ないのが不思議でたまらない
602
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:06
ID:cb3zQjQm0
ほんとつまらん高校生レベルの詭弁合戦だな
603
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:08
ID:e3/AMOvu0
もう五輪とか中止しろよ
五輪のせいで話がわけわからん感じになるやん
604
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:11
ID:m9BZvEhHd
605
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:12
ID:StLKBLxyM
itunesカード配ろう
606
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:14
ID:NpyGI6c10
大企業はしたたかだからそう簡単に出さないだろ
607
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:18
ID:N1KJmM+Q0
選手が来ないだろ
608
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:18
ID:VxoHwwGH0
609
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:21
ID:ZEXyF0He0
610
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:21
ID:YS9YRJBN0
オリンピックさっさと中止しろ
聖火マラソンイベントゴリ推し開催で感染者増やしまくりだろ!!!!!!!!!!!
611
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:21
ID:/58Tw4rq0
もう延期しかあるめえ
612
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:22
ID:nHQ3cACb0
コロリンピック
613
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:25
ID:sSILqM5x0
景気をよくする って前提なのが贅沢なんじゃね?
奢りすぎ
614
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:24
ID:aDkBqKhDK
>>351
5チョンの単発もこんなだよな
人が答えても無視して全然会話にならんみたいな
615
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:30
ID:rQJFYyqh0
オリンピックはやるわきゃない
それに安倍からは延期ですなんて言えるわきゃない
616
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:32
ID:V988AZeX0
ミタパンは本人も高給取りだが
家もとんでもない金持ちなんだよな痛くも痒くも無いだろうなw
617
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:32
ID:EkqvW6rw0
>>532
基本俺、客単価4000~5000だから
もう、上お得意様ですわwww
618
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:36
ID:1TRcEXsb0
619
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:38
ID:hOpmGF2c0
>>470
ポイント還元するクレカとかカード使わない高齢者は動かないよ
620
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:38
ID:mWc8B1v50
尊宅すんなよ安倍に
621
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:38
ID:HqMxq4Ua0
個人にばら蒔いてもしょうがないだろうな
622
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:39
ID:exQW8Irv0
623
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:39
ID:BoWahAM/0
なんで延期できないの?
624
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:42
ID:rZpqb0OX0
>>575
公務員は公務員で大変だぞ
安倍政権の批判を1時間くらい聞かされるんだぞ
625
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:43
ID:x28kjvei0
ピンククソ眼鏡、立命館→毎日新聞なんだな
626
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:46
ID:bgtWVbMqM
627
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:46
ID:Rq5g41jP0
内部留保とかアホかと
決算書の読み方からやり直してこいよ
小学生かよ
628
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:49
ID:/eiXqySOd
まだオリンピックやると思ってるやつなんかいるのかな?
629
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:50
ID:AVxEsRAL0
減税って言え
630
◆SPu/71odT2
2020/03/22(日) 22:36:53
ID:xjgwuogta
>>540
アメリカ→100兆円
観光キャンペーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
収束してたらかいな
631
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:55
ID:bDuOJ+o00
なんかこいつ総理になるかもしれんな
そういう雰囲気があるわ
進次郎みたいなアホさがない
632
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:56
ID:EAUrHwRx0
旅行のキャンペーンってキチガイだな
633
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:36:59
ID:e3/AMOvu0
五輪のせいで鎖国できなかったんだろう
五輪がなければ今もまだ健康でいられたのに
634
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:00
ID:NYKhI54f0
>>556
ああ、それだ。
絶対に相手を言い負かしてやるマンだ。
635
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:04
ID:m9BZvEhHd
メガネ笑
恥晒すなよ
636
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:07
ID:UfwuB0IV0
な?バカだろ安倍政権
夏に鎮静化すると思ってんだぜww
637
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:08
ID:7FXO3Ujr0
暇な爺さん婆さんは幸せだな
638
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:09
ID:EoBXxO7m0
五輪中止で日本はさらに経済悪化する
639
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:10
ID:6aVRSwdj0
日本はホスト国として契約の履行を前提にするのが最善だよ
世界が~っていうなら該当国がIOCに進言すればいい、実際にその構造になっている
640
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:11
ID:xU9w6hBM0
ミタちゃん可愛いな❤
目と目の間が離れてて
641
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:11
ID:u0vl+qUJa
左のピンクバカ眼鏡、なんで喧嘩腰なの?
642
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:14
ID:TW9M/nJH0
オリンピックは、中止と決まるまでは
「予定通り開催する」って言うに決まってるだろ
そのくらいみんなわかってるだろw
643
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:14
ID:tAcBWhGt0
644
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:16
ID:NpyGI6c10
6~7月に収束すると見てるのか
現時点では妥当な判断に感じる
645
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:16
ID:ikrQkVStx
なんだその絵空事
646
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:16
ID:wPaKL35L0
そんなあほなこと考えてるのか…
こりゃアカンわ
647
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:16
ID:s5L+6syz0
ミタパンが巨乳ならと想像ヤバイ
648
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:18
ID:SnRgwViv0
丸眼鏡だめだろこいつ
こいつの言うこと正しいと思うやついるのか?
649
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:18
ID:IG8o9JUZ0
思ってねーよ宮根!!!
あと丸メガネ、お前はもう黙れ
650
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:19
ID:iz7zHf5N0
消費税は最終小売品にしかかからないと勘違いしているヤツ多いが
企業の原材料購入、派遣の雇入れ、アウトソーシングの発注、商品の仕入れ等
ありとあらゆる取引にかかるのが消費税だ
消費税は廃止にしないと、日本経済はホンマに終わるで
651
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:20
ID:sSILqM5x0
損失、大打撃 を少しでも少なくするくらいしかできないだろ・・・
なんだよ景気を良くするって 簡単に言いやがって
652
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:21
ID:h9wRMxcYp
buzz feedはコンビニ記事だけ書いとけ
653
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:22
ID:cb3zQjQm0
>>610
おまえってアホだと思うわ
日本からギブアップさせる手口で違約金を払わせる詐欺なのによ
わかってるのか?
654
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:24
ID:zcz6PipD0
黙ってろ収まってたらの話なのは当たり前だろ
655
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:26
ID:83g3hUVT0
内部留保ってこれまでの利益を表す数値だから
どう規制するというのか
656
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:29
ID:Vm0MOnbF0
政府に万能を求めるなよ
657
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:32
ID:GywCSz5W0
外国にはいくらでもやる金はあっても国民には一円も使いたくありませんって正直に言えよw
658
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:32
ID:to81ixcE0
皆イキり過ぎやろコレw
659
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:32
ID:EkqvW6rw0
そんな試算はしてねえよ
じじい
660
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:33
ID:OJqYtOYe0
笑うな!
笑って話せる内容じゃない!!
661
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:34
ID:mBSeOq7+0
このジジイ頭悪すぎ
662
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:36
ID:gOvDtq5C0
毎日メガネうるせぇよ、声質も不快だからしゃべるな
663
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:38
ID:cQ9yu2hV0
みんな延期はわかってるけど経済のことを考えると言えないのわかるだろうに
664
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:39
ID:o7K1+LiI0
試算してない???
665
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:40
ID:YLxBfhPb0
オリンピックは担当にどうぞ
666
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:42
ID:T7yW0kmO0
メガネかけてる奴はみんなバカなのか?
667
名無し
2020/03/22(日) 22:37:42
ID:zNXk0M5J0
どっちみちただでさえ無駄遣いが多い国やのにコロナで更に血税ぶち込んでやばいな
公務員の人件費は削らないみたいだし
668
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:42
ID:rEPSuX2y0
そんなもんやってるけど
やってるなんて言えるわけ無いだろ
669
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:43
ID:w+wNabcD0
旅行w
アホか
670
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:45
ID:/eiXqySOd
オリンピック延期は折り込み済みだぞ
671
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:45
ID:rZpqb0OX0
五輪中止で株価1万円割れるだろうな
672
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:45
ID:Fhmd/70ca
中止って言ったやつに賠償請求くるから言えないんだよバカコメンテーター
673
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:45
ID:mmeIkBVm0
やってないワロタ
674
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:46
ID:UfwuB0IV0
675
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:47
ID:sSILqM5x0
大1臣 大2臣 大3臣
676
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:47
ID:rQJFYyqh0
677
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:47
ID:bDuOJ+o00
そんな試算意味ないだろ
678
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:47
ID:Y8OsXUoR0
中止は経済的打撃が大きすぎるからなんとか延期で収めようと調整中なんだろ
679
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:50
ID:cb3zQjQm0
680
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:50
ID:MT6sZT+40
試算してないwww
681
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:50
ID:cASu/IEDd
切られたwww
682
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:52
ID:e3/AMOvu0
派遣村の炊き出しは?
683
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:52
ID:yMTwQIbvd
旅行キャンペーンw
バカなのか
684
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:52
ID:2J9tG5cX0
まだ観光って言ってるの?
春節の観光需要を諦めずにコロナ流行らせて兆単位の損害出しているのに
685
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:53
ID:f9H2EK/Ka
>>450
ここ持ち堪えれば、反動で儲かる時期が来そうだが…(´・ω・`)
686
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:54
ID:S+yXb+yu0
まあ正直6月7月まで収束してなかったらどんな経済政策うったって大して意味ないんじゃね?w
687
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:55
ID:EoBXxO7m0
公務員も給料下げろや
688
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:56
ID:04sMbHzD0
り、旅行の大キャンペーン
何言ってるんだこの大臣
唖然とするわ
689
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:37:57
ID:O7G2Cbv10
690
◆SPu/71odT2
2020/03/22(日) 22:37:58
ID:xjgwuogta
>>628
政府、日本オリンピック協会
中止や延期要請は海外から
691
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:01
ID:gBD3BNlZ0
こんな馬鹿が大臣やってたら日本滅ぶな
692
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:01
ID:MmKb5/1l0
集団リンチすげえな
693
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:01
ID:1gRdEg2M0
この大臣守りは完璧だけど
攻めはどうなんだろう
番組的にそんな事できないだろうけど
694
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:02
ID:MZyIKQDR0
日本側が中止のシミュレーションを例えしてても言えるわけ無いだろw
695
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:02
ID:m9BZvEhHd
696
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:02
ID:L8L10hw8M
東京オリンピックは40年延期にしよう
697
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:02
ID:GkqMxbpe0
中止
バカだね
復興の足かせ五輪なんかするから
バチが当たった
698
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:06
ID:jc/9jg/e0
喧嘩腰で聞くんじゃなくて建設的な話をしろよ
699
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:06
ID:Lfs1Wx/i0
>>667
だから無駄遣いは減らさなくていいんだよ
足りなかったら国債発行しまくればいい
700
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:07
ID:bbVu36KI0
>>1
アメリカ
現金12万円+減税
韓国
現金9万円+減税
香港
18歳以上限定で14万+~
日本
1万2000円+旅行クーポン
旅行クーポン??
701
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:12
ID:EkqvW6rw0
試算してどうすんだよ
702
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:15
ID:V988AZeX0
大臣も失言せんように回りくどいが
まあいいわそれで
どうせマスゴミは揚げ足狙ってるだけだからな
703
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:16
ID:bDuOJ+o00
704
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:16
ID:SnRgwViv0
705
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:16
ID:UiIoG8yJ0
無能丸出し大臣だな(´・ω・`)
706
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:20
ID:itmTvFqo0
3連休が終わる・・・
707
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:21
ID:acRYUdeMd
このまま消費税10% 弱い会社が倒産する ⇒それほど悪い話じゃない
いきなり消費税0% 国債が吹っ飛んで日本ごと死ぬ トヨタなど強力な会社も大ダメージ
選択の余地無い
708
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:22
ID:A9mAMayP0
大臣頑張ってるな
709
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:23
ID:VxoHwwGH0
>>633
それは無い
五輪開催関係ない他国で完全封じ込め成功
している国は皆無
710
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:25
ID:1TRcEXsb0
とりあえず二階と麻生をクビにしてくれ
711
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:26
ID:tAcBWhGt0
>>657
ひとり当たり たった¥12,000支給 笑
712
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:27
ID:F6WTIUWC0
内部保留を持ち出すのは共産党だけにしておけや、あいつらキチガイだから労働したことねーしw
713
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:27
ID:u0vl+qUJa
消費喚起策は、病気の収束が見えないと効果ないだろうな
今やることではない気がする
今は、傷んでる部分の手当てだよ
714
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:29
ID:JsFLYCnE0
細かい事は後でいいだよ!バカか
トランプを見ろ!
715
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:29
ID:J8qgJIxz0
中止の試算もしてないのに税金使ってキャンペーンかよw
ドンだけ無能なんだwww
716
。
2020/03/22(日) 22:38:29
ID:Tm4xqzW80
今の自民は大きいことは出来ないよ。
身内で金回して、景気は回復しない
717
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:29
ID:83g3hUVT0
718
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:29
ID:5GzXUpb60
こんなに無能だったっけ
719
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:32
ID:UHn5CB0e0
高速道路1000円にしちゃえばいいんじゃね
720
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:33
ID:rDjWr44Rd
出来もせんこと大声で言うとか恥ずかしくないのかね
この大臣(´・ω・`)?
721
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:33
ID:D7fpG3OY0
次期総理は自民党なら西村だな
口が達者で、安倍より頭よさそう
722
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:36
ID:rZpqb0OX0
安倍は開催するか、中止にするかは、IOCとWHOに任せますって言えばいんだよ
723
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:36
ID:N1KJmM+Q0
しかし・・・令和は・・・。 あれだな
724
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:41
ID:iz7zHf5N0
消費税は亡国の税制
真の愛国者なら消費税廃止が当たり前
725
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:41
ID:B7ghnwKW0
鼻に茶入ったわw
各国から日本は12000円だっておと笑われるはw
726
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:42
ID:ozWTInV70
さっさと1年延期を明言したほうがマイナス少なそうだが
727
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:43
ID:e3/AMOvu0
>>687
まずそこだな
一律半額くらいまでやるべきだな
728
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:46
ID:204oAVA90
今までドンブリ勘定でオリンピックの準備してたから慌ててるんだろ
約束通り小予算で準備してりゃ良かったのに
729
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:48
ID:GMkH/UDf0
>>642
これな
当たり前のこと言ってるだけなんだよな
730
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:48
ID:jc/9jg/e0
731
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:49
ID:CAvSY2QH0
バッハの言ってる違うシナリオってハイパーオリンピック大会だと思う
732
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:50
ID:aDkBqKhDK
733
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:50
ID:8HRp7zQGa
>>609
一軒やなくて一回の飲みやろ?逆に5000円って居酒屋一軒くらいしか行けなくね?
734
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:51
ID:e03kaMKYa
観光に補助金ってwwwwそら叩かれるわ
735
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:54
ID:oa5E6SEia
各種税金高いわ
所得するのに税金かけんじゃないよ
むしろ働いたご褒美くれよ
736
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:54
ID:iFt6vFyL0
737
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:55
ID:sSILqM5x0
>>687
公務員は世の中こんなことになってても満額支給なのかね? 最強だな
738
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:38:55
ID:NpyGI6c10
西村すごい優秀感あるわ
739
◆SPu/71odT2
2020/03/22(日) 22:39:00
ID:xjgwuogta
740
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:01
ID:EkqvW6rw0
取り敢えず
安倍は嘘つくのをやめろ
741
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:03
ID:wGUHoeYT0
ここまで実況民の意見がバラバラなのも初めて見たわwww
742
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:03
ID:V988AZeX0
>>707
いらない中小多すぎるからなこの際自然淘汰だ
743
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:04
ID:S+yXb+yu0
744
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:05
ID:SnRgwViv0
消費税は絶対に駄目
上げたときのリバウンドが厳しすぎる
745
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:06
ID:m9BZvEhHd
>>648
正しいとか間違いとかの以前の問題
ただのガキだよこいつ笑
746
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:06
ID:GkqMxbpe0
747
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:07
ID:cQ9yu2hV0
748
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:10
ID:BZg0EpJvr
>>689
資産は内部留保じゃないぜよ。
借金して土地買っても土地は資産になるんだっけ
749
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:11
ID:7FOBc77I0
日本が今の立場で中止とか延期とか言えるはずないのに意地が悪いね
延期するべきだとはおもうけど
750
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:12
ID:zulz1bK70
751
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:12
ID:e3/AMOvu0
752
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:13
ID:/wvPu18hd
この大臣何しに来たんだ?
753
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:14
ID:wWAd09Du0
この大臣 安倍よりはましだな
754
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:15
ID:YS9YRJBN0
755
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:18
ID:NtiyYipa0
やってないって明言したのは問題だろww
観光大キャンペーンといい今の首班は楽観論が渦巻いてんのか
756
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:18
ID:N1KJmM+Q0
やはり、問題は令和だわ
757
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:18
ID:YLxBfhPb0
あとで控え室でさっきはすまなかったな、とかやるんだろ?
758
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:20
ID:A8Ui2JKD0
皆保険制度の無いアメリカを持ち上げてるバカがいるな
759
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:22
ID:JsFLYCnE0
大臣も大変や気狂い相手じゃ
760
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:24
ID:U+07hhlHK
日本がバカ過ぎてwwwwww
761
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:25
ID:o7K1+LiI0
こんなことみんなわかってるだろうけど、
日本が治まったって、外から感染した人たちがワイワイきたら、
日本にとってもいいことまったくないだろうに…
762
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:26
ID:EAUrHwRx0
中止の試算してないって、いよいよ戦時中の馬鹿政府だな
763
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:29
ID:FDo0FwcSK
なんもやってないのに大丈夫って
読んでないのに却下と一緒
764
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:31
ID:Klun7oxy0
収束しないのに何やってもムダだろ。
経済再生担当大臣連れてくる方がおかしい
765
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:31
ID:MT6sZT+40
試算せずに対策考えるって、
「僕の考えた最強の景気対策」やんww
766
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:33
ID:s5L+6syz0
深キョンとヨガしたい
767
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:34
ID:IH/R1aNT0
聖火が到着した時も強風ふいてたし
あれは、中止にしなさいと言われてるみたいだった。
768
◆SPu/71odT2
2020/03/22(日) 22:39:36
ID:xjgwuogta
769
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:36
ID:rQJFYyqh0
丸メガネなのにハゲてんのねい
770
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:37
ID:u0vl+qUJa
>>657
安倍政権になってから海外援助減りまくりなんだけどね
安倍は見せ方が上手いから、おまえみたいに騙されてるバカが多い
771
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:38
ID:Mint8VuF0
地方は人手不足なのでカモーン
772
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:39
ID:rodvXN1k0
>>537
たとえばよ、バイクとかPC程度の20万前後なら消費税0なら2万近く
お買い得だが、その金を急に用意は出来ねえよ。だから20万支給も
してくれれば、そのまま買い物に消費できる。
高所得者は家とか外車とか買いまくるんだろうけど、低所得はそんなの
不可能だからな。
773
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:42
ID:jc/9jg/e0
丸メガネは目つきサイコパス
774
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:44
ID:yMTwQIbvd
感染上等2割ごめんなさいコロナ医療放棄
これが1番最短復活ルートだ
775
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:45
ID:f9H2EK/Ka
>>472
毒にメガネが見苦しい(´・ω・`)
国会中継の特定野党と同じかほりがする…
776
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:48
ID:1TRcEXsb0
いいから早く20万ヽ(`Д´)ノクレヨ
777
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:49
ID:zAvftnkI0
何このグダグダ
コメンテーターいらんだろ
質問の意味なし
778
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:50
ID:CDJAyMjE0
現金給付するお金で消費税減税して
入ってこなくなる分のお金に充てて子育て支援に使えばいい
車なりなんなり買い替える 企業もココゾト設備投資する
779
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:51
ID:iz7zHf5N0
>>717
宿泊やアパート経営とか大変だよな
収入無いのに固定資産税は払わんとあかんから
780
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:55
ID:e03kaMKYa
>>738
気のせいだぞ
観光業界に補助金以外何も具体的なこと話してないからな
781
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:55
ID:/58Tw4rq0
782
。
2020/03/22(日) 22:39:56
ID:Tm4xqzW80
783
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:57
ID:AMjn+w0z0
どんだけ減税してもやりくりしてもインバウンドの消費額5兆円は足りないんだよw
だからどっかでひずみはくるってなんで皆わからんのだろうとおもうわw
784
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:57
ID:h9wRMxcYp
もうちょい冷静に喋ればいいのに
何故か喧嘩ごし
785
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:39:58
ID:UfwuB0IV0
>>703
ほらねw
思った通り小学生レベルな返ししかできないw
786
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:04
ID:o7K1+LiI0
延期とか中止になったら、CMとかも一斉にストップだよなぁ
787
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:04
ID:zcz6PipD0
>>732
解決案を聞くんじゃなくて揚げ足取りなんだよしかも
788
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:04
ID:L8L10hw8M
789
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:05
ID:rDjWr44Rd
最初から五輪なんて誘致しなきゃよかったんだよ
決まった瞬間のフェンシングおおたのガッポがめちゃウケるよなこうなってくると
790
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:06
ID:cb3zQjQm0
>>754
ばかだねーー
日本が泣き寝入りしろってか?
791
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:07
ID:V988AZeX0
コロナに負けないってまーた臭いキャンペーンきたな
負けたか勝ったかは終息してからの話やでマスゴミはんw
792
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:08
ID:IG8o9JUZ0
793
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:08
ID:XsBmI+W80
打撃受けてんのは飲食とか観光の一部だけだろ
他のクソ企業どもは無神経に通常営業してんだよ
困ってる業界の人だけ助けろや
794
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:10
ID:D7fpG3OY0
西村ってもっとひ弱かと思ったら
けっこう、はっきり物がわかってるな
安倍よりぜんぜん説得力ある
795
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:12
ID:T7yW0kmO0
報道番組として視聴者にとって有益な情報がひとつも出せてない。
あ、バラエティか。
796
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:13
ID:BZg0EpJvr
>>718
間違っても政府と反した意見は言えないから
こんな物言いになるんだろ
797
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:13
ID:J8qgJIxz0
798
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:14
ID:/wvPu18hd
799
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:16
ID:qCQtu/qR0
IT担当大臣と比べるとめっちゃ優秀やな
800
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:15
ID:/58Tw4rq0
旦那wwwwwwwwwww
801
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:17
ID:GywCSz5W0
消費税無くした方が景気が良くなるじゃん
802
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:17
ID:o8jU8Ha/0
>>601
この番組で出てないだけで政府・与党では出てたはず。
803
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:21
ID:V988AZeX0
ほんとにコロナのせいかな?
804
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:22
ID:GMz/rTix0
派遣切りwww
805
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:23
ID:6aVRSwdj0
>>655
利益に対しての経費の配分の指針とか規制とかかね
単純にいえば一定の人件費を
806
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:23
ID:/eiXqySOd
>>718
この件に関して有能なやつ 世界でもいない
807
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:23
ID:N1KJmM+Q0
ここだよね
808
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:24
ID:tAcBWhGt0
美人妻ミタパン
809
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:26
ID:f9H2EK/Ka
810
◆SPu/71odT2
2020/03/22(日) 22:40:26
ID:xjgwuogta
>>642
最終的にはWHOとかの判断
派遣切りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
811
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:27
ID:UHn5CB0e0
ナマポ貰え
812
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:27
ID:nTFuDyl10
そもそも東京マラソンをごり押し開催したのは
もう忘れたのか?
813
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:28
ID:itmTvFqo0
ナマポがありますよ
814
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:28
ID:sSILqM5x0
この平野美宇ちゃんのCM、最後の大会の時パタっと流れなかったな
815
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:28
ID:EAUrHwRx0
助けません
816
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:28
ID:L4VohsQr0
47の派遣・・・
817
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:30
ID:Lfs1Wx/i0
この回答は一つ
「生活保護をとれ」
818
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:30
ID:YLxBfhPb0
派遣のくせにガキをこさえるな😡
819
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:30
ID:/58Tw4rq0
これは嘘の質問っぽいなwwwww
820
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:31
ID:bbVu36KI0
>>1
アメリカ
現金12万円+減税
韓国
現金9万円+減税
香港
18歳以上限定で14万+~
日本
1万2000円+旅行クーポン
旅行クーポン??
821
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:32
ID:O7G2Cbv10
クッキーさんも働いてください
822
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:32
ID:L8L10hw8M
底辺って、なんで夫のことを「旦那」って言うの??
823
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:33
ID:83g3hUVT0
大黒柱が派遣ってつら
824
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:33
ID:JZx65HQY0
派遣の旦那wwwwwww
825
。
2020/03/22(日) 22:40:34
ID:Tm4xqzW80
17歳と5歳って
826
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:33
ID:mBSeOq7+0
派遣で嫁と二人の子持ち・・・
827
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:34
ID:ZEXyF0He0
うわ~~~派遣で子育てかよ
828
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:35
ID:OJqYtOYe0
派遣が悪い
829
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:36
ID:wPaKL35L0
観光が打撃受けてるのは分かるけど、キャンペーンとか観光ができるまで企業が持たんわ
830
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:37
ID:wGUHoeYT0
コロナのせいじゃなく実力だな
831
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:37
ID:t7cCFkWTr
生活保護あるで
832
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:38
ID:A9mAMayP0
833
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:39
ID:1TRcEXsb0
くっきーw
834
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:39
ID:51vcW0+a0
カーブス -8% 後場 さらに 下落
鎌倉店でのコロナ感染を隠蔽しての上場
元社長が即売り逃げ
人として 鬼畜すぎるね 地獄へ落ちろ!
835
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:40
ID:F6WTIUWC0
性人に助けて貰えばw
836
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:40
ID:S+yXb+yu0
高校生と5歳の子供がいるのに派遣の時点で詰んでるだろw
837
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:41
ID:m9BZvEhHd
日本はたすけてくれるか?
アホめ
838
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:41
ID:33OtJF6pa
オリンピックを来年にすると世界陸上と同時開催なので、1日中何らかの
競技が見れるわけだな
839
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:41
ID:OD4xC6Kwa
派遣だからだろ?日本のせいにするなよ
840
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:42
ID:rtT+XpuEM
派遣と結婚すな(´・ω・`)
841
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:42
ID:WyRdfDIVd
47才の旦那が派遣?
842
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:42
ID:Mint8VuF0
貯金がないって
843
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:42
ID:CAvSY2QH0
844
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:43
ID:WTeHE8DT0
派遣でも嫁子供がいるというのにおまいらときたら
845
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:43
ID:Rq5g41jP0
パソナとかテンプとか
株価がもう華厳の滝状態だしな
もう会社潰れるぞ
846
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:44
ID:rQJFYyqh0
クレクレタコラが多すぎるわ
847
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:46
ID:BZg0EpJvr
>>794
リーマンショック以上の事態ってすぐに言ってたわ
848
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:46
ID:V988AZeX0
無能が首切られた可能性も微レ存じゃねーの
俺みたいにw
849
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:46
ID:Y8OsXUoR0
日本はって普通は国はだろ(´・ω・`)
日本人じゃないのか?
850
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:47
ID:iFt6vFyL0
この質問絶対番組側で作ってるよな
851
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:48
ID:oa5E6SEia
派遣の男性と結婚して子供作ったらダメだよw
852
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:49
ID:jUCbxVxH0
ゴム使えよ猿
853
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:50
ID:6aVRSwdj0
~と言う人もいる
マスコミの思考停止
854
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:50
ID:JsFLYCnE0
コロナのせいじゃない!無能だからこの際切った!
855
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:53
ID:1cCL4uLs0
自粛してる間に店潰れちまう
856
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:53
ID:lK68tKUJ0
飲食店死にそうなんだが何かしら助けてくれるんか
857
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:53
ID:LzSnzIwd0
家賃溜まってるってそれじゃコロナの前からだろw
858
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:53
ID:aDkBqKhDK
>>737
満額だよ
何も打撃なし
身内にいるけど、余裕ぶっこいて民間鼻で笑ってるよ
頃したくなるわ
859
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:53
ID:e03kaMKYa
>>653
別にIOCが中止にしても責任と賠償は日本だよ開催都市契約に書いてたよ
860
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:54
ID:rEPSuX2y0
家賃溜まってるのはコロナのせいじゃないだろ
861
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:54
ID:/58Tw4rq0
貸付wwwwww借金wwwwwwwwwww
862
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:55
ID:mBSeOq7+0
嫁は働いていないのかな
863
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:57
ID:s5L+6syz0
子供いて派遣の方がヤバイだろ
864
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:57
ID:EkqvW6rw0
安倍
小池
金は命より重い!
865
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:58
ID:JgGHBGsq0
ネタ?
866
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:58
ID:sSILqM5x0
生保が激増するのもなんか嫌だな
867
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:40:58
ID:N1KJmM+Q0
20万w
868
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:00
ID:to81ixcE0
↓明日行ったら肩叩きされるヤツが
869
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:01
ID:x28kjvei0
気の毒だけど、現時点で家賃たまってるのなら、コロナあんまり関係なく生活破綻してるんじゃねーの?
870
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:02
ID:UfwuB0IV0
借金は借金だろ
871
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:02
ID:/eiXqySOd
派遣の夫なんかとよく結婚するよな?
872
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:02
ID:GMkH/UDf0
中小企業向けのはもう始まってるからな
873
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:03
ID:GywCSz5W0
あいまいな言い方だな
874
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:05
ID:iuzRJI/w0
こういう質の低い質問
いい加減マスコミはやめようぜ
875
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:07
ID:itmTvFqo0
いやいや、そんな貸付なんかいらんだろ
普通に生活保護受ければ?
876
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:10
ID:N1KJmM+Q0
西村w
877
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:10
ID:qCQtu/qR0
まずは失業手当
そして奥さんと高校生にバイトさ焦ればええんやあほが
878
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:15
ID:jc/9jg/e0
計算おかしくね?
879
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:15
ID:Fhmd/70ca
貸すだけw
880
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:15
ID:V988AZeX0
47で派遣の親父とか息子だったら絶望するレベルwwwww
881
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:16
ID:51vcW0+a0
K1ふざけるな!
豚まん
882
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:17
ID:Lfs1Wx/i0
いいじゃん
883
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:17
ID:cb3zQjQm0
フリーランスなんざ舌の根が乾かないうちに逆のことを言うアホばかり
884
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:19
ID:sSILqM5x0
公務員 生保 最強伝説
885
名無し
2020/03/22(日) 22:41:20
ID:zNXk0M5J0
これはヤクザの資金源になるなw
886
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:20
ID:EkqvW6rw0
つか、安倍がでてこい
887
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:22
ID:J3cN1HnW0
2月滞納したら大家は明け渡し要求出来るんだっけ?
888
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:25
ID:EAUrHwRx0
斜視のやつはいまいち信用できない
889
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:25
ID:m0rvi+Q+0
fax受付の質問て。すげー嘘臭えな
890
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:27
ID:A9mAMayP0
観光資源の無いとこどうすんだよ
よく知らないけど佐賀とか
891
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:28
ID:MKiKKkNY0
ホントに返済免除になるならよいが
892
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:30
ID:Klun7oxy0
こんなのコロナに限ったことじゃないだろ役所いけよ。
893
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:30
ID:mBSeOq7+0
894
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:33
ID:7FOBc77I0
だいたい普段、マイナンバーとか特措法とか大反対してたやつらに限ってヨーロッパみたいに国が命令しろとか言ってるんだろ?
895
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:35
ID:OD4xC6Kwa
夫が派遣なのに自分は働かないんだな
896
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:35
ID:ZEXyF0He0
借金かよwwwwwwwwwwwwwwww
897
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:36
ID:yMTwQIbvd
嫁子供二人で派遣てw
それは人生設計の問題だわ
898
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:37
ID:GkqMxbpe0
おまいら
チャンスだぞ
会社を辞めるなら今しかない
899
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:39
ID:JsFLYCnE0
バカと結婚するからだよ!
900
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:39
ID:0JqUNjHe0
高校生と5歳の子供がいる家の旦那が切られるような底辺派遣やってんじゃねえよ
901
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:40
ID:F6WTIUWC0
この馬鹿女に200万渡してもホストで使い果たして無駄に終わるなw
902
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:40
ID:51vcW0+a0
薬なんか1年後だ
903
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:42
ID:1gRdEg2M0
904
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:46
ID:NpyGI6c10
インドの学者がエイズ薬が効くと言っていたが
905
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:46
ID:0VvXeugt0
そもそも肉ばっかり食べてるから変な病気になるんだよ
906
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:46
ID:1TRcEXsb0
社会福祉金の審査はサラ金より厳しいよw
907
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:48
ID:e3/AMOvu0
ものすごい列になるんじゃないの?
908
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:48
ID:cb3zQjQm0
909
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:50
ID:WyRdfDIVd
社会福祉協議会は渋いからな
910
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:50
ID:0lQoo7zd0
派遣村作らんと
911
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:50
ID:N1KJmM+Q0
悪い奴はだいたい友達♪ が増加w
912
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:52
ID:rQJFYyqh0
日本の左は日本潰すのが生きがいなのがわからんわ
お前ら何人なんだよて思う
913
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:52
ID:V988AZeX0
>>874
ほんコレ
個人の問題とか無意味だわ今議論しても
914
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:54
ID:D7fpG3OY0
安倍が出ても、これだけしゃべれないだろ
915
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:56
ID:Lp66fEp90
働かないでもらおうとする意見ばかり
916
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:56
ID:SXVl/r00d
50で派遣高校生と五さいの子ばかじゃん
917
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:57
ID:itmTvFqo0
無職で収入がなくて貯金も全く無い上にガキが2人もいるんなら生活保護対象だと思うが
918
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:57
ID:04sMbHzD0
この大臣、というか政府の考えだろうけど
専門者会議の話頭に入ってないな
それに派遣の事をフリーランスと思ってるし
アホだな
919
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:41:58
ID:jFwB2AMK0
肝心な中身が無いトークだったな
920
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:00
ID:f9H2EK/Ka
921
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:02
ID:o7K1+LiI0
922
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:02
ID:VxoHwwGH0
>>722
それを言ったら
IOCは「無観客で予定通り通催します」と決めるぞ。
開催時期がそのままなら巨大な放映権料予定通り入るし
923
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:03
ID:hKmo77kk0
おいおい借金を勧めてきたぞ
924
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:04
ID:DNF9Tthv0
国にタカろうとする民族が日本にはいっぱいいるからな
925
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:04
ID:UHn5CB0e0
失業保険もらえるんじゃね
926
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:04
ID:lK68tKUJ0
来世まで子供作る予定ないから即アビガン使いたいっての多そうだな!
927
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:06
ID:bDuOJ+o00
>>785
アホなレスしてきたやつに言われたくないわ
絡むなよ気持ち悪い
928
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:07
ID:bbVu36KI0
>>1
アメリカ
現金12万円+減税
韓国
現金9万円+減税
香港
18歳以上限定で14万+~
日本
1万2000円+旅行クーポン
旅行クーポン??
929
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:09
ID:rDjWr44Rd
コロナに罹患したやつらから一律1000万円罰則金徴収しようぜ
そうすりゃジジババも注意するだろ
930
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:09
ID:XsBmI+W80
会社都合で切られたなら失業手当即でるだろ
931
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:10
ID:e03kaMKYa
ほんとぉ?
932
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:13
ID:CAvSY2QH0
あれだけ質問貼って全然答えてないじゃん
933
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:15
ID:GywCSz5W0
ビジットジャパンとかいって外人入れまくった結果が今だって認識がない政権
934
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:16
ID:EkqvW6rw0
頑張れ!
935
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:16
ID:rZpqb0OX0
今大臣返さなくていいって言ったよな。言質取ったぞ
936
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:16
ID:nHQ3cACb0
一か月後みんなはもう・・・
937
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:18
ID:qCQtu/qR0
反政府番組だったな
政治家はでないほうがいいよ
938
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:18
ID:cQ9yu2hV0
西村株上がったな
939
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:18
ID:aYAxmAn20
総理がきっちり話せ
940
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:19
ID:x28kjvei0
アビガンって、錠剤直径1センチくらいあるんだな
それを6錠飲む
941
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:20
ID:N1KJmM+Q0
これはまずいわ 西村 無理。
942
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:21
ID:ISlHqvjM0
コロナのせいで派遣切られるとかあるのか?
イベントの整理とかもぎり役とか?
943
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:22
ID:SXVl/r00d
頭悪いのばっか
944
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:23
ID:D7fpG3OY0
西村大臣
頼りがいがあるわあああああああああ
945
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:23
ID:ikrQkVStx
ばーか
946
2020/03/22(日) 22:42:24
ID:xjgwuogta
>>672
テレビでは言えないこともありそう
大本営発表
947
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:25
ID:S+yXb+yu0
ちょうど学校休校してるんだし高校生は働けばいいな
948
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:26
ID:oa5E6SEia
百歩譲って結婚してもいいけど子供はダメ
非正規でどうやって育てるの
女がバリキャリ()で稼いでたって出産で産休育休でブランクできんだよ…
949
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:28
ID:OJqYtOYe0
いまから考えます
950
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:28
ID:h9wRMxcYp
951
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:29
ID:mBSeOq7+0
952
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:30
ID:54eVrlg/0
にやにやしてるな
953
。
2020/03/22(日) 22:42:32
ID:Tm4xqzW80
>>887
たとえ要求されても、住み続ければ問題無いだろ
954
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:32
ID:JdkxyEJVa
50近くでバイトで家族養おうとか
そりゃ世帯主として失格だろ
955
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:32
ID:SnRgwViv0
アビガンはもう何年も前から政府で備蓄してるんだぞ
致命的な副作用があるから販売できない
956
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:37
ID:SXVl/r00d
自分の自治体に聞けよ
957
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:36
ID:EkqvW6rw0
958
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:37
ID:rQJFYyqh0
ノシ
959
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:38
ID:SUvZAa7u0
合う薬を使ってもらえない患者はご愁傷様だな
960
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:39
ID:NpyGI6c10
西村大臣しっかりしてるわ
少なくとも印象は
961
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:39
ID:JsFLYCnE0
大臣大変やったな!気狂い相手に!
962
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:42
ID:51vcW0+a0
ちんちん入れたい女子アナ
963
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:46
ID:SXVl/r00d
964
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:49
ID:/eiXqySOd
普通にブスだな 三田
965
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:51
ID:MKiKKkNY0
やはり西村はのらりくらりで終わった。何も期待できないことがわかった。
966
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:53
ID:ZEXyF0He0
派遣切られた人に借金させるのかよw
967
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:54
ID:CABeOUjt0
西村大臣 いろいろいじめらて大変だったね
968
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:54
ID:Vvq2drVV0
969
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:58
ID:SXVl/r00d
低脳しかいない
970
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:42:59
ID:c2gFlDa20
>>912
正統派左翼とパヨは仲が悪いよ
本来左翼も愛国者だよ別ベクトルで
971
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:00
ID:1cCL4uLs0
今日中華料理屋行ったら俺の他客一人だった(´・ω・`)
972
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:00
ID:V988AZeX0
安倍は素晴らしいわ
973
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:02
ID:sIOnkPFgM
質問者がアホすぎる
974
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:02
ID:NYKhI54f0
稼げるほど優秀な派遣なら、切られてもなんとかねるだろ。稼げない派遣なら論外だけど。
975
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:03
ID:rDjWr44Rd
くっさい企画はじまったな 風呂入ってこよ
976
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:04
ID:Fhmd/70ca
わろた
977
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:04
ID:UfwuB0IV0
978
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:05
ID:itmTvFqo0
>>947
だからバイトなんて今雇うとこないって話でもあるんだがな
979
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:09
ID:tAcBWhGt0
ねっぽんをトリモロス!
980
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:10
ID:VxoHwwGH0
>>929
病院に行かずにコロナまき散らす輩が
増大するぞ
981
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:10
ID:83g3hUVT0
ニヤニヤ加藤厚労相よりは好感もてるな西村
982
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:10
ID:GywCSz5W0
お前の卒業式はいつなの?
983
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:11
ID:f9H2EK/Ka
メガネがギャーギャーうるさくて、
肝心の対策の説明が全然なかったやん…
984
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:11
ID:L8L10hw8M
985
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:13
ID:e3/AMOvu0
派遣ならまだ失業保険もらえそうやん?
でもおれは無職だったんだぜ?
俺の方がやばいやん?
986
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:13
ID:m9BZvEhHd
987
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:15
ID:SXVl/r00d
988
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:17
ID:EkqvW6rw0
安倍が前線にこねえのか
989
2020/03/22(日) 22:43:19
ID:xjgwuogta
990
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:19
ID:/eiXqySOd
991
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:20
ID:cb3zQjQm0
こんな時だから桜を見る会が必要
992
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:22
ID:qCQtu/qR0
993
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:22
ID:e03kaMKYa
994
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:24
ID:DR3qfNKp0
あの水玉チン毛パーマ野郎は何なの?
995
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:26
ID:bDuOJ+o00
無駄に有能だったな西村
番組的には失敗
996
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:27
ID:oa5E6SEia
997
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:28
ID:WyRdfDIVd
マタ~リなのに速すぎる
998
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:28
ID:D7fpG3OY0
あ、成蹊の無能はださないで
999
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:41
ID:MT6sZT+40
政治は結果責任。
K1クラスターを防げなかった西村。
それだけ。
1000
名無しでいいとも!
2020/03/22(日) 22:43:41
ID:bDuOJ+o00
1002
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています