1
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:01:59
Twitterの方が比較的実名志向強いはずなのに、政治に自信ニキもみんなポジショントークで議論になってないし、黒瀬みたいなアホにも信者が集まるし、めっちゃ不思議だわ
2
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:02:20
┃ ┃
┃┃ ━┏┏┛ ┃
━┏┏┛━┏┏┃━┏┛
┃┃ ━┏┏┏┛┃┃┃┃┃
┃┃ ━┏┏┛ ┛┃┛┃┛
━┏┛┏┃┏┃ ┏┏┛━┃
┛ ┛┛┛┛ ━┛ ━┛
┏━━┃ ┃
┏━━┃ ━━┃━┏┛
┏━━┃ ┏┛ ┃┃┃
━┏┏┛ ━━┃ ┛┃┛
┃┃ ┃ ┏┃┃ ┏┏┛
━┛━━┛ ━━┛ ━┛ ┛
3
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:02:33
人口の多さで終わりや
4
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:02:54
ツイッターの民度が低い←分かる
なんJの方が民度が高い←わからん
5
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:02:56
なんJはQアノンに対してほぼ批判的なわけやんか
それだけでもなんJのが民度高いって言えるくね?
6
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:03:04
マウントガイジの群れ
7
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:03:33
>>4
普通に高いやろ
Qアノンの件もほぼみんな馬鹿にしとるやんか
8
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:03:36
9
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:03:42
>>4
なんJはノー民度
民度なんかいらないという思想
10
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:04:12
ゴミツイッターとか見てるガイジ
11
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:04:20
民度低いところを見てるだけじゃないの?
12
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:04:27
普通に考えて世間の平均がこんなリテラシー高いとは思えん
13
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:04:51
エコーチェンバレークとかいうやつやろ
電波同士共鳴しあって増幅しとる
生き物苦手板がそこら中にあるイメージや
14
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:05:10
なんJは男尊女卑やからや
15
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:05:20
>>7
Qアノンはともかく違法アップロードや画像の転載関連はツイッターよりずっと酷いからなあ
16
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:05:44
ツイッターとか浅いんよ色々と
なんJの深淵ガイジ見せたろかw
17
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:05:45
人数多いから極めた馬鹿も発生するだけやろ
平均取ったらjの方が馬鹿や
極めたのはいなくても大体みんな馬鹿やし
18
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:05:55
>>7
よくわからんけど逆張りしてる説あるぞ
印旛部人気やし
19
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:06:12
全員コテのなんjだよなあそこ
20
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:06:26
なんJもツイッターも民度の低さは目糞鼻糞レベルや
21
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:06:52
まあワイはなんJで政治系のスレは全部NGにしとるからその辺の事情は分からんってのはあるが
22
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:07:04
ネームドガイジの群れがなんJや
民度とかいう糞概念は消え去るのみ
23
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:07:32
なんJよりはマシやろ
流石に
24
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:07:42
なんjのガイジがこれ言ってんだから哀れよな
25
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:07:51
ツイッターとかいまだに見てるガイジ以下民いる?
26
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:07:57
集団ストーカー被害者とかネット掲示板じゃ無視されて終わりなのにTwitterだも被害者同士で本日の被害を報告しあってるからな
誰にも相手されないやつの行き場やろ
27
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:07:59
方向性がちゃうだけでTwitterもヤフコメもここも民度は悲惨なもんや
28
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:08:20
29
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:08:45
30
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:08:46
>>20
これやで
Twitterは人口多い分振り切れたガイジがいるだけでなんjもTwitterも平均すれば目糞鼻糞や
31
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:08:47
お前の観測範囲定期
32
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:09:16
ツイッターはピンキリやん
それになんjも強制コテハンシステムやったら今よりもっとガイジが目立つようになるやろ
33
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:09:22
民度なんかいらんと言ってるのに馬鹿じゃね
民度言ってるおまえは何様よ?
34
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:09:39
ツイッターはエコーチェンバー起こるからな
なんカスの方がマシなところはある
35
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:10:02
ツイッター擁護民ワラワラで草
雑魚は失せろ
36
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:10:19
ワイザコツイッタラー結局野球のこと話そう思ったらなんJがええわ、即レスもらえることあるし
37
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:10:29
>>31
そう言うなら民度の高いタイムライン見せてくれよ
38
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:10:30
糞雑魚の群れがツイッターや
覚えとけ
39
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:10:48
Twitterは全員コテハンみたいなもんやから簡単に手のひら返せんのや
40
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:11:14
エコーチェンバーが結論かしら
41
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:11:27
>>36
気になるツイート見つけても迂闊にリプすると「FF外から絡まないでください!」って怒られたりするしな
42
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:11:35
トランプ一連の騒動はホンマに笑えないくらいやばい
43
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:11:39
ツイッターはガイジも多いがまともなのもいるからな
ガイジとしても中途半端ばかりなのがなんJ
44
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:11:44
殺害予告や爆破予告しまくってる点はなんJのが不利や
45
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:11:50
>>39
正直硬直してる方がよっぽどみっともない気がするけどね
46
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:12:29
自衛できないガイジが多い分なんJの方が悪質だわ
47
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:12:33
>>43
特大級のガイジしかいないのがなんjやで
お前筆頭にな
48
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:12:54
どこよりもヤベーのがヤフコメ
49
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:12:55
>>34
なんjとか声だけデカい少数派のガイジがエコーチェンバーしてるスレばっかりやんけ
50
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:13:06
51
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:13:26
結論は目くそ鼻くそでええんちゃう?
52
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:13:33
Jのが糞だと思うけど政治関連だけはマジでTwitterは最糞
53
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:13:51
なんJには1時間ルールがあるからねリセットできる
54
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:14:03
Twitterがピンキリとかいう奴は、まともなツイッタラーを一人でもいいから挙げてくれよ
ほんまに
55
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:14:24
>>34
女叩きスレを必ず一日二、三回は伸ばさないと気が済まないなんjが一番エコーチェンバー起きとるやろ
56
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:14:28
>>47
なんjなんてファッションガイジだけやで
匿名でいたいだけの知性はある
57
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:14:32
楽しい人らもちゃんとおるで
58
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:14:51
Twitterはレベル10のガイジからとんでもない聖人までおるからまさに魑魅魍魎
なんJは総じてレベル3~レベル9のガイジ
59
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:14:53
60
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:15:06
>>54
ワイにとってまともなツイッタラーでも君にとってはまともじゃないケースなんていくらでもあるから無意味やろ
61
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:15:10
62
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:15:17
爆サイはすこか?
63
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:15:20
>>50
コテハン自語り嫌われる風潮はなんjの数少ないいいところやと思うわ
誰が言ったかではなく何を言ったかの方が大事やろ
64
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:15:31
>>58
だからとんでもない聖人を一人でいいからあげてくれよ
65
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:15:53
安倍ちゃん逃亡→コロナ→トランプ
の流れで20年近く続いたネトウヨムーブメントの黄昏が一気に訪れた気がする
安倍ちゃんは偉大やったな
66
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:15:54
67
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:16:09
煽りガイジはなんjの方が多い
68
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:16:27
>>54
ツイッタラーの定義がわからんがスポーツ選手も芸能人も垢持っとるで
これをいうと芸能人は宣伝ガーとか言い出す奴おるけど普通にプライベートで使っとるし
69
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:16:47
70
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:16:52
Twitterってやべーのは政治トレンドにいる人達だけじゃね
71
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:17:02
どんなコンテンツでも面白くてまともに機能するのはせいぜい普及率30%まで
50%超えると崩壊し始めて8割で国民の平均的知的水準レベルまで落ちぶれる
72
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:17:16
フェイスブックの民度が気になる
さすがに実名性でなんJやTwitterのような振る舞いするバカはおらんでしょ
73
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:17:16
日本人は比較的民度が高いからTwitterもなんJはお行儀いいよ
74
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:17:21
なんJはガイジ同士で殴り合ってるけどツイッターはガイジ同士が徒党組んでるからな
そらツイッターのほうがやばいよ
75
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:17:21
ワイを社会に出たことないガイジ扱いするならやっぱりなんjはガチガイジの巣窟やん😳
76
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:17:25
Twitterはキチガイが目立ちやすいシステムやから民度そのものは変わらんのとちゃうか
77
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:17:35
78
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:17:37
Twitterは同じ考えの奴が集まりやすいしな
民度が低いっていうより気が大きくなるんやろ
79
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:17:41
80
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:17:42
殺気黒瀬のスレ見たら有料のnoteの内容丸々貼ってキャッキャしてたけどアイツら頭悪いんか??
バカにしてる黒瀬以下やん
81
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:17:56
82
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:17:58
>>65みたいなことを実名で顔写真も晒してツイートできちゃうからTwitterの民度って話や
もちろん逆の立憲が~とかも
83
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:18:07
>>63
> 誰が言ったかではなく何を言ったかの方が大事やろ
まさにこれや
84
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:18:11
>>73
いつも気になるが海外のネット民度ってどんなもんなんやろな?
85
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:18:13
>>72
そもそもまともなら何も発信しないんやないかね
86
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:18:15
普及率数%だったインターネット黎明期が一番面白かった
87
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:18:19
抽出したキチガイばっか見てたらそらそう思うやろ
ただTwitterの方が遥かに同じようなキチガイと群れて客観視点放棄するのは間違いなく楽やね
88
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:18:21
89
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:18:22
調べたらJって平均6万人ぐらいしかおらんやんけ
比較にならんわ
90
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:18:28
>>78
なんJのpartスレみたいなんがずっと続いてるイメージ
91
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:18:32
>>79
じゃあスポーツ選手なんて大概基本的には真面目なやつしかおらんやろ
92
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:18:51
なんJ⇔嫌儲⇔Twitter⇔ふたば⇔ヤフコメ
おおざっぱなネトウヨルートや
93
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:19:00
ワイは興味ないがvtuberが流行り始めた頃にyoutube板にいたんやが
コミュニティが次第に閉鎖的、先鋭的になっていき、最終的に宗教のようになるまでを見ることができた
そこにはファシズム的な仮想敵国と非国民の心理があった
あれは凄いわ
ワイが居着いてたスレの中には、ネットコミュニティが醸成されていく様子を観察するために住人をやってるって奴がいた
データ取ってたんかもな
ツイッターもそんな感じなんやろ
新しい風取り入れないとどのコミュニティもそうなるで
94
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:19:01
世の中広しといえどハセカラ民より腐ってるやつらは今後出てこないやろな
95
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:19:14
96
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:19:27
97
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:19:30
>>69
snsを社会と捉えてる時点でピンキリって認めてるようなもんやん
破綻しとるで
98
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:19:32
99
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:19:37
100
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:19:58
>>92
ふたば今Jアノンの交流サイトになってて草
101
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:20:01
>>63
ネトウヨは何を言ったかでなく誰が言ったかやからな
自民安倍トランプのやる事は全て正しい
バイデン野党のやる事は全て悪い
102
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:20:08
103
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:20:14
104
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:20:29
そもそも何を指して民度と言うの?
105
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:20:36
>>74
>>96
ガイジ同士が徒党を組んで青葉や植松擁護しとるやろ
お前何見てきたんや😩
106
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:20:37
Twitterがネット界の便所の落書きまで落ちてきただけでは?🤔
107
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:20:48
そりゃあ、知名度と人口が段違いだからだろ
知名度があって誰でも参加可能、挙句に承認欲求満たせまくり
キチガイが集まる条件が揃いすぎてる
なんJは5chの中で勢いがあるコンテンツとはいえ、
自発的にネットで調べる習慣がある人でないと辿り着くことは無い場所だから
YouTubeやTwitterみたいに、情弱でも利用可能なコンテンツには圧倒的に知能と民度の低い種が集まる
108
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:21:01
>>101
それ右左関係なく政治豚全部だと思うぞ
アベやスガがやる事は全部悪いでなんでも批判してんじゃん
109
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:21:05
110
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:21:25
>>90
ガイジをガイジと言ってあげる優しさがなんJにはあるからなええわな
111
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:21:27
112
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:21:36
目糞鼻糞を笑う
113
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:21:44
>>103
こういう風に何も考えずに流されてる奴がイッチな時点でなんjが最底辺やろ
114
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:21:49
>>105
大量殺人鬼の植松聖くんは判で押したようなネトウヨ的フォロワーだった
https://srad.jp/‾sadaken/journal/604767/
そりゃまあ思想的にネトウヨな可能性は高そうだなとは思ってたが
それならそれで誰かがさらすだろうと思ったがやっぱりか
植松聖くんのフォローリスト http://i.imgur.com/xARbhtf.jpg
本当かどうか知らんけど本当ならリスト見ただけで臭い臭いが臭ってきそうなフォロワーリストだこと。
だいたい障害者殺しが許されるなら、脳に障害のあるネトウヨとか真っ先に抹殺対象だろうに、
本当にネトウヨってのは国の足しか引っ張ってねえんだから、本当にろくでもねえ生き物だな。
しかしこんなんでも下手すりゃ池沼で極刑免れるわけで、確かに人権もなんだかなってとこもあるっちゃあるな
とりあえず、せめてネトウヨだけは人権とか非適応でいいだろ、
本人達がいらないっていってんだから、そこは有言実行で、彼らも本望だろうさ。
あおり運転、宮崎文夫容疑者、
@omasupan
安倍首相や竹田恒泰をフォロー。
特に吉村大阪知事のツィートに、数多くイイね。
熱心な維新支持者だったと見られる。
ああ、やっぱりというか…
宮崎・喜本あおり運転カップルは【覚せい剤】だから警察は宮崎の自宅マンションにすぐ踏み込まなかった、シャブ抜きの期間!
宮崎・喜本の夏の盛りの厚着とマフラー:覚醒剤がきれたときに、体温の調節機能が働かずに、非常に寒く感じることがある。
安倍晋三一味の覚醒剤常習・保険金殺人団!
https://hibimonogatari.muragon.com/entry/9.html
なおネトウヨは事件後植松をパヨク認定
115
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:22:01
116
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:22:02
地味に海外ともある程度繋がれるのヤバくね
たまに韓国とか中国人が絡んでくるパターンもあるやん
117
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:22:10
>>108
ネトウヨの工作手法テンプレ
・どっちもどっち(DD)論が好き
(ネトウヨもパヨクもどっちも悪い)
・自作自演をする
・対立煽りスレコピペで板やスレを荒らす
(差別やマウントが大好き)
・分断工作が好き
・犯罪を擁護する
・歴史修正をする
・責任転嫁をする
(なんJ民(ケンモメン)が黒歴史を作った~)
・なんJ(嫌儲)は勝馬に乗るだけ
(他人のふりをして卑怯な逃げ方をする)
・味方や中立のフリをする
(右でも左でもない普通の日本人、俺はネトウヨじゃないけど~)
・軍師を気取る(一例)
201 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 11:32:08.84 ID:P1JA88O8M
これもうなんJ総力を挙げてトランプ応援するしかねえだろ
・分断工作をする
(○○で政治の話をするな!○○でしろ!○○へ帰れ!)
拡散推奨
118
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:22:29
>>107
そういうことなんかね
実名垢も多いのに、なぜ不用意な発言がそこまで多いのかすごい不思議
119
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:22:33
ヤフコメの夫叩き主婦や大企業嫉妬民のように誰かへの怒りをぶつけてるところの民度もやばいけど爆サイのガチの底辺同士が馴れ合いしてる雰囲気はマジて引く
120
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:22:35
>>74
政治に限ってはなんjでもチーム左とチーム右に分かれて
ガイジが徒党組んでるぞ
明らかに頭おかしい理屈でも同じサイドってだけで擁護するようなのワラワラいるし
121
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:22:47
Twitterは身内と馴れ合う用にしか使ってないから過激派と関わることはない
122
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:23:05
Twitterとかフェイスブックやと状況に応じて意見変えるのむずそう
ジジイになったら意固地になっていく上に
昔の言質とられて煽り散らかされる
123
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:23:12
>>117
急にコピペ貼り出して発狂するあたりとかまんま全盛期のネトウヨムーブなんよな
124
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:23:20
なんか変なの湧いとるしやっぱりここが一番ガイジやろ…
125
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:23:23
なんJのノリ持ちこんでるだけだろ
126
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:23:41
まあ確かに安易にガイジとか言っちゃうのは民度低い証拠かもね
127
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:23:55
ツイッターでおかしな奴が増えて来たのはいいねとかリツイートの数表示するようになってからだと思うわ
あれでエコーチェンバーが加速した
128
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:23:59
SSS 旭日旗 、デフォルト
SS 猫
S 花、電車、いらすとや、アニメ、強い女メーカー、自撮り(1人)
A 淫夢、アイドル、声優 、車、バイク
B ソシャゲ、フィギュア、特撮
C スポーツ選手、楽器、子供、ディズニー
D 風景、動物(猫以外)、食べ物
E 自撮り(複数)
129
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:24:02
ネトウヨが行き来してるから同じやぞ
130
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:24:15
なんjは手動で荒らししてるガイジいるのが草
131
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:24:17
ツイッターの中高年の自分語りマジでキモい
ええ年したおっさんはネトウヨ化 おばさんは女子ノリで家族や知り合いの愚痴
誰得やねん インターネットゴミ量産すんなや糞が
そら若者がインスタやtiktokに逃げますわ
132
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:24:31
>>122
生きてたら考えが変わるの普通やろ
ダルビッシュだって昔はwbc出てたのに今はアメリカが本気出してないクソ大会みたいに言ってるし
133
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:24:39
>>117
こういうのも左のネトウヨって言うんやろね
すぐにレッテル貼りして内容をちゃんと見ないという
134
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:24:49
>>122
そう考えると匿名の方がある意味議論に適してるのかもね
一般には匿名だと真剣に考えないでもの話すのかと思ってたわ
135
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:25:29
糾弾すべきネトウヨや5ch名言まとめ(笑)見てキャッキャしてる層も全部源流はここやろうしな😥
136
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:25:33
まんさんがおらんからやろ
まぁ最近はおるか
137
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:25:35
>>114
こういうわけわからんコピペ貼り出す奴も最近増えたよな
138
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:25:41
Twitterって自分は使わずに
神視点で下々の意見を見るものちゃうんか
139
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:25:49
さすがにTwitterでもチアを特定して集団で叩いたり弁護士に数年間粘着して殺害予告するみたいなムーブは起きへんやろ
140
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:25:50
Twitterガイジ部門と専門板の住人って似てるところあるような気がするわ
と
141
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:25:58
>>131
昔なら5ch内で棲み分けしてたのが
今はネット内になってネトウヨ(自演も含む)嫌いが他に逃げてるのと同じや
142
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:26:14
>>132
考えたら明らかだけど、思考の転換を短絡的に批判する人って多いよね
143
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:26:17
ワイずっとツイッターって呟いたら誰かが返事してくれるJみたいなシステムやと勘違いしてひたすら呟いてたわ…
自分で会話する仲間増やさなきゃらあかんの知ってコミュ障には無理やと悟った
144
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:26:27
>>133
そんなことよりコイツ見てよ
837 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMf5-dpw3) 2020/11/04(水) 20:11:47.79 ID:DeElp4+IM
まだ負けを認められないのかパヨちゃんはw
トランプ再選決まったら生まれてきたことを後悔するぐらいパヨを煽り倒してやるわwww
なお自分が煽られると「ネトウヨ連呼!💢」と怒る模様
145
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:26:28
程度の低すぎるような奴らはなんJ本体やなくてまとめサイトの方見てるんやないかな
146
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:26:41
なんJはレスバなった相手の必死見たらさっきまで別のスレで意気投合してたやつだったとかあるのが怖い
147
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:26:45
148
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:26:55
>>127
これTwitterに限らずSNSがキチガイ製造機になる最大原因やと思う
149
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:26:57
>>54
そんなもんいくらでもおるやろ
仕事の一部として使ってるような人もいるし公式マークなんてついてる人もいるんだから
なんjみたいに無責任に何でも書けるような立場じゃない人がいる時点でなんjとは比較にならんほど民度が高い層が存在してるのは事実
一般人でもただサッカーの情報集めて発信するだけのアカウントとかあるしな
150
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:27:02
女叩きはtwitter政治界隈にガイジ度で負けないなんj独自の文化や😤
151
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:27:10
>>139
ホームレス殺人事件の時無関係の生徒の名前挙げたりはしてたで
でもそれしてた奴何故か一人称がワイで猛虎弁やったけどな😓
152
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:27:10
153
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:27:37
>>145
ニュース何で見てるの? って聞いたら「まとめサイト」って答えた女の子いてマジでドン引きしたわ
154
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:28:00
>>149
意見を発さないだけでまともとは限らなくね
155
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:28:04
>>127
リツイートとタグつけて呟くのが趣味みたいになってる奴いるな
156
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:28:08
157
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:28:28
Twitterって自分という存在をネット上に打ち込む事ができるから
自分という存在を分かってもらいたい人はJより明らかに必死になるよね
158
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:28:34
>>139
Twitterでなんか犯罪的なことをやらかしたやつの
過去ログと仲間のログから
仲間の顔と本名と進学先特定したことあるわ
世界に発信してるくせにガードがガバガバで身内にアホが一人おると全部漏れる
159
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:28:36
>>144
まさにこういうのや
すぐにチョンとか中共ガーとか反日とか言うのと大差ないわ
160
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:28:41
なんJやとガイジ発言すると真っ赤にされて自分の論理破綻に気づけるがtwitterは同意見の奴だけのクラスタになって先鋭化&ガイジ意見も反対派は関わらずブロックして自分のガイジ具合に気づけないからちゃう?
161
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:28:53
>>146
でもその方が健常寄りやろ
他人に対して全否定も全肯定もおかしいのが当たり前や
162
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:29:25
>>157
何か真っ当に発信出来る物持ってる人ならいいんやけどモブが必死になるからおかしなことになるんやろな
163
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:29:36
>>144
idコロコロ変えてコピペってまんまネトウヨで草
164
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:29:40
ツイッターの普及で世間の馬鹿どもが可視化された功罪よな
ネットなかった時代なら永遠に接点なかったと思う
知的水準的にも経済水準的にも
165
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:29:43
やっぱり1日限定の付き合いが1番楽やな
166
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:29:44
>>139
確かに
やっぱなんjのガイジ度の方が上やな
政治に関してもtwitterのエコチェン界隈レベルの奴増えてきたし
167
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:29:50
>>150
便所の落書きみたいになる時はあるけどTwitterさんにはガチミソジニー発言実名で繰り返す輩も大量におるんやで
168
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:30:11
>>127
upvote/downvote導入したら健全化するのか闘争が加速するのか気になるわ
169
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:30:15
ツイはマウントマンばっかに見える
170
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:30:24
>>154
まともとは限らないのは分かるけどどうして頑なにそこまでまともではないと思い込みたいのかもよくわからん
お前はQアノンとかエコーチェンバーを理由にまともではないと思ったんやろ?
それなら
>>149
の内容はそれに当てはまらんやん
171
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:30:35
>>144
わざわざ嫌儲の書き込み引っ張ってきてて草
172
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:30:38
なんじぇーの民度が高いと思ってる奴いるの?
173
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:30:49
>>162
だれでも評論家や軍師気取りになれるからなあ
BBSは匿名な分そこまでなりきれへんやろ
174
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:30:56
>>160
こういう事がよくあるからそれも難しいよ
なんJでのネトウヨ工作の一例
tps://i.imgur.com/FMLDRcj.jpg
これネトウヨのケンモメン成りすましの書き込み
753 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e26-wbaO) 2020/11/04(水) 10:36:14.25 ID:YCBzDsl70
ν速+→トランプ支持
なんJ→トランプ支持
嫌儲→バイデン支持
また嫌儲だけ負けるんか?悔しい…
175
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:30:58
>>122
色んな話題したいときは不向きやな思うわ
176
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:31:10
>>151
>>158
一応それは悪いことをした奴を間違って叩いたという動きやからな(当然アカンことやけど)
けどJ民はなんも悪いことをしてへん奴を度々叩くからな
177
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:31:40
178
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:32:03
なんでもかんでもすぐに情報に食いついて拡散するのやめない?
そんなに話題を共有するのって大事か?
179
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:32:04
>>161
ワイもこの意見に賛成やわ
誰が言ったかとかどうでもよくて一文一文正しいか間違ってるかを判断した方がええと思うわ
180
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:32:04
なんjは日付またげば一貫性要求されないからな
毎日午前0時にみんな悔い改める
ツイッターもそのシステムにすれば幸せになれるかも
181
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:32:11
>>122
なんjがツイフェミ憎しで女叩くのやめられないのと同じやろ
それ突っ込まれてもツイフェミガーで言い訳して逃げるし
やってる事が過激派ツイフェミと同じ穴の狢になってるというね
182
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:32:27
やっぱりインスタだわw
183
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:32:33
184
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:32:34
ツイッターやったことないから知らんけどいつもと違う意見言ったらフォロワーに袋叩きにされるとかありそうやな
185
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:32:40
>>170
ポジショントークのエコチェンか意見を発さない人がほとんどなのがTwitterだけど、なんJは議論が成立する例もあるから、かな?
186
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:32:46
187
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:33:02
同胞でコミュニティ作っとるからな
188
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:33:04
>>177
左のネトウヨさんって都合悪くなるとすぐキューキュー鳴き出すよな
重度のネトウヨがチョンチョン鳴き出すのとそっくり過ぎて草🤣
189
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:33:19
>>175
アイドルとか声優の話して政治話がきつそう
190
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:33:24
>>184
ツイは訂正や謝罪が要求されるからな
なんjは日付またけば逃げ切り可能
191
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:33:25
固定ハンドルでよく誹謗中傷出来るよないや匿名でもアカンけど
192
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:33:29
>>101
ネトウヨっていうか日本人は権威主義が多すぎるで
193
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:33:36
>>181
女叩き大好きなんてまさにネトウヨだぞ
嘘やと思ったら叩いてるやつを観察したらええよ
194
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:33:49
>>180
むしろそのせいでガイジが多いとも言える
匿名性が増すたびにガイジ度って上がっていくからな
とうすこというか無しスレがそれやし
195
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:33:50
ツイッターってフォロワーが戦闘力なんやろ?
196
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:33:53
197
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:34:16
>>154
民度の話してるんやろ?
中の人間がまともかどうかは関係ないやろ
・頭キチガイやけどそのキチガイさを見せずまともな発信だけしてる連中がいるコミュニティ
・本当はまともな人達なのにSNSではあえてゴミのような書き込みをしてる連中がいるコミュニティ
端から見ればどっちが民度高いか考えたら前者やろ
閲覧する上で快適なのも前者
意見を発さないだけ?実にいい事じゃん
芸能人も賢いやつは自分の考えあんまり発信しないしな
198
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:34:56
>>185
成立する場合って今ならTwitterも厳選したらええだけやん
結局お前がお前と同レベルのガイジしか見えてないだけでは🤔
199
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:35:02
>>172
言うまでもなくなんJの民度は低いけど大阪みたいなもん
ほんまの紛争地域やガチ貧困地区に比べたらワイら民度低いもんなぁ~w言いながらたこ焼き食ってる文明人の集まり
200
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:35:03
ツイッターのおかげで5ちゃんからガイジコテハンが減ったというメリットはあるわな
昔の2ちゃんには沢山いたけどそういう奴らはツイッターに多くが移住した
201
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:35:35
twitterのキチガイが~っていうけど
そんなん政治分野だけだろ
2chの中でもニュー速とか嫌儲みたいな政治板とかはtwitterと同レベルのエコーチェンバー起こしてるキチガイの集まりやで
そしてそういう奴らは普通にワラワラなんj入ってきてるんだから
なんjも一部がキチガイなのは変わらん
202
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:35:38
140字に納められんからってメモ帳長文スクショをペターしてるやつだけはマジで頭おかしいと思っとる
著名人が直筆メッセージをスキャンして載せるならまだしも
203
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:35:45
>>195
そら何の取り柄もないやつ誰も見ようとは思わんから必然的に強いやつになるわな
204
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:35:52
ネット関連の事件が起こる度に”また俺らか”つってたが
お株も人も全部余所に奪われたのが今の5ch
205
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:36:05
まあなんjは"真実"語り出すqウヨに侵略されなくてよかったわ
あんなんがスレ立てまくるとか恐怖や
206
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:36:11
ツイッター<<なんJ<ケンモー
あってるか?
207
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:36:17
Twitterに民度の低さで負けたんか?
もうここに価値はないな
208
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:36:30
>>197
私の定義では議論しない人よりも議論できる人の方が民度高いと思うんですよ
はたからみてどうなのかはともかく君とは意見違うのはよくわかったわ
209
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:36:31
>>189
アカウント分けなアカンのが面倒やね
掲示板やとスレが用意されてるから楽やけど
210
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:36:33
専スレみたいにIP必須とは言わんがなんJもワッチョイ位は必須にした方がガイジ選別&NGできて有用ちゃうか?
211
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:36:34
結局日本人は権威主義が異常やねん
お前らも最初は鬼滅をマンコ漫画とか言ってたのに売上ぶっちぎると鬼滅棒にして叩きまくってたり最近してたやろ?
212
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:36:42
>>193
別にネトウヨかどうかはどうでもええし実際女叩きとネトウヨが親和性あるとは思ってるんやが
まあやからそれが頻発してて少なくとも異を唱えただけでま~ん認定される時点で結局なんjがトップオブガイジやろと
213
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:37:12
>>184
5chなれるとあほらしすぎてなあ
Twitterって要するにコテの集りやろ
214
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:38:06
>>211
上がってる株に順張りしてほかの株をバカにしまくるのはアメリカ人が一番得意やぞ
215
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:38:26
動物アイコンはガイジって良く言われるけど爬虫類アイコンはアウトやと思う?
216
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:38:28
>>205
そもそも源流がここやろ
黒人差別に女叩きに嫌中嫌韓全てのqウヨの源や
217
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:38:28
>>184
ないぞ
黙ってブロック、ミュート、ブロ解されるだけ
218
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:38:48
219
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:38:49
>>210
NG恐れて携帯回線だらけになるのがみえるみえる…
220
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:38:58
>>198
たしかになんJにはガイジガイジ騒いでる民度の低い差別主義者がいるわな
気づかせてくれてありがとう
221
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:39:19
>>184
見損ないましたとか言われるからなあ
そらポジショントークばっかになるわ
222
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:39:21
>>209
なんか炎上案件あったらアカウント名をヤフーIDで検索するわ
ヤフオクと一致したら一気に燃やせる
223
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:39:49
>>220
やろ?
つまりここが一番民度低いんやで😊
224
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:40:09
等しく掃き溜めやぞ
225
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:40:14
226
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:40:20
227
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:40:21
twitterは匿名じゃないからな
周りと違う意見言ったら叩かれる
だから周りに合わせて同じ意見になる
そうしてどんどん敵陣営の言う事はなんでも批判みたいな極端な思想に染まっていく
2chも政治系の板とかそういうとこから来た奴らは一緒
228
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:40:56
229
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:41:16
なんJ民は自分が底辺と分かっているからまだマシやろ
VIPとかネット陽キャのつもりでいるぞ
230
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:41:17
TwitterのIDをインスタで検索したら1文字とかしか変えてなかったりするからな
あとは自分の仲間しか使わないタグも何かやらかした時は危険やな
231
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:41:24
なんJで語られるTwitter殺伐としすぎやろって思うんやがどんな人間フォローしたらそうなるんや
232
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:41:25
一日中漫画家に粘着したりコロナ増えて大喜びしてるようなスレが常に勢い上位になってる場所の民度がまともとかよう思えるな
このスレだってレッテル張りの政治豚に占拠されてる有様だし
233
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:41:28
>>226
伸びてるスレなんでもええからガイジでレス検索してみな
234
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:41:39
LINE部?やったっけ
J民でもちょっと別のコミュニティに移ると年齢差とか女の取り合いで終わるよな
235
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:41:48
236
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:42:00
237
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:42:07
>>231
ツイッターのボリューム層ってオタクと政治やからな
238
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:42:10
239
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:42:25
240
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:42:37
241
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:42:37
TwitterよりなんJのが間違いなく民度は低い
Twitterは今でも日本なら数千万ユーザーがいるからその分ガイジが多いだけ
なんJとか2、3万人しかおらん癖にどのスレにも複数人中度のガイジがいる
242
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:42:43
コテのみならなんJでもああなるんちゃう
いい意味で匿名やとまとまりが無くなる
243
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:42:48
244
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:43:06
245
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:43:34
なんjの政治スレも同レベルだと思うぞ
結局ネットで真実してるだけじゃん
246
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:43:38
なんJは野球が中心にあるからまだなんとか成り立ってるけど
野球がなくなったらどうしようもない板だからなあ
247
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:43:44
お後がよろしいようで
248
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:43:58
>>232
純粋に人が入れ替わっとるやろ
匿名やからかこのスレもあのスレも同じやつらみたいな意見たまに見るけど24時間張り付きっぱなしのやつが大多数なわけないやん
249
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:44:28
Twitterは自己顕示欲が強い2chの糞コテが集まってレスバしてるようなもんだよ
250
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:44:49
ネット黎明期の誰とでも本音で意見を交換できるみたいな理想が生き残ってるのなんJくらいやろ
他のコミュニティは偏りと発言の重みがつきまとう
251
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:44:51
イッチ面白かったで
なんjで議論してる以上相手を打ち負かしてもなんjの評価下がるっていう絶対勝ち目のないレスバでよく粘ったな
252
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:44:59
253
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:45:02
はよなんjのすまんなええんやでの精神回帰してほしいわ
今の煽りカスだらけのjは嫌や
254
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:45:27
255
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:45:27
256
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:46:07
見たなかで一番低いのはセルランサイトの米
257
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:46:08
>>231
政治家の名前で検索したら魔境が拡がっとるぞ
258
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:46:08
最近のヤフコメはトンデモ論理かまして政権批判してる主コメントに返信で矛盾を指摘したら初めは赤ポチ優勢だったのがいつの間にか青ポチ優勢になってるわ
259
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:46:29
>>252
なんJは純粋に人が多いからな
底辺も上級もいろんな人種がそれぞれ大人数おるんやからみんなが興味ありそうな話題が一般化してるスレはそらそうなるんやないか?
260
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:46:31
261
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:46:32
>>253
対立煽りのアフィカスのせいや
それで育ったやつらが流入したからな
262
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:46:51
なんjとかどこからともなく加藤純一信者が湧いてくる時点で民度低いって自己紹介してるようなもんやろ😔
263
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:47:08
>>241
そもそもガイジっていう言葉を当たり前のように使える時点でなんJの方が民度低いよな
ワイツイッターの方ではガイジとかよう言えんわ
264
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:47:08
>>251
正直Twitterがエコーチェンバーで荒れてるって個人的に結論づいてるんやがスルースキルのなさが情けないわ
265
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:48:05
266
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:48:23
>>253
すぐ怒るよな
ワイの間違いやったわすまんって言ってもそのまま死ねとか言うてくるし
267
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:48:46
268
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:48:50
発言に重みが生じる点でTwitterのがマシやないか
269
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:48:55
殺害予告とか特定して嫌がらせしてるやつらがわらわらいるなんJもゴミやが
270
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:48:56
>>239
そういやツイッターは負けを認められないの奴が多いけど
コテハン状態やから後でそれをグチグチ言われるからというのもあるやろな
やっば匿名掲示板最高やわ
271
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:49:08
匿名なのに顔住所学校すべて特定された奴がいるらしい
272
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:49:13
>>258
ヤフーニュースは朝日毎日の天下りって聞いてから納得したで
ずっとヤフーリアルタイム見てた側からすると
上位20ワードもそいつらが操作しとる可能性あった(金で買えるんかもしれん)
保守側が炎上したら実ツイート数少なくても10位以内に入る
ジャニーズのラジオとかまんさんがクソほどツイートしてるワードが全く入らん
273
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:49:22
274
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:49:46
275
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:49:46
>>231
ネトウヨ、フェミ、パヨで検索して
いいね多い順でフォロー50人くらいしたらおk
276
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:49:52
>>264
そもそもエコーチェンバーで荒れてるってのがTwitterに限らず母数の多いsnsではそれは母体の問題とはならないって時点で結論としては無理筋なんや
ラインを使った犯罪やいじめが起こったとしても
ほならラインを使ってるやつは民度悪い!とはならんやろと
277
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:50:28
>>271
最後、認めちゃったからね
開き直らなかったらここまで炎上せんかったかも
278
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:50:31
>>266
間違ったら謝る
謝ったら許す
これが他の動物にできなくて人間にしか出来ないことやとワイは思うんやがな
279
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:50:48
>>270
あーいうのって感情的なプライドなのかね?それとも負けを認めたら周りに舐められるみたいな処世術?
280
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:51:21
なんjもキッズ多すぎて段々酷くなってるやん
281
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:51:23
なんjは「なんj」というひとつのコミュニティで見ることが出来るが
Twitterはクラスタによって民度凄く変わるからなあ
政治クラスタはなんjの方が上やろな
282
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:51:23
>>272
ワイのアプリリアルタイム検索ないやつやわ
Twitterで話題ってのがあるやつ
まあ確かに朝日毎日だけか知らんけどコメントできない記事多いもんな
283
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:51:34
匿名だから何でも書いてええわけではないやろ
気楽なのがええけどその良さ消してしまいかねない使い方しとらんか
284
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:51:39
>>41
これほんとひで
じゃあコメントすんなって思うわ
285
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:52:08
>>276
マジで今更だけど民度って言葉が悪かったかもしれんわ
議論の成熟度っていうのかなー
286
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:52:17
>>281
なんjの政治スレとかゴミの掃き溜めじゃん😅
287
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:52:22
>>279
マジレスするとイッチも途中までで明らかに破綻してるのに負けを認めてなかったし
イッチが自分が正しいと信じ続けてるようにそいつのキャパではそれが正常と見做されてるだけや
288
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:52:37
Twitterはリツイートとトレンドさえ無ければこんな惨状にはなってなかった
289
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:52:40
ヤフーリアルタイムわりと軽かったけど
見るやつ多くなってから広告べたべたになった
290
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:52:44
私たちから成人式を奪わないで!とか草生える
なんで自治体が奪ったと思ってんねん
Twitterは偏差値低いと思う
291
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:52:46
292
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:52:59
辛辣なのが面白いと思ってるアフィチルしかいないからやで
293
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:53:13
Twitterはエコチェンというかムラ的な同調圧力で糞が煮詰まり易いだけ
周りと違う事言って話が合わんくなったらミュートやブロックされるだけなんだから
ある意味では窮屈
294
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:53:31
>>286
「Twitterと比べたら」マシやろ
煽りカスとガイジしかおらんが糖質よかマシや
295
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:53:38
TwitterってなんJみたいに反論こないし
ガイジがガイジと繋がり合って優しい世界構築してるからガイジの界隈はとことんガイジになる
296
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:53:49
TwitterのFF外から失礼しますってのがよく分からん
なんかダメなことでもあるんか?
297
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:53:53
>>285
やから母数の話なんやからお前が見えてる範囲で言っても無駄やって話やから対象を議論に変えたところで変わらん
今立ってるなんjのスレを見て回る事くらいならできるやろうがTwitterを様々な話題を一括で見て回るなんて不可能やろ
298
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:54:14
>>286
ムンJ民38度線スレの頃と比べれば大分進歩したわ
299
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:54:22
大学入ったときに新しくTwitterの垢開設して女引っ掛けようと思ったらエンカした女に鍵垢で言動が気持ち悪かったとか言われて半年後にひっそり消したことあるわ
300
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:54:29
>>286
自演し放題だしな
こいつが自分がまともとか思ってること自体がエコチェンなのに自覚すらないのが笑うわ
301
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:54:29
>>295
これなんかもな
コミュニティ内で意見が先鋭化、過激化して行くとこまでいくと
Qアノンみたいになるんやろなあ……
302
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:54:54
なんJ民って陰キャに対しての当たり強すぎへん?
陽キャに対してすごい憧れ持ってる奴が多いというか
Twitterよりも明らかにインキャ煽り多いと思う
303
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:54:57
Twitter→陽キャ
なんj →陰キャ
の違いだけじゃね?
304
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:54:58
>>296
メルカリで購入していいか聞いてから買う人たちと一緒
305
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:55:04
306
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:55:06
>>300
そもそもイッチも含め自分の帰属してるとこをまともや!って言い出すことこそエコーチェンバーやのにな
307
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:55:10
>>298
むしろあの頃より政治スレ乱立しまくっててアホみたいな政治豚も増えてるが
308
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:55:20
ガイジって言葉が嫌いや
現実では言えんことでもなんJならええやろみたいな感じで使うのはどうかと思う
309
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:55:28
310
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:55:34
>>303
陽キャはInstagramとtiktokに行った定期
最早Twitterは掃き溜めやぞ
311
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:55:39
312
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:55:52
選挙行けっていうけど政治の話してる奴って気狂しかいないよな
313
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:03
314
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:05
Twitterは身内で固まった結果濃縮されたヤバイガイジが一定数おるだけやで全体で見ればなんjのほうが余裕で民度悪い
315
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:12
>>311
そう思ってるのになんjの方がましやって思えるのはっきり言ってガイジやろ
316
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:17
>>295
政治関連のツイートしたらくるぞ
特に今はトランプが選挙に負けたって呟くとトランプ大好き民から人格否定される
317
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:27
318
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:35
流行ってもない頃からカジュアルにガイジ言うてたマンフェってやっぱ怖いわ
319
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:38
悪意丸出しのレス乞食に反応しないとエコーチェンバー扱いはほんまに草やわ
確かに民度は低いな…
320
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:47
321
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:48
逆にツイカスはなんjをどう見とるんやろな
322
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:52
>>302
そういう煽りカスって適当に悪意ばらまいて誰かが傷つけばええだけやない
パンに針入れるような悪意
323
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:56
でもなんjって毎日アフィがTwitterのツイート転載してスレ立ててそういうスレばっかり伸びてるよな
324
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:57:11
>>279
負け認めずに無視した方が結果的に得するのがほとんどやからやろね
325
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:57:19
>>295
これ
まともなアカウントだけフォローしてれば実に有益な情報源だよ
ツイッターのガイジなんてなんjに晒されてる時にしか視界に入らんし
なんjは常に視界にガイジがチラつくけどな
ツイッターの民度は自分で選べる
なんjの民度は自分では選べない
326
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:57:28
民度低いやつしかなんjで晒されないから
327
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:57:37
>>320
確かにフォロワー多いおっさんのアカウントやったわ
328
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:57:41
329
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:57:43
なんj民が全員糞コテになって飛行機飛ばさずにレスバしてるのがTwitter
330
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:57:44
>>308
これに関してはガチのマジでチンフェが悪いと思うわ
331
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:57:49
332
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:58:04
どうせツイカスもなんj見下して正当化しとるんやろなあ
深淵を覗く時深淵を覗いているのだ
333
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:58:12
>>325
公式とかショップフォローしたら有益やわ
334
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:58:15
>>323
文句があるなら本人にツイートして絡めばいいのに
場外のここでグチグチ言ってんのほんまダサいわあいつら
335
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:58:17
>>321
なんじぇー名言集のコメント欄みたいな感じやろ
336
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:58:51
そういえば最近なんjの分がTwitterで紹介されてバズってるよな
お互い様やね
337
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:59:06
338
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:59:11
>>332
Twitterじゃなんjやってることがステータスでなんj民はヒーローで大人気やで
339
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:59:15
なんJ見すぎて感覚狂ってないか?
ここは間違いなく日本で一番腐ってる掲示板やで
340
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:59:22
人が多いだけやろ
341
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:59:28
Twitter監視はログアウトしてたらバレないよ
342
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:59:30
343
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:59:46
>>319
絶許狙いでやってるのかイマイチ判断つかんのやが
レス乞食はお前やろってツッコミ待ちなんや?
344
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:59:58
>>335
ざっと見たがツイカスの大喜利しかなかったわ
多分やが全盛期のVIPと同じ扱いで「面白い場所」って認識な希ガス
345
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:00:12
346
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:00:14
ツイデモとかやり始めてハマって
一人でとにかくポチポチで連投しまくって正当性主張し始めるようになったあたりから政治コミュはもうおかしくなってる
347
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:00:28
なんj名言集はフォロワーめちゃくちゃおおいでそれほど慕われてるんや
“上”で待ってるで
348
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:00:33
全員コテハンのなんjをイメージしたらわかるやろ
349
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:00:46
350
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:00:48
>>343
うーん、このスレ落としてくれて全然構わんで
351
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:00:52
諸悪の根源はリツイート機能なのよ
これがとても悪い
デマであれなんであれ一瞬で拡散する
まぁバズることで飯食ってる連中がいるから誰も言わないんだけどさ
リツイート機能は廃止すべきだよ
352
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:01:23
Twitterの陰キャクラスタはなんjへの親しみが強いんやろなあ
なんj名言集のコメ欄で大喜利してんのアニメか鉄道ばっかりだし
353
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:01:31
354
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:01:43
名言集とかでキャッキャしてる層は滝川ガレソとかソースがないゴシップ信じてる層が多いで
奴ら多分いくらレス捏造しても気がつかないと思う
355
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:01:51
>>344
今大喜利ばっかなんか 2年くらい前は感想も多かったんやけどな