1
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:44:27
2
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:46:17
次スレいる?
3
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:46:19
最近クライマックスって事で読み直したらただただライナーが可哀想になったわ
4
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:48:05
5
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:48:14
>>3
一番かわいそうなのって島で巨人に食われた奴らじゃね?
6
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:48:17
地ならしの超大型巨人たち一斉に爆発させたら地球壊せそうやな
7
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:48:25
エレン止めた後に世界が一瞬で恐怖と反省を忘れて
エルディア人への復讐と迫害をあっさり再開するならまあ許すわ
アルミン達が理想主義のアホでした人類は愚かですってオチなら納得はできる
8
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:48:48
なんかすごい力で過去に戻ってユミルが豚逃さないしかハッピーエンドはないと思う
9
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:48:51
ワイ一気読みしてるんやが32巻まできた
エレンが覚悟決めるシーンと地ならしのシーン鳥肌すぎる…
「駆逐してやる この世から一匹残らず」すごいわこの漫画
もっと早く教えろ😠
10
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:48:56
てかなんでアニとかあっさり許されてるんや?ガビも
11
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:49:10
次回はアルミンに尺持っていかれそうだな
12
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:49:48
13
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:49:48
14
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:49:48
15
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:50:16
>>10
ガビはええやろ
マーレ編でほとんどガビのための話やったやん
16
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:50:36
アルミンとジークなに話すんやろ?
何してるんですか?とか聞くんかな
17
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:50:40
>>7
ほんこれ
日本人も連合国に負けた後は復讐心と怒りを積もらせ続けてるしな
18
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:51:05
>>16
棒倒さないように砂取ってくゲーム始まるやろなあ…
19
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:51:06
>>7
それなら手のひらグルングルンやけど実際は世界の心をひとつにする為にエレンがひとりヒールを買って出ました
世界は救われた!仲直りした!めでたしめでたし!なんやろ?
20
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:51:22
>>8
奴隷が豚逃がす
↓
人類虐殺が起きる
すごいバタフライエフェクトやね
21
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:51:33
22
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:51:41
23
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:52:07
お前らサシャとガビとピークならガビがええってこと?理解できんわ
24
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:52:09
25
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:52:14
>>10
アニに対するそれはライナーに対する許しと似たようなもんやろ
26
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:52:17
>>10
アニはまぁ潜入してただけとは言えガキの頃の貴重な時間ずっと一緒に生活してたから一概に敵と割りきれない部分があるんやろなって察することはできる
ガビは何故かヨイショされとるけどワイは普通に嫌いやからわからんわ
27
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:52:23
ワイ最近就活失敗したから砂遊び中のジークの気持ちがよくわかるわ
28
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:52:43
ガビは虐待されまくったからええわ
29
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:52:50
てかエレンが普通でハンジらが頭おかしいやろ
虐殺止めるために仲間殺すとか倫理観どうなっとんねん
30
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:52:57
>>21
エレンを止めてそれで許される方が陳腐だからまだ自滅エンドの方がいいわ
それでも確かに期待斜め下だけど
31
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:53:07
32
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:53:25
>>18
あのコネコネは巨人作ってるんやろ?
始祖の上にいる歴代9つ
33
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:53:34
>>19
言うほど世界の心ひとつになるか?
全部殺さんと今までと同じ構図やろ
34
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:53:35
35
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:53:43
ガビ許してないやつは"森"から抜け出そうな
36
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:53:50
>>25
>>26
でもアニって人殺してるとき絶対楽しんでやってたろ読み返してみーや
37
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:54:06
普通にエルディア人皆殺しエンドでいいやん
38
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:54:07
ガビもアニライナーも洗脳されてたからまあしゃーない
エレンもそこらへんわかっとるやろ
それはそれとして進撃するけど
39
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:54:10
40
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:54:20
41
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:54:24
どう頑張ってもバッドエンド確定やのにどうオチつけるつもりなんやろか?
42
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:54:29
実際にサシャの妹かなんかはガビのこと許してないしその辺の読者感情もケアされてると思うけど
43
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:54:33
つまんねえ内ゲバ→アルミンアニのラブコメ→ハンジの無駄死に→ご都合展開
で萎えたわ
44
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:54:34
>>29
虐殺は無関係な人間も殺す
ハンジ達は主張の対立した関係者相手
ここは履き違えちゃいかんでしょ
死ぬ人数もあるけど
45
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:54:54
46
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:55:01
歴史を重要視して迫害し続けてるマーレカスだしエレン止めた所であんなにも大量殺戮されたらマーレ市場主義がより一層加速して結果的にエルディア人全滅させられるやろ
47
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:55:10
ハンジのあれで何秒稼げたんや
48
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:55:13
>>44
自分らを迫害してる無関係の人間>仲間
これがおかしいやろって話や
49
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:55:14
そもそも戦争ってルールの中でやるもんなんや
巨人というマーレエルディアしか持ち得ない反則技使い続けヘイト溜めたマーレがありえない無能国家や
50
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:55:25
>>41
元々バットエンドだったのを人気になったから
少し変えてメリーバットエンドにしたとか言ってたし
誰にとってもってのはならんのちゃう?
51
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:55:30
身内だけ助かればハッピーエンドみたいな奴多すぎw
ほんま頭イェーガー派ばっかやわ
52
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:11
>>30
自滅エンドの方が遥かに陳腐やろ
エレン止めて解決する方が展開の幅が広い
53
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:13
>>49
マーレがガチでうんちなんだよな
ガチでこいつらが悪魔やろ
54
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:16
安楽死計画はヒストリア犠牲にすること以外はまだマシな計画だったってことでええの?
55
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:16
56
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:17
無垢の巨人化させて兵器にするってよっぽどやばい非人道兵器だよな
57
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:25
見てるやつらのレベルが低すぎる
漫画でやるようなテーマじゃねえしな
58
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:35
ジーク「こんにちわエレンの友達。君もユミルに食われたか」
ジークってユミルに食われたんか
それともエレンがユミルに食われたか
59
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:45
エレンが幸せになる確率ゼロやん
60
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:56:53
根本的にお前らはマレカスとエルウヨならどっちの肩持つんや?地ならしとか抜きで
61
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:57:00
やっぱ流行っただけあるわ
鬼滅なんかより全然おもろい
62
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:57:06
ガッツリ議論しようとしたら本スレみたいに喧嘩になるで
63
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:57:12
しかもマーレは全部今の世代でやってることやからな
ホンマアカンぞ
64
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:57:14
日本人の大部分はアニが巨人になったあたりから脱落してて
逆に海外はそのへんから人気が爆発してるという謎
65
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:57:27
普通にエレンが地ならし完遂すると思うで
マーレ側の反省の描写がなんかわざとらしいわ
全員踏み潰される前フリやと思う
66
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:57:43
>>48
無関係ってのは自分たちと関係がないって意味じゃなくて
迫害に関与していないにもかかわらず理不尽に殺される一般市民って意味な
子供とか
67
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:57:48
>>60
そりゃマレカスやぞ
実際問題巨人になるような化け物を人間扱いは無理や
68
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:57:50
69
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:57:53
>>48
今月リヴァイが言っとったやろ
旧調査兵団は人類の幸せを願って無茶やってたんや
身内どうこうの話ちゃう
70
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:58:01
>>53
先にマーレを苦しめ蹂躙したのはエルディアだってことぐらいは理解してるんだろうな?
71
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:58:11
変に人気にならなかったなら
諌山ワールド全開尺とか一切考えない進撃の巨人見てみたかった
72
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:58:17
地ならし成功エントがいいわ
73
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:58:20
>>62
エレン少しでも擁護するとネトウヨ連呼されて虐められるとこもあるしな
74
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:58:26
政府「飲食店自粛して。命令や!」
飲食店「俺たちは自由だ。進み続ける」
75
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:58:30
>>58
あのオカピがユミルじゃね?あの中にジークとアルミンがいる
ジークならエレン本体がどうなったのか知ってるはずやろし
76
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:58:53
>>51
基本これやろマレカスだって身内助けたいからアルミンたちにごめんなさいして止めようとしてるわけやし自分らが対象外なら知ったこっちゃないってなってるやろ
77
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:59:07
まあ諫山のことやから
地鳴らし成功か?それとも失敗か?って2択だと思わせといて別のルートが来るんやろ
78
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:59:07
>>69
壁の中にしか人類いない前提やろそれ
なんで自分らを滅ぼそうとする奴を助けるために壁内人類裏切るねん
エレン止めたら自分らが死ぬんやぞ
79
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:59:37
そらを飛べる巨人が出てきたとこでよな
80
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:59:48
>>52
そうじゃなくてエレンを止めたことでそれを賞賛されて許されるパターンが陳腐ってことな
エレン止めて違う解決方法を作るならそれに越したことはない
自滅なんかより
81
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:59:51
正直エレン止めても止めなくても現時点では八方塞がりだよな
82
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 04:59:51
そういえばアニメ板の進撃スレのスクリプト地ならし止まったんやが原作になぞらえてるんか?
83
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:00:07
>>67
まあでもこれはわかるわ今でいう黒人差別とかに通づるんやろうけど
84
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:00:14
>>56
非人道以前に普通に兵器としてやばすぎる
うなじ破壊するしか倒す手段なくてそこ以外はすぐに再生する。食料、燃料も入らなくて昼間はずっと動く
どこに隠れても謎の力で人間を感知し見つけてくる
基本15メートルぐらいの大きさで俊敏に動き、人間を食べて殺そうとする
こんなん近代以前は首都とかに1匹巨人出るだけで壊滅するだろ
核兵器並みにやばい
85
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:00:15
早よ終われ一気読みしたいんだよ
86
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:00:32
あの踏み潰される描写見て賛成するなら異常者としか思えない
87
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:00:33
エルディア人は巨人になる化け物やから皆殺しや←分かる
それはもったいないからその化け物使って他の国蹂躙しまくるンゴwwww←これは悪魔の末裔
88
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:00:39
>>66
それでもエレン止めた結果自分らエルディア人が子々孫々迫害され続ける未来しかない状況でエレン止める選択はあたおか
89
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:00:50
ハンジたちは自分たちの寿命が13年になるの許容できる程度には覚悟ガンギマリやった
ヒストリアを犠牲にしたくはなかったが手段が犠牲を少なく抑えられるように地ならしちらつかせて交渉する兵団路線に追従することは覚悟済
結局身内がどうのこうのなんてエレンのエゴでしかない
復讐がどうのこうのも洗脳教育受けて空襲されまくって身内殺されても占領後はゲリラもせず武装解除されたワイらの祖先が否定してる
結局原初の欲求でやりたかったからやったんやな
90
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:00:58
>>84
これを倒しまくるリヴァイってやっぱやばいな
91
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:01:02
地ならし完遂したところでパラディ内で新たに分派して似たような諍いがおこると思っちゃうやがどうなんかね
92
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:01:11
>>54
ぶっちゃけこれも結構穴あるやろ
全員死ぬまで100年近くかかるのに安楽死計画がずっと続くって無理やろ
93
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:01:18
94
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:01:18
何千年ぶんの未来見てない奴にエレンの答えが理解できるわけない
賛同者は盲目的になってるかただのアホ
95
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:01:27
エレン負けフラグ立ちまくってるから地ならし成功はなさそう
96
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:01:34
97
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:01:43
飛行機飛ばして無視され続けてる末尾aゴミチョンパヨクおって草
トンスル発作か?
98
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:01:46
>>52
いやあんだけリアル路線で政治激やってたのにそれは陳腐やわ東京喰種と同レベルやでそれ
99
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:02:06
>>64
その辺はまだ人気あったやろ
二期終わってケニーとかとの内輪もめやってたあたりで脱落増えたと思うわ
マーレ編入ってエレンが開戦で大暴れしたところでかなり盛り返した
100
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:02:06
尺足りんやろ絶対
101
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:02:12
102
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:02:15
>>70
昔の戦争で常勝やったエルディア人に嫉妬して勝手に苦しんでただけやん
それもエルディア人はやり過ぎたわすまんなって反省して戦勝国やのにわざわざ島に引きこもってたところをマレカスがちょっかい出して怒らせたんやぞ
103
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:02:28
>>87
駅伝でクロンボ使って補強しまくるような大学みたいなもんやぞ
104
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:02:40
>>89
日本人が復讐しないのは本土侵攻がなかったのと、日本政府に何も大義なかったのと
戦争に勝ってあのまま行ってもろくな国になってないってのが大きいだろ
105
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:02:48
あと一番の問題として進撃世界の倫理観って第一次世界大戦前くらいやろ?
あの頃って虐殺に対する考えも今のワイらとはまったく違うやろ
106
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:02:59
107
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:03:03
108
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:03:06
109
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:03:21
アルミンの言ってた外の世界なんかどこにも存在しなかった事にがっかりしただけだからどうしようもないよ
110
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:03:29
>>78
そこのギャップが対立を生んでんねん
壁の外にも人類がいるとわかってから加わったメンツは漏れなく全員フロック派やろ
アルミン派についたのはその前から人類のために戦ってきた数名だけや
だから対立してるんだわ
111
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:03:38
>>83
黒人はなんも悪くないんだよなぁ始まりは...
112
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:03:45
113
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:03:49
>>96
>>30でワイが言ったんやけどそもそも前スレからの流れでそういうくだりがあったんや
分からないこと言ってすまんかったな
114
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:03:52
115
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:03:59
進撃のテーマは「どんな代償を支払っても生まれたからには自由を求めるべきだ」ってことでええんか?
原初的欲求とか見るに
116
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:04:02
>>98
リアルなら世界を蹂躪したほどの力を持った国相手に復讐なんてできないから解決やな
117
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:04:03
そういやお前らイェレナが女やっていつから気づいた?ずっと男やと思ってた
118
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:04:07
>>95
それが逆にブラフっぽいやん
このままエレン止めたら驚きがないわ
他にも言ってる奴いるけど地ならし成功失敗以外の第三の選択肢あるかもな
119
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:04:15
エレンを肯定するつもりもないんやけど、アルミン派がガバガバ過ぎるのがね
120
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:04:17
121
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:04:42
ハンジ殺す必要なかったやろ
いたら邪魔やから消したってご都合主義が見えるわ
122
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:04:58
>>104
本土侵攻はなくても本土駐留はあったしマーレ含む世界政府にも宣戦布告の大義ないしろくな国になってないなんてそれこそ数十年レベル経って客観的に見て判断できることで攻撃されまくった挙げ句負けた当時にはそんな未来のことまで考える奴はいない
123
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:05:08
>>116
始祖の巨人がヤバいだけでエレン消えたら余裕で潰せるやろ
124
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:05:19
125
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:05:19
126
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:05:21
>>113
急に煽るってくるんやな
そもそも勝手に割って入ってワイが言った~とか何言っとるんや
127
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:05:28
128
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:05:28
諌山は絶対に裏切ってくるし、ここで議論してること自体ナンセンスだわ
ましてやエレンの思い通りパターンはほぼ無さそうなのにエレン派って
129
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:05:29
頭イェーガー派はパラディ島視点でしかモノを考えられないからな
ハンジ達がイェーガー派と敵対して人類救助する事が理解できない
130
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:05:31
>>110
やからアルミン派がガイジやねん
止めた後の案なにもなく虐殺はNGで身内で争ってなにがしたいねん
アルミン派が勝ったところでその結果自分らが虐殺される状況やぞ
131
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:05:35
進撃は自己犠牲に対して一貫して否定的なのはいいわ、
最期はみんな無念を残したまま死んでいくところは巨人と戦っとった頃から今まで変わらん
132
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:05:46
>>117
わざわざつけ髭するわ似合わん言われるわ華奢やわで何となく女やと思ってたで
133
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:05:50
エレンがヒストリアと子孫を残してるならワイはハッピーエンドや
134
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:05:54
エルヴィンかアルミンかって時にエレンが世界を救うのはアルミンや!!って叫んどったしエレンがアルミンにぶっ殺されて終わりそうやけどミカサとかそれでええんか?ってのはあるよな
ミカサはずっと不幸のままやんけ
135
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:06:01
>>121
どうせなら
フロックと相打ちで殺してほしかったわ
136
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:06:01
終盤無理やりいい話にもっていこうとして不自然過ぎるわ
137
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:06:04
>>109
32巻の巻末
友のため、夢のため、外の世界を踏み潰すってあったから
外にいたやつらが敵なら潰さないと自由になれないし、どうしようもない
仲間犠牲にもしたくないし
138
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:06:04
>>118
やとええな
いってらっしゃいエレンと頭痛がうまいことそれにつながればなおよし
139
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:06:23
>>129
人類救助したあと自分たがジェノサイド対象になるの理解してないな
140
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:06:26
>>121
リヴァイはエルヴィンとの約束があるから死ぬ理由があるけど、ハンジは生かしておいてよかったよな
141
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:06:33
あと三話とか言われてるけどソースあるの?
勝手に言ってるだけ?
142
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:06:34
>>131
いやハンジ死亡で日和ったよね
何いい感じに死なせてんだ
143
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:06:44
>>123
普通に継承して終わりやん
そもそもそういう情報は持ってないんやから前提が成り立たん
144
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:06:47
>>99
王政編でリヴァイで抜ければ良いだけのまんさん達が大量離脱したな
145
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:06:48
146
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:06:51
この漫画はエレンが主人公のお話として始めたんやから
どんな結末にせよエレンを立たせる結末にして欲しいわ
このまま王道一直線でエレンが仲間に止められて改心して和睦ハッピーエンドとかほんま辞めてくれ
147
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:06:52
148
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:06:53
ヒストリアの父親ってまだ明かされてないの?
149
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:06:58
>>134
ミカサはあんだけチャンスあったからあんまり同情出来ん
150
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:07:04
>>125
でもオニャンコポンは女の子っぽい名前やんけ
151
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:07:07
>>129
マレカスがもっと同情できる国やったらハンジ達の言ってることもわかるけどただのクズやし助ける道理がないもん
152
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:07:10
>>95
完遂かはともかくもうほぼ踏み潰し終わってるしなぁ
153
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:07:18
>>126
なんでレスバしたがってまうんや
虐殺するぞ
154
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:07:22
>>133
エレンはヒストリアの悪い子おまんこ楽しんだんやろなあ
155
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:07:25
156
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:07:37
>>134
どの道寿命でエレンとアルミンはすぐ死ぬしどう足掻いても不幸やぞ
157
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:07:44
正直まだ巨人のことそんな分かってないし
ウルトラCあると思うわ
158
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:07:46
>>119
アルミンはまだ分かるけどあんだけ団結する程の脈絡はない
159
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:07:49
感動のラストは劇場で!
この可能性ある?
160
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:07:57
161
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:08:05
マーレ「巨人の力で他国侵略や😁」
マーレ「巨人が通用しなくなってしたから始祖の力を手に入れるで😥」
マーレ「もう虐めないから許して😭」
ホンマうんこ国家
162
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:08:09
>>142
まだあそこでエルヴィン達がブチギレモードだったら許せた
163
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:08:14
131話読んだ エレンやばくて草
「俺はすべてを消し去ってしまいたかった」
なんJではこのエレンが人気なんか
164
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:08:19
>>155
生まれてくる赤ちゃんの事ちゃうか
聞き方紛らわしいが
165
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:08:23
166
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:08:30
167
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:08:39
そもそもやらなければやらない状況やしパラディ島側からしたらエレンやパラディ島の大多数の意見が普通やろ
ワイはエレンに感情移入しとるしエレン派や
168
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:08:43
>>143
始祖の巨人なんてエルディア人に話しかけまくってたしいくらでも情報残ってるやろ
169
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:08:49
170
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:08:57
ミカサって途中までエレン並のイカレチンポだったのにもう完全にまともになってるんだよな
まともにならなければエレンもモノに出来たのに
171
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:09:07
>>139
つまり自分達の立場が不利になるのに人類救助は理解できないって事かな
172
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:09:14
>>161
マーレ「アイツら島引きこもってウザいし無垢の巨人解き放ったろ!w」
マーレ「アカン…無垢の巨人邪魔や…島行けん…」
173
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:09:24
ワイはジーク派や
巨人になる人種とか滅びた方がええやろ
174
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:09:36
エレン止めても自由に目覚めたユミルが好き勝手暴れ続けるやろ
175
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:09:53
176
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:09:57
>>129
エルディア人への迫害を広げたのはマーレなんだよなぁ
マーレが巨人の力を使ってたせいで恨みがより募ったわけやし
177
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:10:01
>>141
4月9日発売の別冊少年マガジン5月号で最終回って講談社が発表してる
178
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:10:04
179
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:10:10
>>171
当たり前やん
不利どころじゃなく虐殺迫害対象やぞ?
いじめッこを命や家族犠牲にしてまで救ういじめられっこ並みに理解不能や
180
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:10:10
このスレ見ても分かる通り進撃信者は間違いなく漫画読者の中で1番気持ち悪い
これだけは断言できる
181
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:10:13
>>170
そもそもハンジが初登場からキチガイサイコパスキャラだったのに真面目かあいつ
182
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:10:14
ミカサってエレン至上主義やったのになしてエレンと一緒におらんの?
183
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:10:15
地ならし強すぎないか?
兵器が追いつくのまだまだ先やったやろ
184
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:10:31
>>173
ジークってリヴァイにボコられて泣いてたイメージしかないw
185
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:10:32
でも中国人が日本人撲滅しにきたら嫌でも戦うしかないやろ
186
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:10:42
エレンとヒストリアの娘がユミルちゃんという風潮
187
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:10:43
フリッツ王「ワイら攻めたら幾千万の巨人で報復するで」
この忠告を聞かんのが悪い
188
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:10:57
>>161
他国も演劇と演説見せられただけで感動してたところはさすがにご都合すぎると思ったわ
つい先日まで戦争してたのに
189
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:10:59
>>121
歴代巨人見たハンジ「ウッヒョおおおおおおおお!何あれ!いろんな動物の巨人がいるうううう!え!?ファルコ!君空飛べるのおおお(絶頂)」
雰囲気ぶち壊しやろ
190
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:11:03
>>126
煽りってなんやねん
前スレの下りを急にここで続けたら分からんやついるよな、申し訳なかったって言ってんのに
煽りと感じるってなんJに精神犯されすぎやろ
191
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:11:14
ヒストリアがもう処女おまんこじゃないという現実
ユミル生きてたら発狂するやろ
192
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:11:16
もうすぐ完結しそう?
途中まで読んで放置してるわ進撃
193
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:11:21
>>178
頭進撃じゃなく頭イェーガー派だろ
フロック以下のただの傍観者
194
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:11:23
>>170
ほんこれ
エレン第一主義貫けば最後まで側にいられたのに
195
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:11:24
>>173
問題は当の本人らがワイらの子種は消滅すべきと思うのが難しいとこやな
196
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:11:26
もし壁内に手を出してレイス王が地ならし発動したら世界は滅ぶ
↓
壁破壊どーん!
これおかしくね?
壁破壊した時に地ならし発動されたら世界終わるんだが
197
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:11:27
ガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ね
198
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:11:40
ガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ね
199
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:11:42
ミカサはエレン好きなのになんでそっち側にいるんだよ
エレンに全員の首を差し出すぐらいしろよ
200
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:11:44
>>163
エレンらしくてええやん
絶望したとかやなくてガッカリしたってのがええわ
201
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:11:46
ガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ね
202
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:11:47
203
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:11:48
サシャ殺したガビをはやく八つ裂きにしろよ
ワイは許してないぞ
204
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:11:50
ガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ね
205
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:11:53
206
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:12:01
ミカサはこのままただのヤンデレで終わるのか
ヒロインって感じしないし不遇で草生える
207
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:12:01
>>203
ガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ね
208
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:12:08
>>189
地味に擬音でギャグやってぶちこわしてるんだよなぁ・・・
209
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:12:13
>>203
ガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ね
210
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:12:13
>>183
なおハンジ一人が突っ込んで時間稼ぎ出来る模様
ガバガバやで
211
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:12:19
ニコロ湧いてて草
212
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:12:28
>>203
ガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ね
213
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:12:30
>>187
真意ではありません。
とタイバーが伝えたので無理やろな
214
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:12:35
>>211
>>203
ガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ね
215
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:12:38
>>194
なんかフラフラしてるよな
大人になってしまった
アルミンからも怒られる始末
216
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:12:39
ガビ虐おじさん久々に見た
217
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:12:41
>>211
>>203
ガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ね
218
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:12:42
219
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:12:47
>>130
まあワイが言いたかったのは
そもそも旧調査兵団は人類を救いたい理想主義者のガイジやぞって話や
打算的な思考は二の次や
220
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:12:50
あやねるやぞ😡
221
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:12:55
>>183
巨人サイドはもう地ならししか対抗手段がないってくらいには兵器が強いんやであの世界
そもそもマーレが始祖の巨人欲しがってるのも戦争における巨人の優位性が無くなったからやし
222
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:12:57
223
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:13:03
ワイもガビ締め殺したいわ
224
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:13:04
2000年後の君へって誰からの言葉なんや
ユミルか?
225
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:13:14
>>216
ガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ね
>>211
ガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ね
>>203
ガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ね
226
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:13:15
227
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:13:32
パラディ島の連中は可哀想やろ
何にも知らんで巨人にビビってただけなのにマーレのヤツらが資源!兵器!って進行してきて反撃したら今や世界中のヘイト集めてるって
100年と言わず不可侵条約結んでずっと引きこもらせてればエレンも調査兵団一兵士として死んでただけやった
228
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:13:38
エレン派というかあのチカラを持ってたらそうなると思う
229
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:13:40
>>206
ループならミカサが絡んでるっぽいからなぁ
230
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:13:43
>>183
もう数十年したら核ができるけどあの量の巨人潰すの無理なんだよな
パラディ島でさえ日本よりでかいから原爆何個あっても潰せない
231
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:13:50
>>220
>>216
ガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ね
>>211
ガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ね
>>203
ガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ね
232
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:13:58
>>226
やからその前に根絶やしにしましょうねってエレンが正しいやん
233
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:14:00
>>220
>>216
ガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ね
>>211
ガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ね
>>203
ガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ねガビ死ね
234
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:14:06
31~33巻の展開は正直つまらん
長過ぎる
235
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:14:07
ところでエレン擁護でネトウヨ認定されるのなんで?エレンにネトウヨ要素無くない?
236
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:14:34
アルミンがイェレナからエレンの安楽死計画聞かされて感動してるところって
連載時は笑うの我慢してる感じだった気がするけど単行本だと普通に感動してるんだが気のせいか?
237
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:14:37
>>206
もうヤンデレやないやろ
アニ絡みで顔芸してたときはヤンデレの貫禄あったけどもうエレン殺すって言われても待って!とか何も言えねぇするしかねえ半端者よ
無理矢理エレン押し倒すぐらいの気概が残ってりゃこんなんなってないわ
238
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:14:38
このガイジ手動なの?w
239
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:14:39
>>221
30年後には核兵器登場する文明度やからな
240
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:14:41
そもそもエレンが虐殺しないと和解は不可能だったからな
結果的にエレンの行動は正しかった
241
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:14:59
結局ジーク案が一番正しかったよな
過去の遺恨と巨人化能力がある以上エルディア人と他の人種が仲良くするなんて無理やし
「エルディア人が産まれてくるのは不幸しか呼ばない」って思想は否定されてるけど描写をみるにそうだとしか言えんし
242
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:15:07
ハンジが超有能で読者が絶賛する団長だったら
エルヴィン(とモブリット)いらんやんとなるから無能だったのはいい
ハンジの成長を描かないまま自爆特攻させて
やるべきことをやったとかエルヴィンに言わせて終わりなのは諫山にしては陳腐すぎ
243
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:15:08
>>235
正直エレンはエルディア人とかどうでもよくて
自由のために全てを潰そうとしてるから
ネトウヨ要素はないよなイェーガー派ならって感じ
244
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:15:09
>>227
その前にマーレカスが巨人にして送り込まなければパラディ島は安泰やったんやけどな
245
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:15:11
カヤガイジ落ち着けや
246
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:15:22
アルミンハンジアンチって工藤新一嫌いなん?
247
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:15:35
248
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:15:36
>>228
軍事力持ってる側が行使しないなんてありえんからな
249
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:15:37
>>230
いや全員うなじが急所なのは変わってないだろ?
第一次世界大戦レベルの空軍出来れば数と正確性では問題ないだろ
250
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:15:39
ループ要素と思われてたのは進撃の能力ってことでええんやろか
エレンが継承前に記憶覗いたとしたら不自然やけどまた道がどうたらで解決するんか
251
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:15:45
252
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:16:28
>>241
フリッツ王が大人しく引きこもってくれたのに、手を出したマーレが悪い
253
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:16:33
>>241
それは世界的に正しいんであってパラディ島にとっては正しくない
254
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:16:34
>>230
始祖の無限湧きがせこすぎるわ
核当たる前にいくらでも対策とれそうやし
255
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:16:37
ハンジはこの期に及んで今日が無理でもいつか…とか言うてるの聞いてあたおかやなと思ったで
256
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:16:41
>>249
あいつら多分数百万体はおる上に進軍速度めっちゃ早いけど壊滅的被害を出す前に倒せるものなんか?
257
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:16:47
>>190
謝るんやったら急に割って入って自分の話をし始めた事を謝るべきやで
“ワイはこう言ったのにあんたには分からなかったようやなスマンな”言われても煽りにしか見えんかったわ
258
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:16:51
地ならし止めるためにエレンを殺そうとしとるわけやけど
仮に地ならし完遂しちゃったらこいつらはエレンのことどうするんやろな
というか地ならし後あの壁の巨人はどこにいくんや
259
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:16:52
>>179
エレン止めた後にそんな悠長に調査兵団を処罰できるのかね
そもそもハンジ達がそんなに島内での権力や地位を保持したがるのかって話だが
260
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:16:58
>>242
ハンジの話を美談っぽくしてるのマジで嫌いやわ
261
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:17:06
>>250
1話の予知夢は始祖ユミルからのメッセージやろ たぶん
262
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:17:13
>>243
反出生主義とか破滅主義のネオリベとかパヨクとかあっちの路線やろなエレン自体は
263
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:17:26
2020のレベルでも地ならしはキツくね?
とんでもない損害出るやろ
264
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:17:30
>>250
ワイもこれでいいと思う
道設定で全部伏線片付くわ
265
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:17:34
>>187
エレン父ちゃん「実は壁の外側に人類いるぞ、ワイらは世界から迫害されてるんや」
エレン「なんやて!?それなら始祖奪って地鳴らしして、エルディア人以外駆逐するで!」
なんも変わらん
266
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:17:37
>>241
投石でゲーム感覚で虐殺楽しむやつのどこに大義があるんや
267
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:17:52
>>255
いや調査兵団の本質はそこではあるやろ
エルヴィンが地下室の答えを求め続けたのが特殊なだけで
268
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:17:58
悪役になってここまで人気出た主人公は珍しいよな
269
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:18:03
>>241
生まれた時からゴミみたいな扱いされ続けてる壁外エルディアはそう思ってる奴多いやろな
その辺の感覚が壁内とずれとるんやと思う
270
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:18:07
271
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:18:09
お前らがガチのマジであの世界に行ったとしてどっちにつくかって話よ
わかるだろ?
272
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:18:09
273
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:18:13
これ全部誰かが見てる夢説ある?
274
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:18:13
275
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:18:15
>>235
政治豚ってライトかレフトで当て嵌める1bit脳やからしゃーないマジで気持ち悪いし消えないかな議員が進撃使ってツイート煽ってたりもしたし
276
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:18:16
277
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:18:20
ライナーに幸せになってほしい
278
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:18:27
>>257
ひとつ謝られたら全部相手が悪いことになると思ってる?もしかして
現代病やでそれ
279
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:18:33
進撃の能力って元々自由意志だけなの?
硬質化とか戦鎚って後から取得した能力だよね
280
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:18:36
>>268
別に悪役にはなってないやろ
一番合理的な行動しとるだけやし
281
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:18:46
>>271
立場が違えばどっちにもなるって漫画やろ
でも6:4くらいでマーレが悪い気がするわ
282
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:18:47
>>277
多分ならんぞ
あいつが幸せなのは死ぬことだから
283
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:19:02
まって!
これって派とかできるようなアニメだったか?
284
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:19:08
>>241
安楽死計画が成功するならそれが一番マシな気はする
ヒストリアの犠牲は仕方がない
285
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:19:09
エレンが説得程度で止まると思えんから地ならしが止まる時はエレンが殺された時やろ
来月号はエレンの首切断してかつジークからなんらかのヒントを得たアルミンを奪還してエレンユミル対アルミンの問答があるやろうけどそれでエレンが考え変えるとは思えんな
286
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:19:12
>>271
ヒストリア女王が可愛いからパラディ島に移住するわ...
287
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:19:13
288
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:19:13
289
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:19:27
残り3話って言っても複数話掲載とかないんかな
結構カツカツちゃう?
290
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:19:29
>>240
それ結果論だし
たぶん既に千万単位で人死んでるから
地ならし正しかった論もおかしいな
291
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:19:39
>>263
発動前なら潰せると思うが超大型散ってからじゃ無理やな
292
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:19:43
>>267
今になってもまだ言うてるのは頭くるくるぱーですわ🤪
293
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:19:43
294
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:19:48
295
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:19:54
>>263
今世界中に6000発ぐらい核あるからいける
296
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:20:05
>>263
無理やろうけど倒せたとしても文明は終わるレベルと思う
297
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:20:08
>>235
エレンは壁内人類と外の人間に本質的な違いなんかないと理解してるし
虐殺するにしても自分を一切正当化してないのにな
右翼ではないやろ
298
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:20:13
>>283
イェーガー派とハンジアルミン派とジークサヴァー派で日夜レスバトルが繰り広げられとるアニメやぞ
299
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:20:15
>>279
というかエレンが過去の巨人みんな進撃させてただけであって能力は未来視だけかもしれん
300
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:20:17
301
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:20:31
>>295
それで仮に止まっても世界中ボロボロやろ
302
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:20:56
>>289
月刊誌やからそこは心配しなくて大丈夫やろ
303
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:21:02
ここからライナーに的確なダメージ与えるにはどうしたらいい?
304
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:21:13
今のエレンはユミルとタッグ組んでるからエレン止めるだけじゃ止まらんやろな
ユミルの復讐も止めないとあかん
305
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:21:14
ファルコ「ライナーかっこええなぁ良い兄貴や」
ライナー「ふぁ!?エレン!?」ガクブル
ライナー「許してぇ!殺してぇ!」
ファルコ「」
306
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:21:24
>>263
避難しきれないやろしなんだかんだどの国も核使うの渋って人類滅亡やろ
307
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:21:26
>>271
今の状態で選びますならエレン一択
終わりとか無視したら戦力差酷すぎるもん
308
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:21:32
>>294
そういえばあったな
でも他の奴らと比べて特殊能力がちと弱くない?
309
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:21:38
結局ミカサはジャンとかのおチンポ快楽墜ちしそうやなつまらんわ
310
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:21:40
ユミルがエレンを裏切ってパラディ島含む全世界滅ぼすバッドエンドある?
311
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:21:41
312
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:21:47
>>303
母さんと仲間たちみんな死んで1人生き残って英雄扱い
313
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:21:53
>>230
せやねん
あの量と早さを持って移動する訳やから
長崎広島級の落とされても勝ちきれないと思ってる
しかも放射能受けた生き残った巨人が歩き続けるから
ハンターハンターの薔薇爆弾みたいに凶悪化する可能性もあるし
まだまだ焦る必要なかったんとちゃうかなと
314
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:21:57
この調子じゃどんな結末でも絶対文句出そうやな
今みたいにアレコレ議論してる頃がある意味一番楽しい
315
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:22:04
>>305
ファルコ「そっとしておかなきゃ(使命感」
ガビ「あんた馬鹿ぁ?」
316
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:22:10
エレンが全ての巨人取り込んだらどうなるのかな
ユミルと共に終わるのか?
317
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:22:12
318
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:22:13
>>256
数百万は言いすぎやろ?具体的な数字はワイも知らんけど
当時は大国で戦闘機5万機とかやったはずやから
まあノーリスクで倒せる分には余裕な域やないか
319
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:22:17
どっちが正しいか論がそもそもアルミン脳なんだわ
エレン自体は地ならしが正しいと思うからやってるわけじゃないし
ジャンとかリヴァイとかミカサも別に地ならし自体が間違った悪い事とは思ってない
320
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:22:19
ハンジさん逝ったンゴ…
321
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:22:19
ぶっちゃけ地ならし止めても和解できんしどうやって終わらせるんや仲直りしましたちゃんちゃんじゃないよな?
322
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:22:25
323
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:22:38
324
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:22:38
ライナナしゃん…
325
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:22:39
>>292
でも困っている人を助けたいって気持ちは分かるやろ?そいつが敵だとしても、そういうのを繰り返していけば必ず分かり合えると信じたのがハンジなわけで
それは地ならしまでに間に合わなかった
326
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:22:42
普通にハッピーエンドで終わってほしいわ
無理やろうけど
327
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:22:48
ハンジが雷槍ぶち込んだだけでひっくり返るくらいのスペ巨人が大量にいるだけだから地ならしが大したことなさそうに見えるんだよなあ
328
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:22:50
329
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:22:58
>>278
煽りたい病やな君は
前スレから続いてる自分の話をしたいなら勝手に割ってレスせんといてや
330
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:23:00
>>300
ワイみたいな下級はそもそも女王なんかとお近づきにすらなれへんから脳破壊なんてされへん
ただひたすらヒストリア女王可愛いと思いながらシコるだけや
331
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:23:13
>>309
作者がそんなカプ厨やったらワイが虐殺するで
332
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:23:15
>>298
そんなアニメになってたんか
アルミン団長どっちを生かす論争で時代止まってたわ
333
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:23:28
>>325
困ってる人助けるために仲間殺すの無理あるやろ
334
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:23:32
>>316
継承って意味ならエレンが13年で死んだあと新しく生まれてくる子供に発現するだけちゃうか
335
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:23:37
てか終わり急かす編集無能過ぎやろ
ここまで読み続けた読者は今更離れんし進撃終わったら別マガ終わりやろ
336
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:23:39
337
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:23:43
面白けりゃなんでもいいのに
何々派とか言ってる事かキモい事に気付けるかどうかどな
338
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:23:49
>>313
今すぐ地ならししないとヒストリアが犠牲になるからこんな事してるんやろ
339
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:24:03
340
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:24:06
>>299
そもそも未来視なのか?進撃の力
クルーガーは誰の記憶か分かってなかったし
341
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:24:09
>>287
読者視点では悪役でも悪でもなんでもない行動やし
342
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:24:11
エレン倒した途端に世界中の奴等が改心して
今まですまんかった仲良くしよとなったら
クソすぎて読んできた時間返せとなるのは確か
343
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:24:19
>>325
同胞殺して敵を助けるんはただの裏切りもんやないか🙄
344
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:24:20
>>332
まあ正確には漫画やけどアニメも来週から面白くなるからおすすめや
345
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:24:24
>>301
衛生で島はずっと監視されてるから壁が壊れて超大型が大挙して歩きだした瞬間に大陸間弾道ミサイルのスイッチが押されるから被害は最小限やぞ
いや、原子力潜水艦が島を囲んでるから小型核発射しまくりで終わりだわ、ICBMは要らない
346
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:24:33
>>331
でもぶっちゃけジャンのがミカサのことちゃんと見てるんだよな
エレンは最初だけの一発屋でもないけど途中からホンマアカンやろ
347
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:24:33
>>303
ライナーが最後に自己犠牲で死のうとするけど直前で巨人の力が失われて一般人に戻る
アルミンたちの活躍でエレン虐殺は止まり
マーレではエレンの虐殺をライナーが止めたことになって世界中で英雄として讃えられ救世主として歴史に名が残る
13年の寿命も消えて結婚して家族と幸せな余生を過ごして罪悪感と自己嫌悪に苛まれながら90歳ぐらいまで長生きする
348
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:24:36
349
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:24:41
350
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:24:42
>>337
面白くないから問題なんだよなあ
そうはならんやろって展開は最悪や
351
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:24:45
352
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:24:48
353
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:24:51
>>334
13年で死ぬのってユミルの呪いやしユミルと合体した今なら死ななそう
354
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:24:51
>>325
そもそも同胞と分かり合えんで殺しとる時点で破綻しとるやろ
355
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:24:56
31~33巻の内容つまらんけど作者が描きたかったことなんだろうな
356
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:25:04
>>168
エルディア人が持ってる情報ならいくらでも消せるしそもそも継承すればええやん
357
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:25:05
>>266
ジークはエレンと真逆で
残酷な世界に既に生まれてきてしまったやつには冷たいんや
むしろ邪魔するからムカついてる
これから生まれてくる罪のない子供が残酷な世界に生まれてこないようにしたいだけや
358
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:25:06
359
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:25:07
360
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:25:12
>>335
進撃が創刊にいたレベルの新興の雑誌だし
サンデーみたいに落ちぶれたとかいう感覚とは違う
今でさえ5万部とか
361
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:25:18
362
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:25:19
>>346
なんならエレンの事を分かってるのもジャンという
363
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:25:22
ジャンはなんかピークと仲良くなりだした
364
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:25:28
365
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:25:46
滅亡エンド描けないのは甘え
366
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:26:00
エレンもライナーに仕方がなかったって言うとるし別にエレン自身も地ならしがホンマに正しいとは思っとらんやろ
ただ世界情勢を鑑みて地ならしが一番効果的やと判断したから地ならししとるだけで
マレカスがもうちょい賢ければ普通に平和な世界やったんや
367
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:26:08
未だに進撃すれって頭イェーガー派とアルミン脳しかおらんのな
368
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:26:19
369
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:26:19
>>340
未来視というかエレンが送信した記憶を受け取れるだけやないか
370
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:26:24
>>315
完全にかわいそうな落伍者を見る目になっとるよな
371
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:26:24
あんだけライナー批判してたエレンがライナー以上の中途半端野郎なのがお笑いやで
372
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:26:32
こんにちはエレンの友達
373
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:26:32
374
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:26:50
>>347
違う
赤ん坊を抱いたヒストリアと会って脳が破壊されるのが抜けてる
375
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:26:53
376
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:26:59
377
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:27:03
>>10
リヴァイはアニ見ながら何思っとるんやろと
リヴァイ班ブンブンしたサイコなのに、ぶち殺せよ
378
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:27:05
全世界の人からエルディア人の記憶消せないの?そしたらヘイトごと消えるやろ?
379
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:27:11
>>333
だからライナーはお前らは闘うなと言ってくれたんやで
結局アルミンもジャンもコニーも同じように殺し回ったので止まれなくなったわけだが
380
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:27:15
381
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:27:17
382
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:27:18
スレチですまんがマガポケって進撃以外に読むものある?
いじめるヤバい奴だけは最新話まできてしまった
383
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:27:27
>>366
そもそも巨人になる奴なんで人類ではなくてただの化け物だからな
共存なんて不可能
384
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:27:53
>>371
地ならしキメた時点で中途半端ではないやろ
思考停止したとは言えるけど
385
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:27:55
386
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:27:57
エレン×ヒストリアは謎の引力があるんや
エレン×クリスタはいまいちやったのに不思議やで
387
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:28:09
388
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:28:19
つかアニとアルミンがいい感じになってるの許せんのやが
クソが
389
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:28:27
>>378
全人種をムカデに接続すればワンチャンあるんじゃね
390
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:28:37
391
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:28:40
>>380
ライナナってナナしゃんのことかよ
両方最新話まで追ってるわ
392
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:28:43
>>313
エレンが死んだらその後地ならししようにもエルディア人が内部から分裂させられて地ならしすらできなくなる可能性のがでかい
393
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:28:45
>>382
さよなら私のクラマーはおすすめやぞ
終わったけど
394
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:29:07
>>388
最後やし適当にくっつけるかって感じなんかな
395
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:29:11
>>386
謎の引力わかるわ
たぶん正体はミカサの存在だけど
396
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:29:23
>>384
地ならしキメる前に子供助けていい人ぶってた事や
397
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:29:33
398
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:29:37
エレンが救われるならライナーも救われそうだけどなぁ
少年漫画誌だし一応各キャラが救われる感じの終わり方はしそう
幸せなハッピーエンドにはならなそうだけど
399
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:29:44
>>374
ライナー「俺の子か、やったな」
ヒストリア「違う、これはあなたの子じゃない」
ライナー「!?」シコシコ
400
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:29:45
島の一般人は地ならし支持してるやん
401
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:29:46
402
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:29:58
>>389
壁内人類を記憶消して洗脳したのってどういうカラクリやったっけあの変ほんま頭に入ってこなくて困る
403
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:30:02
>>388
ワイも最近のアルアニ展開は正直吐き気を催すほどあかんかったわ
前まではほーんそういうのもあるんやな程度やったのに
404
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:30:03
405
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:30:08
406
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:30:08
>>396
葛藤してるから
号泣謝罪してたしセーフ
407
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:30:09
ライナーもベルトルトも好きな女取られて情けないで
408
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:30:21
409
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:30:32
410
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:30:34
>>388
もしベルトルトの意識が僅かにでも残っとるならアニとアルミンのセックス時に脳破壊されるのかそれとも間接的に結ばれたと喜ぶのか知りたいわ🤔
411
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:30:54
>>369
それは未来視と言えるんか?
進撃も実は能力あやふやなんよ
412
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:31:00
>>408
実質主人公だし
一巻表紙にいるのか二人、そのうち正面向いてるのがベルトルト
413
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:31:21
414
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:31:34
>>336
何度見てもスヤスヤ寝てるプリケツがたまらん
415
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:31:54
416
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:31:57
最近アニメ見始めたんやけど
カーチャン食われたあと、エレンはオヤジに何されたん?
なんか注射打たれてたけど。
あとミカサは何であんなに強いん?
417
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:32:05
>>402
始祖巨人×王家の血筋で全エルディア人を自由自在に操れる。
418
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:32:13
>>388
石になってる時にずっと声かけてくれた男やからなアルミンは
ベルトルトとかいう任務失敗してアルミンに食われるクソ雑魚はアニの眼中にないで
419
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:32:31
今更エレンがユミルの思想に洗脳されてたとかなってもだから何だよとしかならんわな
死んで詫びろとかそういうレベルじゃなく死んでもどうにもならんで
420
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:32:33
421
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:32:33
バッドエンドといえば宝石の国ももうバッドエンド確定よな最近バッドエンド流行ってるんか
422
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:32:42
アルミンとアニの恋愛は人を理解することが出来ない
アルミン君が成長するための舞台装置だろ
あとアニは父親とアルミンどっちを取るかって状況になりそう
423
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:32:44
>>393
丁寧に描いてるけど面白くないんだよなあ
心に響かない
424
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:32:47
創刊から続く大看板にはよ終われと急かすクレイジー誌
425
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:32:52
426
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:33:05
>>408
これいつのやつや
エルヴィンにこんな人気あったなんて知らんかったわ
427
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:33:06
428
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:33:12
ユミルの3人娘にフリッツ王が子孫増やせって言ってたけどユミルの血引いてる奴多すぎない?
巨人大戦でそんなに広がるもんなのか
429
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:33:17
ここからハッピーエンド絶対無理で草
430
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:33:19
431
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:33:25
>>402
ユミルが原初のムカデに寄生されたらユミルと同種族=エルディア人が巨人の力を得た
原初のムカデ本体が宿る始祖の巨人はエルディア人を操れるようになった
って感じやったはず
432
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:34:01
地ならし始まってからのライブ感が足りないんだよな
もっと流れでテンポよく進めて良いのに
433
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:34:04
>>336
こいつならやりそうって全員から思われてたなら草生えるわ
434
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:34:19
タイバーのスピーチの後観衆がみんな涙流しながらスタンディングオベーションしてんの違和感しかなかった
もっと混沌とするだろ
435
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:34:22
脳破壊要素多すぎて草
恋愛要素なんか添え物にしてくれや
436
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:34:25
ダイバー家が演説でエルディア人の迫害やめよう!って言ってたらこんなことにはならんかった
437
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:34:30
>>421
単行本で読んどるけど最初は微笑ましかったのになんでや…
438
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:34:35
ハガレンみたいに綺麗に同時終了できるんか
439
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:34:39
440
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:34:46
実際はあれムカデじゃなくて多分脊椎よな?
441
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:34:51
442
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:35:07
>>438
それは無理だろ
3月でアニメ終わるわけないし
443
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:35:14
444
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:35:17
アルミンとミカサが付き合ってると思ってたから
最新巻びっくりした
海行った時アルミンとミカサ顔合わせてたやんけ
445
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:35:25
>>408
物事深く考えてるし達観してて魅力あるから人気なの頷ける
446
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:35:25
447
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:35:46
>>421
キミがそういう作品を選んでみてるんやないか?
内容面白い作品って基本ビターかバッドエンドやし
448
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:36:26
>>436
タイバー家の権威失墜するだけで何も変わらなそう
449
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:36:45
>>408
ユミルは始祖じゃない方かな
ブスだけどぐう聖やから好き
450
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:36:49
>>435
脳破壊被害者ってミカサジャンユミルライナーベルトルトエルヴィンあたりか
451
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:36:57
33巻読み終わったぞ
続き教えろ😁
452
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:37:02
夢落ちでみんなの記憶に恐怖を埋める
453
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:37:07
そもそもマーレがパラディ侵略せんかったらこんな事にはならなかった訳だから
上手い具合に都合の悪い部分だけエレンに押し付けたな
454
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:37:08
455
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:37:10
>>447
アフタヌーンは多い気がするなるたるとかぼくらのとかも
456
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:37:55
457
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:38:05
>>436
仮想敵がいるからこそ、そこに全員のヘイトを集めて賛同を得ることが出来たってだけやし
エレンはその標的にされたに過ぎない
458
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:38:15
急募 進撃難民が読むべき漫画
459
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:38:19
>>435
言うて進撃ってそこまで露骨に恋愛描いとらんやろ
あくまでも話の流れの中で収まってると思うが
460
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:38:34
461
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:38:38
462
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:38:40
正直エレン派というより反ハンジアルミン派のが多いよな
463
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:38:55
>>408
基本は腐女子が必死ではがき送りまくるやつやで
段ボールでな
464
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:38:55
宝石アニメ二期は絶望そうや
465
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:38:58
エレンがマーレに来て闇堕ちするまでをもっと丁寧に書いて欲しかったわ
あそこもっと絶望が必要やろ
466
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:39:01
>>455
つってもその二つって最近の作品ではないと思う
467
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:39:10
ハンジとかまじで嫌い。
虐殺は絶対にダメなんだとかいいつつパラディ島が救われる代替案を提示せずエレン完全否定。
実際にいたらたぶん俺が殺してる
468
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:39:16
469
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:39:27
調査兵団とかいう話の本筋には関わって来ないのに人気ですぎて殺せに殺せなくなった奴ら
ぜってえハンジもっと前に殺す気やったろ死に方雑すぎたもん
470
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:39:39
471
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:39:51
>>465
一緒に宴会やった奴らがエルディア人殺せって演説してたら面白かったな
あそこもう少し尺が欲しかった
472
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:39:59
>>464
ビースターズよりは人気ありそうなもんやけどな
473
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:39:59
アンゴルモアとかも全滅エンドだったな
474
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:40:07
>>461
サンガツ
初めて雑誌買うわ 月刊マガジンの今月号の買えばええんかな
475
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:40:22
リヴァイの回想見る限り調査兵団はほんま頭めでたい奴らの集いやったんやなって
476
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:40:26
>>467
お前だけに良い格好させねえよ
ワイが先に殺す
477
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:40:29
478
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:40:32
>>465
多分過去の継承者の記憶覗いてとっくに絶望してたんやろ
マーレについてからは最終確認みたいなもんや
479
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:40:41
480
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:40:46
>>449
なんだかんだ進撃の全キャラで一番の聖人といってもいいよなブスユミル
名前も被るから基本ブスの方のユミル扱いで草生えるが
481
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:40:49
理想主義が具体案示さないで虐殺は駄目駄目と連呼してるだけだからエレンやイェーガー派の方がまともに見えるんだよな
482
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:40:52
まぁエレンが色々達観してるのとは対照的に
ハンジやアルミンが無能っぽく描かれてるから
エレンが正しいみたいな頭イェーガー派が多いんだろうな
483
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:41:00
>>475
そりゃそうやろ何も知らなかったんだから
484
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:41:02
>>421
主人公はどうなるか分からんけど他は生死選べそうやしいい暮らしできるし悪くないんやないか
485
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:41:05
>>474
雑誌買うの面倒だったらマガポケに課金して最新話だけ買えばええで
486
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:41:07
ここだけの話アルミンはアニの父親を守るために虐殺反対してるんやで
487
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:41:14
>>465
元々絶望的だったろ
唯一の頼みの綱の保護団体が島の悪魔!って言ってんやし
限定地ならしだとヒストリア犠牲にしなきゃいけないし
そらエレンなら世界踏み潰しに行くわな
488
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:41:25
最新話の赤ちゃんを皆で助けようとしてるとことか
世界連合艦隊とか
あーゆーシーン泣けるわ
489
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:41:30
リヴァイ:クソ間抜けなチョンボで重傷
ハンジ:全く共感できんお花畑になって都合のいい夢見ながら気持ちよく死亡
エルヴィンはええタイミングで死んだな
490
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:41:34
むしろ作中で
エレン以外の奴らが
まるで正解のように安楽死の方を推してたのが違和感
安楽死の方だって結局なんの罪もないマイノリティをこの世から消すのだから
まったくもってお綺麗な事ではないのに
結局多数派をとるか少数派を切り捨てるかって言う
491
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:41:36
492
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:41:48
>>475
禄な成果も得られないのにわざわざ壁の外に行くガイジ集団や
493
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:42:05
マガジンなら異常者の愛がバッドエンドやろ
主人公はミサキね
494
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:42:08
495
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:42:21
>>465
エレンの絶望は奴隷の絶望やから
実際行き詰まってるのは確かやけどそれとは関係ない
496
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:42:24
ブスユミルの見た目正直めっちゃ好き
497
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:42:33
ファルコ始祖継承するよな?
アニメのedがそれっぽいんやが
498
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:42:33
499
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:42:34
エルヴィンが生きてたらどんな結末になるんや
500
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:42:39
>>467
代替案出せない辺り団長には向いてなかったな
巨人博士以上の存在にはなれなかった
501
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:42:42
502
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:42:52
アマプラで見よう見よう思って二年くらい経ってるわ
なんJでここまで伸びるってことは見て損はなさそうやね
503
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:43:13
ブスの方は作中でも上位の悲惨な境遇なのに前向きですこすこや
聖人すぎてチビる
504
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:43:16
>>496
ブスッつうわりには整ってるからな切れ長の目で
505
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:43:20
アニみたいな一見気が強くて一匹狼に見えるけど
実際は男に依存しまくってる女っているよな
506
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:43:22
ヒストリアでシコってるところをリコに汚物を見るような目で見下して貰いたいわ
進撃読者でワイみたいな奴あと一人くらいはおると思う
507
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:43:23
508
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:43:24
509
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:43:25
アニメ一期しか見てないんやけど
疑問がある
アルミンが想像以上に人気ないんやけど何でや?
二次創作絵もかなり少ないし
男だけど可愛い面してるから大人気かと思ってたけど全然ちゃうし…
510
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:43:32
>>489
海以降のチープな物語の被害を受けてないからな
511
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:44:01
512
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:44:05
>>501
あの時救ってくれた世界一の悪い子やからな
513
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:44:07
514
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:44:10
515
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:44:14
>>102
戦勝国ではないやろ
内ゲバから逃げただけじゃね
516
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:44:21
517
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:44:39
悪い子ヒストリアが1番可愛い
518
風吹けば名無し
2021/01/14(木) 05:44:45