1
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:36:26
ID:Ifj3DOAAa
2
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:36:44
ID:Ifj3DOAAa
ヤバすぎやろ
3
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:36:55
ID:S63jL3A7M
素直に認めろよ
4
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:37:02
ID:nPAGhCmX0
何言ってるかわからん
5
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:37:23
ID:Ifj3DOAAa
6
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:37:36
ID:w/zes/rZ0
ぱよくやしいってことか
7
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:37:39
ID:EbWEWX/n0
アメリカの影響ちゃうん?
8
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:37:47
ID:Rs0YFL/S0
ネトウヨどうすんのこれw
9
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:38:05
ID:8JTcgvYLM
投資家ブチギレで草
10
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:38:08
ID:TMD4oGVwd
高市(安倍トランプ)信者が株クラと組む地獄絵図で草
11
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:38:12
ID:Ifj3DOAAa
12
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:38:35
ID:duI/5lP3M
投資家「楽して金儲け楽し~w」ポチポチ
岸田「なんやこいつら…ちゃんと働いとる人らに還元するで~」
投資家「岸田はクソ!淫売の息子!」
😅
13
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:38:39
ID:/l0raK5D0
よく知らんけど反政府派が大騒ぎしてるんか
14
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:38:39
ID:TMD4oGVwd
>>7
あいつら岸田が世界の株もビットコインも下げてると思ってるぞ
15
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:38:52
ID:/l0raK5D0
16
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:39:03
ID:qJz1p95e0
海乱鬼ってネトウヨ界の有名人か
やっぱウヨは岸田叩きなんやな
17
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:39:16
ID:gWt3Wn3iM
岸田の新しい資本主義と習近平の共同富裕って一緒でしょ
18
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:39:21
ID:TMD4oGVwd
そらまともなやつはTwitterから離れるわ
19
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:39:37
ID:Ifj3DOAAa
20
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:39:44
ID:jb9Et1UQa
商材系YouTuberに騙された株の知識全く無い奴らが全財産注ぎ込んでる恐怖
21
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:39:49
ID:g+0TMUv0a
22
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:39:58
ID:qTx77Nned
岸田時代にリーマン後最高値つけてたし今の株価になんの意味もないぞ
23
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:40:20
ID:y8A3CZPsp
実際に岸田は糞だし配当原資を賃金に振り向けようとかいう??なこと言ってるけど
岸田のせいにしてる投資家はまあざまぁって感じ
去年まで儲かったのは運用が上手いからじゃなくて地合いが良かっただけだし今年損してるのは岸田のせいじゃなくて運用が下手だからだよ
24
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:40:36
ID:jRsEJFGVd
もっとエコーチェンバーでガイジ化しろ
25
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:40:38
ID:Rmg0Q8sld
>>14
橋下も「日本の経済後退は山本太郎のせい」とか言ってたな
26
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:41:02
ID:g+0TMUv0a
>>20
生活切り詰めて貯金せず全額投資してた意識高い系どうなるんやろな😢
27
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:41:06
ID:1Ia1PtHed
ネトウヨがこういうってことは
岸田はまともだってことやな
28
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:41:25
ID:mFMuAYy+0
死ぬほど切れてるけど安倍や菅が体たらくで日本市場はもう終わりって見られとるだけだろ
29
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:41:35
ID:u7QHGzMPd
30
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:41:37
ID:8dc6aefFp
31
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:41:57
ID:EbWEWX/n0
利上げもウクライナ問題もトンガも原油高騰も岸田のせいなんか?
32
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:42:00
ID:iEsSle/6d
この人らが応援してる安倍の株価は統計不正して上げてたんだけど
そこはどういう判断なの?
不正しても上げたらOKってこと?
33
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:42:03
ID:Ifj3DOAAa
34
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:42:06
ID:qJz1p95e0
そういや安倍ちゃん時代に株価を日銀が買い支えてるってやつ菅・岸田になってからはどうなってんの?
35
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:42:11
ID:zYsg66Gt0
去年末辺りからレバナス買い煽りヤバかったよな
まあ賢明ななんJ民は印旛握ってたわけやが
36
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:42:14
ID:BIxqtjSz0
発達障害特有の自分の頭の中だけで語るムーブ
37
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:42:19
ID:HvZUGFb+0
気絶してたらええっていつも言ってんだから気絶しとけや
38
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:42:25
ID:TMD4oGVwd
>>20
トランプ政権の富裕層優遇政策とコロナ禍の金融緩和でここ数年米国株が爆上げしてたのを根拠にこれからもずっと上がる説を信じるガイジやし妥当
39
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:42:41
ID:DlhoFEZxM
40
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:42:50
ID:mFMuAYy+0
>>34
今年の四月?からは介入頻度大幅に減らしてるよ
41
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:42:52
ID:iLrApRgmF
日銀砲頼みで下げ場になったら文句言うだけの無能が株クラ名乗るなよ
42
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:42:52
ID:olgDZA1lx
安倍信者が言う事の逆をやれば正解
43
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:42:53
ID:p/mpPx920
民主党政権の時より株価高いの自民党のおかげになっちゃうけどいいのか?
44
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:43:17
ID:Ifj3DOAAa
45
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:43:21
ID:Mi39VcJ50
安倍サポってマジで知能指数低いよな
46
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:43:34
ID:T8jAqoFqd
コロナ下で金融異常に緩めたからそろそろ締めなまたリーマンやで
47
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:43:45
ID:2y1HXreQ0
こいつら安倍の息のかかりまくってる高市激推ししとるで
高市だけは絶対にアカンということや
48
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:44:12
ID:0AJtZKkS0
>>34
菅の途中から1日で極度に下げないと支えなくなった
49
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:44:13
ID:BVwHrzzKM
50
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:44:16
ID:eOwVvvhC0
51
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:44:21
ID:wFjUOrdu0
エコノミストとネトウヨに評判の悪い岸ダッピ
52
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:44:32
ID:QB2n8MMX0
改竄隠蔽してたのが戻っただけやろ
53
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:44:37
ID:B8WpOAcLd
インチキアベノミクス相場が終わっただけや
日本銀行が大企業の大株主なんてそれこそ社会主義やろ
54
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:44:43
ID:Gh+NwHqor
日本の株価が米国指数に引っ張られて落ちるのなんか投資家の間じゃ常識なんだが
岸田じゃあなくとも落ちとるわバーカ
55
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:44:56
ID:Dz5csxNK0
なお、支持率は66%
岸田政権が嫌なら日本から出て行けよ
56
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:45:10
ID:7SXSIudzd
安倍政治のツケを払っとるからしゃーない
8年間好き勝手やらせてた分だけ回復には時間かかるやろ
2050年頃には戻っとるやろうから気長に待て
57
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:45:12
ID:T8jAqoFqd
>>47
こいつらコロナ5類も異常に推してるからな
真逆が正しいなら2類のままでええな
58
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:45:16
ID:TMD4oGVwd
高市安倍信者ってみんながみんな株買ってる訳でもないのになんでそんな株価で発狂するんやろ
59
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:45:25
ID:McMtPvBV0
在任中に2回も消費増税した奴がおるらしいな
60
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:45:32
ID:Kl8QUkn40
61
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:45:50
ID:Fq+5HXFid
>>54
引っ張られて落ちる(こっちのほうが激しく落ちてる)
62
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:46:04
ID:ibGwfxG+r
そもそもマトモな個人投資家は日本の株買わないから。
そんな奴はネトウヨくらいや
63
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:46:08
ID:n+IF7sLp0
叩いてるの多分全員株やってる奴やろ
64
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:46:18
ID:tpRIIuGD0
岸田は日経平均下げてるからしゃーない
65
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:46:18
ID:Vr4Fm8qKH
66
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:46:21
ID:YUchNsGAd
株主が損するのは気持ちがいい
あいつらは何もしていない中抜き野郎だ
67
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:46:24
ID:wFjUOrdu0
バカジャップには山本太郎は永遠に理解できないんだろうな
68
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:46:24
ID:MgVtI5MKd
実際のとこ大半の庶民からしたらええことちゃうの
富裕層は大体が金融所得なんやからそこを絞って貧困層に分配する、ってのは格差是正にダイレクトに効くやん
69
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:46:37
ID:olgDZA1lx
>>47
安倍を支持している右翼雑誌の「Hanada」が岸田叩きまくって高市持ち上げまくってる時点で高市はヤバイ奴って分かる
70
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:46:40
ID:p/mpPx920
>>54
中国でもアメリカでも大国に影響受けるのはどこも同じ
71
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:46:52
ID:1FQQc97vd
ネトウヨの大好きな安倍晋三が株価を不正に上げまくったせいで日本がめちゃくちゃになった
それを岸田総理は正常な値に戻して、不労所得を貪る資本家優遇ではなく平等で公正な、実際に生産活動を担う労働者のための国に作り替えようとしている
革命には痛みが伴うものだ
72
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:46:55
ID:KjCrbt1Ur
改ざん隠蔽して上げた株価はうまいか?
73
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:46:57
ID:g+0TMUv0a
74
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:47:01
ID:T8jAqoFqd
>>55
極左と極右弾いて真ん中総取りやからな
野党第一党と第二党で見苦しい争いしとるし
75
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:47:02
ID:qJz1p95e0
>>48
そうなんか
いつかはやめなアカンのみんな薄々分かってたもんな
76
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:47:13
ID:eGN1WgFt0
>>58
有名ビジウヨ達は株やってるから株価を下げる岸田の批判を誘導されてる
77
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:47:16
ID:mFMuAYy+0
金融所得課税なんて総合課税にしとけ
78
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:47:19
ID:TMD4oGVwd
>>68
庶民からしたら株価至上政策なんてなんもいいことないのに底辺に限って株価至上政策支持してるの草生える
79
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:47:23
ID:OhSkGVcm0
投資家は岸田のことを社会主義者呼ばわりするけど
日銀が株買ってる方がよっぽど社会主義だろ
80
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:47:26
ID:1FQQc97vd
利潤ばかり追求する社会制度は人間性を奪い労働者を生産ロボットに、資本家を金の亡者に変える
岸田文雄によって株式資本主義の時代は終わった
これからは地に足のついた労働で利益を得て堅実に生活していく時代だ
81
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:47:47
ID:bqonKLnzp
>>58
安倍シンパはなんでもいいから岸田叩く材料が欲しいだけやろ
岸田が降りたら高市が来るって謎の信仰があるからな
82
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:47:47
ID:1FQQc97vd
他人の生産労働にただ乗りして勝手に利益を掠め取っていく株式投機は不正だ
資本主義国家が不正を推奨するからという理由で不正を行うな
西側資本主義国家の煽動に騙されるな
83
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:47:49
ID:ibGwfxG+r
>>63
買ってるどうかも怪しいがな
今なんか個人投資家はオルカンかS&P500やし
そいつら、オルカンが何言ってるかも分からんのちゃうか
84
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:47:50
ID:0AJtZKkS0
ワイは株やっとるから岸田嫌いや
85
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:47:53
ID:T8jAqoFqd
86
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:48:03
ID:lU2sgxY70
投資家(笑)
87
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:48:07
ID:Kl8QUkn40
>>65
あいつらに都合の悪いことが認識できるとでも?
88
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:48:09
ID:mFMuAYy+0
FRBも岸田の支配下だと思ってるんかな
安倍よりすげーぞ
89
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:48:11
ID:SdO11ulo0
岸田の早稲田政経より低学歴の政治エアプが文句言ってるだけやんw
90
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:48:14
ID:1FQQc97vd
もう株式資本主義は終わりなんだよ
岸田文雄が終わらせた
お前たち資本家はまわったんだよ
捕食者から被食者の側にな
わかったら紙屑になった株券などさっさと捨てて無意味な数字の羅列を表示するモニターから離れマウスを鎌に、キーボードをハンマーに持ち替えてまじめ生産従事しなさい
91
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:48:28
ID:ibGwfxG+r
>>79
twitterの株クラはガイジしか居ないからしゃあない
92
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:48:30
ID:OhSkGVcm0
自分が負けてるのを岸田のせいにする雑魚
うまいやつは下がっても稼ぐわ
93
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:48:37
ID:YUchNsGAd
投資家なんていう虚業が金持ちになれる方がおかしい
生産性0の仕事
94
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:48:47
ID:8IZhvwS5a
マザーズの下落幅東日本とリーマン超えてて草生えるわ
95
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:48:48
ID:tK1VoCt9d
バカ「給料が低い?自己責任w生活が苦しい?自己責任w」
バカ「株価が下がった?政治のせいだあああああああああ」
96
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:48:51
ID:1Ia1PtHed
97
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:48:59
ID:WySgIKr20
98
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:49:08
ID:AU9HOT9k0
靴磨きのくせに日本株なんて買ってんじゃねえぞ
レバナスナンピンしろ
99
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:49:11
ID:vJetuR/f0
バイデン&パウエル、岸田の手下だった...
100
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:49:13
ID:ibGwfxG+r
>>92
そもそも内閣支持率読めない奴らが株やったらアカンわね😅
101
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:49:13
ID:Ifj3DOAAa
岸田聖帝は草
まさか安倍聖帝と同じことを左右ひっくり返してやるとはね
102
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:49:15
ID:7ATltJ3Wd
投資家「俺が嫌な思いしてるんだから日本国民も嫌な思いしろ!」
岸田総理&日本国民「俺は嫌な思いしてないから…」
これもう資本家は労働者の敵じゃん……
103
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:49:16
ID:2bUCwcXV0
安倍とその信者がガイジのくせに声だけデカいのがウザすぎる
全員北朝鮮か中国に消えてくれよ
104
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:49:20
ID:Kl8QUkn40
>>81
この任期中にやめたところで次は林か茂木でその後河野福田やのになあ
105
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:49:22
ID:eGN1WgFt0
株クラの歴代日本首相の呼び方
安倍さん
菅さん
岸田
106
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:49:26
ID:eOwVvvhC0
107
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:49:27
ID:T8jAqoFqd
いい加減出口探さなあかんのは事実やで
バイデンも岸田も考えてることはほぼ同じや
108
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:49:33
ID:SdO11ulo0
てか日本株かってる自称投資家しかおらんやん
普通アメリカの株の暴落で嘆くくね?
109
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:49:51
ID:IroRceEu0
意味分からなくて草
110
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:49:54
ID:sfiR9FhJr
ウクライナや台湾の危機もありオミクロンの拡大があり原油価格が高騰しという状況下での世界的な下げなのに何いってんだ
日本だけ下がっとると思っとるのかこのゲェジは
111
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:50:07
ID:uLvcPobxp
健常者が総理大臣してええんか?
岸田のメンタル壊れるやろ
総理大臣はガイジしかなられへんのに
112
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:50:13
ID:wVRtuHG40
今までがおかしかったとは思えんのかね
113
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:50:15
ID:XdBvqDsYd
パヨク乙
岸田総理は短期間でこれだけ成果をあげたからな
住宅控除引き下げ
年金支給額引き下げ
雇用保険料引き上げ
思いやり予算増額
これが自民党の実力な
114
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:50:15
ID:1189OFFO0
あれ? この門田ってトランプ信者の自民信者やなかったんか?
115
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:50:31
ID:0JItmVlKM
真の岸田ショックは第六波での無策による大虐殺やぞ
株価暴落なんて終わりの始まりや
116
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:50:35
ID:Jas4FYZ20
117
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:50:41
ID:0HJieVPgd
株なんて一般人に1ミリも関係ねーよ
低かった民主時代の方が庶民の生活はマシだったからな
格差広げようとしてるだけ自民は
岸田はよくやってるよ
118
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:50:45
ID:ibGwfxG+r
>>107
そろそろ利上げするのはしゃあないのに、株クラがキレてて草やわ
あいつら所詮イナゴなんやなって
119
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:50:48
ID:Kl8QUkn40
120
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:50:57
ID:0AJtZKkS0
121
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:51:09
ID:g+0TMUv0a
122
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:51:16
ID:piFtwcmk0
岸田アンチって、高市信者でトランプ信者が多いよな
123
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:51:23
ID:T8jAqoFqd
コエテクの女帝が最近はアメリカ株ばっかやさらっと言っててやっぱちゃうな思うたわ
124
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:51:24
ID:Vr4Fm8qKH
株価が下がるのは今までが異常だっただけだからいいけど円安が同時に進んでるのはいただけなくないか
125
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:51:29
ID:jc7Eq7h1d
浮遊株の株安とかどうでもええわ
株安で騒いどる庶民って資本家に洗脳されとるだけのアホやろ
株価こそ正義!給与アップよりも配当!自社株買い!アホか
126
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:51:34
ID:A4H/gVihp
トレーダーならともかくなんで底辺が株価気にしてるのかガチでわからん
127
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:51:38
ID:tyWtBbq0M
安倍ちゃんが決選投票で岸田に投票した事実をどう思っとるんや
128
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:51:42
ID:qJz1p95e0
>>114
ネトウヨのほとんどは自民信者やなく安倍ちゃん信者や
129
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:51:45
ID:p/mpPx920
野党に批判されないようにしてるだけで
抜本的な改革とか決断はなにもしてないからな
130
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:51:49
ID:HUYE5OE70
内ゲバキモティカ?
131
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:51:51
ID:6KcHXFHPp
132
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:51:55
ID:+8grS/9Kd
133
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:51:58
ID:McMtPvBV0
イナゴスレとハゲスレが岸田辞めろの大合唱で嫌になるわ
134
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:52:04
ID:mFMuAYy+0
135
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:52:08
ID:ibGwfxG+r
>>123
いや、それが普通やぞ😅
マトモな個人投資家は日本の株価なんかどうでも良いし
136
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:52:12
ID:vJetuR/f0
>>91
単に投資してるだけで職業投資家気取りがめっちゃおるな
まあTwitterらしいといえばらしい
137
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:52:25
ID:Ifj3DOAAa
岸田「やれ」
FRB「はい…」
オミクロン「はい…」
インフレ「はい…」
138
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:52:28
ID:JzI6qqWBd
低成長の日本で今までアメリカ並みに株が上がってたのがおかしかったから
日銀ブースト無くして健全化する必要がある
139
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:52:28
ID:9LglqBB+0
140
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:52:32
ID:mv20eNzhd
ウヨって自民党支持というか安倍信者の集まりよな
141
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:52:32
ID:1m3rjBY90
>>68
別にいいことではないやろ
株下がって底辺が得するわけでもないし
なんならみんな一緒に損するだけや
142
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:52:47
ID:PFB/S0hQM
株主資本主義からステークホルダー資本主義への転換は世界的潮流なのになんで日本だけとかいって岸田叩いてんの馬鹿なんかな
143
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:52:47
ID:72jN2/5op
>>97
賃上げ税制とか介護看護の給与引き上げとか色々やっとるやろ
144
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:52:53
ID:36VwPragd
ネトウヨさ、
岸田が嫌なら日本から出ていけよ
ww
145
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:52:53
ID:36VwPragd
ネトウヨさ、
岸田が嫌なら日本から出ていけよ
ww
146
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:52:54
ID:36VwPragd
ネトウヨさ、
岸田が嫌なら日本から出ていけよ
ww
147
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:53:04
ID:AUm0RR3Dd
ネトウヨさ、
岸田が嫌なら日本から出ていけよ
ww
148
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:53:04
ID:AUm0RR3Dd
ネトウヨさ、
岸田が嫌なら日本から出ていけよ
ww
149
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:53:05
ID:AUm0RR3Dd
ネトウヨさ、
岸田が嫌なら日本から出ていけよ
ww
150
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:53:16
ID:mv20eNzhd
でも実はウヨは大半が低所得者で経済政策的には岸田の左派政策の方が恩恵あるという
151
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:53:21
ID:PdcbDunj0
投資家の怒りが爆発してるだろうな(想像)
152
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:53:35
ID:/QEpuLLkr
なんか有名ネトウヨって有料noteで株の儲け方みたいなの出してる奴多い気がする
153
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:53:40
ID:x18F6B7Yd
日本が〜
とか言うてホンマは株豚がこれまでの様に儲けられなくなるのが嫌だから岸田は無能という事にしたいだけやし
岸田が〜
とか言うてホンマは安倍大好きなガイジなだけだよね
154
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:53:42
ID:qi2LGkie0
ビットコインより下落率が高い模様
155
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:53:42
ID:OhSkGVcm0
自社株買いとか増配より新規事業の投資を促すのは正解やんな
せっかく金ぶち込んでも会社の成長につながらず株主の資産だけ増やしてたら
そら日銀サイドもやる意味ないしな
156
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:53:43
ID:eOwVvvhC0
オミクロンのスピードやと誰がやっても無理やろ
3回目の接種間隔短くしたりやれる範囲はやってる思うし
157
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:53:47
ID:Sfoga2IMr
日本の株買ってるガイジwwwwww
大学生やパチカスですらS&P500買ってる時代やのにwwww
158
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:54:06
ID:WySgIKr20
>>132
たった10万?
アベも配ってたしそんな小銭なら株に肩入れしてくれや
159
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:54:12
ID:Mw/gcusG0
世界的に下げとるのに岸田もクソもないやろ
160
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:54:13
ID:+ElkVlP90
アホウヨ「野党やマスコミは批判ばかり!」
↓
アホウヨ「野党やマスコミが岸田批判をあまりしないな…きっと岸田は左翼内閣だ!」
これがダブスタアホウヨですか?
161
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:54:15
ID:vJetuR/f0
>>135
日本で価値があるのは高配当銘柄くらいだけどそこも減配でもない限り株価関係ないしな
日本でキャピタルゲインを狙ってる人はよーわからんわ
162
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:54:24
ID:SdO11ulo0
すまん 岸田叩く要素どこ?
163
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:54:25
ID:VqTP6ohQd
株クラ自称しながら岸田ガーしているガイジおるよな
164
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:54:27
ID:WySgIKr20
165
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:54:29
ID:9OCyrFkR0
何?靴磨きって
166
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:54:31
ID:ibGwfxG+r
株クラ「岸田辞めろォ!岸田辞めろォ!」
ワイ「日本の少子高齢化なんやから、今までが異常なんやで」
株クラ「岸田辞めろォ!岸田辞めろォ!」
ワイ「」
167
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:54:37
ID:BpKSjs/Xd
アベノミクスで株価が上がって何が起きた?
非正規雇用が増え賃金が下がり格差が拡大し労働者は資本家により搾取される社会が出来上がった
岸田文雄は今それを立て直そうとしている
どっちがわれわれの味方か、日本国民にはわかっている
168
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:54:39
ID:olgDZA1lx
>>150
安倍政権って安倍友以外は搾取されるだけだからなあ
安倍信者も搾取される側が大半なのに何故か安倍を必死に崇拝しているというw
169
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:54:40
ID:q04IPy900
単純に疑問なんやが岸田ようやっとる民は何見てようやっとる思うの
170
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:54:45
ID:72jN2/5op
>>107
アフガン撤退言い出したのトランプやし
ロシアがあそこまで増長したのもトランプが金もらって宥和政策取ったからやし
インフレもトランプの大規模財政出動のせいでもあるのに
それを全部バイデンのせいにしてトランプ待望論言ってる奴アホかと思うわ
171
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:54:47
ID:k63cMAVV0
印旛部では神のように崇められてるぞ
172
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:54:47
ID:23UCgLOg0
株クラは別グループやろ
173
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:55:09
ID:mFMuAYy+0
なんか散々ネトウヨがサムスンは海外投資家の食い物にされてること笑ってたけど
日本も同じようになってるよな
投資なんかせずに株主に還元ばっかりしてる
174
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:55:18
ID:BLAaSm17d
>>141
金持ちが損すればそれだけ格差埋まるやんなに言うてんの
175
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:55:52
ID:p/mpPx920
>>169
決めたらこれだと突き進まずに
柔軟に対応を変える所やろ
176
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:55:57
ID:ibGwfxG+r
>>169
ようやっとると言うか、まだ判断できへんやろ😅
177
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:56:00
ID:72jN2/5op
>>164
いやどっちもやってなかったやろ
官製春闘はやってたけど
178
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:56:03
ID:im50x1Knd
政治スレなのにスクリプト来ないのなんで?
179
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:56:04
ID:1m3rjBY90
>>93
株式市場の目的は限られた経済的リソースを効率的に分配することや
投資家が経済自体を回してるんやで
共産主義みたいにみんな貧乏で不正だらけの灰色にならないのは我々投資家が経済的リソースをうまく回してるからなんやで
180
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:56:09
ID:uHv58bem0
>>12
岸田「ちゃんと働いてる人達に還元するで〜」
企業「…」
岸田「あの、還元してくれますよね?」
企業「…」
181
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:56:10
ID:5Fgx0NOc0
岸田総理 有能
182
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:56:18
ID:UZ+mABT3M
資本家が安倍晋三…ってコト!?
183
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:56:29
ID:Sfoga2IMr
>>169
日本語が話せる
原稿や漢字を間違えずに読める
相手が話してる時に遮ったりバカにしたりしない
184
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:56:29
ID:2bUCwcXV0
>>111
国民が安倍に8年もやらせたガイジ集団やからな
まともなやつは福田みたいに続けられへん
185
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:56:32
ID:2DxKnj/40
健常者:マスコミが岸田政権を叩かないのは特に大きな失策をしてないからだと理解している
障害者:マスコミが岸田政権を叩かないのは親中派の陰謀だと思っている
186
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:56:41
ID:6XiqpbuZd
>>169
四半期開示をやめると投資家が理解しやすくなり
よって賃上げに協力が得られるので相互理解が深まる
そして賃上げがなされれば成長する
ってことや
187
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:56:47
ID:/TD6OIYU0
188
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:56:53
ID:5Fgx0NOc0
189
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:56:54
ID:72jN2/5op
>>169
過去の政権の失敗を認められます
世論の反発が強い政策はすぐ取り下げます
説明が明瞭で分かりやすいです
給付金出します
過去の政権が取り組まなかった経済安保に力入れます
コロナ水際対策に初めて取り組みます
介護や看護の報酬上げたり賃上げ税制したりして格差是正させます
バイデン、ボリスとめっちゃ仲良いです
安倍高市河野小泉二階は干します
正直まともに喋れて国民に語りかける能力があるというだけで菅より首相の適性はある
190
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:56:55
ID:spUXgYQBa
ネトウヨって何にどういう基準でピンときてるんやろな
陰謀論とかに嵌りがちなのはなんやねん
191
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:57:28
ID:1m3rjBY90
>>174
使用者が損して雇用が維持できなくなったらその雇用者も失業するやん
192
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:57:35
ID:ibGwfxG+r
>>190
あいつらの基準はabeかnot abeしかないぞ
193
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:57:37
ID:T8jAqoFqd
>>169
普通に朝6時から働いてるってええやん
前と前なんて9時に来るのもまれで会食三昧やぞ
194
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:57:38
ID:SmI9uwd70
岸田の影響で米株暴落してるらしい
195
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:57:44
ID:mFMuAYy+0
所得と株を総合にして課税すればいいのでは
196
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:57:50
ID:mivUJWOjd
黒田砲!とか言って株で遊んでた時代がおかしかったって気づけよ
197
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:57:57
ID:2DxKnj/40
頭のおかしなネトウヨ系ツイートのリプ欄を見ると大抵トランプアイコンの信者が湧いてて草生える
198
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:57:59
ID:10Fu3ivOr
岸田くんうつ病とかにならないか心配や
日本の総理大臣にしては健常者すぎる
199
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:58:20
ID:Zqhcpk+N0
200
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:58:26
ID:zGKdjpzUd
岸田何もしてないやろ
今のところただの置物や
201
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:58:30
ID:Iz+SIXcJ0
上がるか下がるかのギャンブルに負けて八つ当たりって正直みっともないよな
202
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:58:31
ID:tTwPGb8T0
>>47
日本初の女性総理とかなったら激ウマなのに勿体ないなあ
203
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:58:32
ID:WySgIKr20
>>177
介護と看護なんか前からやってるやん
特に介護
204
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:58:33
ID:eAfJNO9PM
205
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:58:34
ID:7dx5oZ5w0
Twitterとか左右偏りすぎてほんとかうそかわからんことばっかで
頭悪いワイはどっちが正しいか理解できんからここのほうがよっぽど勉強になるわ
206
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:58:38
ID:SouTaT/Pd
株価高すぎるのは企業買収再編進まんから資本主義の足引っ張ってんだけどな
本来の企業価値に戻るまで株価下げて新陳代謝促した方がいいわ
207
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:58:40
ID:ibGwfxG+r
>>191
短期的に株価下がっても経営には影響しないぞ😅
208
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:58:40
ID:hT1CQ6FEM
>>198
岸田は外務大臣5年も続ける超人やしタフやぞ
209
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:58:41
ID:bPg/yjefM
岸田の言う還元って何のこと言ってんの?
配当に回す分の数%は労働者に還元するみたいな法的な拘束でも取り付けたの?
そういうのないんやろ?
あと殆どが上場もしてない中小なのに一方的に賃上げ要求して通ると思っとんのか岸田は
210
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:58:49
ID:gmyI1YOo0
>>1
投資家より搾取されて結婚できなくなった若者の方が大事だからな
211
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:58:54
ID:72jN2/5op
>>200
税制と補正予算見ると格差是正にはかなり取り組んでるやろ
212
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:58:54
ID:1Q7ih5Xi0
213
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:58:59
ID:kaa3H6QiM
ライブドアショックで堀江にブチ切れしてたアホな投資家と変わらないじゃん
214
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:59:02
ID:UZ+mABT3M
つか、株やってるやつは頭を冷やして考えろ
そりゃ持ち株下がってイヤーンってなってると思うが今までがおかしかったしそのおかしいことを続けたら国ごと滅ぶぞマジで
安倍晋三がやってたことは日本を成長させたのではなく、単に株価つり上げでお前らに金を流す反面国の体力や成長力を根こそぎ吸い上げたってことだ
吸血鬼みたいなこと言ってないで人間として働け
215
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:59:11
ID:kHpv+vtm0
216
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:59:13
ID:YonzYhEV0
>>194
彼らは真面目に言ってるんだ茶化すのはやめてくれないか
217
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:59:16
ID:1m3rjBY90
218
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:59:16
ID:Bkv07C/G0
219
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:59:18
ID:T8jAqoFqd
株安よりも今までが異常なだけやろ
気の利いた奴なら利下げくる分かってたやろ
220
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:59:20
ID:ibGwfxG+r
221
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:59:21
ID:qi2LGkie0
というか株やってる奴は米株買えばいいだけやしな
終わるのは株クラではなく日本だけや
222
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:59:26
ID:uLFjrZ8fd
株価の上下動がワイらの生活がに影響すると思えんわ
株を持ってない人間からすると実体経済が良くないのに株価を吊り上げてたアベノミクスが異常だったようにしか感じないわ
223
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:59:34
ID:72jN2/5op
224
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:59:36
ID:YuoV/H/6M
岸田は印旛を握りしめ
自分の利益のためなら日本を破壊することを躊躇しない男やぞ
225
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 18:59:56
ID:rjYcb1lg0
あれスクリプトどうした
226
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:01
ID:zZP/Lmek0
227
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:04
ID:zwXgOczu0
>>205
ここもそんなに頼りにはならんから少しは頭使うべ
228
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:15
ID:kNl5hRsU0
安倍「私はミンスの1万だった株価を3万まで上げました、岸田さんは何をしましたか?」
Twitterこういうのばっかやぞ
229
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:17
ID:bPg/yjefM
還元だとか回りくどい事言うとらんで消費税下げて法人税元の水準に戻せや
それが1番の可処分所得の向上につながるわ
何がやりてえんだよこのクソぼっちゃんは
230
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:20
ID:v5c+2WLBd
231
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:26
ID:4CPs3rsR0
バカウヨイライラで草
232
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:27
ID:dfONACOCd
大〜中型株の業績追ってくと分かるが、最高売上、最高益のオンパレードや
定年再雇用が足引っ張って平均賃金は下がっとるが、新卒初任給は右肩上がりや
233
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:27
ID:Iz+SIXcJ0
234
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:30
ID:Bqj5kflt0
ここにスクリプトこないといよいよなんJの安倍信者が壊れそうだからやめたれや
235
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:31
ID:hT1CQ6FEM
ネトウヨが未だに高市推してるの本当に哀れやわ
もう安倍ちゃんが見放してるのに
236
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:33
ID:0If2kbD2d
>>217
金融所得に課税したところで富裕層以外はノーダメやで
237
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:40
ID:HUYE5OE70
238
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:42
ID:UZ+mABT3M
>>206
そゆこと
GDPと一緒でもう国内ぐちゃぐちゃなんで回復期間持たないと直らんがその回復を国民が嫌がったんではもうそろそろ真っ逆さまなの気付けよってな
239
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:46
ID:qJz1p95e0
安倍のようにガイジでもないし菅のようにロボでもない
岸田みたいな凡人は国会ですぐ潰れると予想されてたよな
結果は「まともに答弁する」というウルトラCで乗り切ったけど
240
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:47
ID:PExI72Cq0
241
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:47
ID:ibGwfxG+r
>>217
仮にこのまま下がっても日本のファンダメンタル(少子高齢化)を考えたら残当やし、影響は無いぞ
日本という国のファンダメンタルを理解できないバカが焼かれるだけや
242
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:48
ID:wVRtuHG40
243
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:51
ID:CeLgWg+W0
244
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:51
ID:72jN2/5op
>>205
ネットで頭おかしい意見主体的に取り入れるくらいならまだテレビと新聞の情報鵜呑みにする方がマシやと思う
245
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:54
ID:SmI9uwd70
正直ツイッターの同類だけが繋がるエコーチェンバーはかなり脳に悪い
どんな無茶なことでも逆張りしてくるJの方がまだ多角的にものが見れる
246
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:00:56
ID:bpTQ/KwKd
健常者に総理大臣やらせるとか人権後進国かよ終わりだよこの国
247
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:01:15
ID:1m3rjBY90
>>214
お前が単に株式市場を理解できてないだけ
お前が持ってる無駄な100万円を無駄にしておくか
代わりにトヨタに渡して、トヨタが人を雇い、ものを作り、世の中をよくするかの違いや
そうやって誰がお金をうまくつかえるのか、世の中をよくできるのかを考え、そいつにお金を渡すこと
それこそが投資の目的でありその過程で社会正義が達成されるんや
248
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:01:16
ID:4CPs3rsR0
ネオナチ礼賛本に推薦コメント書いてる高市だけはねーよ😅
249
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:01:27
ID:9cPPSBgtd
日経新聞にも「新しい社会主義」って書かれてるの草
250
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:01:29
ID:ueR4bliI0
米ダウ下落(金利上げ前倒し)
コロナ拡大
これで株価下がるの当たり前やろ
言うほど岸田のせいか?
251
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:01:32
ID:WIoIaaRPx
安倍は「やれ」
やったけど岸田はなんやねん?
252
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:01:32
ID:CL55Kju6d
金融緩和で市中銀行の日銀当座預金がナンボブタ積みされても民間市場に影響はない
今はコロナで働き手が確保できずに生産が落ちてるから日本はコストプッシュ型のインフレに陥っているだけ
金融緩和の結果はコロナ前に10年やって出てるだろ何も起きてない
253
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:01:40
ID:eC7kaT9D0
岸田ショックとか言ってる奴ガイジすぎて笑えんわ…
明らかにアメリカのCPIとその是正の政策でゴリゴリに下げてんのに
254
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:01:45
ID:72jN2/5op
255
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:01:56
ID:mFMuAYy+0
>>209
会社で稼いだものを社員や投資ではなく株主ばかり還元が増えていることを問題視してるという点では良い
中小企業の賃上げは同意する
中小企業の賃上げするなら固定資産税や社会保険料減税が一番良いのに何故か法人税減税にしてるからおかしい
256
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:02:03
ID:4CPs3rsR0
257
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:02:05
ID:jI3z+9Hgd
政府と無関係言っとるやつに聞きたいが外人が他に嫌気する理由はなんやねん
日本の市場見放された以外になんか理由あるんか?
258
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:02:07
ID:o04iFm+Zd
田原総一郎曰く昔小沢一郎が石破と枝野を引き合わせて新党作ろうとしてた
枝野が真面目すぎて結局やれんかったが旧民主色の薄いやつを頭にして新党立ち上げるべきやと思う
玉木もはじめ小沢のプッシュがあったから名前が売れた
維新が野党第一党とかそれこそ地獄やろ
ただのチンピラやん
259
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:02:10
ID:0wwSFGMUd
Twitterへの削除要請が世界一って記事タイトルだけ見て政権批判してた奴がワラワラ湧いてたのは笑った
260
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:02:11
ID:T8jAqoFqd
>>236
そら配当控除もあるしな
わいもそろそろ投資したいんやけどな
261
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:02:12
ID:NgsFL5cmd
自称元スーパー経済ヤクザのくせに株価下がるとすぐに文句言う安倍信者の猫が一番ダサい
262
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:02:13
ID:IpPxw/m7d
株価が一番実態経済写してるのにメディアに洗脳されてGDPこそ正義っておもってるよな
株価が上がり続けたら企業は金が湧いて出るのと同じなんやけど
金があればどんだけ赤字でも倒産することはないけど金がない黒字は普通に倒産するのに
263
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:02:18
ID:apiFNRoT0
>>245
あれはドラッグやからな
自分と同意見の者だけが集まってくる快感はなかなかのもの
264
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:02:20
ID:zwXgOczu0
>>239
民主党から立憲の流れが死んだのも大きいだろ野党も話ができるようになって正気保てるわ
265
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:02:20
ID:zZP/Lmek0
>>192
愛やね
NO 安倍
NO LIFE っていってたパヨクと一緒やな
266
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:02:23
ID:0If2kbD2d
267
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:02:30
ID:wbRX4Egb0
岸田さん、無事安倍ちゃんから森羅万象担当大臣を継承へ
268
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:02:31
ID:I9b2fyVf0
怠け者「投資家を尊重しろ!(働きたくないんじゃ~)」←社会の癌だろ
269
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:02:33
ID:UZ+mABT3M
>>247
何を言ってるんだお前は
別に株持つことは否定してないぞ
安倍晋三という麻薬への回帰願望を捨てろと言ってる
270
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:02:45
ID:ibGwfxG+r
>>244
テレビは広範囲にバカを洗脳するから、ネットがマシではある
ネットは所詮エコチェンや
271
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:02:47
ID:mFMuAYy+0
272
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:02:53
ID:EuBrR7dC0
ネトウヨがキチガイなのは当然として岸田が相当な無能なのも事実だと思うけどな
就任してもう半年経つのに何一つ成果出せてないし岸田持ち上げてる奴はこんなポンコツのどこを評価してるのか謎やわ
273
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:02:58
ID:72jN2/5op
>>257
そもそも海外投資家はずっと売り優先やったし
独断日本だけおちてるってわけでもないし
274
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:03:01
ID:lrZk1ugea
安倍晋三がネトウヨに持ち上げられる理由分からん
移民とかやってる政策正反対ぢゃん
275
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:03:05
ID:XG+cJYf9d
>>257
政府ではなく日本が終わってるだけやろ
悪いのは国民と社会と安倍スガで岸田は悪くない
276
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:03:08
ID:eC7kaT9D0
>>257
アホか外人関係なくリスクオフで現金になってるだけや
277
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:03:13
ID:10Fu3ivOr
>>222
いや株価はワイらの生活に直結するけどな
けどアベノミクスの結果豊かなものは更にアホみたいに儲けたけど、結局「トリクルダウン」は起こらず貧しい人は貧しいままだった
上がりゃみんな幸せになるかと言われればそうでもないという証拠ではあるな
資本家は金を増やしてもそれでさらに増やそうとしかせず、下に流すことはまずない
それがアメリカでも日本でもますます明らかになってる
278
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:03:22
ID:LRWD/+O/0
>>1
こんなこと言ってても結局選挙では自民党に投票しちゃうんだもんなこいつら😏
279
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:03:26
ID:zZP/Lmek0
>>205
どっちもガイジやしここもガイジやし
テレビと新聞もガイジや
まともなやつはそもそも政治語らん
280
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:03:31
ID:PExI72Cq0
281
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:03:38
ID:Q/GbSdNSp
アベノミクスで釣り上げられてた株価がアメリカの株安に引っ張られて下げてるだけちゃうん?
282
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:03:45
ID:tTwPGb8T0
>>220
それはワイもわかっとるで
せっかくここまでキャリア積み上げてきたのに偏った思想持っとるばかりに総理になれないって自業自得やけどなんかちょっと可哀想やなって思っただけや
本人がどう思っとるかは知らんが
283
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:03:53
ID:eC7kaT9D0
>>272
安倍下ろして官僚人事元に戻そうとしてるだけでクソ有能
284
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:03:59
ID:UZ+mABT3M
>>274
資本家は株価釣り上げてウマウマしてた
あとは統一教会のバックアップ
あと子飼いのヤクザ
これがネットで暴れまわってる
285
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:04:07
ID:NNqSS9mZ0
アメリカの利上げもウクライナも米中対立も知らんでアベガーしてる奴らはどうしようもない
新卒以下の知能
286
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:04:08
ID:MrhM2mzAa
Twitterよりヤフコメなんとかせぇや
ワイの会社の50代のおっさんがヤフコメに影響されて反ワク5類推進者の高市信者になって職場で若いのに講釈垂れてて部長が頭抱えとるわ
287
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:04:18
ID:Tz4DpOs4d
288
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:04:22
ID:2SHC6ljH0
勝ち馬に乗ろうとするのが現代の投資家
289
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:04:22
ID:10Fu3ivOr
290
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:04:28
ID:Bqj5kflt0
>>278
これで自民党に投票してんならこれまでの奴らの論理に倣って「岸田を支持してる」烙印が押されるの草
投票しないなら立憲のようにダイレクトに自分たちの勢力が議席数が反映される地獄が待ってる
291
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:04:31
ID:kHpv+vtm0
自己責任大好きな人たちがめっちゃ国に文句言ってて草
292
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:04:37
ID:wbRX4Egb0
そもそも世界的に利上げの風潮で下げるのは確定しとるんやからガチの投資家は織り込み済みか既に売り逃げしとるやろ
こいつらホントに株やっとるんか?
293
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:04:39
ID:ibGwfxG+r
>>247
株価は日本という国のファンダメンタルが反映されているのが健全なんやで
将来性が無いのに株価釣り上げとかバブル経済を招くだけで
294
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:04:40
ID:/co5AB5p0
安倍ちゃんよりはマシでしょ
295
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:04:41
ID:4CPs3rsR0
>>247
煽り抜きでなんで文末で社会主義が達成されるのか知りたい
296
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:04:42
ID:72jN2/5op
>>270
マシじゃねえだろ
テレビ新聞は一応裏取りしてるだろうけどネットなんて誰でも情報発信できるし裏取りのしようもないやん
そもそも政治とか経済の現場を見てるのはマスコミしかいないんだから正しいネット情報の1次ソースだってだいたいマスコミやろ
297
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:04:43
ID:T8jAqoFqd
>>264
岸田の路線やと立憲は戦う意義見出せないわな
298
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:04:45
ID:0If2kbD2d
>>265
ネトウヨまだ息してて草
安倍の下痢便と共に流れたはずでは?w
299
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:04:46
ID:OSBKSQjZ0
300
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:04:49
ID:zwXgOczu0
ネトウヨもネトパヨもようやく帰って来た穏健中道時代には邪魔だから消えてくれ
301
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:04:52
ID:bPg/yjefM
>>278
ワイは入れとらんから入れたやつだけで島根県にでも移住して国作ってくれや
マジで迷惑すぎる
政権取るなとは思わんけど必要以上に甘やかすなよ調子乗って増税しまくるんだから
少し考えて票入れろマジで
302
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:05:13
ID:10Fu3ivOr
303
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:05:16
ID:T8WOluVrM
投資せな貯蓄出来ない社会にした癖に😠
やるからには賃金上げ続けろ😠
304
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:05:17
ID:BkfATa9J0
下げ相場で勝てない奴が投資家名乗んなや
305
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:05:19
ID:4CPs3rsR0
百田は自民じゃなかったら維新にでも入れるんか?
306
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:05:26
ID:rCPl10SHa
馬鹿「アベノミクスは凄いんだ!岸田はクソ!」
いや日銀黒田が戻す見通しも立たないマイナス金利ぶち上げて
ETF買いまくって下支えしてたんだから株価上昇は当たり前だよね😅
そもそも岸田ショックとか言われるが外因のウクライナ情勢と米株の暴落が大きいし
なんならETFに購入制限かけた菅政権から株価は下がり続けてるよね😅
アベノミクスと国際経済の基本の「き」も知らない奴が騒いでるのダサすぎるんだよね🧔
307
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:05:30
ID:eC7kaT9D0
アメリカが緩和で経済ヤバ過ぎて利上げじゃなくてリバランスまでやろうとして日銀もその方向なのに
岸田ショックとか言ってる奴いるの本当笑える
ニュース見てないんやろうな
308
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:05:32
ID:olSqShlfd
むしろ何も持ってない貧乏人が成り上がる唯一の手段が投機やぞ
短期なら金ない方が動きやすいからやりやすいし
309
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:05:35
ID:j2tdYfVlp
高市とかいう女帝が出てきたせいかやけに好戦的なウヨ共が増えたな
まあその高市もネトウヨ共のご機嫌とりで言ってる事滅茶苦茶なんやが
310
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:05:38
ID:ibGwfxG+r
>>296
テレビもワイドショーは酷いぞ
それに所詮ネットは、ネットだけの活動やと拡がりは知れとる
311
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:05:39
ID:sMJt3D2gd
>>272
安倍信ネトウヨおつ
中立装って岸田叩きしてもアホウヨ漏れ出してるからw
株とかやってそうw
312
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:05:39
ID:8w+5yaX80
靴磨きってなんや?
313
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:05:46
ID:IpPxw/m7d
>>292
日本に関しては利上げなんかありえないし永遠に割安やのに下げてるんやで
日本が下げてるのは不用意かつ訳わからん岸田リスクやで
314
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:05:51
ID:72jN2/5op
>>282
そもそもあいつがあそこまで成り上がったのも偏った思想持ってるが故にやろ
清和会の一部以外には全然浸透してないし
315
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:05:52
ID:ZdL50gAAM
>>295
社会正義と社会主義の区別が付かないんか?煽り抜きで
316
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:06:00
ID:MEkTKFild
岸田が思う中間層と国民にが思う中間層にギャップある説好き
国民→1件家買って子育てして老後は年金+配当などで細々暮らす
岸田→家買うなんて金持ち(住宅ローン控除改悪)死ぬまで労働(株するなんて金持ち)
317
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:06:06
ID:wbRX4Egb0
>>264
2000年代以降のパフォーマンス第一でマスコミが世論作ってた時代ホントおかしかったわ
政治が一向に進まないのも半分コイツラのせいでもあるやろ
318
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:06:18
ID:EuBrR7dC0
>>311
頭にアルミホイル巻いてそうな糖質いて草
国籍透視能力とか持ってそう
319
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:06:22
ID:4CPs3rsR0
320
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:06:28
ID:luCiOUfP0
バブルが弾けただけやろ
そもそもショートで儲けて奴もいるし
321
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:06:37
ID:UZ+mABT3M
>>298
安倍ちゃんはトイレ流さないから
次の人が流す
322
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:06:38
ID:OqIN0gar0
323
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:06:41
ID:arPx0qL60
ネトウヨって生きる公害やな
324
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:06:41
ID:smlxHb9d0
325
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:06:45
ID:YzaSe1k0a
>>363
政治をレスバ会場かなにかと勘違いしてた馬鹿どもが一掃されつつあってほんま気持ちええわ
326
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:06:46
ID:4CPs3rsR0
327
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:06:48
ID:0If2kbD2d
>>311
ネトウヨって未だに安倍が総理大臣だと勘違いしてるノータリン多そうだよな
2度目の下痢を起こしたことすら知らなさそうで笑っちゃうw
328
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:07:04
ID:Pm0uv30c0
自民に文句言ったり足を引っ張る奴は反日じゃなかったんか
329
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:07:13
ID:T8jAqoFqd
330
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:07:14
ID:weDDpG6Jd
>>272
岸田は領土割譲も公文書改竄も統計不正もしないし人の話をメモしながら聞くこともできて同じ事を何度も繰り返し話したりもしない有能総理やろこいつが総理大臣になるまで日本の総理大臣職は障害者雇用枠やと思ってた
331
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:07:18
ID:EuBrR7dC0
岸田叩き=ネトウヨ認定は流石に草
これもう在日認定してるネトウヨと同レベルやろw
332
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:07:18
ID:LflLzJ/Ba
岸田ショックとか一時のネタかと思ったら割とマジで言い続けてて怖い
333
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:07:28
ID:4CPs3rsR0
334
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:07:31
ID:OhSkGVcm0
厚切りジェイソン民は無理せず上昇ムードになってから始めれば良いのにな
Twitter見てると問題ない!って自分に言い聞かせてるやつけっこういておもろい
335
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:07:40
ID:zwXgOczu0
>>317
打倒自民党俺たちが政権取るんだで少数派の代表面してたくせに少数派の意見を与党に組み込ませる社会党でもできた事が一切できなくなってたからな
336
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:07:41
ID:wbRX4Egb0
岸田のこと社会主義って言ってる株クラおるけど
アベノミクスで国が釣り上げた株価ありがたがってて、いざ国がそれやめますって言ったら嘆き出すの
どっちが社会主義者やねん
337
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:07:51
ID:tCYyhpOv0
国家による市場介入をしない岸田は社会主義者!!とかいう謎理論すこ
市場介入しない方がより資本主義的なのに
338
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:07:53
ID:72jN2/5op
>>313
アメリカが財政法案通す見通し立たない上にインフレで苦しんで利上げまでするって言ってんのに
見通しだけ見たらよっぽどアメリカの方が悪いのに、それを下回れるほど岸田が何かしてるわけではないやろ
339
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:07:56
ID:dutCo/1qd
ほんま岸田になってくれてよかった
まともな人間て安心感あるよね
340
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:07:58
ID:/ilhd4Jx0
安倍というウンコにたかるハエみたいだよな
ネトウヨの存在
341
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:08:05
ID:yRFMVAZXd
>>279
そんな「良い人間は自殺した人間だけ」みたいな暴論やめようや
自分がガイジ晒すことになったとしてもみんなで意見交わしていかないと何も進歩しなくなるで
342
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:08:11
ID:UZ+mABT3M
343
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:08:11
ID:cfKtS7K2d
今の下げを岸田のせいにするような知識レベルでよう株に手を出せたな
344
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:08:14
ID:g7J2tA0qd
>>272
責任を取ればいいというものでは無いとかいう聖帝と
岸田が責任を負いますって言うた岸田の違いかなあ
345
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:08:18
ID:tTwPGb8T0
>>314
ここでその思想放り投げて正気路線走ったら面白いけどそうはならんやろなぁ
346
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:08:26
ID:JHRYvUDyd
>>330
日本企業の価値20%以上落としたどちゃくそガイジが岸田なんですけど
347
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:08:47
ID:O2qXRTm9d
今こそお前らが大好きな自己責任論やろが自分達まで都合悪くなった瞬間国のせいにすんなや
348
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:08:53
ID:4CPs3rsR0
>>329
ついったで自民に入れん言うてたしなぁ
国民民主にでも入れるんかね
349
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:00
ID:1m3rjBY90
>>295
煽り抜きでなんでそんな簡単なことがわからないのかがわからない
全ての経済資源は有限やで
人も鉱物資源も時間もや
TOYOTAが100億円つかって人を雇いもの作るのと
お前が100億円つかって人を雇いもの作るのと
どっちがより無駄なく、社会に幸福をもたらせると思う?
350
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:00
ID:72jN2/5op
>>345
そもそも支持基盤が頭おかしい連中なんやから
今更正気に戻っても無派閥やしなんの取り柄もなくなるだけ
351
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:04
ID:stU3CeRz0
株価が関係ないと言えるのは日本人が株をやってないからだよな
アメリカ人は半分以上やってるんでもっと敏感やで
日本の金融オンチっぷりは三流国家になった大きな原因のひとつやで
352
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:08
ID:GPEJ4W/id
>>331
そもそも安倍のクソさ認知しててそれで岸田もさらに叩くって単純に意味わからんで
353
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:10
ID:Bqj5kflt0
>>346
企業価値企業価値うっせぇな
てめぇら数ヶ月前まで時価総額だけ見てトヨタはオワコン!テスラは最高!とか能書きたれてたやろ
354
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:11
ID:m1n1YwGDM
>>247
それ思たらあれだけ投資してもらったのに成長出来ない企業だらけてほんま日本やばいわね
355
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:15
ID:x4VMFaMQ0
いつまで中央銀行に株買わせとくねんて話ですわ
アベ信者のアホどもは共産化でも目指すんか
356
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:17
ID:eOwVvvhC0
>>205
一応ファクトチェック系のアカウントフォローしとくとええで
357
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:18
ID:EuBrR7dC0
>>330
結局こういう反安倍の逆ウヨの意味不明な持ち上げられ方ばっかりで気持ち悪いんだよ岸田は
物事の基準が安倍で出来てるから会話にならない
358
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:20
ID:Z1YeILBW0
>>325
マジでこれ
安倍立憲が同時に存在感を失うとか1年前は想像もしてなかった
359
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:27
ID:o04iFm+Zd
>>317
小泉の罪はでかいよ
Xのトシもロックやってるならおれらを政治利用するなって怒るべき
アメリカやイギリスみたいな本場じゃあんなことないぞ
ブルーススプリングスティーンとか例を上げたらキリないくらい
360
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:31
ID:JHRYvUDyd
>>338
してるけど
とりあえず発言がことごとくやばい
361
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:39
ID:zwXgOczu0
岸田支持者は別にアベガーしとらんけどな清和会系はしばらく要らんし個人のカリスマに頼るスタイルは勘弁ってだけで
362
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:41
ID:wbRX4Egb0
>>335
政治に落ち着きが無くなったせいで今まで何人の総理が潰れていったんやって話や
あと小沢が二大政党制意識しすぎて何でも反対対立の風潮作ったのもアカンな
363
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:48
ID:ZBDxEJfFd
岸田になってからウヨさんイライラしっぱなしで草生える
364
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:49
ID:Ym0Q7I42M
365
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:50
ID:byJqnECR0
猫組長ってヤクザ?
366
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:55
ID:YH4sOHeZd
367
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:58
ID:0If2kbD2d
ネトウヨさぁ、金融資産ないんだから岸田応援しとけよ
そもそも金融資産に課税なんて世界のトレンドやろ
368
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:09:59
ID:AcmazFzP0
そもそもアベノミクスが頭おかしかっただけだろうが 国民の生活苦しくなってんのに無理矢理買い支えて株釣り上げてってさあ…
アベップなんだいこれは?
岸田は本当に良くやってるよ
369
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:10:08
ID:4CPs3rsR0
>>356
維新がファクトチェックとか言い出してるしもう滅茶苦茶やで
370
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:10:11
ID:I9b2fyVf0
投資家とかいう穀つぶし
それをなぜか甘やかしていた安倍とかいう正真正銘のバカ
371
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:10:12
ID:qrM/Uru0d
株ってそういうもんやろ?博打やん?
372
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:10:13
ID:yRFMVAZXd
>>330
「余計なことしない」「狂人タイプの信者がいない」
これほんま大事やね
373
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:10:14
ID:UZ+mABT3M
>>343
ホンマ永遠に安倍晋三とかいうド級のガイジの手のひらの上でガイガイ音頭踊る神聖キチガイ民多いのどないなっとんねんこの国
安倍晋三よりアホがわんさかってヤバすぎでしょw
374
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:10:18
ID:9s+rlQyGd
>>343
じゃあなんで独DAXも英100も下げてないの?
375
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:10:25
ID:MrhM2mzAa
>>272
目立つことをせずに淡々とおかしくなってた状態のものをもとに戻していってるんやで
目立つことやるのがええことと思ってるのがそもそも間違いや
376
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:10:25
ID:CK9M/k0RM
377
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:10:27
ID:zwXgOczu0
378
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:10:30
ID:1m3rjBY90
>>354
日本株は割安やで
成績の割に投資が少なすぎるんやでむしろ
379
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:10:35
ID:Bqj5kflt0
>>361
安倍信者系の人たちが岸田支持されてるのは何かの陰謀論だと思いこんでパラノイアみたいになってるのウケるわ
380
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:10:40
ID:uzmdlOkT0
アメリカさんが落ちたからや!って言いながらアメリカ普通に戻すのホンマ草
381
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:10:42
ID:tNTSHAgBr
下げ相場でギャーギャー喚く(上がるときがあるなら下がるときもあるに決まってんだろ。永遠に上がると思ってんのか)今回の下げの原因が岸田だと思う
株からは手を引いたほうがいい方々ですね
382
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:10:46
ID:eC7kaT9D0
>>330
もう遅いけどな
みんな多少の不正はやっていいと言う倫理観になっちまったからな
安倍の悪影響過小評価してるマヌケ多すぎなんだよ本当
株価対策も企業から金吐き出させなかった時点でアメリカとは全然ちゃうから
383
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:10:47
ID:EuBrR7dC0
>>352
意味わかるやろ
公文書改竄領土献上マスクキチガイの安倍が論外なのは当たり前として岸田が無能なのは変わらんやん
384
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:11:11
ID:JHRYvUDyd
>>353
別に他社と比較しようなんて話じゃないんやけど
企業価値おちたら株で金を借りる上場企業は担保能力落ちて国民がとんでもなく割くうんやで
385
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:11:15
ID:72jN2/5op
>>272
>>331
実際岸田の経済政策は7割くらい支持されてて水際対策も9割支持されて
内閣支持率も65%と発足4ヶ月目では歴史的な高支持率
叩いてるの株民とネトウヨと野党支持者くらいなんやからネトウヨと言われても仕方ないで
386
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:11:29
ID:0AJtZKkS0
高市も金融所得課税論者だったと思うけど高市推すやつらはなんなんやろな
387
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:11:36
ID:72jN2/5op
388
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:11:38
ID:Gh+NwHqo0
別に株価下がろうが国の借金増えようが一部除いて国民何も気にしてないしノーダメやろ
10万給付もっかいしろとか言ってる時点何も考えてないし
389
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:11:44
ID:0If2kbD2d
>>346
日本企業の価値が20%も落ちたってコロナって知ってる?ノータリンなネトウヨちゃんw
390
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:11:44
ID:ynlQQMOjd
日本株なんか買うほうが悪いという風潮
391
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:11:50
ID:UZ+mABT3M
392
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:11:57
ID:jhcNq+via
総裁選で岸田に決まった時から暴落する言うてたな
売りから入って大儲けできたやろうに何で怒ってるんやろ
393
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:12:00
ID:JHRYvUDyd
394
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:12:02
ID:4CPs3rsR0
395
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:12:02
ID:mFMuAYy+0
>>363
いわゆるウヨどころかサヨまでイライラしとる
そういう意味では岸田は真ん中にちかい
396
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:12:11
ID:Bqj5kflt0
>>384
安倍の時に出口戦略見つけられなかった時点で予想されてたことやで
それとも永久に日銀砲撃てとでも?
397
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:12:21
ID:Rm3+cEFp0
398
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:12:24
ID:w6MrPto5d
キシダコイン
399
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:12:33
ID:eC7kaT9D0
>>380
戻してねえよアホ
しかもパウエルの態度を織り込んだだけでこれ
利上げ始まったらまた下がる
400
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:12:35
ID:ilpPF+140
>>357
持ち上げてはないだろ酷すぎたところが改善されてるってのを言ってるだけで
401
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:12:44
ID:vjs3JPWBM
大手には銀行も金貸したがるしセーフ
402
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:12:54
ID:PzVHgTcId
403
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:12:54
ID:rCPl10SHa
マスコミ「FRB利上げしたら多分株価下がるで」
パウエル「そろそろ利上げするぞ」
投資家「やっぱり下がった…どこで買い増すか」
米国平均「ウクライナも利上げもヤバいし下げ」
日経平均「いつも通りアメリカに追従して下げ」
マスコミ「やっぱりな、パウエルショックや」
馬鹿「おいおい!日経平均下がったぞ!」
馬鹿「リーマン以上や!大暴落や!」
馬鹿「岸田が無能やからや!岸田ショック!」
馬鹿「アベノミクスはやっぱり凄かったんや!」
馬鹿「高市に賭けるしかない」
ニュースも見ない馬鹿なのバレてんだよね😅
404
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:12:59
ID:Bqj5kflt0
405
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:13:01
ID:JHRYvUDyd
>>389
それ岸田がコロナと同レベルって言ってるようなもんやん…
下げ幅は後に岸田ショックって言われても何一つ不思議じゃないんやで
406
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:13:02
ID:0If2kbD2d
407
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:13:03
ID:dxV+2NFjM
>>384
せやから自分で金を集められない低収益企業を助けるために日銀が買い支えてやらんとあかんのよな🤗
408
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:13:04
ID:FjG1RcP9d
というかガチの投資家が日本株で収益あげようなんて思うわけないしどうせこいつらはただの靴磨きやからな
滅びようがどうでもええわ
409
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:13:11
ID:orFoLGoVd
実際そうやろ
410
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:13:15
ID:HaabMFmF0
アベノミクスは本来絶対勝てないようなクソアホ投資家も儲けさせて勘違いさせてしまったからな
411
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:13:18
ID:UZ+mABT3M
>>395
まぁもうちょい安倍晋三という日本の特大病巣メス入れろと思うがまぁ
412
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:13:18
ID:JHRYvUDyd
413
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:13:19
ID:xK0kBUW0d
>>357
逆ウヨされるのが都合悪いんか?🤔
安倍総理のめちゃくちゃな政策を否定するののなにが気持ち悪いんやろなあ🤭
414
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:13:22
ID:uzmdlOkT0
415
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:13:27
ID:Bqj5kflt0
>>403
ニュース見ないどころか多分知ってて足引っ張ろうと躍起な有害なゴミや
416
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:13:33
ID:4CPs3rsR0
417
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:13:42
ID:EuBrR7dC0
>>400
改善されてないやろ
結果だけ見れば菅以下のド無能なのが岸田やん
418
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:13:52
ID:Bqj5kflt0
>>412
まずは安倍の時どういうふうに出口戦略描くつもりだったのか言ってみ?
419
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:13:56
ID:ek63My+td
ネトウヨどもが安倍派と岸田派に分裂してて草
420
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:14:00
ID:eC7kaT9D0
>>414
無能はお前
本当経済音痴のくせによく株語れるわ
421
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:14:01
ID:0If2kbD2d
ネトウヨの論法でいうと
ネトウヨがイライラして岸田叩いてる時点で岸田が正解ってことなんやろうな
422
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:14:08
ID:1m3rjBY90
>>406
割安だよばーーーーか
じゃあなんで自社株買いなんかやってんだよ池沼
423
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:14:11
ID:eR0AGATSd
ウクライナのこととかも要因あるやろ
424
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:14:12
ID:9s+rlQyGd
>>285
じゃあなんで独DAXも英100も下げてないのに日本は下がってるの?
425
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:14:13
ID:NK5xgaxip
でも支持率高いから😊
426
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:14:17
ID:72jN2/5op
>>393
介護看護の給料3%引き上げ
給料あげた企業には税金優遇する賃上げ税制
80兆円の補正予算
グリーン、デジタルなど成長産業への投資
経済安保への取り組み
427
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:14:18
ID:w6MrPto5d
これからの日本の成長戦略は博打と観光です
428
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:14:24
ID:qrM/Uru0d
株で食ってる富豪は固執せんでずいずい乗り換えてく
なけなしの金つぎ込んだやつが下がってギャーギャー泣いとるだけや
429
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:14:25
ID:xK0kBUW0d
>>383
岸田総理は公文書改竄も領土献上もマスクキチガイもしてないけどどこが無能何
430
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:14:28
ID:JHRYvUDyd
>>418
いやまず君がいおうや
岸田が支持されてる経済政策
はよ
431
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:14:30
ID:byJqnECR0
432
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:14:39
ID:EuBrR7dC0
>>413
意味不明なこと言ってて草
頭にアルミホイル巻いてそうw
433
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:14:39
ID:UZ+mABT3M
434
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:14:41
ID:kHpv+vtm0
自分は誰にも頼らないで生きていると勘違いしてた人たちが、本当は国や企業に寄生してるだけの豚だったと気付かされて発狂してるだけやろ
435
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:14:44
ID:sOp1swskr
こいつら「自分は無能です」って自己紹介して何がしたいんや
それこそ自己責任やろ投資家が国におんぶ抱っこされてた安倍時代がおかしいと気づけ
436
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:14:53
ID:hEEwt8FaM
岸田関係ないだろう
去年のGDP成長率が世界最低だったから日本から資金が逃げて行っただけ
菅がコロナ対策費30兆円節約してドヤってたのが悪い
437
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:15:07
ID:Bqj5kflt0
>>430
いーや
安倍のが出口戦略描けなかったから岸田の思うつぼになっとるんや
素晴らしい安倍様の経済政策は最終的にどこに着地させたかったのか信者なら言えるはずだよな?
438
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:15:13
ID:JHRYvUDyd
>>426
ちなみに企業価値の下落だけでそれらの金吹っ飛ぶレベルのことしてるよ
プラスアルファはあるかい?
439
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:15:14
ID:xjxULTzwF
>>5
こういう糞コラ作る側の方が左翼っぽいと思うんですけど
自称普通の日本人の皆さんってプライド無いんかな?
440
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:15:21
ID:UZ+mABT3M
441
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:15:21
ID:Rm3+cEFp0
参院選の後にどうするかやろ
増税するなら無能やしそうでなければ有能や
442
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:15:36
ID:vMtf3A540
未だに日本株やってるやつの知能はそんなもん
443
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:15:37
ID:2TlPM5DQr
安倍 日本語喋れません 日本語通じません 数字改竄します
岸田 日本語喋れます 日本語通じます 数字改竄してたのを改めます
どう見てもどちらが優秀か分かるよね
444
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:15:41
ID:0If2kbD2d
>>430
負け犬の遠吠え化してて草
お前いつになったらネットで勝てるようになるの?
445
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:15:49
ID:qJz1p95e0
>>330
本当に日本人が望んでいた総理大臣
・会話ができる
・公文書を改竄しない
・北方領土をあげたりしない
・不正はあまりしないほうがいいという感覚を持っている
446
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:15:51
ID:9s+rlQyGd
447
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:15:51
ID:TL9ny4fkd
>>421
米国に売るか中国に売るか
どちらを取っても売国奴なことに代わりはないwwwwwwwww
448
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:15:52
ID:mFMuAYy+0
>>426
この2つ目のやつ中身が安倍とそっくりだから勘弁してほしいわ
国民民主党と似たようなこと言ってるのに中身全然違うし
449
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:15:54
ID:wbRX4Egb0
>>359
むしろ小泉こそマスコミの政治家バッシングが生み出した産物だろ
前任の森が就任当初から叩かれまくってほとんど何も出来ずに退陣したから後任の小泉としてはああするしかなかった
その中で安定した支持率維持して長期間安定した政治築けたのはすごいと思う
まぁ本人も若干暴走しちゃった感はあるが
450
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:15:59
ID:8UKvN2/wd
日本は給料とか雇用とか経済や自助に直接連動して決まってる訳やないからな
株価や経済よくなっても自然と賃金あがらんわな
株価や経済悪くなっても自然とリストラ出来ないんやし
451
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:02
ID:EuBrR7dC0
>>429
ほら出たこういう会話にならない奴
岸田がウンコだとすれば安倍がウンコ以下の産業廃棄物ってだけの話やん
452
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:08
ID:JHRYvUDyd
>>437
経済政策に出口なんかないが
あるとすればアメリカのように預金に回ってる資産を株に誘導するぐらいやね
453
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:10
ID:hEEwt8FaM
>>424
欧州はブースター接種も進んで続々と規制解除してる
日本は全然ワクチン接種が進んでいない後進国
454
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:11
ID:0If2kbD2d
455
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:12
ID:0If2kbD2d
456
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:13
ID:eOwVvvhC0
457
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:15
ID:72jN2/5op
>>441
そもそも来年度税制は減税の方がええのにちょっと金融所得課税に触れただけで増税派と見られるのもバイアスかかりすぎとしか思えん
458
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:16
ID:eC7kaT9D0
年初のナスダックが16500で今先物も14000ぐらいなのに戻したとか
ダウすら36400ぐらいから34200ぐらいまで下げてる
数字も読めないガイジか?
459
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:18
ID:HuxNC6ZFM
安部ちゃんなら年収100万上げてくれるしな
460
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:22
ID:UZ+mABT3M
>>436
まずこれを認めろと
GDP偽装も含めたら下がり続けてんねんぞと
461
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:24
ID:5OqD7s8XM
>>426
こう見たら案外悪くないな
税制優遇がなんぼのもんかは知らんけど
462
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:25
ID:hT1CQ6FEM
463
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:27
ID:u/+WA4Mkd
単純な話、今までお金を重要視しすぎたんや
仕事与え続けなくちゃで考えていた
これからは無駄に仕事増やさなくても1人でも多くの生活を維持するかの時代や
日本もそろそろベーシックインカムやろうや
他の国で実績あるデータも取れたやろ?
464
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:29
ID:0i0ZCHD8p
ほんまネトウヨって右に倣えで同じことしか言わんな
465
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:29
ID:CEFf0UBN0
馬鹿「アメリカのせいだから日本は悪くない!岸田は史上最高の総理!」
糖質すぎるだろ…
466
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:35
ID:Z1YeILBW0
>>430
そもそもコロナ禍で経済政策を第一の論点にする時点でガイガイなの理解出来てなくて草
そりゃ一般人以下の理解力しかありませんわ
467
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:41
ID:I9b2fyVf0
>>403
なんもしてないから言ってるんやろ
安倍なら日銀砲10倍とかしてそうやし
468
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:51
ID:kvutfIe10
4200
469
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:53
ID:Bqj5kflt0
>>452
あるんだよなぁ…
お前まさか金融緩和目的とした日銀の介入が未来永劫続くと思ってたの?wwwwww
ファーwwwwwwwガチキチガイやんけwwwwweeee
470
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:16:56
ID:72jN2/5op
>>438
株なんていくらでも操作できるしどうでもええわ
あんなんで経済指標として死んでるやろ
471
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:17:00
ID:5OqD7s8XM
472
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:17:00
ID:jhcNq+via
473
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:17:04
ID:ADGVGVXl0
ネトウヨが叩いてるから
パヨクは叩き辛い感じするよね…
474
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:17:05
ID:UZ+mABT3M
>>446
含めて下げてる
他国は国力での踏ん張りがあるが日本にはない
だから日本が特に下がる
そんだけ
475
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:17:05
ID:gy1wYQ+Jd
>>451
ほんで公文書改竄も領土献上もマスクキチガイもしてない岸田のどこが無能なんいうてええで
476
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:17:19
ID:mFMuAYy+0
まあ今は聞く力とか言うことがよく見えてるからな
いつまでもこれ続けられて支持されるのかは知らん
477
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:17:23
ID:hEEwt8FaM
岸田は悪くないよ
前任者が粉飾詐欺偽装しまくってたからまず悪を排除してる段階だし
安倍や菅を死刑台に送るのが先
478
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:17:26
ID:0If2kbD2d
>>438
企業価値の下落って株価が落ちたからって利益が悪化するわけじゃないんだよ
これだからアホのネトウヨはw
479
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:17:27
ID:xjxULTzwF
480
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:17:28
ID:72jN2/5op
>>452
MMTとかリフレとか好きそう
どっちも机上の空論やったのに
481
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:17:28
ID:JHRYvUDyd
482
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:17:46
ID:PS8XF6aPd
483
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:17:48
ID:Bqj5kflt0
>>438
株価を語る前にその株価がどのくらい国民に恩恵もたらしたのか言えよ
484
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:17:49
ID:yRFMVAZXd
485
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:17:59
ID:FSaJKmiud
>>429
岸田は移民推進派最先鋒の売国奴だが
案外これを問題視する奴居ないよなwwwwww
最悪だと思うんだが
486
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:17:59
ID:72jN2/5op
>>472
記者クラブなんてそれこそ戦前くらいからずっとあるやろ
487
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:00
ID:JHRYvUDyd
>>478
利益より大切なキャッシュが集められなくなるけど
488
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:02
ID:EuBrR7dC0
>>475
何一つ成果出せてないゴミやん
逆に岸田のどこ評価してこんなゴミクズ持ち上げてんの?
489
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:06
ID:eySbhSfBa
こいつらみたいな自称投資家ってアメリカの金融政策や世界情勢を全く考慮してないんかな
絶対負けるやん
パチンコやないんやから勉強しないと
世界的に今後数ヶ月は弱含みで日経平均も25000円前後まで下げる可能性がある
業績好調な企業まで引きずられる展開になるからそこで仕込めばええねん
490
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:14
ID:NNqSS9mZ0
>>473
言うて毎日新聞あたりのガチパヨクは叩きまくってるけどな
491
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:15
ID:9s+rlQyGd
492
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:15
ID:sOp1swskr
>>465
ほーん、で世界中のマーケットが萎縮してる今でも時安倍聖帝なら上がってたんか?
それ多分ズルしてるで
493
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:16
ID:UZ+mABT3M
494
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:17
ID:VNBSmwXRd
健常者「いままで嘘をついていました。まことにごめんなさい。心を入れ替えてこれから頑張っていきたいと思います」
ガイジ「嘘を認めたら損するだろうがぁああああああああああ」
495
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:17
ID:IGlvuTcfa
よりによってボラティリティの塊のママンズの個別買っといてコレはないわw
496
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:18
ID:eR0AGATSd
何も考えてないクソアホの自称投資家にまで夢を見せてしまった安倍の罪は重い
497
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:20
ID:rCPl10SHa
>>467
これ以上金利を下げることもETF爆買いも既に出来ねぇから
安倍の傀儡こと菅政権が制限したことだぞ
498
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:23
ID:gkUQOb34d
短期政権かと思ったら新自由主義よりましで長期になりそうやね
安部が4橋本ゆりこが5なら岸田は6くらいに見られてるな。菅小泉セクシーとかは勿論3以下や
499
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:30
ID:jhcNq+via
>>475
安倍よりマシ=有能はちょっとハードル低すぎませんかね…
500
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:37
ID:cXJc5P6G0
501
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:39
ID:UZ+mABT3M
502
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:44
ID:4CPs3rsR0
岸田は無能やけど安倍は無能な上にガイジやからな
コイツだけはマジで救えん
503
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:49
ID:0If2kbD2d
>>464
アホだから同じソース見てるのがすぐにわかる
今日でいうと日刊フジっていう産経がやってるクソソースw
504
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:53
ID:JHRYvUDyd
>>470
バブル崩壊後以後ずっと株株株株言われてたのに操作できてましたか?
505
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:54
ID:KUKWpUYsM
506
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:56
ID:JfCK2WqwM
岸田もバイデンも苦労人やな🥺
507
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:18:56
ID:kj+uq/Wx0
なんJ民はTwitter馬鹿にしてるけど最近なんJの投資スレで岸田のこと馬鹿にしてるなんJ民がいる事についてはどう思ってる?
508
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:03
ID:qJz1p95e0
これ岸田が本腰入れて安倍の不正を暴こうとしたらどんなことになるんやろ
509
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:06
ID:eC7kaT9D0
明らかに不正だらけの安倍擁護してんのは否定されると安倍を正当化してた全てを否定されて脳破壊されるからだろうけど
安倍を自己の拠り所にしてる時点でメンタルぶっ壊れてるわ
510
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:09
ID:spkYkrnsd
成長やーやーなの今ある資産を食い潰したいのってのが民意みたいやし
せいぜい日本の株主という聖人の財産も奪ってほんの数年先進国日本最後の宴を楽しめや
親兄弟の残した遺産でパチンコ焼肉風俗に行って食い潰すニートとやってること変わらんけど
511
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:09
ID:hEEwt8FaM
菅とか小泉が滅茶苦茶やりすぎたんだよ
あいつら国賊だよ
512
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:10
ID:TmJZocuJM
>>487
キャッシュ集めてお友達経営者と散財するんよな
513
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:10
ID:qrM/Uru0d
株価をお国が保証してくれるはず!下がる分政府がなんとかしろ!って妄想どこからきとるねん
514
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:14
ID:EuBrR7dC0
>>499
安倍よりマシが有能なら人類の大半が有能ってことになってしまうからな
515
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:16
ID:72jN2/5op
ほら結局岸田のええとこあげても無視するやろ
安倍一派のやることは無条件で持ち上げてそれ以外がやることは無条件で叩くアホしかおらん
516
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:20
ID:5OqD7s8XM
>>477
景気上がってるから増税もやむなしだねで始まった消費増税なんだから嘘バレたなら元に戻してほしいわ
517
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:21
ID:CEFf0UBN0
>>492
安倍なら上がってたかどうかじゃなくて岸田政権下で下がってる現実を見ようね😅
518
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:21
ID:mFMuAYy+0
>>471
賃上げしたら法人税減税
7割が赤字法人で法人税なんて払ってないから賃上げできない
それなら赤字法人でも払わなきゃならない固定資産税や社会保険料の減額のほうが良い
というよりも法人税を払うぐらいなら賃上げするわっていう見方もある
519
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:29
ID:NNqSS9mZ0
>>424
日本は欧州より米中の影響を受けやすいから
520
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:29
ID:cSWG3RmkM
株ニートが騒いでるんだろ
521
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:33
ID:2TlPM5DQr
>>473
維新がクソで立憲がお家騒動してて共産党が共産党な時点で
とりあえず岸田が日本語通じる間は頑張って貰うしかないわ
そりゃみんな選挙に投票行かなくなる訳やで
522
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:34
ID:9s+rlQyGd
>>501
何がやばいの?英100のどこに踏ん張り(笑)があるの?詳しく言ってみて
523
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:35
ID:0If2kbD2d
企業価値=株価だと思ってるガイジってマジで笑っちゃうよな
524
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:36
ID:C/DtdH8L0
Twitterで政権交代でワクワクしてた嫌儲コンボの人たちはみな死んじゃったの?
525
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:42
ID:LCb/Duwp0
ネトウヨが嫌うだけで常識人の指標になるからええな
領土割譲して公文書改竄して統計偽装した総理って日本史上初なんちゃう?
526
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:46
ID:Xl4fzpMkd
キッシー応援しとるけどほんま動かんからな
株なんてアホほど元手あればほぼ確実に儲かる半ば既得権益なんやからほんまキッシー頼むで
零細投資家はかわいそうやけど労働者の賃金が下がる中で投資家だけ儲かってる構図は変えてくれや
527
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:51
ID:1Bv4XZX+0
528
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:56
ID:72jN2/5op
>>504
そもそもそういう発想に至ったのがアベノミクスからなんやからその理屈は意味不明やろ
529
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:58
ID:xjxULTzwF
>>350
まだ清和に入れてないの草
そんなにあべちゃん会長って権利無いんか?
530
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:19:59
ID:hEEwt8FaM
小泉の嫁が広告塔やってたグレイステクノロジーなんか粉飾決算で上場廃止が決まったよ
家族そろって詐欺師とかろくでもねぇ売国奴だよまったく
531
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:20:02
ID:JHRYvUDyd
>>483
株価はそっくりそのまま企業の使えるキャッシュの量やで
その量が増えれば投資もできる逆に量が減れば投資も減る
単純な話
532
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:20:03
ID:cXJc5P6G0
>>25
山本太郎凄すぎやろ
つーか橋下ってやたら山本太郎を敵視してるよな
533
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:20:03
ID:sOp1swskr
>>485
ネトウヨさぁ、安倍ちゃんも大の移民受け入れ論者だよね
ってかこの点に関しては安倍も岸田も変わんねーよ
自民党は1千万移民入れるって言ってんだよ
534
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:20:07
ID:Bqj5kflt0
>>515
切羽詰まれば安倍時代のようにファンネル飛ばしてネットリンチすればよかったのを忘れられないんやろな
535
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:20:18
ID:wkuRsA4Ed
株クラ(笑)とかいうトレードしてるだけのガイジ集団が日本経済について総理大臣に語ってるの面白すぎだろ
536
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:20:23
ID:sOp1swskr
537
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:20:26
ID:UZ+mABT3M
>>522
ジャップがそれよりないってのが理解できないのか…
538
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:20:33
ID:PS8XF6aPd
>>344
責任を負いますって言うのは良いがそもそも何もやってないんだから負う責任すら無いだろ
539
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:20:34
ID:I9b2fyVf0
540
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:20:37
ID:cS9pwjDU0
岸田→劉少奇
林→鄧小平
安倍→毛沢東
高市→江青
安倍信者→紅衛兵
あれ?これもしかして文化大革命では?🤔
541
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:20:38
ID:LBZw7Fdf0
叩いてる人間を見るに岸田支持で良さそうやな
542
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:20:38
ID:JHRYvUDyd
543
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:20:44
ID:AA6J7+Bd0
日本株買ってる奴とかガチの聖人やのにな
544
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:20:50
ID:eOwVvvhC0
545
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:20:53
ID:Dtt0+Nf4d
株クラのやつらは衆院選で自民一択とかいってたのに岸田叩きしててアホやろコイツら
546
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:20:57
ID:Gc86ZgB20
賢j民に教えて欲しいんやが、ツミニーやってるんやがなんでこんな落ちとるんや?
547
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:20:57
ID:6HjBf+K6M
ワイが懸念しとるのは自民の保守票が維新に流出することや
維新政権なんて絶対アカン
548
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:21:12
ID:xjxULTzwF
549
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:21:13
ID:72jN2/5op
>>529
高市は後ろ足で砂かけて出て行って細田がお怒りなんや
安倍派の中には細田寄りの福田ジュニアとか松野とかもおるから
そもそも清和会って福田家が作ったもんやからな
550
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:21:13
ID:CMrU3y6Vd
>>477
これな
まず日本が先進国と名乗るための必須条件
551
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:21:19
ID:obDpE9pv0
インスタ→ブランドマウント民
FB→一般人
ティックトック→若者
ツイッター→オタク・政治豚・円光・風俗嬢・おっさん
地獄かな
552
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:21:25
ID:Wr1BdQWjM
安倍信者ってどうしたらなるんだよ
553
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:21:25
ID:0W10z45LM
今までが異常定期
岸田は健常者やから叩かれる
554
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:21:26
ID:+D33892q0
555
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:21:42
ID:9s+rlQyGd
556
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:21:46
ID:72jN2/5op
>>548
というか参院選乗り切ったら3年間は選挙ないから間違いなく長期政権や
557
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:21:47
ID:UZ+mABT3M
>>524
GDP偽装する連中だし選挙も偽装してそうだけどな
漫画の悪役より突飛な悪事働いてきてるからすべて疑ったほうがいい
558
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:21:49
ID:eC7kaT9D0
>>465
お前がガイジすぎるだけだろ草
ネトウヨって本当狭い情報の中で生きてるよな
559
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:21:52
ID:Z1YeILBW0
>>481
それでやらかした政権の後を引き継いだのに反省出来てないのは草
まぁ菅は一番最初に取り掛かったのが学術会議やから経済第一どころじゃない無能なんやけど
560
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:21:53
ID:WxFUd73M0
円安株安今までのめちゃくちゃやってたら副作用だろ
岸田のせいは八つ当たりや
561
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:22:02
ID:I9b2fyVf0
562
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:22:03
ID:qrM/Uru0d
563
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:22:04
ID:jhcNq+via
564
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:22:11
ID:Rm3+cEFp0
565
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:22:12
ID:QqT6Ag+x0
566
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:22:17
ID:qAcWIyCid
岸田の支持率高いの不思議だわ本当に
みんなそんなに貧乏になりたいのか?
たぶん株式投資家を潰した後はyoutuberとか潰しにかかるぞ岸田は
567
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:22:19
ID:0hffsG1gd
>>547
それ保守票なんか?右翼じゃなくて?
まあもう日本の保守なんて皆んな右翼みたいなもんやからあれやけど
568
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:22:19
ID:0If2kbD2d
>>531
あのね…株式発行しなきゃキャッシュなんて入ってこないよw
株価が上がれば企業のキャッシュが増えるわけじゃねーんだよ脳なしネトウヨ
お前その脳みそいつになったら人並みに使えるようになるんだよw
ほれ調べてこいよノータリンw
569
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:22:21
ID:h6mgUV1H0
真面目な話日本語で対話が成立するだけでアベスガよりは格上と言う現実
立憲の泉ときちんと会話出来てるの見ると泣けてくるわ
570
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:22:32
ID:2TlPM5DQr
>>552
陰謀論に乗せられやすいアホ共が多いってだけや
日本人の平均的学力不足を恨むしかない
571
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:22:35
ID:xjxULTzwF
>>549
福田系統くらいは知っとるけど、
なんで会長なのにそこら辺りを抑えられんのや?って話や
572
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:22:44
ID:5OqD7s8XM
573
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:22:53
ID:McMtPvBV0
>>532
両方ともポピュリストやからな
同族嫌悪やろ
574
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:22:59
ID:cXJc5P6G0
安倍ウヨが岸田不支持と答えても
それ以上に野党支持者がこれまでの中で岸田はマシやんけと支持に回ってそこまで支持率下がってないのが笑える
575
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:23:02
ID:72jN2/5op
576
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:23:04
ID:eC7kaT9D0
>>517
やはりリーマンショックは自民党が起こしたのか…
577
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:23:05
ID:PwVhM/Qz0
>>540
安倍信者が紅衛兵ってのはめっちゃ分かるわ
578
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:23:22
ID:0hffsG1gd
>>569
でもそれならなんで民主党政権はあんな叩かれてたんや
野田なんか安倍菅と比べりゃ百倍ちゃんと日本語話せてたやん
579
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:23:24
ID:y3KMQ2pAd
昔の日本はその時代の先端を行く産業に従事してたから賃金も高かった
今の日本は時代遅れの産業に従事してロクに改革もしないから賃金がずっと据え置き
成長しないから賃金も成長しないというクソ当たり前の事実から目を背けて
「これは株主のせい!」とか言いだしてるのが今
ちなみに日本の株主への還元は先進国ブッチギリでクソで日本に出資する奴は聖人か障碍者と言われている
580
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:23:25
ID:JHRYvUDyd
>>568
株担保に金借りるんだよ
もしかして株価がなんで重要なのか本当にわかってない?
581
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:23:30
ID:orFoLGoVd
岸田名誉印旛部長が信じる1357を信じろ
582
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:23:41
ID:eC7kaT9D0
583
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:23:42
ID:UZ+mABT3M
>>555
何を論点にしたいのかわからんが
日本は偽装剥がれて実体経済に見合った評価に落ちてきてるだけだって話にイギリス引っ張り出してきてどうしたいんだ
レスバでマウント取りたいだけなら他探せ
584
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:23:45
ID:xjxULTzwF
>>556
>>564
ワイが聞きたいんは、
選挙日程くらいは分かるけど、党内基盤固められる程度の大勝利できそうか?って話や
585
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:23:50
ID:obDpE9pv0
>>552
ジューシーとかゴルフ中にコロコロ転がるとかネタとしては優秀だったからな
586
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:24:01
ID:5kFLraA+0
こいつらが推してる高市の方が地獄になるわ
587
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:24:02
ID:9CdU7jvD0
588
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:24:07
ID:nQMdxE8sd
マスコミ「なんや、今度の総理は字幕無しで日本語聞き取れるやん」
ネトウヨ「マスゴミが岸田を誉めてる!!岸田=パヨク!!!」
589
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:24:16
ID:72jN2/5op
590
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:24:19
ID:duNUL919M
ワイは立憲に入れたけど健常者が総理大臣やってるという事実に感動する
野党とも日本語で意志の疎通ができるしな
591
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:24:27
ID:PFB/S0hQM
株主が企業のリスクを負ってるみたいなこと言うけど日本企業の株主なんて大体日銀とメインバンクとグループ企業やんけ
投資家のリスクなんてほぼないやろ
592
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:24:30
ID:McMtPvBV0
>>549
なんj民が福田系がダイクン家、安倍系がザビ家って言ってたけど割と的を得てると思う
593
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:24:32
ID:0If2kbD2d
>>580
株担保に金借りる?
資産を担保にして金を借りるんだよwwwwww
脳なしちゃん簿記三級の知識もないの?馬鹿なの?死んじゃうの?wwwwww
594
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:24:38
ID:2TlPM5DQr
>>579
じゃあそんな株買い支えてた安倍ちゃんや黒田がアホみたいじゃん
595
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:24:38
ID:Mi39VcJ50
596
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:24:46
ID:0AJtZKkS0
>>537
日経平均:-7.2% TOPIX :-5.8% マザーズ:-26.0% JASDAQ :-8.0%
ダウ:-5.99% S&P:-9.22% ナス:-14.65%
年初来下落率ね
597
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:24:50
ID:xm7iP+v30
>>310
的外れにも程があるわ
どっちの情報取るかって話でなんで拡がりの話になんねん
こんな読解力ないやつがマスコミ批判してるんだと思うと笑えてくる
598
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:24:51
ID:obDpE9pv0
>>572
愛国者なら寧ろあんな男政界から追いだしたいと思うやろ
599
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:24:52
ID:UZ+mABT3M
600
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:25:02
ID:9iJOQMg9d
株主資本が抜けた企業は設備投資や新規事業開拓の余力無く先細り
先細りすると、商品の質が下がるが値段は上がり、そのうち外国人が買わなくなり売り上げが低下し従業員の給料は下がるンゴ
最後は有名ブランドは海外から買収されて日本からは何も無くなるのでした
601
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:25:08
ID:WxFUd73M0
トヨタも岸田とか分配成長に賛同って言ったからトヨタは反日認定くるぞ
602
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:25:15
ID:OBnFaFjB0
603
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:25:18
ID:p84ojTZda
汗水垂らして働かない者に正義の鉄槌を下す岸田さんかっけぇす
604
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:25:24
ID:9QWmN4zoa
株って下がるなら下がるで儲けられるもんちゃうの?
予想が外れただけやないんか
605
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:25:27
ID:Bqj5kflt0
>>547
あれって立憲の票が流れてるだけで自民から流れてるとはとても思えないわ
606
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:25:32
ID:xjxULTzwF
607
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:25:34
ID:0If2kbD2d
株価が上がれば自動でキャッシュが増えると思ってる脳なしがこちら>>580
笑ってあげてください
これが安倍信者の平均的な知能なんですw
608
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:25:37
ID:HYjUiMHPd
省庁がやってたGDP改竄に対して
安倍だったら無理筋で顔真っ赤で謎理論展開するのに
岸田はすぐに改竄前データの調査と修正を約束したからな
官僚もトップが健常者過ぎて混乱しとるやろうな
609
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:25:38
ID:PFB/S0hQM
>>584
既に党内基盤は固いやろ
宏池会含め平成研と清和会福田系固めてるんやし
610
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:25:39
ID:0hffsG1gd
>>590
ワイも立憲支持してたけど枝野追い出した立憲と岸田がトップの自民なら後者の方がマジやと思うわ
まあ安倍系全部消してくれたら尚ええけど
611
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:25:47
ID:JHRYvUDyd
>>593
自己株式ってしらない?
創業者は株を持ってない?
簿記でこういう金の借り方の話なんかしないよ
612
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:25:51
ID:B/EuJAHX0
叩いてる面々見るに岸田がまともなんやろな
613
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:25:57
ID:jMyGZ6Na0
614
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:25:58
ID:qz2n9WCbM
>>547
いわゆる安倍信者が推す議員がことごとく比例な時点で大した影響ないと思う
615
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:26:06
ID:EuBrR7dC0
岸田ヨイショ民とかいう目に見えた黒歴史ほんま草
どうせ岸田ももう少ししたら不祥事でも起こして安倍みたいに日本語通じなくなってお前ら手のひら返しとるやろなw
616
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:26:08
ID:Ws6d+Iima
ネトウヨは国際経済を理解してない
恐らくリーマンショックは企業の倒産で経済悪化したまでは理解出来てるから政権は叩かない
サブプライムローンが何たるかは理解できないが
今回はFRBの利上げから来る米国株の暴落がトリガーになっなるが意味不明だから岸田を叩く
経済音痴低学歴な部分ばれちゃってんだよね😅
617
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:26:18
ID:72jN2/5op
>>547
というか菅が維新と考えめっちゃ近かったし、そういうもんやと思えばまあ
維新の議員の質が低いのは確かやけど
618
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:26:19
ID:Rm3+cEFp0
619
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:26:21
ID:ZAxAo+/0a
アメリカの場合
労働者「給料が安い!辞めたるぞ!」
雇用主「上げるんで辞めないで😭」
労働者「上がっても他の方が高いから他いくわ!」
日本の場合
労働者「給料が安い!辞めたるぞ!」
雇用主「好きにすれば?」
労働者「本当に辞めちゃうぞ!ええんか!」
面接官「前の会社を辞めた理由、給料が安いから…ふーん…不採用、と」
この差よ
620
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:26:21
ID:r+I5rQ3nd
いや、冷静に考えて公金ぶっ込んで株価上げるか円安に頼るかでしか利益出せませんとか言ってるこの国の大企業って真面目にもう終わってね?
621
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:26:33
ID:9s+rlQyGd
>>583
言うて指標で見たらイギリスより割安やん
お前が踏ん張りとか適当な事いうからやん
結局踏ん張りの正体はなんなん?
622
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:26:38
ID:eC7kaT9D0
623
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:26:49
ID:q04IPy900
やっぱなんでそんな持ち上げられとるかわからんわ
無駄に攻撃的やし
分配のビジョンみえるか?
624
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:27:03
ID:xjxULTzwF
>>618
河野シンパとかチョロチョロしとるけど、いうほど固まっとるか?
625
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:27:07
ID:duNUL919M
>>610
正直岸田は立憲に立場近いしこのままやってくれてええわ
維新より100倍マシ
626
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:27:08
ID:K1mpsLar0
真面目に思うんやけど自民批判してる奴とか立憲含む野党を批判してる奴とかはトップが変わるだけで国が良くなるとか本気で思ってるん?
誰がトップに立っても国としての土台が全て腐っててもう手の施しようが無いし意味ないやろ
627
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:27:08
ID:2TlPM5DQr
>>600
最後はっていうかもう最後の段階やで
みんな知ってるような日本企業の殆どが看板だけ日本企業で実態は海外資本になってるんやで
だいたい00年代半ばくらいからもう始まってるぞ
628
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:27:13
ID:JHRYvUDyd
>>575
今も買いっぱなしで落ちてるんやから操作なんかできてないよ
629
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:27:14
ID:72jN2/5op
>>623
このスレでも散々出てるけどお前が政策集読んでないだけやろ
630
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:27:26
ID:cW5UvUNDd
バカウヨって次の選挙どこに入れんの?
俺は前回の衆院選から岸田自民に入れてるけどw
その前は民進だったw
631
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:28:04
ID:0If2kbD2d
>>611
自己株式は資産wwwwwwww
ぶあああああああかwwwwwwww
ほれ調べてこい脳なしネトウヨwwwwwwww
632
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:28:08
ID:keFHyTwLM
1月の株式相場で93%ぐらいは負けたらしい
633
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:28:09
ID:EuBrR7dC0
>>623
ネトサポの工作もあるやろうけどなんJでの岸田ヨイショはホンマ異常だわ
何一つ成果出してないこんなポンコツの何がええんやろな
634
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:28:10
ID:FW8d7A480
バカwwwwwwwwwウヨwwwwwwwww
635
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:28:11
ID:y0wxt0rT0
真帝岸田は偽帝アベと新自由主義者を滅ぼしてくれ
636
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:28:19
ID:obDpE9pv0
アメリカ株だけは見逃してくれよ・・・・
今この国で資産を増やしてるのてアメリカ株民やろ
富を稼ぐ愛国者やぞ
637
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:28:19
ID:cfKtS7K2d
>>627
いい会社は世界中から投資されるのが当たり前やからな
638
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:28:22
ID:WxFUd73M0
株主優待とかアホなこと過剰にやって無駄金使って企業損してるからな。
社員の金で親ガチャで勝利の連中潤わせてるし
639
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:28:27
ID:xjxULTzwF
>>609
まず、いうほど宏池会系統で一枚岩になっとるか?
ほいで、福田系統が大人しくしとるか?
640
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:28:28
ID:D5n2C5UNr
あんま言われへんけどよほどのことがない限り安泰やろ
基盤ガチやし
641
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:28:39
ID:72jN2/5op
>>624
二階小泉菅が組んで河野立てようとしたら分からんけど麻生が存命のうちは許さんやろ
天敵の武田良太おるし
安倍も河野とはそり合わないし
642
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:28:41
ID:QYXheYH50
岸田って言うほどまともか?
安倍菅よりマシってだけでまだ評価下すのは早いやろ
643
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:28:49
ID:eC7kaT9D0
>>626
延命措置の段階ではあるけどトップで変わりはするだろ
組織ってのは頭が腐ったら終わりやで
お前こそ妄想世界の住人や
644
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:28:50
ID:JHRYvUDyd
>>631
別に資産を担保にしてなんて言ってないだろ
自己株式が担保になるって言ってるだけだが
645
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:28:56
ID:K1mpsLar0
>>627
日本企業なんて最初から負け確定の罰ゲームやしな
日本人を雇う価値がもうない
646
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:28:59
ID:2TlPM5DQr
>>626
それでも日本語通じないで見せかけだけ良いように粉飾改竄だらけ指示するトップよりは
日本語通じて粉飾改竄しないトップのがええわ
647
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:28:59
ID:0hffsG1gd
岸田は政権持ってるうちに安倍の間に根を張ったカルト右翼系全部叩き出してほしいな
維新にでも押し付けたらええやん
648
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:29:05
ID:bpc7lXhXF
岸田って何をやりたいんやろ
何に対しても能動的やないからいまだにわからん
649
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:29:08
ID:6sRWKHyMd
つーか岸田って立憲と余裕で選挙協力とか連立政権できるよな
大連立して安倍一派追い出したらええ
650
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:29:11
ID:WxFUd73M0
>>622
もう新市場になって無くなる市場だから支えいらんのよなwww
651
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:29:12
ID:cXJc5P6G0
>>249
日経と朝日は小泉竹中改革の応援団をやってたゴミやから
652
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:29:21
ID:6QaCcLg10
>>642
まともな人間が日本のトップになったことないだろ
653
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:29:28
ID:ga3xUTYBa
再分配が共産主義とか言い出すやつ学なさすぎやろ
654
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:29:30
ID:UZ+mABT3M
655
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:29:39
ID:cXJc5P6G0
656
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:29:42
ID:EuBrR7dC0
>>642
岸田ヨイショ民いわく日本語が通じる健常者だから有能()らしいなw
657
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:29:45
ID:AA6J7+Bd0
>>626
まじで国家は国防と警察だけやってればええと思うわ
658
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:29:46
ID:RoOxUT660
リーマン並みの影響力を持つ岸田草
659
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:29:51
ID:2DxKnj/40
>>642
安倍菅よりまともでよかったってのが今の評価やろ
660
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:29:52
ID:9CdU7jvD0
661
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:29:53
ID:UZ+mABT3M
662
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:29:59
ID:TMD4oGVwd
>>642
なんもしてないからマスコミでも話題ならなくて草生える
第六波で菅の時とは違い知事ばかりに焦点行って岸田の話題は出ない
663
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:00
ID:eC7kaT9D0
>>650
あーそう言うことか
メルカリとかも東証1部側の新市場に移るしな
664
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:05
ID:WxFUd73M0
>>628
去年からそんなに買ってないぞ。ステルステーパリングとか言われてるから狙われとるんや
665
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:05
ID:mFMuAYy+0
>>569
岸田って言ってることは共感できること多いのにやることがイマイチすぎるのなんとかしてほしい
666
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:10
ID:FW8d7A480
自分の投資の実力がないのを政治のせいにするとか、最低だなコイツら・・・
本当に日本人か?
667
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:14
ID:2TlPM5DQr
>>642
分からんけども
それくらいしか選択肢が無い今の現状を恨め
668
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:15
ID:7NCGcsDBd
今出てきてる問題はほぼ安倍政権時代に無茶苦茶やったツケってのがな
安倍黒田や当時の幹部は全員まともな生活おくらしちゃダメだわ
669
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:23
ID:0hffsG1gd
670
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:29
ID:xjxULTzwF
>>641
結局その一文目の疑問のままなんよ
要は麻生が逝った瞬間終わるやん
甘利はもう逝っとるし
671
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:34
ID:K1mpsLar0
>>643
全てが腐ってるやん今の日本は
企業も全てオワコン技術も全て失って経済もクソ雑魚
倒産一日前に社長が変わっても何も出来ないやろ
672
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:35
ID:h6mgUV1H0
>>610
油断したらまたカルト清和会が出てくるから手放しで自民は支持できんけどな
立憲にも維新なんかに比べたらよっぽどまだ役割あると思う
673
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:38
ID:a6CdDrgn0
下がりまくってるけど、ここで耐えたらええんやろ?
674
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:39
ID:AA6J7+Bd0
>>642
菅よりまともはないわ
阿部は鳩山以下のクソやけど
675
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:41
ID:Ws6d+Iima
まず安倍政権で株価だけ上がって
しかし内部留保と配当が増えただけで賃金下がってんのによく支持できるよな
なんとなく経済が良くなった気がする程度でさ
「俺は給料増えたぞ」とかいうネトウヨもたまに見るが給与明細貼られてんの見たことない
676
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:42
ID:0hffsG1gd
677
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:43
ID:7dx5oZ5w0
岸田なんもしてへんやろ
678
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:43
ID:DLc6CHPvM
岸田に発狂してんの頭Q系のガイジやろ
だいたいが安倍信者も掛け持ちしてそう
679
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:43
ID:ilpPF+140
菅が安倍菅いっしょくたにされるの可哀想ではある
国民や議会の舐め腐り度とかずば抜けてたし安倍ちゃんは殿堂入りさせてやってくれよ
680
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:44
ID:cXJc5P6G0
田原総一朗も竹中と組んでなんかやってた人間のクズやったな
竹中と組んでから醜悪そのものやったわ
681
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:46
ID:hbDhP4XX0
左翼のアベ
右翼のキシダ
682
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:46
ID:o04iFm+Zd
>>610
枝野は役割終えたから退いただけやろ
自民をアベスガ路線から自分らに近い岸田に変えたのは大手柄やぞ
衆院選大勝と思ってたら実は負けてた安部や高市らが大慌てしとる
683
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:30:53
ID:80NENMt00
新市場になるから指数の買い支えが要らなくなったのかなるほどな
684
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:31:04
ID:UZ+mABT3M
>>665
天才ではないからしゃーない
ガイジじゃないだけマシ
685
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:31:06
ID:M14Q7vpVd
岸田批判してる人がスガさんスガさんって言ってるけど、菅政権って歴代政権の中でもかなり中国に媚びてたよな
少なくとも中国に強行なイメージは全くないわ
686
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:31:11
ID:xjxULTzwF
>>642
キミが言うより酷い輩が十年トップやったから、まぁ、多少はね
687
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:31:12
ID:ld6rEWhx0
688
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:31:13
ID:UtzFHLU+M
安倍信者じゃないけど株主の課税を強化するみたいな発言するし結構危ないなこいつとは思うよ
689
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:31:14
ID:0If2kbD2d
>>644
>>自己株式の取得は資産の取得ではなく資本等取引とされたことから、このような考え方を採用することはできないと考えられる。
うーんネトウヨちゃん資産全く増えてないけど担保どこあるの?w
690
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:31:15
ID:eC7kaT9D0
691
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:31:16
ID:c/Pii9HUM
スガさん帰ってきて
692
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:31:19
ID:/R3Wk+Xt0
>>626
腐らせたまま蓋して逃げたのは安倍やと思うから
あいつの影響力ない形で変われば多少マシになるやろ
693
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:31:26
ID:kHpv+vtm0
社会主義 = 共産主義 だと思ってる日本人多すぎ問題
学校教育の敗北だろ
694
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:31:32
ID:EuBrR7dC0
>>647
岸田自体が靖国大好きで日本会議に所属してるカルト右翼だからそんなんやるわけないやんw
695
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:31:36
ID:UZ+mABT3M
>>676
統一教会喜んで迎え入れるってお前それもうバチカン市国目指してんなおい
696
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:31:40
ID:2DxKnj/40
>>678
Twitterのトランプアイコンの奴ら見たらお察しやで
697
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:31:40
ID:DLc6CHPvM
と思ったら>>1で門脇も岸田叩きしとるし案の定やわ
698
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:31:43
ID:HJzHh51D0
パヨクのこと散々馬鹿にしといて自分たちもハッシュタグ芸やるのか…
699
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:31:50
ID:hUAE0G13d
そもそも安倍が出口戦略を用意せずにほっぽいた結果じゃん
永久に日銀砲撃てるとでも思ってた?
そもそも論としてこいつらが親中親中喚いとる政策は安倍の時でもやってたのばかりや
700
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:31:50
ID:sOp1swskr
>>619
日本人の大多数が「どんな薄給でもいいんで雇ってください...(土下座靴なめ)」やからな
労働者なんていくらでも変えが効くんよ
だから立場的に資本家が圧倒的に有利
労働者は完全に金玉握られてて言いなり
変えるには日本人の多数のマインドが「俺の時間と労働をそんな安価では売らん!」とならなきゃいけないが幼少期から権力の奴隷になることを叩き込まれるのでどうしようもない
701
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:31:54
ID:72jN2/5op
>>639
まず谷垣Gが離反することはないし、岸田麻生茂木松野は週1で定例会開いとる
大宏池会+茂木派の時点でほぼ党内過半数やし
安倍派も結局高市じゃ結束できないからな
後継者候補の福田ジュニアは岸田にぞっこんやし
702
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:31:59
ID:0hffsG1gd
>>682
いうて今の党首とか元々国民民主やん
国民民主はワイが一番嫌いな政治家の前原おるからなあ
あれなら岸田とかの方が全然ええわ
703
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:32:00
ID:WxFUd73M0
岸田のせいにしている時点で投資は下手なんだよ
老後損しないで今で良かったじゃん。ずっと無理だから引退しよう!
704
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:32:11
ID:XAhmXE9l0
アメ株落ちたらそれ以上に落ちるのをずっとやってるだけじゃん😰
705
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:32:18
ID:I9b2fyVf0
株の税金なんかあれをあれすりゃええだけやん
706
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:32:23
ID:Rm3+cEFp0
707
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:32:23
ID:UZ+mABT3M
708
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:32:30
ID:1xm3V8BS0
岸田支持者がコロナの責任を全部知事のせいにしてて草
709
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:32:36
ID:JHRYvUDyd
>>689
純資産のマイナス項目だからな
まず資産が担保になるっていう認識を改めような?
市場から資金調達っていう意味をもっと理解しよう
710
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:32:40
ID:RJ5A1RMTM
株クラ的には統計不正して株価釣り上げるやつの方が正義だからな
711
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:32:40
ID:FH264MY2d
なぜ主張が違ってしまうのか
ネトウヨ「支持率が高いからと言って岸田がまともなわけではない」
ネトウヨ「立憲民主党は国民に支持されてないのに偉そうなこと言うな」
712
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:32:42
ID:6QaCcLg10
>>700
日本人の大多数は働きたくねーから生活保護しろよって奴だろ
713
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:32:44
ID:eOwVvvhC0
>>655
市の権限が強くなるならまだしも政令指定都市の権限を府に移譲ってなんやねんって思うわ
逆なら例えば今回のコロナなんか県にわざわざ確認とらんと柔軟に動けてええと思うが
714
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:32:46
ID:K1mpsLar0
715
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:32:48
ID:hEEwt8FaM
菅は公明党と組んでベトナム人入れまくってたから俺は嫌いなんだわ
716
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:33:01
ID:kmqkNURF0
もしかして安倍ちゃん達より良い首相なんじゃないかって言われて岸田を攻撃するようになったの?
717
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:33:02
ID:2TlPM5DQr
>>647
それは岸田評価し過ぎやで
奴もその一派でその亜流なだけや
718
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:33:02
ID:0hffsG1gd
>>699
こいつの太鼓持ちやって急速にメディアに出だした自称経済評論家連中も全員消えてほしいわな
719
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:33:10
ID:YWZ3UKMm0
>>12
一株も持ってない貧乏人「株安で経済がやばい!年金が減る!反日岸田出ていけ!安倍再登板希望!」
720
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:33:23
ID:qz2n9WCbM
721
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:33:26
ID:GcvHzgy7d
株でズルして金儲けたいだけのペテン師どもが岸田を叩いてる時点で
どっちが正しいのかわかるよねw
資本家のトリックで中抜きして稼ぐ安倍の時代はもう終わりww
これからは勤勉に働く労働者に平等に利益分配する公正・公平な社会になるんだよw
岸田文雄は労働者の味方だw
722
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:33:32
ID:y0wxt0rT0
あとヴォエリアとは手を切ってくれよな
723
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:33:32
ID:OhSkGVcm0
結局インタゲなんてクソなんよな
日本の多くの問題の根本は少子高齢化なんだから出生率だけを目標に政策決めてれば良かった
724
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:33:35
ID:stU3CeRz0
しかし自民から株価をとったらもう何も残らんやろう
まあ何もなくなったところで対抗馬もいないんやけど
725
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:33:38
ID:eC7kaT9D0
>>671
全てではないで
ITは是正されて有能なやつ増えとる
20代で国際規格作ってるオープン系の奴とかいる
まあ既存のSIer企業があまりにもゴミすぎたからこそ抜ける奴が現れたんやけど
726
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:33:38
ID:4CPs3rsR0
727
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:33:42
ID:AfnCgkkz0
>>647
これにも危機感持って欲しい
菅直人 衆議院議員(府中・小金井・武蔵野) 立憲民主党
・2021年7月27日
オリンピック終了後の小池都知事の去就が注目される。残された3年の都知事の任期を全うするとは思えない。どこかで都知事の座を放り出し、国政に転身し、自民党二階幹事長と組んで総理大臣となるのが、69歳の小池都知事の最終的野心であることは明らか。それを前提に野党も戦略を考える必要がある。
728
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:33:47
ID:Rm3+cEFp0
>>655
都構想は否決されるけと維新は指示されてるの面白いわ
729
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:33:51
ID:80NENMt00
4月の新市場の統廃合前に割安株買えば良いって事なんか?
730
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:00
ID:7dx5oZ5w0
ガイジワイ一連の流れでファクトチェックとは何か調べる
維新とか出てきたんやがこれあかんやつか?
731
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:06
ID:qz2n9WCbM
>>679
答弁が下手くそなだけであからさまに仕事舐めてることはなかったと思うよ菅は
732
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:11
ID:72jN2/5op
>>717
さすがに格差是正と核廃絶がライフワークですって奴が新自由主義国粋主義と同じ一派ってことはないやろ
733
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:21
ID:bpc7lXhXF
>>331
アベが保守派扱いされてるの不思議
保守派も包摂せなアカンと思ってるリベラルな人やと思うんやけど
昭恵見てもそうやし
734
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:22
ID:2TlPM5DQr
>>716
安倍ちゃんがやってたこと総否定するような発言ばっかりで
安倍ちゃん周辺の統一教会系がネガキャンしとるんや
735
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:22
ID:0If2kbD2d
>>709
自己株式を取得したところで株式発行したもののキャッシュの買い戻しに過ぎないからむしろ企業内の財産が減ってるだけだよ
馬鹿にわかるようにいうと資産が増えない限りは担保は増えませんw
脳なしネトウヨちゃん自己株式が担保になってるってどこ情報?脳内ソース?w
736
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:24
ID:/R3Wk+Xt0
>>714
腐った足は切断するしかないんやけどな
岸田に安倍を斬るだけの力があればええんやが
737
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:25
ID:K1mpsLar0
>>669
安倍も菅も岸田もその前の民主党の連中も変わらんやろ本質は
日本の政治家が日本の為になる事なんて一個もしないのは周知の事実やし
738
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:26
ID:BeOpNAKxd
貧民には株価なんて関係ないんだよなぁ
再配分を謳ってる岸田の理想通りやん
739
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:26
ID:5Fgx0NOc0
740
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:27
ID:1xm3V8BS0
夫婦別姓やLGBT否定してるの自民しかないからネトウヨの選択肢は自民だけや
741
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:28
ID:a6CdDrgn0
外人は日本株売ってるって言うけど、そもそも株持ってへんとうれんやん
空売りとかならええんか?でもあれ相場の下落局面やないと儲からへんのやろ?
742
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:28
ID:PfnyNXJtd
そもそも株を安く買えるのにバカだよなあ
むしろ投資家ならコロナショックやリーマンショックの再来なら喜んで耐え忍ぶわこんなん
必死すぎやろ凡骨どもは
743
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:31
ID:xjxULTzwF
>>531
その投資が行われずに居るからトリクルダウンが実現しなかったんですけど
744
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:32
ID:0hffsG1gd
>>727
最近の小池のやつれぶり見たらもう無理ちゃうか
745
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:33
ID:ga3xUTYBa
新規上場のときは資金調達になるけどその後売買されるのってメリット皆無やん
746
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:37
ID:4CPs3rsR0
747
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:41
ID:cXJc5P6G0
まぁ岸田が良いというより安倍菅ガイジコンビと竹中とかいう史上最大級のウンコを否定してるからってのが大きい
748
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:50
ID:8D15plBe0
株は自己責任やぞ
749
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:34:52
ID:WoinwlGYa
トランプさんが6億円配るで
世界緊急放送見てないんか?
750
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:06
ID:sOp1swskr
日本株←日銀が買い支えないと下がる一方で全然上がらない
...あれ😅😅😅😅
それって😅😅😅
751
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:06
ID:Ws6d+Iima
752
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:07
ID:2TlPM5DQr
753
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:08
ID:qz2n9WCbM
>>711
なんというかこういうとこ含めて国民にバレてるから岸田の支持が増しとるんちゃう?
754
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:18
ID:0l4WUl8Q0
755
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:19
ID:K1mpsLar0
>>725
日本のITなんて後進国以下やろ
本当に優秀な人材やったら日本なんかで働かんわ
756
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:20
ID:stU3CeRz0
「株で儲けてる奴からとるでー」←儲けなくなったのでセーフ
757
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:20
ID:eC7kaT9D0
>>656
君笑ってるけど笑えないからなそれ
最近の自民は国会の機能そのものをぶっ壊したんだから
758
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:21
ID:JHRYvUDyd
>>735
なんでそれを担保に金を借りれるって認めないんや
上場企業の常識なんやけど
増資で金集めるか株担保に金集めるかっていうのは
759
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:40
ID:ksGE11Yvd
なんJ民にもガチで岸田が安部や菅よりも無能って思っとるネトウヨおるよな
760
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:44
ID:/R3Wk+Xt0
>>719
菅直人「自民と維新は底辺が支持している」
761
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:45
ID:0If2kbD2d
株式が増えたらキャッシュが増える
↓
自己株式が増えたらキャッシュが増える
ネトウヨちゃんの面白い脳内構造に草生えるwwwwwwww
762
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:45
ID:EuBrR7dC0
>>733
安倍は保守とか言う以前にただの売国奴だから
763
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:51
ID:Z1YeILBW0
>>730
維新のファクトチェックは大本営発表そのものやから眉唾もええとこやで
764
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:54
ID:3xUoTLiYM
清和会はプリンス福田が岸田に取られてて独自の総裁候補を建てられないのが大きい
高市は福田系反発するから無理やし萩生田は総裁やる気なさそうやし西村か下村博文さんくらいしかおらへん
765
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:54
ID:gr8xrJaY0
なんjの岸田を批判してるのがやべー奴ばっかで草
766
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:55
ID:K1mpsLar0
日本は終わった国世界に遅れてるが今の日本人の特に若い層の共通認識やぞ
767
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:55
ID:72jN2/5op
>>711
ほんまなんで未だに政権側の目線で語ってるのか謎やわ
あんなリベラル政権すぐ打倒せないかんやろネトウヨにとっては
768
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:55
ID:4UKp0zXBd
エコーチェンバーやな、自分の思ったとおりの木霊帰ってきて気持ちいいんやろ
769
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:58
ID:yo9dqvZ30
カルトイライラで草
770
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:59
ID:xjxULTzwF
>>701
福田ジュニアがぞっこんは初耳
ソースあったら教えて下さいお願いします。
771
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:35:59
ID:Rm3+cEFp0
岸田は三木武夫感があるは人間性は段違いやけど
772
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:36:02
ID:Mi39VcJ50
>>750
あやぁあああめぇたれぇぇぇえええええええええやめたれぇぇええええええ(歌舞伎風)
773
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:36:05
ID:hEEwt8FaM
逆に安倍や竹中や菅を死刑にしないなら岸田には何の価値も無いから消えてもらう
774
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:36:09
ID:2MHRHTEh0
アベが~とか言ってたあほ…w
775
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:36:10
ID:0AJtZKkS0
>>747
竹中平蔵また岸田の政策会議の中に紛れ込んでるぞ
776
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:36:11
ID:0l4WUl8Q0
777
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:36:22
ID:UZ+mABT3M
>>721
素晴らしい
前半まさにそのとおりでな
後半はまだどうなるかこれからだが
778
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:36:23
ID:/kORMaLG0
我々貧民に分配してくださる岸田を何で嫌うんや?
779
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:36:25
ID:K1mpsLar0
>>736
全てが腐った生肉が日本やどこ切っても腐ってる
780
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:36:25
ID:RCTGtDcmF
まぁ死ぬのは投資の知識なんて1ミリもないくせに人生逆転を狙って全ブッパしてたガイジ共だけやろ
ある程度種銭あって堅実にやってた奴らは対してダメージあらへんし
781
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:36:26
ID:0hffsG1gd
結局教育に金かけるのが一番の成長戦略やのにな
782
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:36:33
ID:hT1CQ6FEM
>>732
岸田って広島の議員だから核廃絶主張してるだけで他はまったくハト派じゃないけどな
対露外交も安倍ちゃんの融和路線懐疑派
783
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:36:34
ID:jqHdRVTj0
スクリプトは?
784
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:36:44
ID:72jN2/5op
>>770
そもそも党内が高市で流れてる時に「派閥に縛られるな!」って自由投票ゴリ押しして自分は岸田に入れとるから
785
風吹けば名無し
2022/01/28(金) 19:36:51
ID:YWZ3UKMm0
>>773
ほんこれ
結局安倍一派に押されて佐渡金山推薦してるし岸田なんか所詮自民党なんよ
786
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています