1
風吹けば名無し <small></small>(4段)
2022/03/18(金) 00:15:46
ID:GwtM7PsQ0
2
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:16:27
ID:GwtM7PsQ0
ロシア兵全員ぶっ殺してくれ
3
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:16:28
ID:i0RTB3Gr0
サンイチ
4
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:16:29
ID:ZlTGklT70
日本とウクライナ まとめ
🇯🇵わー国
「1億ドルあげるやでー」
「追加で1億ドル分の支援するでー」
「ロシアに経済制裁もしといたでー」
「防弾チョッキとか装備もあげるでー」
「難民も受け入れるやでー」
🇺🇦ウクライナ
・外務省
「在露のお前ら企業からは何も買わんように世界に訴えるやでー」
・在日大使
「はよ東京タワーをウクライナカラーにしろや」
「ロシアと姉妹都市ってお前偽善者なんか?」
「大学同士の交流もおかしいやろ?」
「地震たかが5分やろ、こちとら毎日悲惨や」
・大統領
「アメリカさん、リメンバーパールハーバーやで」
🇯🇵わー国「」
なんJ民「ウクライナがんばえーー」←悲しいなぁ
5
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:16:35
ID:Sbz5jWX80
6
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:17:07
ID:LLJDEVKt0
中国は今頑張って大英帝国の二枚舌外交を研究してるらしい
7
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:17:09
ID:QGhVjXQza
サンイチ
8
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:17:18
ID:I4+obp8za
Eテレ草生えるから今すぐお前ら見ろwwwww
一番やっちゃいけないタイミングでロシアの番組やってるぞw
経済制裁前の話だから内容無茶苦茶になってるぞwww
9
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:17:34
ID:z3px6Puv0
ゼレンスキードイツ批判してて草
お前が味方になるはずのEUの分断にかかってどーすんだよw
戦う相手完全に間違えてるわ
10
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:17:36
ID:Oe733ia+a
さんいち
11
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:17:42
ID:LARr6q9f0
12
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:17:48
ID:3xjG0vz30
NHK見てるけど草生えるわ
これ放送差し止めた方がいいやろ
13
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:17:49
ID:uM5tt3U90
14
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:17:54
ID:TqrpTOya0
ウクライナがロシアを煽ったからとか頓珍漢なこと言ってるやつおるけど現在進行形でクリミア切り取られてられるのに煽るもクソもあるか?🤔
平和ボケちゃうか
15
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:18:06
ID:cWUx1YrS0
>>978
なわけない
ウクライナとかNATO入りかロシア派でずっと大統領選挙してるような国
ゼレンスキーが過激に動いただけ
アホの末路
ゼレンスキー無能すぎるわ
16
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:18:10
ID:GwtM7PsQ0
17
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:18:12
ID:Gv2/nbR80
中国の核の傘第一号ウクライナとはなんだったんや
18
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:18:13
ID:dJgKZd920
サンイチ
19
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:18:21
ID:I4+obp8za
>>12
時代がマジで侵攻前の話だから無茶苦茶なんよw
20
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:18:26
ID:+fG5ynXV0
🍅作ってる会社いまどうなってるんやろ…
21
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:18:27
ID:0s8rFivS0
22
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:18:28
ID:FQGia5ZG0
Eテレこのタイミングでやるのは草、流石Eテレ攻めてるわ
23
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:18:33
ID:naa5hdpy0
Eテレ見たけど
戦争前なら良かったが
このタイミングで流すには想像以上にヤバイ内容やった
24
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:18:42
ID:uM5tt3U90
Eテレ草
25
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:18:42
ID:Rd7d/LNu0
ウラジミール☆戦争犯罪者☆プーチン
26
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:18:58
ID:15wkoa050
ウクライナのゼレンスキー大統領が16日、
米連邦議会で「真珠湾攻撃」を例に出して支援を呼び掛けた
↑
ウクライナを応援するって日本人って自らを否定することになるよね
矛盾してない?
27
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:01
ID:AhHx4vHn0
調子に乗ってロシアを挑発したウクライナが被害者面するのは間違ってるし
リメンバーパールハーバーにキレて侵略者ロシアを擁護するのも違うよね
ロシアもウクライナもどちらもカスだから戦争が起こった
両成敗が正解
28
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:06
ID:ciG5zN3ur
マイダーン革命は、少なくとも部分的には、米国が組織したものであることに疑いはない。実際、流出したヴィクトリア・ヌーランド議員とジェフリー・パイアット駐ウクライナ米国大使との会話音声は、ふたりがウクライナの次期政権担当者を事実上選出していたことを示している。「クリッチは政府に入るべきではないと思う。いい考えだとは思わない」とヌーランドが、ボクサーから政治家に転身したヴィタリ・クリチコについて語る。「わたしは、ヤーツ(アルセニー・ヤツェニュク)が、経済的・統治的な経験をもつ人物だと思う」と彼女は続ける。ふたりは新政権をどうつくりだすかについても話し合った。案の定、音声流出から1カ月も経たないうちにヤツェニュクが次期首相に就任した。
29
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:07
ID:QGhVjXQza
Eテレ草
30
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:07
ID:y2HaxNcya
Eテレそんなヤバいんか
31
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:10
ID:I4+obp8za
ザギトワちゃんw
32
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:19
ID:AkliYHjY0
>>6
あれはイギリス人にしか出来ない芸当だから諦めたほうがいい
33
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:24
ID:dJgKZd920
Eテレ草
34
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:25
ID:6LMxNmLY0
35
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:28
ID:NtbR5VuQ0
Eテレやばすぎる
36
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:29
ID:Sbz5jWX80
体制転換?
37
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:31
ID:LARr6q9f0
教育テレビでロシア特集か
38
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:31
ID:I4+obp8za
また体制転換してるぞw
39
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:32
ID:qJ8eVPAs0
Eテレロシアで草
40
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:32
ID:HJlguL5d0
ロシアの地理講座やってるんは分かったけどどんな内容なんや?
41
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:33
ID:i0RTB3Gr0
>>14
そいつらはドネツクの市役所にロケット弾打ち込まれてもニコニコしとるタイプなんやろ
42
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:36
ID:naa5hdpy0
こんな番組を天下のNHKが流してる方がよっぽど煽りやな
43
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:40
ID:+fG5ynXV0
石油や天然ガスが豊富草
44
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:41
スレタイ大喜利つまんない
45
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:46
ID:LLJDEVKt0
表現が自由…?
46
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:49
ID:KoM5QffF0
47
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:53
ID:NXiyoOa6a
ロシアのプーチン大統領を「サイコパス」と非難したロシアのモデルが、行方不明になってから約1年後に遺体で発見された。 15日(現地時間)、インディペンデントやフォックスニュースなどの外国メディアによると、ロシア出身のモデル、グレタ・ベドラーさん(23)は、車の中のスーツケースの中から遺体で発見された。 ベドラーさんはロシアで活動し、プーチン大統領を辛らつに批判してきた人物だ。彼女は昨年1月、自身のSNSでプーチンについて「彼が本当に何でもできると思うのか」とし「彼がロシアのためにすることは失敗する」と主張した。 それとともに「プーチン大統領は幼い頃、小さな体格のため多くの屈辱を受けた。そうした人たちは小心者で臆病で見知らぬ人を恐れる」とし「慎重さ、自制力、コミュニケーションが不足している。私の考えでは、彼はサイコパスかソシオパス的性向があるとしか思えない」と述べた。
身長煽りはいけない
48
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:54
ID:Sbz5jWX80
日本との交流
あっ
49
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:56
ID:5fQU+d+b0
ガチでウクライナ擁護してるやつアホやと思うのはワイだけか?
50
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:19:58
ID:9y3mPb4Zr
51
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:20:03
ID:fblPTINH0
おいおいおいおいEテレw
52
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:20:08
ID:I4+obp8za
もう無茶苦茶矛盾だらけで草
53
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:20:08
ID:GwtM7PsQ0
54
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:20:08
ID:cWUx1YrS0
ゼレンスキーが無能、プーチンのガイジっぷりを舐めた結果
55
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:20:10
ID:qJ8eVPAs0
56
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:20:20
ID:naa5hdpy0
>>40
お互いが仲良くして経済発展していきましょうとかそんな感じ
57
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:20:24
ID:bWirxtyb0
(ワッチョイ 6232-GNQ0)はNG推奨みたいやな
発狂して大暴れしている憐れなニートちゃん
58
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:20:27
ID:IcLUyNC7M
今度はソ連か
59
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:20:29
ID:6uN9blvbM
プーチンの最期もロシア革命しろって煽りらしいな
60
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:20:35
ID:I4+obp8za
Eテレまだ続くぞw
次はなんとロシア革命やw
61
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:20:38
ID:7/tZybEE0
前スレのまとめ
・何故か現れたニート煽り荒らし
・ウクライナ批判ケンモメン
・唐突な中日虐め
62
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:20:44
ID:qJ8eVPAs0
計画経済マンセー
63
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:20:46
ID:fbMw2YGy0
64
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:20:51
ID:6EOOgHGs0
未だに真珠湾やらパールハーバーやら書き込んでんのは臭すぎて構いたくないから単語でNGしとるわ
65
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:20:53
ID:NMyqIq7z0
66
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:20:56
ID:vIm9+Lg40
>>6
父さん商売がアイデンティティでそこに関しては基本的に割と誠実じゃん
無理だよ
67
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:20:59
ID:N6tW5i4Qd
ゼレンスキー黙らせたほうがよくね
こいつちょっと勘違いしてるわ
68
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:01
ID:Y9FFfSxd0
これたぶんだけどロシアもう撤退するよな????
結局、ロシア敗北はほぼ確定したわけだけど
プーチンどうするの???
流石に国民は制裁されるわ負けるわで怒り爆発やろ
またロシア革命なるんか?
69
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:01
ID:Sbz5jWX80
予言かな?
70
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:04
ID:3xjG0vz30
Eテレさんw
71
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:07
ID:KoM5QffF0
>>49
お前だけや
仕事してるなら職場で言ってみろ
ヤバイやつ認定されるから
72
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:13
ID:AqwnATa70
ボリスとかマクロンみたいなおっさんじゃなくてさぁサキちゃんの画像を貼ってよ
73
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:14
ID:TqrpTOya0
Eテレがロシア国営放送になってて草
74
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:20
ID:/YOaNAx90
>>49
お前がアホなんやで
なんJやと逆張りはガイジ扱いされるからな
75
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:20
ID:fblPTINH0
ソ連をお勉強
76
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:21
ID:Yarwimf10
はえー平等な社会なんて凄いやんまるで天国やなぁ
77
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:22
ID:I4+obp8za
Eテレさんwww
78
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:32
ID:qJ8eVPAs0
敵国の音楽だ😡
79
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:33
ID:8Au9t9pq0
80
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:36
ID:gkP7AIl40
>>5
さんざドーピングしまくってるくせに他国の選手は薬物容疑で拘束するのほんま頭プーカス
81
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:41
ID:e4Y68xFb0
Eテレこれ番組の収録は侵攻前?
それとも狙ってる?
82
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:42
ID:MlKHNNQU0
ロシア革命草
83
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:48
ID:cWUx1YrS0
ゼレンスキーだけは大統領おろせよ
戦争が終わる
84
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:49
ID:djeZfgbOr
革命の曲
85
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:53
ID:0s8rFivS0
>>16
ようやっとる
てかマジで露軍弱いわこのままどんどん押し返されるで
86
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:54
ID:2/CEhOLR0
なんというかゼレンスキーがここまで骨のある人だと思わんかったわ
ドイツでの演説なんて完全に説教やん
普通ならヘコヘコして支援求めるだろうに思い切りすぎや
87
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:55
ID:naa5hdpy0
88
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:21:56
ID:IcLUyNC7M
赤軍に勝る者なし
89
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:22:06
ID:fblPTINH0
コルホーズソフホーズ
90
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:22:09
ID:qJ8eVPAs0
あっ
91
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:22:10
ID:HJlguL5d0
>>56
はえー
開戦してから三週間ぐらい経つのに凄いンゴねえ
92
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:22:18
ID:m3HBcbse0
93
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:22:18
ID:Jw1kK4usM
真珠湾攻撃でネトウヨブチギレてたの草
94
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:22:23
ID:ciG5zN3ur
マイダーンはナショナリズムの勝利です。ナショナリストたちこそが重要な役割を果たし、彼らが前線で戦いました。よく懐疑的に「あそこにネオナチはほんの少ししかいなかった」と言われます。LGBTや各国大使館の連中は「ネオナチがいたとしても10%くらいだ」と言いますが、そんなこと言うのは戦争に行ったことのない間抜けだけです。奴らにはその10%、もっと少なくて8%だとしても、彼らの影響力がどれだけの効果をもたらしたかがわかっていません。その8%がいなかったら、マイダーンの効果は90%以上落ちていたでしょう。人数は問題じゃありません。ボール財団みたいな左派連中がよく数字を挙げて「これだけの人数がいたから、これだけ影響力があった」なんて言いますが、影響ってことでいえば、ナショナリストたちがいなかったら、あの革命なんてただのゲイパレードですよ。
95
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:22:25
ID:/YOaNAx90
>>64
まぁそれが正解やろ
演説の中身知らんのやろうし
96
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:22:25
ID:y2HaxNcya
>>68
普通に考えるなら何万人もの犠牲を出して経済完全に破壊して手ぶらで帰ってきたプーチン吊せってなるやろうけどプーチンなら逆にそう言った奴を全員吊るしそうやな
97
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:22:25
ID:9Lp+5mJud
ロシア崩壊しても国歌だけは残せ
歌詞は変えてもいいから
あれは人類の宝だ
98
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:22:26
ID:vIm9+Lg40
Eテレかなしいなあ
99
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:22:38
ID:FJIKZRq3M
NHK高校講座 地理「世界のさまざまな地域を見てみよう~ロシア~」
[Eテレ] 2022年03月18日 午前0:00 ~ 午前0:20 (20分)
NHK高校講座 世界史「ロシア革命」
[Eテレ] 2022年03月18日 午前0:20 ~ 午前0:40 (20分)
第一次世界大戦中にロシアで起こった革命により史上初の社会主義政権が生まれます。
どのような経緯で誕生し、世界にどのような影響をもたらすことになるのか見ていきます。
100
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:22:38
ID:DRgMwPx+0
うおおお革命だああああああ!!!
101
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:22:49
ID:qJ8eVPAs0
ロシアの苦難草
102
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:22:57
ID:haAacRFq0
>>11
ボリスぐらいのボンボンなら日本文化にも精通してそう
103
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:04
ID:QGhVjXQza
Eテレ実況や
104
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:05
ID:tod8j0oN0
105
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:10
ID:I4+obp8za
>>81
間違いなく侵攻前や
さっきはロシアの経済発展途上!だから日本と協力して更にお互い成長していきましょう!🤝
って話やった
106
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:10
ID:W1cvI9SYd
107
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:13
ID:k1x3c3iRp
>>49
ウクライナもロシア並みのゴミやわ
西側のプロパガンダで騙されてるやつ多いけど
親ロシア派は差別して殺してもいいとか過激なこと言って実際にナチス化してたし実際にこれについては世界中から非難勧告も出てた
ただ相手がロシアだから西側からしたら潰れてほしいって意図であえて誰も話題にあげないけど
108
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:17
ID:V0TyTG8P0
ぷ〜ちん笑
109
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:23
ID:ciG5zN3ur
110
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:24
ID:GwtM7PsQ0
ロシアって侵略しかしてないよな
タタールの軛で頭おかしくなってるやろ
111
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:27
ID:+fG5ynXV0
>>86
価値観が違うからな
欧米でにこにこで頭下げてへこへこしてるとマジで舐められるから常に強気なんや
112
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:27
ID:vIm9+Lg40
ドイツに説教は残当
てか今ウクライナを攻めてるカネの出所の一つやん
113
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:29
ID:4XqGMEJ50
NHKの地理?
ウラジオストクのおばさんが地方格差は酷いって言ってるやつ?
大粛清あるなしで今のロシアを言ってたやつ?
違うやつ?
114
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:34
ID:KoM5QffF0
>>86
ゲルカスは露助の天然ガス欲しさに甘えてるからな
あれだけ反原発とかクリーンエネルギーとか理想論ばっか言ってたのに結局火力発電頼りやし
115
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:36
ID:I4+obp8za
あっ…
116
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:41
ID:FQGia5ZG0
Eテレこの後冷戦もやるんだよな
117
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:47
ID:6uN9blvbM
これだれロシア兵死なせて経済制裁で苦しんだのに何の成果もなかったらガチでプーチン政権危ないよな
118
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:48
ID:LARr6q9f0
タイムリー過ぎるNHK
119
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:48
ID:qJ8eVPAs0
あっ…
120
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:50
ID:8bfi6ZQb0
プーチンはよ落とせや
ゼレンスキーウザイねん
121
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:53
ID:DOseZN2F0
122
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:23:54
ID:N6tW5i4Qd
123
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:00
ID:kfXma3Av0
>>14
少なくともゼレンスキーがミンスク合意なんかしらねしたり
新露派攻撃したのが今回の侵攻の直接的な起因だろ
ロシアに対抗するにせよ暴走しすぎ
124
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:02
ID:djeZfgbOr
よく考えたらベラルーシもウクライナも
元々ロシア帝国→ソ連→どさくさに紛れて独立
って順番を辿ってて独立戦争とかやってないんよね
125
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:08
ID:sJUfVQ0Dr
リメンバーパールハーバー発言以降、ヤフコメがチンポピアノの日本演説させるなの大合唱になっててるの草
126
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:08
ID:IUhw4Ufm0
127
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:08
ID:HcoDUBcx0
ここか
128
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:10
ID:Jw1kK4usM
129
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:13
ID:+fG5ynXV0
130
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:14
ID:asHJa0VG0
ロシア革命が起こるとしたらなんだったんだあの国はホンマに
131
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:16
ID:gkP7AIl40
>>96
さすがに軍隊潰れたら無理やろ
独裁者が独裁できるのは軍部に甘い蜜吸わせて掌握してる間だけや
クーデターの名産地アフリカを見ろ
132
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:17
ID:fblPTINH0
ロシアとドイツが今なんだかんだ協調してんの信じられんわ
骨の髄まで殺しあい憎みあいしてたやろ
133
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:17
ID:I4+obp8za
あっ、
今いちばんいけないタイミングの話題…
反スラブ主義…
134
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:19
ID:8Au9t9pq0
まぁ正直ロシアが終わってくれると楽しいからウクライナ応援してるって面があるわ
昔からロシア嫌いやし
ちな道民
135
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:20
ID:f8/jgmwt0
Eテレ狙ってやってるわけやないんやろうけど
タイミングよすぎて草生えるな
136
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:20
ID:m3HBcbse0
>>49
こういう起点になるレスは対立煽りの常套手段やね
137
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:23
ID:/xG7AB/b0
前回の大統領選挙の決選投票はポロシェンコとゼレンスキーだが、
ポロシェンコは反ロ政策を推進していて東部州で惨敗してる
政治的に無色だったゼレンスキーはむしろ親ロ派の受け皿にもなってたんやで
ところが政治的に無色で無定見だったせいで、結局は声の大きい方に動いた
今やどこに出しても恥ずかしくない反ロ急先鋒や
138
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:24
ID:GwtM7PsQ0
139
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:29
ID:Jw1kK4usM
140
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:31
ID:Sbz5jWX80
大津事件
141
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:31
ID:i0RTB3Gr0
142
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:32
ID:k1x3c3iRp
>>65
強制徴兵と国外脱出しようとした奴を軍人がボコって連れ戻したり完全に日帝ムーブしてるのウクライナなんよなぁ…
狂ってるわ
逃げたいやつは逃してやればええのに
143
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:35
ID:bfPVxMVi0
パールハーバーの事でブチギレてるやつらって普段普通の日本人の事平和ボケだのなんだの言ってバカにしてそう
過去の過ちに向き合いもしなかったから最低限の知識もなくゼレンスキーにブチ切れてるこいつらの方が平和ボケの権化やろ
144
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:39
ID:AqwnATa70
大方の予想を裏切って長期化…うーんどっかで聞いたことあるな🤔
145
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:47
ID:I4+obp8za
146
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:49
ID:FJIKZRq3M
https://www.nhk.jp/timetable/
NHK高校講座 世界史「冷戦とその終結」
[Eテレ] 2022年03月18日 午前0:40 ~ 午前1:00 (20分)
第二次世界大戦後、世界はアメリカを中心とする西側・資本主義陣営とソ連を中心とする
東側・社会主義陣営に分かれ競うようになります。東西対立の歴史をひもときます。
番組ページへ
出演者ほか
【出演】政井マヤ,野呂汰雅,東京大学理事 副学長…羽田正,【語り】小幡研二
詳細
人類史上、例を見ない大きな犠牲を払った二つの世界大戦の経験から、
紛争を平和的に解決する方法が模索されるようになります。
しかしその一方で、世界はアメリカを中心とする西側・資本主義陣営とソ連中心の
東側・社会主義陣営に分かれて、勢力を競うようになっていきます。
半世紀にわたり続いたこの対立の始まりと終わり、
そして、その後の世界をみていきます。
【出演】政井マヤ、野呂汰雅、羽田正(東京大学副学長)
147
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:49
ID:bGlwy6oy0
ロシアに勝たれたら困るけどウクライナも今までに裏であくどいことやってそうやから複雑やわ
148
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:51
ID:qJ8eVPAs0
149
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:55
ID:5fQU+d+b0
真珠湾は日本の過ちなのは事実や
それまで米国民は参戦には否定的が過半数締めてたのに
真珠湾で一気に参戦ムードが盛り上がった
ガチの失策や
しかも戦果も大したことない
重要な空母群はほぼ無傷という
150
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:24:59
ID:fblPTINH0
ロシア人飢えてます
さらに支配下国家ももっと飢えてます
151
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:25:06
ID:m3HBcbse0
152
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:25:11
ID:YJkh3Su60
153
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:25:16
ID:asHJa0VG0
>>104
旬の話題狙って歴史の理解させるのは教育の本懐だろうよ
154
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:25:17
ID:MlKHNNQU0
これは革命を起こしてプーチンヤれってことだな!うん!
155
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:25:19
ID:Hp7sgeEe0
156
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:25:22
ID:y2HaxNcya
>>112
ドイツの対露エネルギー依存はプーチンが侵攻を決断した最大の要因と言っても過言や無いやろうな
157
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:25:22
ID:ciG5zN3ur
>86
ただの詐欺師
表ではニコニコとユダヤ人アピールしてネオナチじゃない素振りをしていますが
ユダヤ人であることは人生の失敗の一つだとフランス紙で語っております
そんなやつを信じるだけ無駄
158
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:25:23
ID:f8/jgmwt0
>>125
工作丸出しすぎて草を禁じ得ないンゴねぇ…
159
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:25:34
ID:HJlguL5d0
>>135
流石にこの内容はご時世的にどうなんかみたいな話にならんもんなんか?
160
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:25:38
ID:I4+obp8za
161
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:25:40
ID:0s8rFivS0
162
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:25:43
ID:tod8j0oN0
前スレでウクライナはロシアとどっちつかずでやれば良かったじゃんと言ってるやつがおったが
それをやった末路がルカシェンコや
163
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:25:45
ID:AHKMkGwc0
>>122
NHKは反政府の役目もあるからな
イエスマンやとプロパガンダになるから
164
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:25:45
ID:3VsMovFu0
>>128
高須やないけどウクライナ大使好きなやつなんておるんか?
165
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:25:51
ID:GwtM7PsQ0
ロシアはもう滅びるしかないんや
親ロシア派がどんな御託をならべてももうロシアは擁護されることはないんや
ロシア軍は世界の支援を受けたウクライナに反撃されて壊滅する運命
166
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:25:58
ID:Cgx9cZVZ0
167
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:25:58
ID:2T69CYQq0
地震5分以外は許したれよ
168
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:25:59
ID:+fG5ynXV0
>>132
なんかドイツさんEUのやつらにウンザリしてる感じあるな……
169
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:03
ID:SgAgXD9c0
戦争ってのは騙して嵌めるもので
動かざるえなくなった時点で負けてる
170
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:15
ID:6uN9blvbM
171
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:23
ID:m3HBcbse0
>>149
しかもスコアが軍艦基準だから地上設備ほとんど壊さず帰ってきたから復旧も早かったと言うね
あの時点で上と現場の意思疎通が取れてない
172
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:23
ID:ciG5zN3ur
ウクライナのやばさに気づきはじめてるも認知的不協和から抜け出せない間抜け共
173
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:25
ID:/YOaNAx90
>>107
自国の領土が占領されて兵士死にまくったら一部が過激化するのは当然や
似たようなことが起きたら侵攻した方が悪いってなるからそうならない君がアホなだけや
174
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:27
ID:fblPTINH0
打倒ニコライ
175
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:29
ID:KoM5QffF0
>>117
とっくに危ないやろ
ここまでチョンボしてるし
負けしかない戦争しかけたんや
176
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:31
ID:fbZTQRe/0
177
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:33
ID:GwtM7PsQ0
>>128
高須に叩かれるってことはええ人ってことやな
178
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:34
ID:I4+obp8za
179
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:35
ID:FJIKZRq3M
アクティブ10 公民「どうすれば平和な世界が作れる?」
[Eテレ] 2022年03月18日 午前1:00 ~ 午前1:10 (10分)
岡崎体育が出演!中学校の社会科(公民的分野)向けの番組。
体育の素朴な疑問を手がかりに、現代の社会が抱える問題を深く掘り下げていく。
今回のテーマは「世界平和」。
うおおおおおこれは熱い😍🐙
180
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:37
ID:mSCly/o90
拾い物
ロシア軍の空爆がほとんど無い理由が酷過ぎて笑った
全軍の指揮権をクレムリンの参謀本部がとってて現場指揮官に権限がないから細かい指示が出せず、各部隊バラバラに動いてて対空ミサイルとかも独自判断で運用してるんだと
んで自軍に撃墜される危険が高すぎてロシア空軍が近づけないっていうw
おもしれえ国だなホントに
最早、軍隊として崩壊してません??
181
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:41
ID:LCTtV+Q60
>>168
今のEUがこうなったのだいたいドイツのせいだろ
182
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:42
ID:gkP7AIl40
>>144
???「アメリカ相手でも一撃すれば講和できるやろなぁ」
ロシア「アメリカ支援下のウクライナ相手でも一撃すれば講和できるやろなぁ」
こいつら実は兄弟かなんかやろ
183
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:44
ID:haN5Mq7Wa
>>147
後ろ暗い所のない国なんてあるか?
ロシアがそういうレベルじゃないガイガイライン超えたからこんな事なっとんのやぞ
184
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:46
ID:vIm9+Lg40
>>156
要因の一つとは言えるやろけど最大は言いすぎやろ
ただEU無力化作戦の一環としてはほんまスマートやったと思う
プーチンが相手を経済で制する決意と辛抱強さがあったら本当に分からなかったと思うわ
185
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:46
ID:oJPnFmE50
>>125
安倍がオバマと一緒に真珠湾を訪れて土下座したときは称賛してたくせにな
186
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:51
ID:I4+obp8za
187
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:53
ID:qJ8eVPAs0
>>168
ポーランド軍東にいってるらしいですよ
心のナチスをムクらせるチャンス…
188
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:26:55
ID:fblPTINH0
189
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:27:07
ID:eGSvxn0M0
一進一退の状況はロシア兵の精神的消耗も激しそうだな
やっとの思いで取れたところをまた取ってこいとか辟易するで
190
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:27:10
ID:2Ky7saVX0
頭悪いからウクライナもロシアも擁護は出来ないけどウクライナ国民はかわいそうだと思うからロシアに手を止めて欲しい🥺
191
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:27:18
ID:asHJa0VG0
192
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:27:18
ID:doFFvLAOp
>>173
一部が過激化?
国自ら国外脱出を禁じて強制徴兵してるんやけど
もしかしてそんなことも知らんガチガイジ?
193
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:27:21
ID:z5tK81y/0
ほんとだよ
194
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:27:27
ID:uM5tt3U90
>>156
どんだけ制裁ムードになってもやめるわけないからな
文句言われても金積まれてもやめへんやろけど
195
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:27:31
ID:/xG7AB/b0
>>171
そもそも作戦側は真珠湾に反対してたのに現場の声で押し切ってるし、
最初から上下の意思統一は滅茶苦茶やぞ
196
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:27:32
ID:1q7jTuuB0
進展ナシ?
197
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:27:34
ID:y4dtC4Sf0
198
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:27:34
ID:I4+obp8za
これもう3回目の革命起こるって予言だろwww
199
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:27:40
ID:86Ms0CMQa
>>168
EUでまともに経済発展してんのドイツだけやもん
しゃーない
200
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:27:46
ID:szWAqcj40
>>155
お前らがロケット弾打つのやめたら空爆してこないだろ
201
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:27:53
ID:LCTtV+Q60
>>180
第二次世界大戦でももうちょい連絡取れたぞ
202
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:27:57
ID:Hp7sgeEe0
203
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:27:59
ID:1EPZcVw10
同じようなこと今もやってますね
204
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:28:05
ID:gkP7AIl40
>>180
その続きで現場に指揮権移譲しようとした結果将官クラスが前に出て爆殺されるのも追加しとくで
205
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:28:07
ID:SfeVtbo30
ロシアウクライナスレ民からしたらパールハーバー発言はどう感じたんや?
206
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:28:08
ID:m3HBcbse0
>>147
もうそういう段階じゃないで
ロシアがこのムーブで得したら世界の戦後の秩序が崩壊するレベルのことがおきてんだから
207
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:28:09
ID:rgL7F2Wn0
208
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:28:15
ID:g4wtHamr0
>>68
撤退しないぞ
停戦あっても、また再開するぞ
大ロシア復活、一つのロシアなわけでな
厄介なことにプーチンは、むしろ穏健派なのでは?って声もあったりするからな
昔のロシア(ソ連)は、もっとやべー国だったわけですよ
209
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:28:15
ID:y2HaxNcya
210
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:28:20
ID:4ytSDpWy0
明確な戦犯は
プーチン
グレタ
メルケル
ぐらいか?
211
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:28:33
ID:8Au9t9pq0
メルケルが脱原発したからこんなんなっとるんやろドイツ
212
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:28:36
ID:mSCly/o90
213
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:28:40
ID:m3HBcbse0
>>195
時系列で言うとノモンハンの頃から何も統一されとらんからな
214
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:28:44
ID:Rd7d/LNu0
ドイツさんも近年移民ばっかで心の中のアーリア人至上主義が目覚める可能性がある。
ドイツさんは突っ走ったらヤバいのに
215
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:28:44
ID:DOseZN2F0
ウクライナ側がちょっと悪く言われただけで工作員だの何だの言い出すのは純粋に気色悪いな
別にウクライナにも良くない点はそらあるし手放しで賞賛できるわけちゃうやろ
ただそんなん関係なくロシアが馬鹿でガイジでゴミで今すぐ滅んだ方がいいだけや
216
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:28:44
ID:asHJa0VG0
217
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:28:49
ID:o2hWsWica
218
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:28:56
ID:fblPTINH0
今回の戦争のあとも結局イギリスと中国の老獪な二枚舌外交で漁夫の利パクーが賢いってことになるんかな
それもそれでまた格差と不満先延ばしにしそうやけど
219
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:28:57
ID:rgL7F2Wn0
220
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:28:59
ID:qJ8eVPAs0
>>205
何も思わん
大日本帝国がやったことで
宣戦布告なしの奇襲やしな正義ないで
221
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:28:59
ID:1EPZcVw10
>>205
その話を蒸し返すな
何があったかはスレタイ見ろ
222
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:00
ID:FQGia5ZG0
223
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:01
ID:shN7Kyf/0
>>205
わいはどうでもいいわ少なくとも日帝は賛美すべきではないと思う
224
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:03
ID:djeZfgbOr
ドイツ
エネルギーをロシアに依存します
ユーロ圏から搾取します
後先考えず原発廃止します
なんだこれ
225
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:03
ID:IUhw4Ufm0
226
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:11
ID:GwtM7PsQ0
227
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:14
ID:zTA5nk33a
サンガツ
228
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:14
ID:uM5tt3U90
>>205
実際やってること日帝そっくりやから残念でもないし当然
229
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:18
ID:YSd9QBcw0
>>132
ドイツ人って骨の髄まで合理主義やからな
ユダヤ人虐殺も単純に追い出したかっただけで別に憎くて殺したわけじゃない
途中から殺すほうが合理的になったから殺しただけ
ある種のサイコパスやで
230
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:18
ID:KoM5QffF0
231
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:20
ID:hrPUmIJB0
>>205
アメリカ向けの演説なのに発狂してるほうがおかしい
232
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:24
ID:RmiVy/UD0
233
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:29
ID:dJgKZd920
234
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:31
ID:YJkh3Su60
>>179
キュレーションサイト「調べてみましたがわかりませんでした!いかがでしたか?世界が平和になるといいですね!今後に目が離せません!では~」
235
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:31
ID:fblPTINH0
プーチンはこのニコライの後継ぎたがってるんやろ
236
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:31
ID:f8/jgmwt0
シュレーダー「ワイのことは皆もう忘れたやろ…」
237
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:36
ID:RbnUyDJma
>>190
アイツラにとっちゃ時刻以外はゴミ見てぇなもんだから皆殺しにするまで止まらんよ🥺
次は日本なんだ😭
238
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:46
ID:/YOaNAx90
>>123
ミンスク合意数年前から破りまくってたのロシアなんよ
239
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:49
ID:x0ihH2AP0
240
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:50
ID:AqwnATa70
Eテレ見てるけど
こいつら同じ歴史繰り返してないか?
241
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:50
ID:m3HBcbse0
>>205
アメリカ向けの例えとして他にない最適解やろなあ
242
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:53
ID:I4+obp8za
今も送られてて草
243
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:54
ID:SfeVtbo30
244
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:58
ID:HUnDMWBW0
>>184
いや、EUのロシアへの過度なエネルギー依存はガチで主要因でしょ
245
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:59
ID:2T69CYQq0
246
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:29:59
ID:8bfi6ZQb0
スラヴ人は全方位に喧嘩売るクソ野郎だわ
思考回路がイカれてる
247
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:01
ID:KoM5QffF0
248
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:03
ID:fbZTQRe/0
>>205
そもそも急襲の脅威を表現する例えに引用しただけやろ
249
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:06
ID:Sbz5jWX80
250
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:10
ID:QGhVjXQza
プーチンもこうなるんやろなあ
251
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:09
ID:qJ8eVPAs0
252
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:11
ID:BPEm0c82r
>>196
とりあえず、ウクライナが北朝鮮にICBM関係の技術を渡してた疑いが完全に晴れた
(ウクライナも中核部品作れずにロシアに頼ってた)
ロシアが技術もかなりの部品も供給してるで確定
253
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:11
ID:gkP7AIl40
>>214
いうてドイツ移民とかイスラム系ばっかやし殺してもセーフやろ(十字軍並感)
254
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:14
ID:peI0pcOB0
>>123
ミンスク合意守ってなかったのロシアなんですが…
255
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:15
ID:SfeVtbo30
256
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:17
ID:I4+obp8za
257
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:17
ID:z5tK81y/0
258
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:19
ID:y2HaxNcya
>>210
しれっとロシア国営企業の取締役に就きまくっとるシュレーダーが一番ヤバい
259
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:20
ID:4ytSDpWy0
260
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:26
ID:6uN9blvbM
>>205
アメリカ向けの演説で日本サイドがどうこう言ってるのが筋違いというか
261
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:26
ID:bRKpBDKRd
262
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:28
ID:b5iqVaN3d
263
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:29
ID:/xG7AB/b0
>>213
陸と海はまた組織が違う(それもおかしいが)からアレやが、
作戦側と現場側のすり合わせは最後までうまく行かんかったな
そんな状態で本土から無線指揮のレイテ沖なんて無理無理よ
264
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:30
ID:RbnUyDJma
265
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:35
ID:7iyl9l1Pa
このまま成果なく撤退したとしてもプーチンは処分されないよな
まさに無敵の人やな
266
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:36
ID:USh+0YiT0
267
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:43
ID:TqrpTOya0
>>144
???「ソ連は腐った納屋、扉を一蹴りすれば倒壊する」
268
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:43
ID:naa5hdpy0
>>205
?今の日本には関係ないし
あれはアメリカ向きの演説だ
うちらが攻められてるわけでもないんだから
気にする必要はない
ただ日本向けの演説ではある程度発言は配慮して欲しいとは思うけどね
269
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:44
ID:djeZfgbOr
>>240
父さんみたいにEUとロシアが統合すればええのに
270
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:45
ID:o2hWsWica
ニート連呼ガイジどうしたんや
次スレ見つけられなくてどっか行ったか
271
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:45
ID:tfdchDiu0
シンガポールを落とした大日本帝国の足元にも及ばなくて草生える
272
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:46
ID:TP7lELsu0
>>180
烏合の衆という言葉がこれほどぴったり当てはまるってそうそうないよな?
273
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:47
ID:2Ky7saVX0
>>237
ひーん怖い😰
ウクライナ大使館に送金したらロシア人殺しそうだから人道支援の募金だけしたンゴねえ🥺
274
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:54
ID:fbMw2YGy0
>>229
その合理主義で何度も国滅んでるんやから考えものやな
275
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:30:56
ID:I4+obp8za
276
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:31:01
ID:qJ8eVPAs0
277
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:31:03
ID:camS2FnC0
ワッチョイ隠してる奴なんかにレスするなよ
278
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:31:07
ID:fbZTQRe/0
>>240
科学は進歩しても人類の本質は変わらないんや
279
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:31:17
ID:uM5tt3U90
280
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:31:26
ID:g4wtHamr0
>>205
話しの前後を見ればわかるが、
毎日、空爆を受けているので、防ぐ手立てが欲しいってだけだぞ
そもそも、ずっとウクライナは言い続けてきているでしょ
281
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:31:26
ID:2T69CYQq0
282
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:31:29
ID:86Ms0CMQa
>>218
イギリスパイセンのやり口から学ぶと
ある程度将来の脅威は残しとかんと漬け込む隙が無くなるから
なんか寄生虫みたいな連中だな
283
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:31:36
ID:sW2wzC+A0
>>169
実際今回はプーチンが思い切りハマってもうた感じやね
ホンマなんで侵略かつ国際秩序への挑戦だと言われても仕方ない攻め方したんやろか
何かウクライナにプーチンのトラウマでもあったんかと邪推してしまうで
284
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:31:36
ID:I4+obp8za
ん?
なんか聞いたことあるセリフやな?🤔
285
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:31:47
ID:7I4nXM9d0
ロシアは戦争でも負けそうやな
敗北ムード一色や
286
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:31:46
ID:fblPTINH0
このEテレのねーちゃんすっとぼけとんな
287
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:31:47
ID:peI0pcOB0
288
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:31:47
ID:4ytSDpWy0
289
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:31:47
ID:f8/jgmwt0
>>180
こいつらひょっとして積極的にサボってねぇか
290
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:31:52
ID:KoM5QffF0
>>107
親ロシア派(国策で住ませたロシア軍人)
殺されて当然や
勝手に侵略して住まれたら腹立つやろ
291
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:31:57
ID:RbnUyDJma
>>265
地獄を作ることこそが国をまとめることになるとか本気で思ってそうだから🥺
292
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:31:59
ID:7/tZybEE0
>>269
ユーラシア帝国爆誕やんけ
完全にアメリカと第三次世界大戦不可避
293
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:00
ID:fbMw2YGy0
>>240
腐敗して馬鹿やって革命おきての三拍子やなロシアも
294
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:10
ID:+fG5ynXV0
295
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:14
ID:I4+obp8za
これもう今のプーチンだろw
296
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:14
ID:m3HBcbse0
297
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:16
ID:AqwnATa70
戦争反対から始まったのに軍事大国なるの皮肉やなぁ
298
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:27
ID:djeZfgbOr
急ぎ帰国ねぇ…
299
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:28
ID:haN5Mq7Wa
>>218
ブリカスはともかく父さんは二枚舌外交とか言ってられる呑気な立場でもないやろ
ロシアを東側の中国以外の勢力として可能な限り保たせながら行くとこまで行って西側に取られるぐらいなら中国に引き込まなあかん微妙な舵取りを求められてるんやぞ
300
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:30
ID:fNZPqzkU0
>>205
過去やったことやしアメリカではマスト
文句言ってる人にはウクライナ人の認識よりアメリカ人の認識問いただしたほうがええんちゃうのとしか
301
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:30
ID:Qw/SG8IWd
>>26
だから頭日帝のネトウヨは手のひらを返してロシア擁護しだしたぞ
302
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:34
ID:qJ8eVPAs0
ドイツとロシアは隣国なんやなあ
303
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:40
ID:N6tW5i4Qd
>>277
末dなんやろ
昨日までワイも末尾0にするためにワッチョイ消えてたし
別に隠す意味ないからわざわざ隠さんやろ
304
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:44
ID:qef/3jeVp
305
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:44
ID:4ytSDpWy0
306
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:46
ID:y2HaxNcya
>>288
メルケルはまだ脳みそお花畑なだけの無能の可能性があるけどシュレーダーは真っ黒の真っ黒やと思うわ
307
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:48
ID:bF9ZqTYP0
経済制裁聞いてくるの2ヶ月とか先やろ死者出てるウクライナ持たんわ
308
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:56
ID:/YOaNAx90
>>215
空襲の比喩で真珠湾出しただけなのをロシアと日本を同一視だの曲解してる奴だらけやし工作員言われても仕方ないわ
309
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:56
ID:HJlguL5d0
>>109
賛成は緑やないのか?
賛成してる国がろくな国じゃないのばっかりやけど
310
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:57
ID:IcLUyNC7M
アブローラの砲撃か
311
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:58
ID:CaYkQ7Zf0
312
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:32:59
ID:QGhVjXQza
313
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:01
ID:3iMg0fhz0
>>271
キエフ一蹴してポーランドやルーマニア国境に迫るくらいの開幕の見せ場すらないという
米国防総省ですら見誤るくらいの張り子の虎やったなw
314
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:09
ID:I4+obp8za
草生える
315
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:10
ID:mExg6LX00
ジャップとナチスは見下した発言してもええやろの精神
そういう歴史的な認識なんやろ
🇯🇵🤡🇯🇵🤡🇯🇵🤡🇯🇵🤡
🇩🇪🤡🇩🇪🤡🇩🇪🤡🇩🇪🤡
316
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:14
ID:1q7jTuuB0
317
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:17
ID:9Lp+5mJu0
ロシア国民はいつまで耐えるんやろなあ
318
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:20
ID:m3HBcbse0
>>218
中国は二枚舌というかどっち付かずの行動しかとれない状況なだけやな
319
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:22
ID:qJ8eVPAs0
>>304
良さげやん
ロシアの兵士もこれ食ってるんけ?🤔
320
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:24
ID:ciG5zN3ur
>>132
その程度の認識だからすべて見誤るんだよ間抜け
ドイツはロシアと経済関係がありNATOを抜け出したくてたまらない フランスもそう シラクのときからネオコンとEUは仲が悪かったわけ ブッシュ政権のイデオローグのケーガンですらEUとは相容れないと言ってるわけ
だからNATOなんて正直やめちゃいたくてGDP2%の負担の目標にも反発してきた
それが今回アメリカのバカがロシアを煽りながら経済制裁で脅しにかけてきたからGDP2%の目標も飲まざるをえなくなった
おまけにF35まで買わされるわけよ
ドイツもフランスも脅されてるわけよ
マクロンは今回なんてことしてくれてんだとアメリカに頭抱えてるわけ
321
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:25
ID:uM5tt3U90
>>296
お隣の学ばんガイジの相手はどうしたらええんや
322
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:31
ID:3lDXoFRz0
323
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:32
ID:asHJa0VG0
>>225
普段アホやボケや偏向や言うてるけどやっぱテレビ局てすげえな
324
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:33
ID:7I4nXM9d0
325
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:35
ID:6uN9blvbM
ロシアとセルビアが同盟組むらしいな
326
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:37
ID:hrPUmIJB0
WW2を見たことないから
経験は知識に勝るなと思った
327
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:40
ID:7/tZybEE0
試しにEテレ実況板覗いてきたけど全然伸びてなくて草
328
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:43
ID:djeZfgbOr
>>292
中原統一して平和を実現した父さんすごない?
329
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:45
ID:iOEjz81i0
>>202
こんときは原発ダービー言われてキャッキャしてたのに原爆ダービーになりそうで草生えない
330
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:50
ID:RbnUyDJma
>>304
こんなん買ってどうするんや
おいしいんか?
331
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:51
ID:AkliYHjY0
>>201
第二次世界大戦の時は無線を暗号化せず傍受されて作戦がドイツに筒抜けになってたのがロシアだぞ
332
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:56
ID:dJgKZd920
>>304
腹空かせたロシア兵これ見たら泣くやろ
あっそう言えばあいつらTwitter見れないんやっけ?
333
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:33:57
ID:gkP7AIl40
>>229
前戦争のやらかしと世界恐慌による経済死をユダヤに押し付けた連中のどこが合理的やねん
ドイツの精神的ルーツは合理性じゃなくてエリート主義と人種差別やぞ
334
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:00
ID:9Lp+5mJu0
335
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:11
ID:QGhVjXQza
336
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:11
ID:4XqGMEJ50
国有化
337
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:12
ID:2T69CYQq0
338
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:14
ID:+fG5ynXV0
339
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:17
ID:bqSUF1Qq0
死ぬ気になったら何でも言えるんやな
340
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:17
ID:h+NnZxPTd
341
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:19
ID:fbZTQRe/0
342
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:20
ID:cWUx1YrS0
ウクライナさん
今度は日本機密の衛星データ寄越せで草
まともやないな
343
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:21
ID:fp8lIuaQ0
>>307
経済制裁があるから焦ってキエフに突っ込んでくるんやで
戦いやすい場所に引き込む為の策や
344
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:24
ID:KoM5QffF0
>>205
日帝の奇襲先制攻撃やからそりゃ悪いやろ
いくら包囲網しかれたからと言ったってなんで包囲網しかれたか理解してないやつは肯定してるが
345
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:30
ID:shN7Kyf/0
346
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:32
ID:7/tZybEE0
>>326
ww2を見てないから安倍みたいなガイジが生まれるんやぞ
347
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:38
ID:hlyj9vMWM
ゼレンスキーはクオモみたいなパフォーマンスだけの無能臭すごいけど戦争終わるまではとりあえず応援するわ
348
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:38
ID:tod8j0oN0
>>222
ロシア「ボスニアがNATOに加盟したらウクライナと同じ運命をたどることになる」
ボスニア「ロシア軍が攻めてきたらウクライナと同じ運命をたどることになる」
349
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:41
ID:asHJa0VG0
>>256
言うて次どないなんねん
中共の下で共産主義か
350
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:43
ID:I4+obp8za
また取り戻そうとしてるハゲが居ますねぇ…
351
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:46
ID:BPEm0c82r
>>297
レーニンのは今そこにあったネタでしかないからなあ
マルクス先生のぼくのかんがえたさいきょうのせかいだと世界に革命を広げる必要があったし、
なんならラスボス相手の戦争も想定してた
なお先生の設定したラスボスはロマノフ朝ロシア
352
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:47
ID:TqrpTOya0
353
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:47
ID:UMTeh80w0
>>313
プーチンとロシア政府のガイガイ行動除いたら戦局自体は見どころないよな実際
電撃戦失敗して粘られたのがずーっと続いてるだけ
354
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:49
ID:LCTtV+Q60
355
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:49
ID:USh+0YiT0
ウクライナ「ボルシチってロシア料理いいますやん…本当はウクライナ料理ですから」
ほんま悲しい
356
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:49
ID:R0CsNlgJ0
357
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:54
ID:hrPUmIJB0
>>317
耐えられない人が反戦運動して捕まったり国外に脱出してるから
どうなるかねえ
358
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:34:56
ID:/YOaNAx90
>>192
あ、ガチのガイジやん君
侵攻ってのはクリミア侵攻の事やで
あれのせいで数年前から一部が過激化したんや
つまりクリミア侵攻したロシアが悪い
359
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:35:03
ID:Sbz5jWX80
360
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:35:04
すまん、このスレで日本叩きネトウヨ叩きしてええか?
361
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:35:09
ID:i0RTB3Gr0
2022年にこれ繰り返すアホが現れるとは…
362
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:35:09
ID:mqN+dbPb0
>>304
ロシア軍の食料は現地調達だから問題ないやろ
363
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:35:13
ID:0s8rFivS0
364
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:35:13
ID:59HEt4bQ0
パールハーバーは大日本帝国と現ジャップランドは別問題だからええけど地震5分はあかんやろ
ネトウヨじゃなくても目覚めてきたな
365
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:35:15
ID:lPtZOCk20
>>86
骨があると言えば聞こえがええけど流石にアホやろ
嫌われにいってどうすんねん
366
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:35:26
ID:hlyj9vMWM
367
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:35:30
ID:h+NnZxPTd
コミンテルンきたこれ
368
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:35:32
ID:K6kl8dVM0
369
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:35:37
ID:qJ8eVPAs0
370
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:35:39
ID:fj1lzqOa0
371
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:35:39
ID:f8/jgmwt0
ほんまどうしてこうロシアの面白ネタは尽きないんや
半分プロパガンダにしてもリアリティあるネタ多すぎやろ
372
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:35:40
ID:I4+obp8za
プーチンまったく同じこと始めてて草生えますよw
373
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:35:44
ID:USh+0YiT0
374
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:35:57
ID:5fQU+d+b0
>>171
もう当時の政策はめちゃくちゃやったな
後からなら何とでも言えるが
慎重派融和派はことごとく封殺されて強固論が世論を締めていった
中国に対しても融和政策をすべきという意見が重鎮の中にもあったのに
いや軍事力を駆使して殲滅すべきでしょってなって戦線拡大
ちなみにそれはソ連による世論工作の影響だといわれてる
375
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:01
ID:gkP7AIl40
>>317
耐えられない層は国外脱出しとるから行くところまで行くんでないか
戦後日本みたいに餓死者続出するやろ
376
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:02
ID:9Lp+5mJu0
全ての国民が平等な、パラダイスみたいな国を作りてえ
377
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:05
ID:pbhqpCki0
ロシア国民が1億5千万いるぞといくら気を吐いても
ゼレンスキーが演説で味方につけた数の1/10程度しかない
さらに言えばプーチンが演説したとしても数が増えることはないだろう
減ることはあったとしても
この時点でまぁまぁ負けは必然やね
378
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:05
ID:R0CsNlgJ0
379
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:12
ID:lNcNe7y50
380
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:13
ID:8Au9t9pq0
381
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:21
ID:7I4nXM9d0
382
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:21
ID:9R2DO88W0
383
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:21
ID:uM5tt3U90
>>353
結局あとには引けんからキエフもぎとるまで血流すんかね
384
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:26
ID:y2HaxNcya
385
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:31
ID:qJ8eVPAs0
386
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:31
ID:K6kl8dVM0
白人共の俺様至上主義ほんと終わっとるわ
主語言語の欠陥やろこれ
387
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:36
ID:ahqxtMCy0
陰謀論やけどゼレンスキーの真珠湾攻撃云々の話で騒いでる奴ら
ロシアの工作なんやろかとか考えてまうわ
388
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:36
ID:+fG5ynXV0
389
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:37
ID:lPtZOCk20
390
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:43
ID:2T69CYQq0
391
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:45
ID:RbnUyDJma
>>346
あの人はガイジでもなんでもいいけど仕事を2回も放り出すのは人間としてどうなのかなって思う🥺
392
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:53
ID:YJkh3Su60
393
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:55
ID:TqrpTOya0
394
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:57
ID:ZXPu35yE0
情報収集衛星のデータだけは何があっても渡さんわ
震災の時の東京電力にすら渡さなかったものなんだから
今戦争してる当事国に対して軍事目的で利用することが明白な情報収集衛星のデータなんか渡せる訳ない
395
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:36:58
ID:KoM5QffF0
>>222
NATO加盟して煽りまくれ
露助があちこち攻められるわけないし
396
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:01
ID:uM5tt3U90
397
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:01
ID:asHJa0VG0
398
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:01
ID:b5iqVaN3d
399
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:01
ID:fj1lzqOa0
外貨を稼ぐためレーションは輸出
前線の兵士は略奪せよ
400
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:03
ID:qOdEtJpz0
401
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:03
ID:4XqGMEJ50
地震5分なんや?
ワイらは毎日爆撃受けてるでみたいなマウントか?
対自然を舐めすぎ
日本は災害大国なんや
402
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:07
ID:/YOaNAx90
403
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:10
ID:86Ms0CMQa
>>290
餌撒かれてんのわかってて食らいついたらダメでしょ
404
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:10
ID:cWUx1YrS0
405
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:11
ID:bqSUF1Qq0
406
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:17
ID:gkP7AIl40
>>378
その外貨もレーション横流しした汚職軍人のポケットに入って徴兵軍は紙束しか貰えないんだよなぁ
407
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:18
ID:Tsxu5SJhp
てすす
408
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:22
ID:7/tZybEE0
>>391
放り出したのはお腹ペインペインが原因やろ
409
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:26
ID:QGhVjXQza
410
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:26
ID:f68/BZ8Va
パールハーバーは今のロシアに例えるならウクライナと停戦後に経済制裁にブチギレて日本の米軍基地に核ミサイル打ち込むレベル
411
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:27
ID:shN7Kyf/0
412
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:30
ID:1EPZcVw10
413
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:31
ID:hlyj9vMWM
「ロシアへの制裁に協力してくれ」って要求することはすなわち「ウクライナの国のために商売控えてくれ」ってお願いするようなもんやろ
そこで日本やドイツ煽るのはアホでしょ
もちろん露助を応援するつもりはないけども
414
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:33
ID:f8/jgmwt0
タス通信ソースで中国を煽っていく讀賣新聞
415
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:36
ID:HJlguL5d0
416
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:40
ID:N6tW5i4Qd
>>385
だから何度も言ってるけど末dのせいでNG回避のために1部の奴は浪人で末0にしてるからワッチョイ消えんだよ
別にワッチョイなんかなんの意味もないから気にすんなよ
417
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:41
ID:qJ8eVPAs0
418
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:47
ID:gkLOCQbq0
419
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:48
ID:g4wtHamr0
>>132
ドイツは、いつもの抜け駆けでロシアのケツもペロペロなめていたからな
ロシアの資源が止まると即死してしまう、ぶちゃけ選択の余地がない
環境がーの政権に交代しとるのに
ロシアの油なんか、今すぐいらねーわと言えない、日和りまくって弱腰
420
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:37:56
ID:I4+obp8za
なるほどねー
プーチンはこのピンクをまた戻したいんやな
421
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:38:00
ID:0s8rFivS0
422
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:38:03
ID:b5iqVaN3d
>>375
脱出する国がよりにもよってフィンランドやジョージア
あいつら本当に頭ロシアや
423
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:38:07
ID:nxrTsTnY0
>>379
てか日本って軍事目的に使えるレベルの衛星のデータなんて持ってるのか?
424
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:38:09
ID:3lDXoFRz0
425
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:38:20
ID:RbnUyDJma
>>408
僕もお腹痛いから明日会社休んでもいいですか😭
仕事はたくさん溜まってます😭
426
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:38:23
ID:uM5tt3U90
427
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:38:29
ID:tod8j0oN0
428
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:38:44
ID:gkP7AIl40
>>423
持ってるぞ
偵察衛星やと表立って呼ぶことができんだけで
429
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:38:47
ID:ciG5zN3ur
>368
そんなことして喜ぶのはアメリカだけ
ちなみにゼレンスキーはチーム米国民主党の豚だと
暴露されれおります
しかもなんとパンドラ文書で関係が暴露されたコロモイスキー氏がね
はっきりいって陰謀論でもなんでもないが
これが陰謀論ならゼレンスキーは陰謀に動かされてきたってことになる
お前らが馬鹿だから信じられないだけだ実際はね
430
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:38:51
ID:xGRJJigWr
>>379
ワッチョイは?の煽りってノーダメージなのにやたら連呼してるガイジ...
431
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:38:59
ID:shN7Kyf/0
432
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:01
ID:HhwoDmZk0
そういえば末尾dのNGって解除していい?
433
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:01
ID:4ytSDpWy0
オデッサのケツマン泥棒は無事やろか?
434
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:05
ID:m3HBcbse0
>>387
この板でプロパガンダやる意味があると仮定した場合
ウクライナを叩く流れにするこれ以上ないネタではあるからな
435
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:05
ID:I4+obp8za
今が国民に負担を与えていないと言う風潮
436
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:07
ID:R0CsNlgJ0
いや単純に5ちゃんに金払ってるのを馬鹿にされてるだけやで→ワッチョイ無し弄り
437
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:12
ID:3iMg0fhz0
>>171
スコアといえば帝国海軍は潜水艦戦果の評価が酷いんよな
戦闘艦は滅茶苦茶高くて輸送艦は頭おかしいくらい低いから誰も狙わないという
勝ってる時の暇つぶしのインド洋通商破壊が滅茶苦茶効いてて撃沈数も多いのに、全部ガダルカナル方面にまわして使い潰した
438
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:12
ID:/3oKlr2/0
439
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:13
ID:D80uRWCZ0
440
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:23
ID:Z5VPelxaa
プーチンはガイジ→△
ゼレンスキーもガイジ→△
スラヴ人がガイジ→◎
こういうことでは?
441
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:31
ID:cWUx1YrS0
ウクライナは無視で
勝手に巻き込むなよ
ゼレンスキーお前が死ねば戦争終わるんやで無能が
世界大戦起こそうと必死やん
442
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:31
ID:8Au9t9pq0
なんか糖質の奴スレに居て草
443
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:34
ID:N6tW5i4Qd
444
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:36
ID:rMSYCxgmp
>>422
言葉通じるとこにしよってなるのは自然なことやから…
そういう意味ではワイらでていけるとこがないっていう
445
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:43
ID:pbhqpCki0
>>359
CIPSは人民元建ての取引しか出来ないんだが
ロシアは人民元を通貨にするつもりなのか?
446
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:43
ID:BPEm0c82r
>>423
日本で今使われてる光学衛星は30cm解像度って話だったはず
アメリカの1-2世代前ぐらい?
447
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:45
ID:ZPMZ1OUI0
448
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:47
ID:hlyj9vMWM
ロシア軍の平均年齢20代前半から半ばだってよ
この戦況だとロシア軍もっと死ぬやろ
なんか虚しくなるな
449
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:50
ID:I4+obp8za
>>432
ワイも試しにしてみたけどグロスクリプト居ないっぽいから大丈夫そう🙆♀
450
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:50
ID:fj1lzqOa0
??? 強いソ連を復活させたいんや飯ぐらいでガタガタいうな
451
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:51
ID:mSCly/o90
452
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:39:54
ID:bf69tldg0
453
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:01
ID:i0RTB3Gr0
映像提供アメリカで草
454
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:04
ID:hrPUmIJB0
>>387
ネトウヨは第二次大戦を肯定してるから発狂してるだけだよ
冷静な人なら歴史認識に流されないけどな
455
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:11
ID:HhwoDmZk0
456
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:13
ID:HJlguL5d0
>>429
お客さんなんはええけどせめてなんJに馴染もうぐらいの気概は持たなアカンのちゃうか?
457
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:14
ID:gkP7AIl40
>>440
おっネオナチか?
スラブ人の西方生存権ゆうてまたポーランド分割するぞ?
458
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:18
ID:hlyj9vMWM
プーチンはガイジ→◎
ゼレンスキーもガイジ→△
スラヴ人がガイジ→△
459
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:22
ID:5fQU+d+b0
ワイは正直言うけど
ウクライナなんて至極どうでもええ
ただロシアの今回の戦争はロシアにとって何らプラスにならん
仮にウクライナを制圧できたとしても得するのは他の国だけでロシアには全くプラスにならん
最初に言った通りどうでもええ国やからな
つまりロシアを疲弊させる為の諸外国によって引き起こされた戦争としかワイは思えん
460
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:22
ID:dJgKZd920
461
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:22
ID:3iMg0fhz0
462
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:25
ID:I4+obp8za
あ、第二次世界大戦…
463
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:33
ID:aFuhyJSJ0
464
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:35
ID:uJ1b5r7N0
465
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:40
ID:g4wtHamr0
>>405
むしろ毎日おいしい食事ですなんて
本当に問題なかったら、そんな映像は流さないんだよね
466
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:43
ID:/YOaNAx90
>>430
せっかく対立煽りしようとしたのにワッチョイで袋叩きに会ってもノーダメは草
467
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:44
ID:7/tZybEE0
>>431
2週間後
🐙「オルァ新年度やぞ、スタートダッシュや働けや‼」
468
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:45
ID:UMTeh80w0
>>383
キエフ取るくらいはしないとあらゆる面でメンツが立たんからな
中国の靴ぺろぺろして事実上の属国化するならメンツ完全に捨てて逃げられるかもしれんが
469
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:46
ID:bDCD9UXf0
>>448
民間人殺しまくる奴らなんか死んでもええやろ
470
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:50
ID:/xG7AB/b0
>>374
ソ連のせいにすればええというもんちゃうやろ
利益誘導ばかりに熱心で大衆から呆れられた二大政党、
組織利益に熱心で外交的な視点や大局観を持たない軍部、
部数を追いかけて聞こえのいい理屈や宣伝ばかりを流したメディア、
安直に救世主を求めて近衛新体制に便乗した国民にも普通に責任あるわい
471
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:53
ID:8Au9t9pq0
472
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:40:53
ID:I4+obp8za
また始まってますよ…w
473
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:01
ID:shN7Kyf/0
474
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:05
ID:kSk4dVuT0
てこて
475
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:07
ID:rgL7F2Wn0
476
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:10
ID:fblPTINH0
Eテレのねえちゃんなに人なん
477
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:11
ID:XDpy7tdz0
衛星画像はアメリカに渡して三点方式で行けや
みなさんあちらの方で見てますね方式や
478
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:14
ID:hlyj9vMWM
479
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:14
ID:80eyIUQva
正直ゼレンスキーの各国演説回りは微妙やな
助けてもらうために焚きつけようとしとるけど過去をつついてもその国の中でも意見が分かれて内部衝突するし
どうせ日本の演説でも「核で理不尽に虐殺されてー」とか言って「核を使ったのは正しかった」と本気で思ってるアメリカ人さんの反感を買う
必要なのは世界が一丸となるように世論を作ることであってそういうことではない
480
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:15
ID:9Lp+5mJu0
アカンEテレが普通に面白い
481
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:19
ID:7I4nXM9d0
>>459
利益だけで戦争するなら大日本帝国も戦争してないわ
482
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:23
ID:q3+b/XM5M
>>448
いや嘘やろこれ?
ロシア軍って職業軍人90万人の予備役200万人やろ?
どこに消えたんだこの精鋭共は
483
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:24
ID:tod8j0oN0
>>456
こんな頭Qに居着かれても困るんだよなぁ…
484
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:28
ID:i0RTB3Gr0
相変わらず同じことを繰り返してる草
485
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:31
ID:uM5tt3U90
486
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:34
ID:nxrTsTnY0
>>428
えぇ…なんに使ってるんや…?
北朝鮮の「ロケット」も毎回ろくに捕捉できてねえじゃん
487
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:36
ID:LCTtV+Q60
488
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:39
ID:7/tZybEE0
489
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:39
ID:rMSYCxgmp
490
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:40
ID:peI0pcOB0
491
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:42
ID:UWfZXmlIa
492
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:46
ID:15wkoa050
493
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:46
ID:AqwnATa70
Eテレタイムリーで勉強なるわ
494
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:50
ID:bDCD9UXf0
495
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:50
ID:xUsE1FbF0
なお
496
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:51
ID:Sbz5jWX80
国際連合🇺🇳
497
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:52
ID:pbhqpCki0
>>451
オデッサは地雷も埋まってるしガチガチに防御陣地あるって言われてんのに
ノルマンディー上陸作戦気取って突っ込んでて草
498
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:53
ID:YJkh3Su60
499
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:53
ID:I4+obp8za
>>476
マヤか
どこやろロシア系じゃね?アナウンサーで出てるってことは
500
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:55
ID:fbMw2YGy0
>>429
この手の輩って聞かれてもないのに電波撒き散らしたがるよな
そんなに話相手おらんのか
501
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:41:59
ID:UC9wjCVZ0
ワッチョイ無しは全員NG行きやぞ
502
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:04
ID:gkP7AIl40
>>481
国民感情アガるという利益を無視できなかったんや……
503
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:05
ID:rgL7F2Wn0
504
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:10
ID:peI0pcOB0
505
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:13
ID:I4+obp8za
Eテレおもろ過ぎやろ
506
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:16
ID:4ytSDpWy0
>>452
トラクターとプレミアつきそうなゼレンスキーや
507
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:21
ID:nxrTsTnY0
>>446
言葉の意味はわからんが結構良いの持ってるんやな
508
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:21
ID:xGRJJigWr
>>466
月額数百円すら出し渋る無課金おつwとしか思われないんだよなぁ...
509
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:23
ID:4XqGMEJ50
510
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:29
ID:FQGia5ZG0
511
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:31
ID:QGhVjXQza
512
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:32
ID:6Qki/HcT0
汎○〇主義とかいう100パーセント失敗する主張
めちゃくちゃ近縁のチェコスロバキアとセルビアモンテネグロですら最終的に分離しとるのに
513
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:38
ID:i0otBpIId
514
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:40
ID:JDvjqIk/0
ウクライナの功績
・中国に空母の現物を売りつける
・中国に原子力空母の設計図売りつける
上記の結果、正規空母3隻が完成しさらに原子力空母2隻が建造中でアジアの海が中国に完全に制圧される
・北朝鮮にロケットモーターを提供する
・北朝鮮に原子力技術研究所を設立する
上記の結果、北朝鮮が地力で弾道核ミサイルを完成させ日本を標的にできるようになる
・中国にソ連時代の戦闘機、戦車を大量に売りつける
上記の結果、中国軍の兵器開発が急激に進行し周辺国の民族浄化が一気に進
普通に害悪ちゃうかこれ
515
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:42
ID:RbnUyDJma
516
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:42
ID:KoM5QffF0
>>403
餌っていうかそもそもクリミアを侵攻したのが悪いよね
517
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:47
ID:fj1lzqOa0
>>451
完全に侵攻ルートバレて待ち伏せ食らっとるよね
518
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:47
ID:GCePmHh80
チョンモメンがウクライナsage活動してて草
全くこれだから赤は
519
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:48
ID:+fG5ynXV0
Eテレ「どうしてずっと戦争しているんでしょうね?」
520
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:49
ID:9Lp+5mJu0
プーチンがガイジムーブすぎて陰謀論じゃなきゃ説明出来ない
あると思います
521
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:50
ID:y2HaxNcya
522
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:55
ID:86Ms0CMQa
>>413
よう考えたら民間企業に撤退呼びかけたり晒したりで
それで生きてる人らのことなんも考えてないよね
523
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:58
ID:bf69tldg0
>>110
侵略されるから侵略して国土を広くしておくか緩衝国家を作ってロシアを守ろうというドクトリンやからな。
524
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:42:59
ID:fczm66Ef0
525
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:00
ID:qJ8eVPAs0
526
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:01
ID:BwQynUlI0
527
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:03
ID:I4+obp8za
マーシャルプラン
528
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:05
ID:6uN9blvbM
529
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:14
ID:peI0pcOB0
530
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:18
ID:b5iqVaN3d
>>444
別に英語圏でええやろ
二、三か月すれば日常生活には困らん
仕事だってそんな会話しないし
ヘーキヘーキ
531
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:30
ID:YpaiYKSLa
>>451
BTGの装甲車編成は33台の筈やからほぼ壊滅やね🤪
532
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:33
ID:oFZKQwFZ0
>>451
こんなん死にに行くようなもんやろ
ロシア兵クッソかわいそう
533
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:36
ID:fbZTQRe/0
534
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:36
ID:I4+obp8za
今も緊張してますよw
535
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:38
ID:f8/jgmwt0
オデッサカチカチやんけ
素人のワイでもそうやと思ったけど
536
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:39
ID:bGlwy6oy0
537
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:39
ID:m3HBcbse0
>>518
ロシア人がやってるからまあわかるんやけど
悪ノリで国家間の対立煽りしてる奴らはマジで地獄に落ちると思うわ
538
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:40
ID:bDCD9UXf0
539
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:40
ID:R0CsNlgJ0
540
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:40
ID:K6kl8dVM0
541
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:45
ID:asHJa0VG0
真珠湾はあの後宣戦布告したけどこれは戦争ちゃうんやろ
542
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:45
ID:zCGdF2670
>>468
ロシアは中国の靴ペロしか逃げ場無いくせに赤い通貨作る案出しとんのアホちゃうか思うは
ロシア国内で永遠に人民元つこうたらええねん
543
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:46
ID:6EOOgHGs0
>>514
それぞれ誰の政権でいつ起きたことか教えてくれるけ?
544
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:47
ID:fblPTINH0
>>456
俺は世界の真実を知ってるんだああああ
言うてるだけやろかわいいもんや
おおかた大学でちょろっとヨーロッパ近代史でもベンキョした学生さんや
545
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:47
ID:rzTWkGl10
キエフなんかよりノボロシアとかいう黒海沿岸にすべてかけたほうがよくなかったか?
地図みた感じやとオデッサのが便利そうやん
546
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:47
ID:0s8rFivS0
547
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:51
ID:KoM5QffF0
548
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:43:58
ID:dJgKZd920
549
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:01
ID:i0RTB3Gr0
民主…
550
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:03
ID:ViOxyQHM0
スレイブ民族は遠慮を覚えてほしいんだ
551
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:03
ID:nxrTsTnY0
>>477
むしろ米軍の情報でも日本が渡されたら中国かロシア側に流されそうやが
552
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:05
ID:3iMg0fhz0
553
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:07
ID:qJ8eVPAs0
空挺団って精鋭部隊やと思うのに
雑魚過ぎへんか?
554
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:07
ID:l+NVHpLnr
555
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:12
ID:fj1lzqOa0
556
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:13
ID:3lDXoFRz0
>>451
なんでいつも待ち伏せに遭ってしまうんやろなあ
557
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:16
ID:gkP7AIl40
>>486
衛星詳しくないのが丸わかりのレスやな
ロケット発射の検知はリアルタイムに赤外線検知できな無理やがこれはアメリカが担当
日本の偵察衛星は定期的に写真撮って分析するための衛星で用途が違う
558
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:20
ID:1EPZcVw10
NATOキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
559
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:24
ID:rgL7F2Wn0
560
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:25
ID:rWHRWm2X0
ウクライナとロシアには同士討ちでどちらも壊滅してほしい
561
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:25
ID:I4+obp8za
NATOきたああああああああああああああああ
562
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:25
ID:YJkh3Su60
563
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:26
ID:ZtcksQeU0
最近このスレ見て寝るのが日課やわ
564
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:27
ID:7/tZybEE0
565
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:28
ID:K3P8jasl0
566
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:30
ID:/xG7AB/b0
>>530
英語圏ってロシア人にとってはアルファベットも違うところやからなあ
意外とハードル高いんと違うか
567
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:41
ID:pbhqpCki0
>>482
そんなものはいない
90万って言うんなら、実際は半分の45万ってところだろう
それでも言い過ぎかも
568
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:46
ID:Sbz5jWX80
569
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:49
ID:I4+obp8za
ヤバスギでしw
570
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:44:57
ID:qef/3jeVp
571
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:00
ID:/YOaNAx90
>>508
ワッチョイ隠すような奴が対立煽りしてるとバレてて草
572
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:01
ID:TqrpTOya0
ロシア人結構国外に逃げてるけど、逃げた先でもお前らいるとロシアが侵攻する口実になるやんけ!って風当たり強くて草
そらクリミアであんなことやったからな
573
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:02
ID:8R5IC6YZ0
574
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:05
ID:fczm66Ef0
>>522
ゼレンスキーって経済オンチで、支持が落ちると他国に妙な嫌がらせや煽りをしては支持を取り戻すってムーブ繰り返してたらしい
もう煽れば煽るほど良いと勘違いしてるのかもしれんわ
575
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:06
ID:mSCly/o90
576
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:07
ID:rMSYCxgmp
あの日地形をうまく活用できずに苦汁をなめた。ボズネンスクの戦い。川から奇襲をかけるつもりだったが地形を生かせず敵に埠頭を占領されわずか1/10の兵力で我が軍は押し返されてしまった。今度山東で出会ったら覚えておくんだな。
577
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:07
ID:uM5tt3U90
578
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:09
ID:1EPZcVw10
兄さんや!
579
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:11
ID:aFuhyJSJ0
>>514
敵の敵は味方の理論や
例えロシアをウクライナから叩き出せても待ってるのは内乱の炎やし、ウクライナに平和が訪れるのは今後30年は無いで
580
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:13
ID:i0otBpIId
581
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:13
ID:7/tZybEE0
582
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:19
ID:YpaiYKSLa
583
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:19
ID:DlN1Y+w3a
>>459
ワイはプーチンが欧米との絶縁を決めた上でのウクライナ侵攻やと思うで
焦ってるのはアメリカの方やと思う
中国への対応見てると到底冷静とは思えん
584
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:20
ID:2T69CYQq0
585
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:21
ID:I4+obp8za
兄さんw
586
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:25
ID:RbnUyDJma
>>451
ロシアは人が畑から取れるからそのうち勝てるだろうけどちょっと隙見せ過ぎじゃない?
父さんに舐められるで?
587
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:33
ID:kaq2zcD80
Eテレ為になる
588
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:34
ID:/ERt/zYMM
ホモロードって何
589
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:36
ID:gkP7AIl40
>>559
キエフで発生した時空の乱れの影響かもしれん
590
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:46
ID:LCTtV+Q60
591
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:46
ID:KfYKmYn80
空挺団てもう元の人達使い切ってただの小隊にパラシュートつけてるだけじゃないのかと
592
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:49
ID:peI0pcOB0
593
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:49
ID:w4qvlbg10
NATO来たってどうゆうこと?
594
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:52
ID:U4jFGkPiM
595
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:53
ID:ZNTR8wcVH
クリミアに拠点あるから南部ってキエフより取りやすそうやが
どっちかにリソース集中されたらかなりやばいけど両取りしようとしてるからウクライナとしては助かってるよな
596
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:54
ID:AEnRf4xf0
>>32
ワイらがカッスレでどんなに頑張っても本家原コメ超えられないようなもんか
597
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:55
ID:9Lp+5mJu0
598
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:55
ID:6EVnG3xP0
599
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:56
ID:xGRJJigWr
600
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:56
ID:SAMEwGS60
>>492
これ見ても何が変わったか全然分からんのやがほんとに侵略進んでんのか
601
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:45:58
ID:fczm66Ef0
ゼレンスキーがイキってるのうざくなってきたからプーチンは戦争やめろや耄碌ガイジ
602
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:00
ID:fp8lIuaQ0
>>545
そうだよ
ゼレンスキーとキエフにこだわり過ぎて失敗しとる
オデッサ→キエフの順に攻めれば良かった
まぁもう手遅れなんだけどねw
603
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:04
ID:bf69tldg0
>>492
中国なんて南京北京上海香港落とされても最後には日本に勝ったぞ。
日本叩いたのは米国やけどな。
604
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:05
ID:m3HBcbse0
605
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:06
ID:q3+b/XM5M
>>567
ロシアって人口自体は日本とそう変わらんから
ガチガチの軍事国家なら100万人近く職業軍人いてもおかしくないんやけどなぁ
逆に1億5000人近くの人口は他に何してんのや
606
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:07
ID:HJlguL5d0
>>544
般教のヨーロッパ近代史でこんな頭おかしい内容やるか?
607
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:08
ID:nxrTsTnY0
オデッサ攻略に失敗のニュースは見たけど
ただ正面から橋を渡って行こうとして対戦車地雷踏んで逃げるしかなくなったとか流石に西側のブロパガンダやろ
608
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:10
ID:qJ8eVPAs0
609
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:11
ID:8Au9t9pq0
小泉って堅そうな印象やけどユーモアいるタイプなんか
610
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:14
ID:I4+obp8za
611
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:18
ID:g4wtHamr0
>>459
プーチンは大ロシアの復活や、一つのロシア、キエフ公国といってるでしょ
そしてロシア正教がプーチンを擁護してる
キエフ公国のウラジーミル1世はクリミアで洗礼を受けているのよ
そしてキエフ公国といえばキエフでしょ
なおかつロシアは西側が悪いを連呼
キリスト教って西と東に分かれてたりするのよ
クッソ面倒な1000年に渡ることをほじくり返してきたロシア
ようは新たな聖戦をやりだした
612
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:20
ID:uM5tt3U90
613
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:22
ID:JCCA3pbk0
>>451
日刊マーケット・ガーデン作戦そろそろ諦めろや
614
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:23
ID:e4Y68xFb0
日本はNATOとは関係無いし今回は静観した方が良かったんやないの
ロシア敵に回したら何されるか分からんわ
615
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:27
ID:I4+obp8za
616
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:27
ID:7/tZybEE0
617
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:33
ID:fj1lzqOa0
アメリカの軍事衛星 神の目
ロシアの軍事衛星 乱視老眼
618
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:35
ID:i0RTB3Gr0
619
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:41
ID:rQZrHZ3c0
押し返してるし停戦せず普通にロシア倒してほしいんやが
やっぱり第三者やからそんな事言えるんかな
620
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:46
ID:fczm66Ef0
621
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:47
ID:asHJa0VG0
622
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:49
ID:zX/wPsnXa
そういえばスーパーハッカーのanonymousさん達は
テレビ番組乗っ取ったって事件以来聞かないけどもう飽きたの?
623
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:53
ID:6EVnG3xP0
624
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:53
ID:shN7Kyf/0
>>539
キンペー巻きこれたくないのミエミエなのに逃してもらえんね
この会談大事になるかな
625
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:46:59
ID:2T69CYQq0
626
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:00
ID:/xG7AB/b0
>>586
今となっては出生率低いんやぞ。日本と同レベルや
627
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:00
ID:bGlwy6oy0
>>514
ロシアはクソだがウクライナも同じ穴の狢やろ
戦争終わって聖人君子みたいに扱われんことを祈るわ
628
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:03
ID:jCHaPuat0
ケンモメンの対決でウクライナスレが息を吹き返したのか
ゼレンスキーも悪いよとか同じような事しか言えない頭Qばっかで嫌気がさしてたけど自動保守システムやね
629
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:03
ID:dJgKZd920
>>553
エリート空挺団を地面トコトコ歩かせて消耗するとか酷すぎて涙出てくるわ
630
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:06
ID:7I4nXM9d0
631
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:06
ID:6EOOgHGs0
632
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:07
ID:m3HBcbse0
空挺が雑に使い捨てられてるの悲しくなるな
633
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:11
ID:I4+obp8za
ゲリラ戦最強のベトコンさん
634
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:12
ID:joT6Wwlb0
635
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:13
ID:3iMg0fhz0
>>553
空挺に使わんで普通に歩兵として使ったんやないかな
末期日本軍やドイツ軍の「防衛戦」でよく見られた光景や
636
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:13
ID:TqrpTOya0
>>448
戦争はジジイが始めてオッサンが命令して若者が死ぬ言うけど実際そうなっとるな
637
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:19
ID:+q8bESuHd
638
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:21
ID:pbhqpCki0
639
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:23
ID:CaYkQ7Zf0
640
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:23
ID:qJ8eVPAs0
>>622
ロシア国民の携帯にメッセージ送ったりしとる
641
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:26
ID:asHJa0VG0
642
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:27
ID:nxrTsTnY0
>>557
地上の画像を撮影するってのも本来は何目的の衛星なんや?
643
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:31
ID:5fQU+d+b0
ガチで日本人のアホさには呆れるわ
開戦に踏み切った当時の日本人と変わらんやん
正義と悪の戦い、ヒーローとヴィランで世界は回ってないんやで
そんなのは映画の中だけの話
日本人はもっと冷徹にシビアにならなきゃまた戦争に巻き込まれるで
644
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:32
ID:KfYKmYn80
>>586
人はともかく戦車潰れすぎやろ
今の時代でも72とか新造するんやろか
645
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:35
ID:w4qvlbg10
646
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:44
ID:BPEm0c82r
>>482
今の軍人のかなりは後方支援やで
ロシア陸軍の主力構成の150個のBTG(大隊戦術グループ)のうち100以上がウクライナに投入済みや
だからシリアで集めた傭兵だの、アルメニアでの停戦監視や極東の守備に就いてるような二線級だのをかき集めて
それに後方任せようとしとるんや
647
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:45
ID:rQZrHZ3c0
648
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:46
ID:bf69tldg0
>>482
ぶっちゃけ兵隊を集めても前線で兵隊を食わせる資金と食糧が少ない。
649
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:47
ID:KxrOfLpi0
ロシアは戦車や装甲車の代わりに騎兵を出してみてはどうだろうか
650
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:48
ID:I4+obp8za
アメカスさぁ…
651
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:50
ID:FJIKZRq3M
>>547
なおソースはタス通信
CIPSは人民元のみ対応
652
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:52
ID:R0CsNlgJ0
653
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:54
ID:4ytSDpWy0
654
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:47:59
ID:0s8rFivS0
655
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:00
ID:I4+obp8za
ベトナムつえー
656
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:01
ID:i0RTB3Gr0
>>628
完全にランダムな文字列のスクリプトよりは日本語としてマシやしな
657
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:03
ID:KoM5QffF0
>>447
へぇーそれを口実に不凍港とりたかったんかwww
軍事施設以外も破壊しまくってええんやな
じゃあ日本も北方領土付近のロシア軍基地侵攻しようや
658
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:11
ID:MGR/gYSq0
659
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:14
ID:QGhVjXQza
660
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:17
ID:USh+0YiT0
661
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:17
ID:qJ8eVPAs0
662
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:18
ID:P2ZWKZ1V0
663
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:22
664
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:24
ID:Jw1kK4usM
665
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:24
ID:LCTtV+Q60
666
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:31
ID:Y5zrdG5ja
>>640
SFの世界やんと思ったけどSMSに来る詐欺メールみたいなのだったら草
667
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:33
ID:uD3oL++20
軍拡だーもうダメだー
668
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:35
ID:epi8H0f60
ロシア海軍ってどのくらい強いんや?
日本に強襲上陸するくらいの実力はある?
669
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:36
ID:TqrpTOya0
670
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:36
ID:qJ8eVPAs0
キューバ危機キター
671
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:40
ID:3iMg0fhz0
>>636
その時生き残った若者で思うとこある奴が中曽根やナベツネになるんや
672
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:44
ID:7/tZybEE0
673
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:45
ID:TAyDYIHb0
674
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:47
ID:nxrTsTnY0
>>572
可哀想やな
13~25歳までの若くて健康な男女だけでも日本に引き取るべきでは
675
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:47
ID:uM5tt3U90
676
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:48
ID:I4+obp8za
今正に核戦争の危機迎えてて草
677
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:51
ID:zX/wPsnXa
678
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:55
ID:w4qvlbg10
もうパリ燃え聴きながら寝るわ
679
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:55
ID:b5iqVaN3d
680
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:55
ID:FQGia5ZG0
681
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:57
ID:DOseZN2F0
682
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:48:58
ID:6Qki/HcT0
683
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:01
ID:bGlwy6oy0
684
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:01
ID:fczm66Ef0
685
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:02
ID:joT6Wwlb0
>>629
世界一の名将を何人も輩出したロシア軍最高指揮官がこんなポンコツになるとはな
686
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:02
ID:9Lp+5mJu0
急場危機
687
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:03
ID:BPEm0c82r
>>629
折角の空挺をただの軽歩兵として消耗すんの頭おかしいやろ・・・
防衛戦ならわかるけどさ
688
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:04
ID:sajv9hyJ0
689
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:05
ID:ZYkg3IX7a
>>643
世界の人たちは戦争に巻き込まれたくないから軍事侵攻始める国を徹底的に叩いてるところなんやけどね
この構造に気づいてない奴は平和ボケの極み
690
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:06
ID:zCGdF2670
>>614
変わらん
一部のロシア地図やと北海道の半分ロシア領やし
691
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:09
ID:P2ZWKZ1V0
692
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:09
ID:fj1lzqOa0
>>632
一時的に制圧して拠点化しても陸戦力が押し上げんと死ぬしかないしな…
693
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:15
ID:ZPMZ1OUI0
694
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:18
ID:asHJa0VG0
695
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:19
ID:gkP7AIl40
>>642
本来の目的(建前)は科学技術研究や
そして本来の目的(本音)はスパイや
696
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:22
ID:KxrOfLpi0
697
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:25
ID:qef/3jeVp
698
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:26
ID:tod8j0oN0
ロシア史は偽ドミトリー1世やら2世やらが出てくるところが訳わかんなすぎて面白い
699
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:26
ID:fbZTQRe/0
700
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:27
ID:0s8rFivS0
>>668
ないらしいで
出港からアメリカに監視されてていつでも沈没させられるらしい
701
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:29
ID:fNZPqzkU0
702
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:29
ID:I4+obp8za
また核戦争危機始まってるぞ
703
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:30
ID:shN7Kyf/0
704
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:33
ID:peI0pcOB0
>>630
ロシアが面白いことをする
↓
ロシアが面白いことをする
↓
ロシアが面白いことをする
↓
ロシアが面白いことをする
705
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:36
ID:Vr39HR1h0
>>568
ようやっとる
欧米メディアやアルジャジーラも現地入っとるし日本メディアも頑張ってくれ
706
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:36
ID:BBEG6N680
>>643
巻き込まれてないと思ってるお花畑のバカなんだなお前は
707
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:37
ID:qZ/X7sQDd
ゼレンスキー大統領が日本でする演説でウクライナが日本をどう見てるのか一部でも分かるし楽しみにしてる
708
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:38
ID:uD3oL++20
回避できなかった今
709
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:40
ID:YpaiYKSLa
>>630
カリフォルニアと南極全土一度も領有したことないやろ何いってだ
710
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:44
ID:vh22TJNz0
ケンモメンさぁ
711
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:44
ID:1EPZcVw10
>>640
SPAMが食えると思って登録した露助がキレてそう
712
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:45
ID:/xG7AB/b0
>>679
ああなるほど、そういうことか
とりあえず漢字が大体分かりそうな中華圏とどっちがええんやろな……
713
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:49
ID:59HEt4bQ0
>>630
たかだか一議員やん
日本でいう鈴木宗男とかみたいな輩が言ってるだけやろ
714
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:56
ID:KoM5QffF0
715
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:57
ID:I4+obp8za
あっ
716
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:58
ID:5CYPTma10
間接的に中国が弱体化してくれたらええなぁ
717
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:49:59
ID:fczm66Ef0
現場のロシア兵が哀れでしかない
このまま戦争続けば半分以上死ぬやろ
718
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:02
ID:/3oKlr2/0
719
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:05
ID:vh22TJNz0
720
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:05
ID:q3+b/XM5M
>>614
ゼレンスキーもプーカスもバリバリ日露戦争で帝政ロシアが崩壊したのを覚えてるから
敵視されるなって方が無理やで
721
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:08
ID:LCTtV+Q60
722
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:12
ID:U4jFGkPiM
723
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:15
ID:YJkh3Su60
724
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:18
ID:Y2IgfWB+0
ゼレンスキーいつ日本で演説するんだろ
725
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:20
ID:+fG5ynXV0
726
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:23
ID:pbhqpCki0
>>630
アラスカはお前らの大統領が大好きなロシア皇帝が売ったんやろ
敬意を払わんかいボケ
727
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:26
ID:i0RTB3Gr0
アフガンもソ連はスティンガー地獄やったな
728
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:28
ID:fLgpD04l0
南極手に入れてどうすんの
729
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:28
ID:9Lp+5mJu0
なんで親ソの国に攻め込んどんねん
730
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:30
ID:KoM5QffF0
>>693
露助みたいなガイジしか今の時代侵攻しねぇよwww
731
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:32
ID:bfPVxMVi0
>>697
どっちがプーチンの敵なん
流石にNo.2やんな
732
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:33
ID:fp8lIuaQ0
733
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:34
ID:6Qki/HcT0
損害賠償するってことは一応制裁で損害受けてるのは認めるんやな
734
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:39
ID:uM5tt3U90
735
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:40
ID:USh+0YiT0
>>614
クリミアとかでも知らんぷりした結果
なーんもロシアから見返りないし
叩く側にまわってもええやろ
736
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:40
ID:K3P8jasl0
ロシア人とウクライナ人どっちも絶滅したら喜ぶなんj民若干居そうでこわいわ
737
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:49
ID:jCHaPuat0
>>707
ドイツくらい批判的な演説ぶちかまされた時にわー国がどういうスタンス取るのか気になるわね
738
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:50
ID:AqwnATa70
レーニンがWW2から今の状況見たら何を思うんやろね
739
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:50
ID:qef/3jeVp
>>698
次はプーチンのクローンかAIに魂を移植して不老不死になったプーチンやな
740
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:51
ID:ZZsK9ARC0
741
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:53
ID:fczm66Ef0
>>720
日本はロシア革命を裏で後押ししてやったんだからプラマイゼロでええやろ…
742
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:55
ID:axQYNNEN0
イギリス国防省17日
・ロシア軍のウクライナ侵攻はほぼ全戦線において失速
・ここ数日、ロシア軍は陸でも海でも空でもほとんど前進せず、大きな損害を被り続けている
・ウクライナの抵抗はなおも頑強で協調が取れている。全主要都市を含め、ウクライナの領土の大部分は今もウクライナ側の支配下にある
【悲報】ロシア軍、相変わらず弱い
743
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:55
ID:f8/jgmwt0
西のdailymail、東のtass通信
744
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:56
ID:oN0+lKFka
せっかくだからウクライナに新兵器送って実験場にすればいいのに
745
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:50:59
ID:qOdEtJpz0
ロシア軍打線
1 中 開戦から48時間以内にキエフを陥落させるつもりでいた
2 左 建物を制圧しようとエレベーターに乗ったら電気技師に閉じ込められる
3 右 農夫にトラクターで戦車をパクられてフリマサイトで売られる
4 一 テクノハウスの戦い(ドアに敗北)
5 三 ガソリンを分けてもらおうと警察署を訪ねたロシア兵がそのまま逮捕される
6 遊 スペツナズを敵空港に突撃させたが全滅させられる
7 捕 略奪した酒で酔いつぶれたところをウクライナ軍に捕まる
8 二 戦時中なのになぜかロシア軍のレーションが日本に届く
9 投 補給不足で60キロ以上の渋滞を作ってしまう
746
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:05
ID:KoM5QffF0
747
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:05
ID:YC0tPThd0
ゼレンスキー、ドイツ議会でドイツを批判しててワロタ
こいつ絶対に日本批判もするぞ。演説なんかやらせるな
748
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:05
ID:peI0pcOB0
まかり間違って世界大戦とかなったらワイらどうしたらええんやろな
最近まともに考えるようになってもうた
749
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:06
ID:m6Bo7fgV0
11年前は5分の地震に油断してとんでもない死者を出したんだが
750
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:06
ID:joT6Wwlb0
751
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:10
ID:1EPZcVw10
752
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:12
ID:4XqGMEJ50
ゴルビー
753
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:16
ID:WkHIqIWr0
ウクライナは停戦せずにロシア軍が根を上げるまで粘ってほしいわ
754
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:19
ID:hrPUmIJB0
>>716
そんな馬鹿じゃないよ
ロシアが撃退されれば中国も慎重になる
755
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:22
ID:6EOOgHGs0
756
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:28
ID:fczm66Ef0
757
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:30
ID:I4+obp8za
もうプーチン倒して次のゴルバチョフ誕生させるしか無いな
758
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:35
ID:asHJa0VG0
759
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:36
ID:YJkh3Su60
経済制裁続けたらそのうち地球全土を損害賠償請求し始めるんちゃうか
760
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:39
ID:QGhVjXQza
なお崩壊する模様
761
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:43
ID:w4qvlbg10
762
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:44
ID:FJIKZRq3M
グラスノスチ
ペレストロイカ来やがった
763
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:45
ID:LCTtV+Q60
>>738
(なんでマルクス主義目指したのにこんなガイガイ国家になったんや…)
764
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:47
ID:g4wtHamr0
>>611を踏まえ
キリスト教の国々の視点で見れば宗教絡みでぶつかったらお終い(ユダヤ教、イスラム教まで含めれば、なおさら)
だからアメリカやEU諸国は手を出したら第三次世界大戦になるという
そしてウクライナは、すでに第三次世界大戦は始まっていると言っている
765
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:49
ID:4grRtX2l0
766
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:51:59
ID:zCGdF2670
>>709
頭プーチン歴史観や
愛読書のホルホル本に書いてあったんやろ
767
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:00
ID:6uN9blvbM
>>736
ロシアとウクライナは世界の農業と資源輸出には必要だから軍人は全滅して欲しいな
768
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:03
ID:shN7Kyf/0
769
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:07
ID:UzpHnRvn0
>>514
こういうこと言い出したら日本なんて中共台頭から育てた元凶やぞ
770
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:10
ID:qJ8eVPAs0
771
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:11
ID:USh+0YiT0
>>630
プーチンだけやなくて
ロシア人がイカれてるんやな
772
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:11
ID:i0RTB3Gr0
共産党政権の崩壊を防ぐために派兵しなきゃ…
773
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:15
ID:UWfZXmlIa
774
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:19
ID:QZ+imaky0
ロシアは集団催眠にかかってたみたいやね
775
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:21
ID:Sbz5jWX80
776
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:22
ID:FJIKZRq3M
ベルリンの壁
土産物
777
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:23
ID:MGR/gYSq0
>>594
キエフ近郊でも苦しんでるけど川ってどうやって渡るん?
778
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:25
ID:/YOaNAx90
779
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:25
ID:nOrzVwFna
天国のスターリンやレーニン、ゴルバチョフが今のプーチン見たらなんて言うかな
780
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:28
ID:7/tZybEE0
>>736
仮にウクライナも滅びたら、武器ルートの北朝鮮どうなるの?
781
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:31
ID:CaYkQ7Zf0
>>459
ゴルビーの見解と同じだね
プーチンは馬鹿すぎる他国に侵攻するとか
核使うぞなんていうからこうなった
ロシアの力が弱まり外野は大喜びしてる
しかも取引も殆どないから経済的にも
何にも影響ない
782
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:34
ID:gkP7AIl40
>>758
もう何言っても非難受けるフェーズに入ったからキチゲ解放したんでしょ
783
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:35
ID:fczm66Ef0
>>736
う~んウクライナもロクな国じゃないからなあ
784
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:38
ID:KoM5QffF0
785
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:42
ID:qef/3jeVp
786
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:46
ID:I4+obp8za
787
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:46
ID:Jw1kK4usM
>>746
swift利用してる国が破損してアメリカが打撃受けたか?w
788
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:48
ID:Vr39HR1h0
789
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:52
ID:fp8lIuaQ0
790
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:55
ID:f+ueVws70
岸田って総理になってからロシアに対して何もしてなくね?
ロシアを援助してないしお金渡してないし北方領土問題解決する気ないのかな
791
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:55
ID:FsGLXdvKa
792
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:57
ID:qJ8eVPAs0
793
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:57
ID:vh22TJNz0
794
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:58
ID:fblPTINH0
この頃まではほんま良かったんやがなあ
ワイはタイムリーに見てたで
795
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:52:59
ID:KfYKmYn80
>>730
マジなーわざわざ侵攻してもメリットないと思い切ってたからこそロシアの行動は読めんかった
796
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:08
ID:uD3oL++20
おっぱい
797
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:09
ID:T+N02us20
>>492
国民の士気が衰えないならゲリラ続発で撤退の未来しかないぞ
798
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:13
ID:DOseZN2F0
799
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:18
ID:fj1lzqOa0
800
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:19
ID:U4jFGkPiM
801
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:20
ID:FJIKZRq3M
802
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:25
ID:fNZPqzkU0
803
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:28
ID:qJ8eVPAs0
804
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:28
ID:9Lp+5mJu0
ウクライナかてそら親露の時代もあるんやで
805
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:30
ID:qZ/X7sQDd
>>737
そうしたら適度に距離とると思うよ、日本人は過去は水に流すから日本国民もそれとなく離れていくと思う
806
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:30
ID:8AudzxUGM
理想はゼレカスが英雄死してプーチンも暗殺されて死んでロシア軍撤退や
807
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:37
ID:shN7Kyf/0
808
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:37
ID:QZ+imaky0
今のロシアのインセンティブはプーチン政権を延命する事
だけ
809
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:38
ID:peI0pcOB0
810
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:41
ID:USh+0YiT0
811
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:41
ID:LCTtV+Q60
812
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:42
ID:6Qki/HcT0
>>790
新しい資本主義の要綱出るから見とけよ見とけよ
期待できるとは言ってない
813
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:43
ID:o71CcG4Ta
これだけ弱いといよいよ核しかないんじゃない?
814
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:46
ID:OZCJ+qDa0
815
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:46
ID:FsGLXdvKa
816
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:48
ID:Y5zrdG5ja
>>747
これを機に世界との歴史認識のズレを認識した方がええんちゃう
817
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:49
>>778
ワッチョイは?
これでダメージあるとか思ってるガイジ脳www
🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡🤡
818
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:50
ID:3iMg0fhz0
>>697
国家親衛隊ってソ連特有の親衛師団かと思いきや、2016年にプーチンが作った組織なんよな
軍を信用できんようになった典型的な独裁者ムーブで草
819
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:52
ID:HJlguL5d0
>>775
これはならず者国家ですわ
何とか手持ちのドルかき集めたのかと思ったらそんな事はなかった
820
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:53
ID:MGR/gYSq0
821
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:53:59
ID:3lDXoFRz0
822
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:00
ID:peI0pcOB0
823
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:01
ID:/T2YEMlMa
マウリポリいまだに落とせないのがあれだな
守備してるのがアゾフとは言え包囲されるのに
824
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:01
ID:m3HBcbse0
825
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:03
ID:K3P8jasl0
>>751
>>768
もしかして欧米がウクライナ支援してるのって少しでも多く殺し合いさせるためやったりしてな
826
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:03
ID:B+OU1QyF0
>>630
南極の地下にはナチスの基地あるしな
これ潰したいんやろ🤤
827
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:04
ID:YpaiYKSLa
828
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:04
ID:6uqaJepe0
829
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:09
ID:YWrgD1zX0
>>451
逆にロシアは豊かで余裕のある国なんかと思うくらいカジュアルに損失出すやん
830
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:09
ID:FJIKZRq3M
この時代はむしろ暗黒時代とロシアでは認識されていてそれが尾を引いとるんよね
831
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:12
ID:o71CcG4Ta
832
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:12
ID:aAvxkXZW0
833
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:13
ID:45mf8ueV0
新型ウイルス、戦争、経済制裁による物価上昇
もう第三次世界大戦の渦中なのかもしれんな
834
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:15
ID:qef/3jeVp
>>790
アンチ乙
対露だけじゃなくて本当に何もしてないぞ
835
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:15
ID:y2HaxNcya
836
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:17
ID:ZPMZ1OUI0
837
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:23
ID:BwQynUlI0
838
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:24
ID:1EPZcVw10
839
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:24
ID:uD3oL++20
いっぱい取られちゃった
840
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:26
ID:qOdEtJpz0
飛車角落ちくらいの戦力差あるのに負けるってどういうことやねん
841
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:26
ID:gkP7AIl40
>>798
同情と応援だけで外交的勝利勝ち取るとかこんなん森羅万象担当書記長じゃん
842
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:26
ID:QZ+imaky0
プーチンは何回繰り返しても詰んでる
843
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:32
ID:jCHaPuat0
844
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:35
ID:UzpHnRvn0
845
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:36
ID:RbnUyDJma
>>790
北方領土もんだいなら安倍ちゃんが解決したでしょ🤗
846
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:37
ID:bf69tldg0
847
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:40
ID:WkHIqIWr0
>>698
あのカオスからよくロシア帝国なんて生まれたもんや
848
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:41
ID:0lu2rYUe0
キエフは必ず落とすやろな
停戦合意して中途半端に撤退はない
首都陥落させて相手からの懇願を呑んだって形で史実と残すことがプーチンにとって最低限の妥協なんじゃないかな
849
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:44
ID:fNZPqzkU0
850
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:48
ID:blmXstvV0
DSとかいう陰謀論が蔓延ってるのって日本とアメリカだけ?
何を目指してるのかがわからん
851
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:50
ID:BBEG6N680
>>736
ウクライナにかなりの恩は売れてるからコネ作れてるし
穀物やネオンにITも馬鹿にできんぞ
852
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:50
ID:8AudzxUGM
>>747
「ウクライナのために我慢して天然ガス諦めて貧乏になってください」ってお願いする立場なのになんで煽るかね
こういうところ気に食わんわ
853
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:50
ID:I4+obp8za
はえ〜
854
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:51
ID:vh22TJNz0
855
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:54
ID:YJkh3Su60
>>777
橋を無傷で確保するように頑張る
それが失敗したら工兵が架橋する
856
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:54
ID:qJRNjL2p0
>>568
最近ようやっとるよなTBS報道
イスラエル入ったりタリバン支配地域入ったり
857
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:55
ID:Kwyi069IM
>>630
Russian state TV calls for REPARATIONS from the US over sanctions: Putin's lapdogs demand return of 'Alaska and California's Fort Ross', threaten nuclear strikes on US, and call for public hangings in Ukraine
南極要素どこ?
858
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:57
ID:0s8rFivS0
859
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:54:59
ID:nOrzVwFna
860
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:04
ID:4grRtX2l0
861
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:06
ID:UzpHnRvn0
>>790
岸田「ロシアの不法占拠」
安部「ウラジミール」
862
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:07
ID:P2ZWKZ1V0
863
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:08
ID:AN0X4ib9a
864
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:11
ID:f8/jgmwt0
>>718
ロシアがSWIFT制裁くらって企業撤退相次いだときにツイで萌え文化を輸出する企業を今ロシアに作ればロシアで萌えブームが来るとか言ってて草生えたわ
865
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:13
ID:YpaiYKSLa
>>818
しかも元々国境警備隊と沿岸警備隊と機動隊を内包した内務省軍って名前やったのをわざわざ国家親衛隊に改名しとるんやで
866
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:14
ID:FJIKZRq3M
つまりこの間にグローバル化が本格的に始まったと
これは興味深いな
867
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:17
ID:qef/3jeVp
868
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:17
ID:8R5IC6YZ0
>>775
あーこれ格付け会社にデフォルト扱いされるやつだろこれ
869
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:18
ID:g4wtHamr0
>>744
ロシアを追い込みすぎると大量破壊兵器を使いだすのが厄介
手始めに化学兵器とかな
870
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:19
ID:1EPZcVw10
871
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:19
ID:e4Y68xFb0
872
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:20
ID:QZ+imaky0
民主主義の敵
873
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:22
ID:2T69CYQq0
874
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:24
ID:DRgMwPx+0
空挺部隊投入→後詰めと連携出来ず見殺し
すまん、何回やるん
875
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:25
ID:I4+obp8za
あっ…
876
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:29
ID:dGqpVsUR0
877
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:29
ID:o71CcG4Ta
878
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:35
ID:RbnUyDJma
879
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:40
ID:psHKOBkK0
880
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:43
ID:R0CsNlgJ0
881
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:45
ID:i0RTB3Gr0
最新のやつが地図から抜けてますね…
882
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:46
ID:KfYKmYn80
883
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:52
ID:qOdEtJpz0
884
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:52
ID:gkP7AIl40
885
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:55
ID:7/tZybEE0
>>846
ウクライナへは武器購入で金銭支援してるやん
ロシアへは応援()
886
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:56
ID:KoM5QffF0
887
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:55:57
ID:dvlzJJc80
撤退戦も悲惨なんよなあ
ロシアの若者よ生きて帰れ
888
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:01
ID:joT6Wwlb0
>>771
コロナで手洗い用消毒アルコールもロシア人は飲んじゃうらしいな
889
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:02
ID:YC0tPThd0
結局のところ「ロシア人」とか「ウクライナ人」とか国籍による分け方ではないんだよ
分類としては「スラヴ人」と考えるべき。そして、スラヴ人がゴミ屑民族という事
駐日大使やゼレンスキーの発言を聞けばそれが分かるだろ。ロシア人だウクライナ人なんてのはどうでもいい
日本としては、ロシアの国力低下の為にウクライナ人は死んでくれという事
890
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:06
ID:MGR/gYSq0
>>855
橋はウクライナ側が真っ先に落としてたからしんどそうやね
891
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:07
ID:I4+obp8za
9.11
892
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:09
ID:8AudzxUGM
>>816
世界って具体的にどこよ?
世界各国で歴史認識だいぶ開きがあるぞ
893
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:14
ID:pbhqpCki0
>>742
まぁ誰がどう見ても明らかに攻勢限界点やね
これ以上無理をすれば各地で軍が崩壊していくことになる
援軍を投入すればというが、援軍も3日で補給限界になるから余計に兵站を圧迫する
まさに飢餓状態のガダルカナルに援軍送ったらそいつらも飢餓状態になるような
軍隊として失格レベルの愚行をやっちまってる
894
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:14
ID:7rFRRih4a
895
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:14
ID:8Au9t9pq0
>>856
中東支局長やべーわ
いまオデッサいるのもそいつちゃうかな
896
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:18
ID:P2ZWKZ1V0
897
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:19
ID:K3P8jasl0
>>838
それってウクライナ人気付いてんの?日本のメディアとかも
898
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:23
ID:uD3oL++20
ターリバーン
899
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:26
ID:vh22TJNz0
900
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:27
ID:Q4jAKoW5d
901
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:32
ID:I4+obp8za
たーりばーんでなんか草
902
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:32
ID:5fQU+d+b0
>>611
現在進行形で聖地奪還戦争は起きてるし続いてきたわけで
今更驚きも何もないし可哀想とも思わない
世界全てを救うのは不可能
いかにその犠牲にならないか戦争に巻き込まれないかが大事なんだよな
903
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:38
ID:AHKMkGwc0
904
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:44
ID:QGhVjXQza
905
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:46
ID:joT6Wwlb0
906
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:47
ID:YpaiYKSLa
>>868
デフォルト認定した格付け会社を核で脅迫するまでがセットやろな😨
907
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:51
ID:U4jFGkPiM
>>777
橋を架けるか既存の橋を渡るか
どちらにしろ橋を渡ってるときが一番無防備や
908
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:51
ID:b5iqVaN3d
>>630
南極やとオーストラリア出てくるで
これ以上敵増やしてどうすんねん
909
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:51
ID:FJIKZRq3M
ところで実況か雑談かどっちかにスレを統一せーや
910
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:53
ID:qef/3jeVp
911
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:56:58
ID:WphdMv78d
912
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:57:03
ID:hgz9Yq1Fp
ワイ魚卵好きやから早く制裁やめてほしいわ
プーチン死んだら制裁終わるんかな
石油とか高くなるし良いことないやろ
913
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:57:03
ID:KfYKmYn80
914
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:57:06
ID:9R2DO88W0
915
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:57:07
ID:fj1lzqOa0
916
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:57:08
ID:0s8rFivS0
917
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:57:12
ID:7/tZybEE0
>>790
いや思いっきりアメリカ側に就いとるがな
実際本当に何もしてない韓国は何故か制裁食らっとるし
918
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:57:13
ID:i0RTB3Gr0
>>893
アメリカの前欧州陸軍司令も攻勢限界近いやろって何日か前に言ってたな
919
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:57:21
ID:6Qki/HcT0
>>903
日欧米「契約内容と違うし、ルーブルゴミなんでダメです」
920
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:57:21
ID:uM5tt3U90
>>798
お気持ちで対応するのは東アジア一家伝統やね
921
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:57:22
ID:MGR/gYSq0
922
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:57:23
ID:3lDXoFRz0
>>897
みんな気づいてるで
ロシア滅ぼしたいからウクライナに乗ってるだけや
923
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:57:27
ID:DRgMwPx+0
多分めちゃくちゃ死んでるけど損害公表したら政権ブッとぶから無理なんやろな
せめて勝利の手土産がないと帰国できへん
924
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:57:28
ID:peI0pcOB0
925
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:57:31
ID:MlKHNNQU0
世界中から恨まれ情報だだ漏れで待ち伏せされ爆死して適当に火葬される人生
926
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:57:33
ID:qef/3jeVp
927
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:57:38
ID:Xz+886ID0
チェチェン人がキエフ郊外でダンスしてる動画見た?
928
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:57:46
ID:6uqaJepe0
ランクDってデフォルトのDなん?
929
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:57:47
ID:Y5zrdG5ja
TBSえらいやん
こっちを公営放送にせーや
930
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:00
ID:F4LsGBmSa
クレムリンぶっ飛ばしてほしい
931
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:00
ID:7/tZybEE0
932
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:04
ID:shN7Kyf/0
>>897
全く気づいてない訳ではないかもね
ただそうしないと国がなくなってしまうから乗るしかない
933
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:04
ID:KfYKmYn80
今はマジでターリバーン表記なんよな
934
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:06
ID:+fG5ynXV0
>>889
IQ低いんやろ…ひまわり学級の子だと思って優しくしてあげてや
935
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:08
ID:BPEm0c82r
>>630にレスしとる奴に言っておきたいことがある
デイリーメールって東スポより下やぞ?
936
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:11
ID:hgz9Yq1Fp
937
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:13
ID:6EOOgHGs0
938
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:14
ID:3iMg0fhz0
>>922
ウクライナのガイジムーブは我慢して代理戦争やらせとるだけやしな
939
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:14
ID:joT6Wwlb0
940
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:19
ID:HHIvOS5K0
941
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:24
ID:YWrgD1zX0
942
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:28
ID:WmvX1j9S0
943
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:30
ID:qJ8eVPAs0
オデッサ行ってるの須賀川記者かよ
アイアンドーム現地で見てたりほんますげーわ
944
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:34
ID:CapnErAn0
台湾も遠い、ロシアの東は何もない
朝鮮半島は韓国が守ってる
明日にも攻め込まれる、ということはない
だけど、真珠湾を絶対否定されたくない、という人がいると
そこが火種になる
これが現状だろうな
まあ第2次大戦の続きの状態だな
945
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:34
ID:2T69CYQq0
>>775
ルーブルで支払うとかいう💩食わせるぞ並みの嫌がらせ
946
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:36
ID:peI0pcOB0
947
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:36
ID:I4+obp8za
終結してないぞ
948
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:44
ID:pLI3+Rp90
949
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:47
ID:fj1lzqOa0
不意打ちでベラルーシから入れた必殺の矢が届かんかったからなあGGWP
950
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:48
ID:o71CcG4Ta
951
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:49
ID:i0RTB3Gr0
952
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:52
ID:+fG5ynXV0
割と真面目に日本は父さんとタッグ組んだほうがいい気がするわ
953
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:58:55
ID:XDpy7tdz0
人OLって元ユーリィイズムィコか
当時はロシア軍マニアかなんかなんかと思っとったわ
それで飯食っとるガチの人だったんやなぁ
954
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:59:02
ID:eHskA5Og0
プーチンの堪忍袋大爆発ってもう可能性ないなったん?
今以上の核恫喝的な
955
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:59:04
ID:USh+0YiT0
>>935
東スポは鈴木誠也のカブス入り報道当てたやろが!
956
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:59:06
ID:LXiLf7Dh0
957
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:59:10
ID:0s8rFivS0
958
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:59:14
ID:FJIKZRq3M
今のロシアの弱体化はこの時代と同じ構図なんかね
959
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:59:14
ID:5fQU+d+b0
>>689
いやその叩きが戦争の引き金なんやで
ウクライナ擁護してロシア叩きしてるやつは
まんまと戦争屋の策略にハマってるわけや
戦争は悪を滅ぼせの大合唱から始まる
960
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:59:14
ID:hgz9Yq1Fp
ワイはクラコットにキャビアもどき乗せて食うのが好きなんや
マジで値上げやめろ
キャビアもどきだけは制裁すんなや
961
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:59:16
ID:gkP7AIl40
>>940
北朝鮮に支援されなあかんとか本格的に大北朝鮮化しとるやんけ
962
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:59:17
ID:7/tZybEE0
963
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:59:18
ID:58ek1Mif0
964
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:59:18
ID:Kwyi069IM
965
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:59:32
ID:2T69CYQq0
966
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:59:44
ID:pbhqpCki0
>>775
使えなくなったクレカをワンチャン行けるんやないかって感じで機械に通し続ける人
967
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:59:44
ID:dJgKZd920
968
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:59:48
ID:b/BD1D10d
>>893
攻勢限界を打破する方法として現地調達という方法があるんだ
試してみないかい?
969
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 00:59:59
ID:y2HaxNcya
970
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:02
ID:BPEm0c82r
>>953
国費留学生としてソ連に行った程度にはガチのガチやでイズィムコ
971
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:02
ID:KfYKmYn80
972
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:03
ID:f8/jgmwt0
>>954
もう軍から愛想つかされてる気が
子飼いの傭兵は東部で暴れてそうやが
973
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:09
ID:BBEG6N680
974
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:13
ID:HUnDMWBW0
975
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:21
ID:U4jFGkPiM
もともとは北部方面隊が自衛隊の出世コースだった頃長かったし
976
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:21
ID:3iMg0fhz0
977
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:22
ID:fp8lIuaQ0
>>874
空挺部隊「絶対後詰してね絶対だよ」
後詰部隊「わかってるよ(行けたら行く)」
後詰部隊「すまん、行けんかったわ」
空挺部隊「」
何回やるん?
978
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:26
ID:P2ZWKZ1V0
979
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:28
ID:lDiUm6ic0
980
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:28
ID:oJPnFmE50
>>940
北朝鮮だって紙屑と化したルーブルなんていらんやろ
981
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:30
ID:0lu2rYUe0
金正恩もプーチンのことまじかあいつやべえなって思ってそう
982
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:33
ID:I4+obp8za
岡崎体育さん
983
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:34
ID:o71CcG4Ta
984
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:35
ID:QGhVjXQza
985
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:36
ID:8AudzxUGM
986
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:36
ID:fNZPqzkU0
987
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:43
ID:bGlwy6oy0
>>935
言うてテレビ番組でのことを書き起こしてるだけやしガセやないんやないか
988
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:44
ID:2T69CYQq0
大統領部門→ゼレンスキーの勝ち
お笑い部門→ロシアの勝ち
989
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:47
ID:zCGdF2670
990
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:48
ID:XDpy7tdz0
991
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:00:56
ID:FJIKZRq3M
>>961
これは支援やなくて資源と奴隷のバーター取引や
北朝鮮からロシアへの奴隷輸出は以前も問題になっていなかったっけ
992
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:01:04
ID:0s8rFivS0
>>959
悪は滅んだほうがええやん
日帝も滅んだし何があかんのや?
993
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:01:09
ID:BBEG6N680
994
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:01:13
ID:gkP7AIl40
>>954
果たして稼働できる核兵器がどれだけ残っとるのか
使われないけど予算だけはつく核兵器とか汚職の温床でしかないやろ
995
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:01:16
ID:FJIKZRq3M
平和についてきた
996
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:01:22
ID:hgz9Yq1Fp
>>971
ロシアのやっすい偽物がええんや
プーチンは嫌いでもロシア文化は好きなんや
997
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:01:23
ID:6EOOgHGs0
1000なら世界平和
998
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:01:30
ID:Vr39HR1h0
999
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:01:32
ID:MRkJO+jH0
リメンバーパールハーバーって言うけどしっかりリメンバーしてる奴なんて今や日米両国にほとんどおらんやろ
1000
風吹けば名無し
2022/03/18(金) 01:01:35
ID:uM5tt3U90
>>981
ラインわきまえて生きてる奴やし他国のガイジムーブには敏感そう
1002
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています