1
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:32:00
羽根
2
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:32:17
ガチマン
3
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:32:28
はえーよ
4
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:32:37
5
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:33:00
森永リバウンドしてるやん
6
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:33:00
7
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:33:15
ジェントル扇風機
8
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:33:19
二重反転でがっつり
9
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:33:22
羽より
羽を回してるモーターのほうが重要じゃない
10
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:33:23
進藤さんとイチャイチャしたい
11
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:33:28
乙
12
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:33:33
13
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:33:34
羽根付き
14
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:33:39
加藤と劇団ひとりさっきも共演してたなw
加藤と田原トシちゃんの絡み面白かったわぁ
15
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:33:44
やっぱ日本電産か
16
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:33:48
スレが出来た
17
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:33:50
バルミューダ()
あんま物に数万出す情弱相手だろ
風なんか対して変わらんわ
18
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:33:50
19
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:33:55
モーター屋は羽根とセットか
20
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:33:55
PCもファン無いと動かせないし羽業界は大事
21
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:34:02
良く知ってる羽
22
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:34:13
ステッピングモーターか
23
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:34:18
お前らの大好きな羽根やな
24
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:34:19
ニデックって医療機器も作ってるところ?
25
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:34:23
おなまえ
心路
なんて読むの
26
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:34:31
小さいファンは煩いんだよな
アレを静音化出来たら凄いと思う
27
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:34:32
一番儲かる羽はジェットエンジンのやつと発電機のタービンのやつだろ
28
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:34:39
実際に飛ぶタケコプターを作ったツィて頭につけたら
頭もげるんだっけ?
29
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:34:47
ファンはどこそこに入りまくりよ
30
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:34:53
たった200億程度(´・ω・`)
31
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:34:55
6個も!?
32
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:34:56
DCモーターの扇風機買ったけど
あれ無能じゃね?
33
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:35:06
部屋が暑くなるわけだわ
34
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:35:14
液晶テレビに6つもファン付けて排熱ってw
セルレグザかよw
35
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:35:17
このあといつもEテレの園芸のやつ見てるから
ひとり→大沢あかねリレーをしてしまう・・・なんかヤダ(;´Д`)w
36
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:35:17
ブラシレスモーター
37
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:35:31
38
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:35:36
そもそも熱を出さないメカにしてくれ(´・ω・`)
39
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:35:40
40
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:35:42
今どきファンレスだろ
41
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:35:51
なぜモザイク
42
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:35:56
今の大型テレビは冷却ファンついてんのか
43
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:35:59
thinkpad
44
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:35:59
熱くならない基盤を開発せえよ
45
KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA
2020/08/02(日) 07:35:59
46
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:36:00
メイドインチャイナ
47
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:36:15
そんなので冷えるのか
48
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:36:16
冷えなきゃ意味ないよ
49
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:36:17
そのうちコンドームと争う時代が
50
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:36:18
メイドインチャイナ
51
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:36:25
別にそこまで薄くする必要無いのにな
52
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:36:31
冷却ファン単体で売ってて性能いいなら買おうかな
53
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:36:32
スマホにも入れてくれ
54
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:36:37
スマホのファンも作ってくれ
55
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:36:42
56
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:36:42
俺の髪の毛みたい
57
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:36:52
58
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:36:53
ファンが馬鹿みたいについてるテレビって古いプラズマテレビくらいなのでは
59
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:36:57
さすが日本電産
60
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:37:01
Nidecは不良が多いのがな
61
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:37:03
62
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:37:05
コンドームの話かと
63
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:37:09
俺の髪の毛も年々薄くなってる(´・ω・`)
64
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:37:15
クーラーと同じ
65
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:37:15
日本じゃ薄いPCなんか売れてないんだよ
だからあまり関係ない。
嘘言うなよ
66
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:37:23
スマホ超熱くなるけど付いてないの?
67
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:37:24
すごいww
68
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:37:26
結構風量あるな
69
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:37:28
70
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:37:33
>>40
ググったらあってびっくりしたw
どうやって冷すんだろ
71
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:37:34
>>51
軽いのはありがたいけど薄さはそんないらないよなぁ
72
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:37:44
進藤さんと濃厚接触したい(*´Д`)ハァハァ
73
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:37:54
DC扇風機とか買うやつも居るよなw
74
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:37:55
ファンなんか付いてたら内部がホコリまみれになる
75
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:38:04
水冷は難しいの
空冷より効率的そうだけど
76
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:38:07
初心者向けは100円ショップの300円USBファン分解して改良改造もおすすめ
77
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:38:18
78
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:38:19
ほえー
79
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:38:21
マジかよ
80
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:38:23
うちのノートパソコンは、薄いけどファンの音がうるさい(´・ω・`)
81
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:38:23
へぇ~
82
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:38:23
83
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:38:32
うるさくなくする
84
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:38:34
はー、なるほど
85
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:38:35
86
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:38:36
周波数がばらけるから
87
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:38:37
f分の一ゆらぎか
88
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:38:41
89
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:38:41
さっそくパクるニダ
90
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:38:56
羽の枚数も同じにしないと
91
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:38:57
ブラック企業で有名な日本電産
92
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:38:58
社長が「大学で名刺の出し方を学ばせろ!!」って訳分からない事言ってバッシング受けたから、マスゴミ懐柔してヨイショか。
無駄金使わされて大変だな、電産社員
93
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:00
94
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:05
セミがうるさくてわからんw
95
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:12
なんでこんな簡単なことに今まで気付かなかったんだろう
96
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:13
>>73
あれは風量が細かく調整出来るのがいいんだよ
97
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:14
モスキート音か?
聞き取れない
98
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:14
音絞ってんじゃね?って思ってしまう
99
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:20
日本電産のcmって一時期よく見たけど最近みないな
100
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:28
糞箱とか設計が悪いからファンが異様に煩いし排熱だらけ
101
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:29
102
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:33
音が静かなバイブも開発してほしいな。
職場のトイレで使える
103
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:34
集中か分散かってことか
104
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:34
ほこり掃除が面倒そう
105
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:38
PC羽根は昔の金属のほうがよかったろ
106
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:39
107
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:41
浅田真央みたいな人いた(´・ω・`)
108
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:44
109
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:45
>>70
そもそもあまり熱が出ないようにしてる
その分性能を落としてるからゲーミングPCとかだと無理かも
110
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:48
111
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:50
>>70
スマホなんてファンレスじゃん
だから低性能
112
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:50
ドライヤーは静かである必要がない
むしろ音が鳴る必要がある
113
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:51
>>73 ホームセンターで安く売っていて、自動停止機能も付いているからな
114
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:52
エアコンのファン部分取り出せるようにしてくれよ
115
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:39:58
別の番組で見たけどノートPCの熱抑えるにはキーボードの奥に10円玉並べればいいとか
116
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:01
5Gいらない
117
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:06
スマホはスグに熱くなるからなぁ
118
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:07
スマホにファンか(´・ω・`)
119
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:07
おれのMacBook電源入れてもファンの音しかしないで画面真っ暗なのは何で?
120
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:08
>>101
社長がブラック気質、俺が出来るんだからお前もやれタイプ
121
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:09
>>80
MACのとかそれだなw
薄くして熱こもるとファンでクソ煩いので買って後悔するのが多い
122
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:13
スマホに必要なのか
123
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:20
124
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:21
ベトナム
125
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:21
126
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:22
スマホの中だと1mmくらいか
127
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:26
あれ?
お隣の某国は自国だけでスマホは作れる言うとったけど
こんな高性能ファンとか作れるんか?
128
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:26
129
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:27
5Gはコロナになるよ
130
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:29
それで冷えるんか
131
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:30
冷えるのか??w
132
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:34
防水じゃなくなるじゃん
133
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:36
スマホ止めればいいのに
134
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:37
おおコパル製だ 日本電産が買収したとこじゃねえか
135
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:45
スマホにファン入れたら、防水なんて無理じゃん
136
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:49
そこまで小さくて冷えるんかね・・・
137
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:50
弱小
138
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:52
139
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:52
キッチンサプライなのか
140
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:40:57
やっぱり技術系はイイね
141
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:02
10円玉を加熱したチップの上に置いてヒートシンク代わりに使うよね(´・ω・`)
142
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:04
もうスマホ件扇風機でいいだろ
143
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:07
スマホにファンが入る様になれば
一気に性能が上がるな
ただそれが故障したらすぐ使えなくなる
稼働位置が多い装置だとそれが心配
144
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:10
アンネリキ
145
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:17
バカめ、そもそも発熱しないように作るんだよ(´・ω・`)
146
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:17
あん練り機ヨコヨコ♪
147
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:19
そのうち冷却の必要がないCPUが出来るのかな
148
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:22
5g早く普及させろよ
149
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:24
>>127
お隣はもうファーウェイに抜かれたってよ
ホルホルしてこい
150
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:31
あかふく
151
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:31
昔はipodにハードディスク入ってたよな
もう失われたテクノロジーになりかけてるが
152
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:33
赤福か
153
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:38
赤福
154
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:40
虎屋と赤福
155
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:41
とらや
赤福
156
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:41
三重県のそれって赤福しかないじゃん
157
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:43
三重県は赤福で都内はどこ?
158
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:45
生理用ナプキンの羽根についても取り上げろ
159
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:48
ROGフォンみたいなことにはしてくれるなよw
160
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:41:52
>>127
ファン自体は作ってるメーカー沢山あるしスマホは基本ファンレスだし
161
KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA
2020/08/02(日) 07:41:56
(っ゚(ェ)゚)っアンネ力
162
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:00
163
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:03
164
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:08
>>147
できたら良いなと思った事は実現するらしいよ
そん時生きてるかわからんけど
165
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:08
166
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:12
言い方w
167
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:12
何年かけて売った金額だよ
168
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:18
赤福の凹みは指の形だから気持ち悪くて食えないってツイートがあったなぁ
どう考えても機械じゃん
頭悪いよな
169
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:23
ラジオでよく流れてたカジワラキッチンサプライと関係あんのかな
170
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:27
ι(´Д`υ)アツィー
171
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:28
カジワラキッチンサプライ
CMでちょいちょい聞くな
172
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:28
日本電産の冷却ファン部門も他社買収の集まりだから
「日本電産の技術です!」キリッ
と言われてもなんかモヤモヤする。
173
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:33
昔の人は凄いな
174
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:36
赤服食べたい
175
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:37
176
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:43
177
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:44
178
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:46
赤福って食べたことないけど そんなに違うの?
179
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:50
累計で240億…創業何年よ?
まぁそれだけじゃないんだろうけどさ…
180
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:57
>>151
ガラケーでもHDD搭載のが有ったからな
181
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:42:57
スマホに冷却ファン入れると防水性能は大丈夫なのかしら?
182
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:43:00
>>100 クソゴキはどでかい筐体で静かなクソデカファンを、ゆっくり回すから静かだもんね。
183
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:43:01
>>77
2年半もののスマホが最近通話したら画面真っ暗なって原因不明やったんだけど
どうやらバッテリーが膨張してきてて画面が浮いた状態になって近接センサーが誤作動してた
今日仮面ライダー見たら修理出しに行く(`・ω・´)
184
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:43:06
185
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:43:16
終戦3年後から開発始めたのか?
186
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:43:21
日本以外では需要無さそうだから
金にならないので開発するとこも少なそう
187
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:43:23
188
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:43:31
>>164
なるほとわ
それで発展発達してきたんだねえ
189
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:43:38
軌道がすごい
190
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:43:40
バラしていいのか?
191
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:43:41
192
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:43:42
スマホにファンを取り付けるより、シュリンクして7を4にする方が
効率的だろうけどな
193
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:43:43
歳差運動っぽい
194
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:43:51
こうやって簡単に技術公開しちゃってまぁ・・・
195
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:43:55
最近あんこアナウンサー見てない
「この差って」を見てないので
196
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:43:55
トロコイダル曲線か
197
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:43:58
職人いらず
198
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:44:00
羽より鍋をテフロン加工した焦げ付かないんじゃ
199
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:44:07
プラネタリーミキサーみたいなもんか
200
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:44:10
>>172
HDDメーカーだって似たようなもんじゃん
201
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:44:16
やっぱ粒あんだよなぁ
こし餡はどうもね
202
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:44:21
>>168 お伊勢参りして茶屋で食べてこいよw 目の前でおばちゃんが握って作っているぞ
203
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:44:21
カジサックとして儲かってるだろ
204
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:44:22
絶えず回ってるから焦げ付かないって事?
全然関係ないけどかき氷器買おうかなぁ?毎度アイスクリームやら氷菓買ってたら家で作った方がいいような気がしてきた(´・ω・`)
205
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:44:26
206
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:44:32
なんか老舗は餡はすべて手作業でないと!とか思ってたけど…(テレビとかでもそういうのよく取り上げられてるけど)
裏では機械使ってた…ってことか?
207
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:44:32
人口減って来たらもっと需要出そうだな
208
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:44:36
リンガーハットの炒め鍋か
209
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:44:37
あんこ混ぜ機は日本でしか需要が無いからパクられないだろ
210
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:44:41
211
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:44:46
212
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:44:52
213
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:44:59
とらやの羊羹買う人にあんこ機械練ですよと教えたい
214
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:45:02
炒飯出来るよね
215
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:45:07
レオン自動機みたいにカスタムできるのか
216
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:45:09
217
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:45:10
>>198
テフロンだのなんだの、焦げつかないをうたうフライパンって
焦げるようになるよな
218
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:45:12
進藤さんの○ンコを混ぜたい
219
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:45:21
>>204
アイスの実を庭に植えておけば収穫できるから買わなくてすむぞ
220
KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA
2020/08/02(日) 07:45:21
(っ゚(ェ)゚)っ炒飯キター!
221
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:45:28
222
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:45:28
チャーハン混ぜ器は前からあるやん
223
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:45:33
ちょっとお高いわね
224
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:45:35
リンガーハットが回してチャーハン作ってるよ
225
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:45:36
ウンコ我慢出来ずにトイレ行ってきたんだが
見逃し背信で見るほどのもん?
226
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:45:40
UHFアンテナみたい
227
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:45:40
228
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:45:44
元取るまで何食売りゃあいいんだw
229
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:45:46
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
230
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:45:47
非合理的な機械だな
231
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:45:49
>>183
iPhoneでもないのなら買い換えろよw
232
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:45:49
この自動鍋ふりは 昔からあったよな
233
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:45:59
家に欲しい
234
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:05
235
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:06
236
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:09
すげぇ
237
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:09
すへえ
238
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:12
楽しそう
239
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:13
後片付けが大変そう(´・ω・`)
240
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:18
でも高いんでしょ
241
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:18
代掻き気分
242
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:21
243
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:21
>>212
マーケットが小さすぎるから、参入するうまみがないってだけかと
食品加工の機械、大手が参入するほどじゃない
244
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:22
245
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:35
チャーハンで大事なのはとにかく温度
鍋はコレでもかって焼いてからじゃないといけない
246
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:37
うまそう
247
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:38
>>219
そんな事が出来たらどんなにいいかw
けど実がなっても5分以内に収穫しないと溶けてしまうとか欠点がありそうw
248
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:39
>>213
美味しい羊羹は沢山あるんだけどね
あの紙袋は偉大だ
249
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:42
アオってる って…
250
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:42
混ざってないところがあったぞ
251
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:42
リンガーハットの方がいいな。
252
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:44
ところどころ人力
253
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:49
おいしんぼによると、鍋でご飯をあおってそのご飯を直接直火であぶるのが
おいしさのコツだってかいてあったぞ
これじゃご飯を火であぶれないよ
254
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:50
255
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:46:57
最近の冷凍炒飯ってめっちゃ美味しくなったよね
256
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:00
女子社員3人
257
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:01
258
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:09
リンガーハットは自社製品だっけ?チャーハン製造機
259
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:12
>>112
帰り遅いと風呂入ってドライヤーで乾かせないから静音ドライヤー欲しいわ
260
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:12
セブンイレブンのすみれチャーハンが好き
261
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:12
>>121
うちのはhpのEnvy360ってやつだけど、そんなに重い作業をしていなくても、しばらくすると熱風を出してくる(´・ω・`)
262
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:14
まったく同じこと思った
263
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:15
チャーハンってパラパラじゃなきゃいけないの?
264
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:16
>>201
こしあんも嫌いじゃないけどもやはり粒あんの方がおいしいよね
あんこの味が濃いよね
265
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:21
こういうの欧米で売れんのかなあ
266
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:24
267
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:30
268
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:31
とらや?
269
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:31
>>243
今から似たようなの作っても、台数が出ないとコストも合わないし
機密保持の営業も大変なので、新規参入はしないほうがいい
270
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:34
しっとりチャーハン派なんだけどしっとり用アダプターとかあるのかな
271
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:36
赤坂には青野だってあるのに
272
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:40
御座早老!
273
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:40
あの回転するチャーハン機械は、応用だけど発想がいいよな。
縦にするだけで問題を解決した
274
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:41
とらやがつかってんの?
まじ?
こういう店は人力じゃないの?
275
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:44
出来立て熱々チャーハンに納豆旨い
276
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:45
チャーハンはしっとり派
277
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:48
>>263
好みだろうねぇ、しっとりが好きな人もいるし
278
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:48
みんな知ってる
279
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:51
自動オナニー機とか作れば億万長者か
280
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:52
281
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:58
282
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:58
そりゃそうだよ。下手くそが手でやるよりムラがないんだから機械がいいに決まってる。
283
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:47:59
小さい店舗がチャーハンのためにあれを使うことはないな
中華はチャーハンだけじゃないし
284
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:00
虎屋と赤福?
285
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:03
286
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:05
287
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:06
288
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:09
>>255
業務スーパーの冷凍チャーハン、ニチレイが作ってたような
289
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:10
豊田商事
290
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:16
291
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:16
292
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:17
豊田通商って殺人事件かなんかあったやつ?
293
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:18
豊田商事?
294
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:20
豊田商事じゃないのか
295
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:20
豊田商事みたいで誤解されそう
296
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:21
豊田商事
297
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:21
豊田商事?
298
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:22
豊田商事まだあったのか
299
KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA
2020/08/02(日) 07:48:26
(っ゚(ェ)゚)っ佐野史郎風
300
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:26
>>269
オーディオテクニカは寿司ロボットのトップシェアなんだけど
今では趣味でヘッドホン作ってる状態
301
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:26
すぇーな
302
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:27
>>263
少しべちゃってしてる方が好きな人もいるね
303
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:32
なんとなく章男ちゃんに似てるな(´・ω・`)
304
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:36
ほんと愛知は豊田関係ばっかだな
305
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:43
BIG ASS
306
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:47
三重県の虎屋ういろ
かもしれない
307
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:49
野球選手に似てる
名前が出てこない
308
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:52
ここって社長が刺された会社?
309
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:53
大きなけつの穴
310
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:53
BIG ASS
311
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:53
big ass?(´・ω・`)
312
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:54
豊田商事?
313
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:56
でかけつ
314
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:56
アスって
315
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:56
Big Ass??
316
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:56
317
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:57
デカ尻穴ファン!?
318
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:48:59
Big ass fun
319
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:00
320
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:01
big assとか・・・
321
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:07
家につけたい
322
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:08
巨大ケツ穴
323
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:10
*
324
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:11
総合商社の年収
三菱商事 1,396万円
伊藤忠商事 1,383万円
住友商事 1,255万円
丸紅 1,221万円
三井物産 1,213万円
双日 1,090万円
豊田通商 997万円
325
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:11
326
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:12
327
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:12
飛沫攪拌
328
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:12
デカイ肛門ファン
329
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:14
330
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:14
>>279
きっと何本も犠牲にして完成するんだろうな。
331
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:15
332
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:15
とらやって機械混ぜだったんだ…
店主が父親から受け継いだのは混ぜ方ではなかったと
333
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:16
たしかに肛門にみえるわ
334
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:16
Big AssFun
335
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:17
詐欺事件の豊田商事とごっちゃになる
336
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:19
可変ピッチの仕組みって見てると面白いけど頭が痛くなってくる
337
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:21
落下して人が死ぬだろ
338
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:21
コレが落ちたら相当危険だな
339
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:21
ウイングレット付いてるんか
340
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:21
ビッグアスホールズ
341
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:22
>>156
ttps://www.kankomie.or.jp/miesyokutabi_sp/syoku_pro/images/page1_05.jpg
お伊勢参り
伊勢神宮手前で煮たようなのがイッパイある
342
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:23
地味ww
343
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:26
なんだかすごい手作り感のある商品だな
344
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:27
>>266
微妙な違いで炒や爆とかに分かれてるので一概には言えないとか
345
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:27
リアクション薄いw
346
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:29
シーリングファンもっと開発してほしいな
ドウシシャのあれを買おうか迷ってる
347
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:29
>>132
>>135
防水で助かったことってそんなある?
小雨程度の簡易の防水くらいで十分な気がするけど
348
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:31
ブライアントが打球ぶつけそう
349
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:31
おしゃれな家にあるやつ
350
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:31
アナルほど?
351
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:34
ロック様
352
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:37
売上6兆で利益600億とかだろ 商社なんて
353
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:38
テニスコートで風起こしちゃだめだろ
354
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:40
>>259
それは求められてる機能だな
3第階にして静音モードがあるべきだ
355
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:40
東京ドームの風より弱い
356
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:41
* ←ビッグアスファン
357
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:42
豊田商事の殺された創業者は、最初豊田のライン工やってたから
豊田と名付けた
358
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:44
なるほど、アナルのしわみたいなファンだ
359
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:45
自国選手が有利になるように空調をON-OFF出来なくなっちゃうから
お隣のあの国は買わないな
360
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:47
ビッグアス ってデカケツでは
361
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:50
ご家庭に関係なさ過ぎて興味ない
362
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:52
あれ落ちてきたら嫌だな
363
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:49:52
バドミントンの試合とかで使うんじゃないの
364
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:04
バトミントン用か
365
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:06
ボールの挙動に影響が出ないようにか
366
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:16
なんでケツ?
367
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:17
>>352
年収1500万を払いまくってそれだから優良や
368
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:18
家にもシーリングファン付けたい。
369
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:18
巨大なケツの穴て名前でいいのか
370
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:19
371
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:20
やっぱ豊田商事知ってる世代がちゃんねらなんだな
372
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:25
373
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:32
競技のじゃまにならない風速なのかな
374
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:33
下手に強くするとその下で球技ができなくなるもんな
375
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:37
こういうファン子供のころ通ってた銭湯にもあった
なつかしい
376
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:39
ビッグアスてなんかアレね
377
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:45
>>357
会社とトヨタ全然関係ないな
まあそういう人ってことなんでしょ
378
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:46
あーいいな
379
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:47
おっぱい
380
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:48
ブータン国王をバカにしたした劇団ひとりは絶対ゆるさない!
381
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:49
なるほど牛用か
382
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:50
お下品な商品名だな
383
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:51
>>149
中国アプリやら廃止する動き出てるんだっけ?
ファーウェイは大丈夫なんだろうか
384
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:52
トンネルのなかの送風機が気になる
385
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:53
肛門にしか見えないけどさ
386
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:55
アメリカになるとよりビッグアスが…
387
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:56
388
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:50:59
天井排気のほうが良くね?
389
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:01
デカ尻ファン
390
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:01
だから乳の出が悪いのかオレ
391
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:03
形状がそのまんまだからといって、そんな名前付けるんか
392
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:06
ブータン国王をバカにしたした劇団ひとりは絶対ゆるさない!
393
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:08
アメリカ人が名づけたの? わーお
394
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:11
牛のお下がり・・・・
395
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:14
コロナがひろまっちゃう
396
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:15
>>255
過去にチャーハンを食べ比べても
450グラムの3メーカーくらいある中でどれが旨かったかもう忘れてる
397
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:17
技術的に難しいのかなこれは
398
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:18
コロナ対策にも使えるじゃん
ナイス
399
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:19
ブータン国王をバカにしたした劇団ひとりは絶対ゆるさない!
400
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:20
>>372
べっちゃりは土曜に学校から帰った時に母親が作るチャーハン
401
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:21
菊門に似てるからか
402
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:26
>>279
零細とコピーレベルのゴミしか居ないからな
シナチョンレベルの会社ばかり
403
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:32
説得力w
404
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:33
405
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:33
中韓はバトミントン競技の時に・・・
巨人は大量配備してドームラン用に・・・
406
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:36
びしょびしょ男児
407
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:36
結局名前がウケただけじゃねえの
アメリカ人大笑いしそう
(´・_・`)
408
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:40
>>372
そう、しっとりしてても分離は良いのがプロフェショナルの作る炒飯
409
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:43
小さな子供たちもビッグアスに感謝してるよ
410
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:43
ブータン国王をバカにした劇団ひとりは絶対ゆるさない!
411
KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA
2020/08/02(日) 07:51:45
(っ゚(ェ)゚)っ説得力がない。
412
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:46
エアコンってやっぱそんな高いのかあ
413
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:49
414
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:50
剥き出しだと落ちてきたら怖い
415
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:51
416
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:52
夢グループが注目してそう
417
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:55
ゆっくり回ってるリビングファンて理にかなってるんだな
418
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:57
ハワイアンセンター
419
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:51:59
420
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:02
>>368
LEDシーリングライトと一緒になったのを見た事がある
どこに需要があるねん!と思ったけど最近暑すぎるからあるかもしれない
421
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:04
クーラーと併用させればっ…て
扇風機だけなのか
422
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:07
✳ ビッグアスと聞いて飛んできました
423
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:15
ブータン国王をバカにした劇団ひとりは絶対ゆるさない!
424
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:17
ホント内川そっくりだな
425
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:18
空調服着ろよ
426
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:23
クーラーねえのかよw
427
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:25
>>405
がんばれタブチくん並みのデカイせんぷうき
428
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:26
落ちてきそうでこわい
429
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:27
>>391
中小メーカーなんか、そこらのオッサンがネーミングやウェブやカタログや動画作成したりしてるので
430
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:28
効いてるのかよくわからんな
431
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:30
冷房かけてやれよブラック企業
432
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:30
>>263
というか、マズいチャーハンで油まみれでベトベトしててウェッとするやつあるだろ、あれの反対目指して流行った
433
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:34
いいな 弊社にもほしい
434
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:41
上着の中に入れるファンとか作ったけど、
結局ニッチで売れるもんだからワークマンですら高価
435
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:42
CMも羽
436
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:44
こんなに広くても、4基でいいのか
437
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:47
羽根繋がりCM
438
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:48
100万円くらいかな
安く見ても50万
439
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:49
天井の熱気が降りてきそう
440
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:50
風力発電の羽根は出ないのですか
441
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:53
Amazonが更に4つ物流センター作るとかってあったな
日本は完全にAmazonに支配されるわ
442
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:52:56
443
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:53:03
ビッグアスほ~
すげえな
444
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:53:05
菊 とかと思えばいいか・・
445
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:53:06
ビックサイトに導入したら雲発生しなくできるな
446
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:53:07
447
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:53:10
ファンがあるとカビ防止にもなるのか
448
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:53:17
>>412
エアコン本体の値段より電気代がね
電気代節約したければ断熱しないといけないけど
倉庫みたいな大きな建物に断熱材付けたらとんでもない値段になる
449
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:53:25
豊田通商ってって
トヨタグループになるの
とくにトヨタの御用達商社って感じじゃないけど
450
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:53:37
トンネルに付いてるファンってどれくらいの風力出せるんだろ?
451
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:53:42
>>231
正直迷ってる・・・w
バッテリー交換だけで1万くらいらしいしもう2年過ぎてるしね
DQタクトとか最新のアプリとかも重すぎてやばい
452
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:53:43
がっちりマンデーのCMって普段見ない企業のが多いからなんか好き(;´Д`)
453
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:53:47
454
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:53:48
455
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:53:52
ビッグアスファン100ないし500万円らしい
やっぱ結構するね
456
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:53:53
457
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:53:53
458
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:53:54
>>441
だって新型コロナウィルスで大型ショップに行く気になれないし
459
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:53:59
伊集院の草野球チームの名前がビッグアスホールズだったな
460
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:54:02
>>434
最近工事現場の横通るとめっちゃ見るけど若手ばっか
ベテランはてやんでい精神で昔のスタイルを貫いてんのかねえ
461
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:54:03
>>420
冬の暖房で上にたまった暖かい空気を下におろすのが目的
462
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:54:06
>>371
ヤングなシティーボーイなので
豊田通商が失敗したウォッチマンなんて知りません
信じる者は得をする
信じられないこの値段
463
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:54:12
物流といえば、昨日、通販で買った酒を落として割っちゃったって言って、配達員が弁償していったわ。
通販サイトでの控えをスマホで見せてその額をもらったけど、サインとかは求められなかった。
あれって配達員の自腹なのかな
464
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:54:18
今日人少ないな(´・ω・`)
465
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:54:22
>>453
「やるよ♪ 来年やるよ♪」
さてどうなるやら
466
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:54:25
ウィングレット?
467
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:54:28
椅子のケツにファン付けてほしい
468
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:54:28
しかしこもった暑い空気かき混ぜてるだけだろ
本当に涼しくなるんかいな
469
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:54:28
>>439
冬すっごく暖かくなるからそうだろうねw
470
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:54:38
471
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:54:51
472
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:54:53
>>453
冬までは中止決定してるしね…来年のGWも駄目だったらこのあと開催できないかもなあ
473
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:54:54
シーリングファンが消えないってことは、使うやつ多いのだろうな
474
KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA
2020/08/02(日) 07:54:55
(っ゚(ェ)゚)っウイングレット?
475
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:54:57
ギャグであったな
斜め45℃
476
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:06
黄色い部分が、肛門に付着したウンコのイメージです
477
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:12
でも暑いんでしょ
478
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:15
室内の風ってなんか嫌い
479
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:15
>>462
トップカメラはまだ生き残ってるかな
アサヒドーは…
480
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:17
今時のヘリコプターの羽根と同じだな
481
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:20
倉庫で少しの風はもありがたいよな
482
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:22
ただのふぁんがたけえな
483
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:25
ウイングレットみたいなもんか
これあれば倉庫内全体にコロナウイルス拡散できるな
484
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:26
>>211
こし餡が嫌いなわけじゃないから普通に食べるよ
ただ粒あんの方があんこ食ってる感あって好き
485
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:26
トヨタのために改名した
旧・挙母(ころも)市…
486
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:27
豊田通商は輸入販売してるだけで作ってるのはアメリカの会社だよね
487
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:27
ウィングレットやな
488
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:28
たかっ
489
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:32
でかい肛門
490
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:33
9億円!
491
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:33
492
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:34
かわいいおねえさんが
493
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:38
生ぬるい風だったりしないんだろうか
494
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:41
かわいい女がいた!
495
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:41
前の横にキレイどころ並べたな
496
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:43
ヨドバシは新型コロナウィルスの渦中にスイッチ販売で密作った経営者に頭くる
店員さんは可哀想
497
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:44
>>441
じゃあAmazonを利用しなければいいじゃない
売る方からすれば、ネット通販で支払いシステムを月5000円で利用出来るだけでも便利なのに
498
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:46
店舗が減って倉庫ばかりになるのか(´・ω・`)
499
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:46
あんなデカイ羽根を高速で回したら屋根飛んで行っちゃうもんな
500
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:46
501
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:47
倉庫の涼しさは扇風機だけじゃないと思うわ
物流で働いたことあるけど打ちっぱなしで夏でも涼しかったもん冬は激寒
502
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:49
あの女の子がビッグアスとか言うの?
503
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:49
504
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:50
美人いたな。不倫してんのかな
505
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:55
これで冷房代が節約できるんならめっちゃいいじゃねえか
これを太陽エネルギーで動くようにすれば冷房代ゼロじゃん
506
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:55:55
ファンを置くのもいいけども、屋根を二重に張って屋根裏を作ったほうが熱中症対策にはいいかもな
507
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:01
508
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:01
その名前ええんか
509
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:03
嫁にファンがいない劇団さん
510
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:03
ひとりのかわりにクマのぬいぐるみが…
511
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:03
根本的には、暑い空気を屋外に出さないとな
512
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:03
デカい肛門
513
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:04
>>463
ヤマトでバイトしていた時にワイン1ケース丸々割った時は弁償は無かったが
社員だとどうなんだろ?
514
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:06
超エリート連中に興味は無い
515
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:12
マッハになると熱くなるよ
516
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:13
風送るってより
空気循環させてエアコンの効きよくしてんじゃないの
517
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:13
かわいい女子社員がビッグアスとかいってんのか
518
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:15
内川のドッペルゲンガー
519
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:15
取り上げるはどの製品じゃないね
520
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:16
不思議なのは
ケツの穴って言う名前だろ
(´・_・`)
521
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:16
↓巨大肛門
522
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:23
新喜劇でギター弾いてる人みたい
523
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:26
あーなるへそ
524
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:29
>>485
市制施行時にホンダ市にしようとして、本田宗一郎にやめてくれって言われた
伝説が残ってるのが、鈴鹿と和光
525
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:31
劇ピンw
526
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:32
これメットライフドームの天井に付けるといくらかましになるかな
527
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:46
>>497
そんな安いの?
楽天の糞ポイント制に困ってる店は移っちゃうか
528
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:54
劇団ひとりつまんねえな
こいつ芸人なのかよ
529
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:56:59
ウイスパーウルトラスリムとかだろw
530
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:57:00
コロナ拡散ファン
531
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:57:01
餃子かな
532
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:57:02
>>524
本田宗一郎は会社名をホンダにしたことを後悔したらしいね
533
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:57:02
>>467
屁こいたら悪臭が一気に拡散されて大迷惑w
534
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:57:03
羽付き餃子ですw
535
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:57:12
もっと効率化してホーバークラフト隆盛時代が来て欲しい
536
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:57:25
537
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:57:33
>>486
元々はトヨタ車を輸出したり、部品や部材を輸入したりする会社だろ
森永乳業が森永製菓のキャラメルを作るために練乳作る会社として設立したみたいに
538
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:57:35
>>465,472
オリンピック延期で製品の展示会できない問題は一気に解消、と言うわけでもなくて、なんだかな
539
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:57:37
>>530
コロナより熱中症のが遥かに危険だからな
540
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:57:39
>>441
前は検索したら上位に表示されるのが比較的いいものだったけど、今は怪しい中華ばっかで困る
541
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:57:40
虫の羽とか
542
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:57:42
543
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:57:42
>529
羽根ふとんかもよ。
544
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:57:45
>>526
軽減されるなら入れてほしいけど、中途半端に窓あるから意味なさそう。。
545
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:57:53
546
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:57:55
スペルを調べたら
big ass fan
だった、やべーだろ
547
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:58:04
548
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:58:08
>>507
もう少しコンパクトに分散化してできたら良さそうだけど、やるとどっちみち人が集まるからなあ
549
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:58:09
550
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:58:10
今日の挿入曲は、
羽→WINGS→JET
ということか。やっと解った。
551
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:58:19
デカい羽根を見るとあれに巻き込まれて体をバラバラにされて死ぬ妄想に苦しむ!
552
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:58:23
「無駄だよね」って言い方、いかにもトヨタらしい・・・
553
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:58:29
554
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:58:30
>>537
三菱鉛筆も三菱商事の事務で使う鉛筆製造が目的で作った会社なのかな
555
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:58:32
確かに肛門に似てるな
556
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:58:40
557
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:58:54
熱発電
558
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:58:55
>>257
なんかユーチューバーとして売れすぎて
天狗じゃないけどスタッフに対しての当たりが強くなったり
報酬が安かったりで、宮迫のとこに有能だったスタッフがどんどんいってるって記事は見たなぁ
まぁ元々の性格がアレだったのは嫁へのDVやらはねトびの仲間の発言とかでわかるし
窮地に手を差し伸べてくれた上沼にもあの態度じゃね・・・
559
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:10
太陽光は怪しいと思ってた
560
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:14
ミラーマン発電
561
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:17
562
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:17
日本じゃ土地がないやつ
563
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:22
ナプキンの羽根、じゃなくてよかった
564
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:22
ソーラーレイ
565
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:24
効率怪しそう
566
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:26
ソーラーシステムか
567
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:28
>>554
逆だよ
三菱鉛筆が鉛筆の輸出のために作ったのが三菱商事
568
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:28
ソーラーレイ?
569
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:35
太陽光発電って効率悪いのか
知らんかった
570
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:36
いや、タービン回すのは効率悪いだろ
571
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:38
地熱発電より効率いいのか?
572
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:38
573
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:38
www
574
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:40
朝日ソーラーじゃけ
575
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:42
576
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:42
>>558
それ宮迫が全否定してるぞ
動画でキレてた
577
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:44
このタービン車に積めないかな?(´・ω・`)
578
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:45
日立だっけ?タービンは
579
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:46
結局タービンなんやな
580
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:47
太陽熱発電て日本でも30年位前にやってて、効率がよくなくて断念したじゃん?またやってんの?
581
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:50
雨多い日本は無理だな
582
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 07:59:58
種無しスイカなら食いたい
583
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:00:02
584
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:00:06
やばいアプリだな
グラドル全員サイズ分かるぞ
585
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:00:07
高校のときに授業中にハゲの先生が板書するときに頭に太陽光当てて遊んでた
586
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:00:09
種なしスイカってなくなったよね
587
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:00:14
チンコのサイズバレちゃうね
588
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:00:17
反日ハジマタ
589
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:00:23
590
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:00:35
591
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:00:35
目加田さんコネー━━━━(゚∀゚)━━━━!!
592
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:00:38
>>479
アサヒドーは中古高級カメラ専門店じゃなかったかな?
トップカメラは単独事業じゃなくて
ぱチンコ屋(大統領、PALAZZO、USA)、かに将軍、札幌かに家、蟹遊亭
ひつまぶしのう家他
色々やってるぽい
593
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:00:43
太陽熱ならゼーベック素子の効率をもっと上げて欲しいな
594
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:00:50
>>580
雨どころか雲の一つも来ない砂漠だったら太陽熱発電のほうが
コスト的に合うのかも
595
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:00:58
>>463
サイン求められなかったら配達したことにならない
おまえの名前勝手に書いてるだけじゃね。
通販サイトって最安値でもらっても損だと思うがw
596
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:01:07
>>585
お前のせいで毛根死んで更にハゲに(´・ω・`)
597
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:01:14
太陽熱システム、007かミッションインポッシブルで出てこなかった?
598
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:01:28
599
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:01:46
600
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:01:49
>>472
このまま終わりだと思うよ。
コロナは消えることないし
601
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:01:54
602
名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/02(日) 08:02:08
モリタク
岐阜県の中仙道
恵那~御嵩の間見てみたら?
ソーラーパネル発電で景観台無しだぞ
603
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:02:17
604
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:02:19
605
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:03:25
606
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:03:42
607
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:04:30
608
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:04:36
羽根つきナプキンもやればいいのに(´・ω・`)
609
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:06:16
アメリカが主流なわけではないからな
アスが駄目なのは世界じゃむしろ少数
スペイン語にしろ他の言語でもいい意味
日本だって明日にしかならないだろ
610
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:10:41
611
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:13:07
>>609
なんか勘違いしてるようだけど
Big Ass Fans companyはアメリカのケンタッキー州にある会社だよ
そこが開発したファン
豊田通商は商社であってメーカーじゃない
アメリカ人がアメリカ語でassって言ってる
612
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:17:44
>>606
個人名を社名にするとか田舎の中小企業丸出しじゃん
実際田舎だったしあんなデカい会社になるとは思ってなかったんだろうけど
613
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:21:06
ビッグアスファン300万円もするなら半額でコピー商品出せば売れそう
614
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 08:29:57
がっちり揉んでぇ~
615
渡る世間は名無しばかり
2020/08/02(日) 09:14:52
羽根ビジネス