1
☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★
2665/04/01(土) 01:21:11
ID:???
★<子供3人不明>遊びに行ったまま戻らず 大分・挾間町
・31日午後7時前、大分県挾間町鬼瀬の会社員、佐藤里思さん(41)から
「3人の子供が遊びに行ったまま帰ってこない」と大分地域消防組合大分
地域消防本部に119番通報があった。同消防本部と大分南署で行方を
捜している。同町も対策本部を設置。捜索は総勢210人態勢。
同署の調べでは、3人は佐藤さんの長女・理生ちゃん(6)と長男・和磨ちゃん(4)
姉弟と、会社員、工藤尚美さん(47)の長女で挾間小3年の綾華さん(9)。
3人は友達で一緒に遊んでいたが、姉弟の母親が午後2時半ごろ裏山に
行くのを見たのを最後に、行方が分からなくなった。午後3時ごろから捜して
いた佐藤さんが通報した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050401-00000005-mai-soci
2
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:22:37
ID:pHi6AJdG
4歳は大変そう
3
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:23:11
ID:0oWCIwsW
4様
4
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:24:40
ID:fxlPuxm0
九州大丈夫かYO
5
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:25:37
ID:IsR3yz5a
これは迷子で見つかりそうな予感、がするのは私だけ?
6
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:25:38
ID:dFfHTIZ3
裏山なんてドラえもんだけだと思ってた
7
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:25:39
ID:UL+wBcVe
今日寒いじゃん。
8
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:26:09
ID:xcEl5r2I
岡山を思い出す。
どうか無事で帰ってきてください。
9
北海道愚民 ◆SHINJOrjos
2665/04/01(土) 01:26:47
ID:6kKKYIxt
裏山で3人で…
10
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:27:43
ID:6YixoVtO
ハン板より来ました。皇紀 記念真紀子nida。
(無事をお祈りいたします…。)
11
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:27:49
ID:IsR3yz5a
確かに・・。
岡山のこともあるから、油断できないな。
12
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:28:25
ID:4aZDXaCE
岡山ってなんだっけ
兄弟のことだっけ?
13
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:29:40
ID:75+lKThs
また貴重な・・・
ってことにならなければいいな
14
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:30:32
ID:xJBigoMa
冬眠から目覚めた熊とかに襲われてなければいいが・・
15
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:31:38
ID:fhYfXm96
早熟な子供たちですね
16
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:32:34
ID:vL2mU8ir
あらら大変じゃない。
17
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:33:11
ID:92PlpEta
18
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:35:30
ID:lVPB/oZ0
近くの2chねら協力してさがしにイク!!
19
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:37:00
ID:J6J49WlG
四月バカだろ。おれはだまされんぞ!
20
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:37:01
ID:4aZDXaCE
>>18
㌧クス
同じ兄弟でも思い違いだったyo
真冬ではないし、東北でもないので
少しは希望持てるだろうが
心配だな・・・
近くのやつは探しに行ってくれ
21
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:38:47
ID:fxlPuxm0
小さい子って案外助かることも多いしね。
裏山に行ったところをベドに見つかったりしなければ
真冬じゃないし、大丈夫かも。
22
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:41:05
ID:XQVUg9+W
う、うらやましぃぃ
23
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:41:38
ID:U3Wk4B6d
なにがだよ
24
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:44:37
ID:Ue/98iJT
またトンコツか。
25
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:45:31
ID:s2fX2pH4
俺でよければ変わってあげたい。数馬ちゃんと。
26
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:49:52
ID:gq7y5Zmi
漏れ隣町だけど探しに行った方がいいかな?
27
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:50:55
ID:/CrRnmnJ
朝になれば 「おお 居た!」
28
クロンボ肉便器
2665/04/01(土) 01:51:01
ID:QNZA8KX2
幼女! はぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはあ
29
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:52:42
ID:NaH/3C/0
おまいら、怒らないから素直に言え
だれがやったんだ
30
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:52:57
ID:9nTQf4KR
今頃、裏山では保護者+警察vsマスコミvsロリショタの
三つ巴の争奪戦が繰り広げられているはず。
31
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:53:24
ID:jg5s2Omf
3pか・・・
32
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:53:56
ID:3RmxjslO
33
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:54:17
ID:kGl9kEUQ
なんだ? 皇期2665年て
ひょっとしてエイプリルフルってやつか?
34
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:54:57
ID:XQVUg9+W
う、うらやましぃぃ
35
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:55:17
ID:Z/voNdmn
狭間かー。あそこら辺は結構山が深いからな。
36
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:56:00
ID:q6dkvwmG
>>34
皇紀という知識が無いの?
もしくは、何でこんな表示になったの? と思ったのか? どっち
37
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:56:58
ID:m4isO32w
オレより先に見つけることだな
38
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:57:22
ID:jQ2Co8B6
これはもうだめかもわからんね
39
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:57:49
ID:m0wt8oPJ
男子は死んだな。ご冥福お祈りします
女児は…。犯人め、うらやましいぞ、俺にも分けろ
40
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 01:58:50
ID:s2fX2pH4
惜しいな。ウチに来ればお菓子もおもちゃもあって
暖かくしてねんね出来たのに。
41
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 02:00:58
ID:ogYn3Jfi
発見時、保温の為・・・・・
42
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 02:01:18
ID:g9sP7ssC
43
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 02:02:26
ID:05250vzo
男の子可愛そう・・・
44
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 02:05:20
ID:u4ekWA3s
9歳の子がいるから心配ないかも。迷子だろうね。
とはいえ、まだ寒いからな。
45
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 02:07:00
ID:gV+WBCGS
>>37
新しいスレッドだけ皇紀だね。エイプリルフールか・・・
ライブドアのHPもえらいことになってるが。
46
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 02:23:22
ID:y1gEs9+Y
がんばれ
47
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 02:24:23
ID:bgqv7LeF
どうか無事に見つかりますように。
がんばれ。生きて帰れ。
48
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 02:25:18
ID:UoJ9zEhy
もう暖かいし 死ぬ事はないだろう
49
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 02:27:21
ID:PO3goz3I
50
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 02:41:54
ID:OaHZ6tsk
7℃なら寒いかな~。
とりあえずあと3時間もすれば明るくなってくるだろうから
それまでなんとか暖かくして生き延びて欲しいね。
51
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 02:44:45
ID:utec9GD6
l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
| | u |
| | ヽ / | ああ~
| :J | ● ヽ----/ ● |
... | | ヽ / | 男の子も
. | | ヽ/ |
. | | J | 相当いいYO!~
.. | | |
| \ ト、
ミ \ __ 、| |
(( ミ ミ \ ,.ミ'´ ̄ ̄`` `ヽ、| 力
ミ、 ミ \ i. ゙レ、 勹
| ミ、 ,' J l
L.___|_ l l { γ -─- 、
| l -、 ヽ ,. '´ ヽ
| ! ヽ ヽ ,.' ,、 ヽ
./´ ̄`V ,ヽ、 ,' ,' ; ,. ,: , ハ :, , ヽ
/ 、 | / ∪、`ー 7! ; : ; /_'/./_/ Li_l !
./ i | / ヽ ヽ 〃 入 | ;:「 ____... リjリ
!. ! / ヽ (`wi| __.. ` ̄lノ i ゥ・・・ゥン・・・・
`ー‐ゝ、 ' / ヽ___,.-‐'"⌒゙ °,,, ,  ̄/..へ
`ー--‐' ,. -‐'"´ ~ '''ノ. _ノ ヽ
力 /"ー─------<二/ ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
勹 { 〈 )、 Y `ゝ(_/_/./'
} `ー----------─一--‐'´ ̄´
52
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 02:44:54
ID:CGnWbtV7
ガンガレ
53
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 02:46:15
ID:wl1Bglp/
54
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 02:48:20
ID:oiNyRkL9
ttp://www.billion.co.jp/ihara/Ryoko/GIF/yamato040508/Images/32.jpg
55
クロンボ肉便器
2665/04/01(土) 02:51:45
ID:QNZA8KX2
56
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 02:53:26
ID:UoJ9zEhy
木の切り株で年輪の幅が広い方が南
岩の上のコケは北側に生える
これを知ってれば大まかな方角は解る
57
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 03:00:52
ID:SO3blQri
58
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 03:02:52
ID:F0M0V78z
59
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 03:02:57
ID:4CTZCMKR
>>56
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
60
岡江久美子のまんこ舐めたい
2665/04/01(土) 03:11:32
ID:QNZA8KX2
61
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 03:19:46
ID:NBe07VY6
>>56>>61
クソキモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 03:50:27
ID:+aGA3v9g
ヨウジョ、ハアハアとか言ってる奴、妄想フッ飛ばして悪いが、
深夜の地元のニュースでは、
近くの川岸で二人の子供が誰かの名前を呼んで探していた
という目撃証言が出てきたそうだ。
その後、違う人が、誰かが橋のたもとで「助けて」と
言ってる声が聞こえたらしいぞ。
これは3人で遊んでいる最中に(いなくなった子)溺れた子を
探している途中に助けようとした他の二人も川に流されたんだと思うぞ。
3人は溺死かも・・・。
63
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 03:57:52
ID:6PjDTCoV
64
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 04:01:01
ID:XlxLMJAm
秘密基地で3人仲良くスヤスヤ寝てる展開キボンヌ・・・
65
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 04:11:40
ID:AIwj/G4z
66
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 04:40:14
ID:KY9vajdb
名前を一生懸命呼びながら探してたね。見つかるといいねぇ。
ブログで呼びかけるバカ母とは大分ちがうな。
67
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 04:53:22
ID:MVEfG6jR
銀河鉄道走ってるのかも
68
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 05:27:18
ID:0eSPJRxu
69
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 05:48:48
ID:aHqYUKqe
子供の頃読んだ本に
「裏山にミカンの皮を捨てにいったまま、行方不明になったおばあちゃんが6日後に見つかった」話があったのを
思い出した。無事発見キボンヌ
今回も自衛隊でるんだね。
軍事防衛もいらなくはないけど、災害派遣積極的にやってほしい。
救援の技術的な研究も、人や予算を割いて
もっと活躍してほしい。
ちょっと風呂敷広げすぎ過かorz
70
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 06:44:40
ID:8oUW7qjP
このスレに犯人がいる悪寒
おまいら、はやく解放&自首しる!
71
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 07:14:47
ID:qQ8QRfoo
ジンが見つけてくれるさ
72
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 07:23:44
ID:1LkfVzfJ
見つかった
73
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 07:23:50
ID:CGnWbtV7
74
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 07:24:30
ID:mtdaH9Kj
アサズバにて速報
見つかったそうな
75
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 07:24:53
ID:9dBKout0
最悪の形で
76
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 07:25:01
ID:MGRj0YHu
日本テレビ無事確認
77
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 07:27:24
ID:83dz7+ZD
いまごろは北朝鮮だな。
78
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 07:31:50
ID:QPV7/3vD
帰ってきたけど、奇声は発しながら走ってる!
蝦蟇蛙咥えて跳ねてるし、5人に増えてる!
なんで?
79
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 07:37:28
ID:5SKN5ShI
見つかったな。
なんか普通にメシ喰って、きょとんとしてるけど。
80
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 07:38:03
ID:edN1kIxk
最近子供がどっか行って無事戻ってくる遊びが流行ってるのか
81
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 07:38:48
ID:OBLcU3ss
助かった娘ら、ニヤニヤしてるよ…
TVに写るのがそんなに嬉しいのか
82
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 07:41:28
ID:V0E6O/Q4
見つかってよか━━ヽ(゚∀゚*)ノ━━たッ!
83
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 07:42:29
ID:TvG8nsBc
>>82
そりゃそうだろ
本人は遭難したという自覚もないだろうし。
84
Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2
2665/04/01(土) 07:43:47
ID:bTQppW1C
地元じゃ丸一日やまで遊んでいることは不思議じゃないんだが……
85
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 07:52:11
ID:EcsG+Y2o
ttp://ihot.jp/album/users/detail.php?id=0421l0ve&seq_no=31311
ttp://ihot.jp/album/users/detail.php?id=0421l0ve&seq_no=14221
はあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあはあ この子いいなぁー
86
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 08:00:08
ID:j55MfLjk
無事見つかったね。良かった良かった。
と思ったら、別の町で子供五人焼死だって。
子供残して大人はパチンコ行ってたそうだ。
87
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 08:05:20
ID:8CHjDEPP
>長女・理生ちゃん(6)
ぜったい名前でからかわれる。
88
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 08:07:57
ID:YIBrZJgG
何で行方不明になったんだ?
場合によっては小一時間では済まんぞ。
89
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 08:10:26
ID:nX6ZWjOF
なんだよ、生きてたのかよ。
チッ!!
90
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 08:23:27
ID:dMQ2IfG7
ちょっと待ったおじさんテレビでやっとるぞ
91
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 08:46:31
ID:7cSVIIIb
テレビ大分
ズームイン→とくダネ→元気科→スピーク→スーパーニュース→出来事
92
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 08:56:50
ID:HOaZzzpe
これ見つかったの?
93
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 08:58:31
ID:pnka6B6C
見つかったよ。怪我もしてないみたいだ。
良かった良かった。
94
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 09:04:27
ID:OaHZ6tsk
95
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 09:11:36
ID:HOaZzzpe
いやー、良かった、良かった。
無事でなにより。
所でこう言うのって捜索費用みたいなのかかるの?
400人体制って書いてあるけど1日1人1万だとしても400万かかるぞ。
大丈夫なんか?
96
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 09:12:19
ID:p4fd9u0F
トトロに遊んでもらってるんだな。
97
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 09:13:08
ID:Atlyy2lC
なんて冷静な子供たちなんだ!偉いな。
98
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 10:36:50
ID:mQpxc6qW
大分で女児ら3人行方不明、無事保護
大分県挟間町鬼瀬、会社員佐藤里思さん(41)の長女ら4~9歳の子供3人が
3月31日午後から行方がわからなくなった。
大分県警大分南署や大分地域消防署員らが捜索したところ、3人は、1日午前7
過ぎ、自宅から約1キロ離れたところで山から下りてきたところを無事保護された。
同署の調べによると、3人には、けがなどはなかったが、体調に異常がないか、同
町の大分大医学部で調べる。3人は同署に対し、夜になったので落ち葉を集め、みん
なで寄り添って山の中で過ごしたが、朝になったので下りてきたと話しているという。
同署員らが31日夜から捜していたが、1日午前2時前、いったん捜索を打ち切り、
同日午前6時から、自衛隊員や防災ヘリも加わり、約400人態勢で再開していた。
(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050401-00000402-yom-soci
99
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 11:38:02
ID:awo1oGJm
よかったね
記者会見みたいな席に座らされてんのがちとワラタけど
100
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:07:46
ID:YokwHbca
よかったよかった
101
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:11:30
ID:YokwHbca
>>100
記者会見ワラタ 3人揃ってきょとんとしてた
102
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:14:10
ID:Csd0s+nH
3人ともかわいい子だったね。
しっかり受け答えしてたし、
乳頭山で遭難したジジババより余程しっかりしてたぞ。
103
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:17:49
ID:zOvN3tP8
>103
禿同w
104
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:20:10
ID:XQVUg9+W
ヽ(`Д´)ノ もう処女じゃない・・・・・・ウワァァァン
105
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:22:24
ID:NArPsgWV
ケモノ道は道を間違えやすいし、暗くなると方向感覚が狂うから大変。
明るいうちに下山しないと、ひじょ~に危険ッス。
106
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:24:15
ID:z99pBoKB
将来有望
107
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:24:32
ID:S3c/g1lZ
子供らが素直でハキハキしてたから許す
108
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:48:45
ID:RA6vZcmC
>>1
> 佐藤さんの長女・理生ちゃん(6)
6歳で生理かとオモタ。
109
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 12:51:14
ID:MZcfIlvZ
昨日裏山で裏本を拾ったよ。
110
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:09:42
ID:BcfWLl8O
そうそう 近所の 林って ついエロ本 探しちゃうよね。
111
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:22:00
ID:clZmqssD
>>96
出たのが消防署員と自衛隊・防災ヘリだから費用の請求はないかと。
112
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 13:50:46
ID:ioUnbfXl
元気で良かった。
まだ山探検などが好きなアウトドアな児童もいたんだな。
合わせて良かった。
113
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 15:17:10
ID:k8rcmr/J
>>111
厨房の時、本が大量に詰まったスポーツバッグを部室に持ち帰ってみんなで開けたら、
サブとか薔薇族だった思い出が......('A`)
114
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 16:15:39
ID:vfi4tcN8
「心配かけてごめんなさい」
「捜してくれてありがとう」
ええ子や
115
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:01:17
ID:ueRZ4eCl
お前等、子供たちの受け答えに(;´Д`)ハァハァするのも勝手だが、
大分は年端も行かない子供に記者会見させて晒し者にさせるのがデフォなのか?
116
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:05:34
ID:UzvsRYzk
あの子も記者会見すればいいのにな
117
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:14:44
ID:X5EOBRCR
さっき子供らが記者会見してたぞ。
4歳の男の子が会見中に「たのしかったです!」って言って親に怒られてた。
118
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:16:41
ID:a4NY7KaU
4歳「楽しかったです^^」
母親「違うでしょ」
4歳「ごめんなさい、探してくれてありがとう」
大変ほほえましい。良い子たちだ。
119
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:17:16
ID:3/GGOOP5
親は心配しまくりだったろうが、子供達は貴重な体験したよな
120
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:17:55
ID:Dt1JqJ9d
和磨は大物になる!
121
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:18:40
ID:zdwDuKgG
怖かったが楽しかったってのが本音だろうw
山遊びは楽しいからな~と昔を思い出しニヤリ
122
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:20:29
ID:b8Iofgs7
かわええ
123
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:21:28
ID:zQf7roRK
「ちょっと待った祭in大分」に参加してたんだよね?
124
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:22:19
ID:5vmF+By2
雨水配水管のマンホールの奥にある迷宮を探検していて
出口がわからなくなったことならある
125
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:23:30
ID:eZ6GR8XO
無事で良かった 乙!
もう少し年齢が上の子たちだったら、今頃どんな噂されていたことか。。
126
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 17:27:48
ID:1RaQ0Tww
画像うpキボン
127
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:05:35
ID:ouyVEJb2
自力で生還したのか、感動した!
128
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:15:26
ID:WmdQ+z2b
小さい子にとっては大冒険だよね。
小さい時道に迷ったの思い出したよ。
帰ってこれてよかったヨカッタ。
129
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:25:59
ID:7jWpCayv
よかったねー。
130
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:39:38
ID:5Io36976
(~-~)ヨカッタヨカッタ。
皇紀記念パペコ!
131
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:44:18
ID:kU9TwLUn
親が捜索してくれた人に対してまず「すみません」と言うべきだろう
子供にばかり言わせてどーかしてるよ、近頃の親は
132
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:46:03
ID:a4NY7KaU
親も言ってたよ
133
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:47:33
ID:Rz9THe9H
>>132
テレビで見えてるものだけがすべてではないだろう
134
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:48:25
ID:kU9TwLUn
そうなの? それを放送しないと誤解されるだろうな
135
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 18:51:28
ID:6VeQbAHh
まぁ、知らん人に誤解されても、どうも無いって事だろう。
知り合いになったら誤解は解けるんだし。
136
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:09:54
ID:67esp3Um <a href="javascript:be(89079449);">?#</a>
137
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 19:35:26
ID:67esp3Um <a href="javascript:be(37116353);">?#</a>
動画ニュースのキャプ画像
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up10830.jpg
138
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:09:43
ID:815rW+yM
親、お前も反省するところだぞ
139
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:10:15
ID:arNiXJBv
クソガキだな
140
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:11:29
ID:ZbeClLah
良かったね、しかしニュースで「ごめんなさい」って初めて聞いた
141
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:12:25
ID:hbX5mjGz
新ユニット:勇者、魔法使い、遊び人ってとこか。
次回の冒険の旅が楽しみ。
142
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:13:07
ID:+GX1fr9p
山へ遊びに行った小さい子供が迷子になっただけなのに
こんなにニュースになるのはなんで?
143
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:14:04
ID:Za4lLxjL
3人ともかわいすぎ。
「楽しかったです」ってつい笑顔で本音w
144
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:14:23
ID:Tpj/4rvt
記者会見で親が謝ってこそ子供は大変なことをしてしまったと反省するが
あれでは英雄気取り、全国の人が心配していたのだから何かあいさつが
あってもいいのに
145
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:14:41
ID:sSCo4iLh
裏山で冒険出来るなんて、いい環境で育てられてるんだなあ。
いい子に育つだろうね。
146
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:15:43
ID:V3rD6Kp1
子供のインタビューいらんだろ。ほほえましいけどさあ。
親が「ご迷惑かけてすみません」て言ってるんだからそれでいいじゃん。
147
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:16:37
ID:SbplinRa
これからの人生周りの態度で天と地ほどの差が。
温かく見守ってあげてね。
148
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:16:44
ID:1rI3PDHb
「楽しかったです」っていいね
素直でよろしい
親がヒステリックになり過ぎてるのが気に食わんが、今のご時世だからか?
ゲンコツかビンタで全て済ませられた時代が懐かしいね。
149
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:16:49
ID:Tm6yKUQp
「楽しかったです」って今日最大のエイプリルフールジョークだな。
150
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:17:16
ID:AG84wgCN
山に分け入って日が暮れてくると焦るんだよなあ。
そんな山も今じゃ削られて平らになり、住宅地になっている・・。
151
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:17:18
ID:hwFQaC6m
山の中で一晩、3人いても心細かったろうな。
152
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:19:23
ID:QJm8pe49
記念パピコ
153
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:19:26
ID:cE2Ebzc8
>>149
あのくらい取り乱しとけば、子供心にも
「正直スマンかった」と...
いや、楽しかったんだったっけw
154
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:23:20
ID:+RiWte2s
田舎にはまだ古き良き日本があるんだなあ 涙が出たよ
155
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:24:57
ID:LzvFqEN7
400人体制ってどんだけ人余ってんだよ
156
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:25:20
ID:Za4lLxjL
考えようによっては、大騒ぎする母親もいいものじゃないか?
157
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:25:25
ID:cE2Ebzc8
それにしても、あの山手入れが行き届いてるし、遊んだら面白そうだ。
カメラと食い物もって朝から歩き回ってもいいし、MTB持ち込んでも
面白そうだし。
158
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:25:55
ID:v5lNOYZE
しかし、このスレのみんなもあったかいな・・・ビックリしたよ・・・
159
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:33:49
ID:cE2Ebzc8
>>157
メリハリの問題だとおもう。ここぞって言うときはあのぐらいのリアクションで
いいんじゃないかな。
普段からヒステリックに煩いと、子供も「ああまたか」ってなっちゃうけど。
160
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 22:36:36
ID:GLjFMMmO
寒かったので3人で固まってた。6個の氷砂糖を2個ずつに分け合った。
なんていい子たちなんだ。助かってほんとによかった。
161
名無しさん@5周年
2665/04/01(土) 23:49:37
ID:nqvDDiUf
>132
報捨てで親周りに頭下げてたぞ
「後できつくお灸据えておきますので」とか言ってた
162
名無しさん@5周年
2665/04/02(日) 00:29:29
ID:wHx+kWyM
無事だったんだ!
良かった良かった。何だかすごく嬉しいよ。
今度は危なくない程度に探検してね。
163
名無しさん@5周年
2665/04/02(日) 00:57:37
ID:KvdG14Hw
虐待、誘拐、殺人。。。
こんなニュースでホットしてしまう自分は
いかに世知辛い環境に生きているのか痛感した。
164
名無しさん@5周年
2665/04/02(日) 01:06:37
ID:9f0n+ioJ
今度はお兄ちゃんと寄り添って寝ようね♪
165
名無しさん@5周年
2005/04/02(土) 09:24:18
ID:Sco09JYE
「映画化 決定」 (AA略
166
名無しさん@5周年
2005/04/02(土) 09:43:57
ID:SjjoienI
167
名無しさん@5周年
2005/04/02(土) 09:44:35
ID:s+d4YF3B
一昔前の日本だよね。トトロの時代。
古館も言ってたが年齢高いほどあの親と子の言動にやられてそう。
168
名無しさん@5周年
2005/04/02(土) 10:14:26
ID:IuHWzK4t
ぬー速+らしくない流れだな。
「3人で固まってた」<小学生が3pでつか?
・・・くらいでないとな、ここは(w
169
名無しさん@5周年
2005/04/02(土) 10:15:44
ID:9ugzS4US
2年位前か、岡山の山中で迷子になった姉妹が凍死体で
ハケーンっていうのがあったな。
あのときは地元の人間が2ちゃん捜索隊を結成しよう、なんていってた香具師がいた
はずだが。
170
名無しさん@5周年
2005/04/02(土) 10:20:16
ID:V8QKmQH2
よかったねえ・・・
171
名無しさん@5周年
2005/04/02(土) 10:21:01
ID:4On82cio
オカルト板住人の出番かと思ったら解決してたか。
172
名無しさん@5周年
2005/04/04(月) 19:52:17
ID:TSnDCWM3
とにかくよかった
173
名無しさん@5周年
2005/04/04(月) 20:02:24
ID:KHu7ZpXG
男児ウハウハだな
174
名無しさん@5周年
2005/04/04(月) 21:57:01
ID:/9NklCUl
衛星アンテナの向きを見れば方角なんてすぐ判ったのにな。