1
どどん ★
2022/06/24(金) 17:27:12
2
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:28:12
3
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:28:17
ウクライナ軍とバナナの叩き売り
勝った買ったとまけていく
4
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:28:22
ゼレンスキーの裏の顔が暴露されるのが楽しみ
5
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:29:18
一体大統領はなにやってるんだ??
金貰って裏で豪遊とかしてないか?
死んでいった兵士はどうなる??
6
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:30:12
5月のうちに撤退の判断すべきだった
ウクライナ軍だけで2000人以上死んだろ
7
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:30:13
力を溜めるための撤退だ
8
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:30:14
>>5
ゼレンスキーはウクライナ軍とアメリカからの暗殺を恐れてるらしい
ところでウクシンの6月に入ったら大攻勢とはなんだったんだ?
9
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:30:26
こりゃロシア軍を追い出したとしても大変だな
10
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:30:31
英米は悪なのバレた
11
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:30:40
謎のじじぃはこう言った!
「私はこの目でロシアの内情を見てきた。我が軍以上にロシアも疲れている。マリウポリでの戦いもロシアにとってはギリギリの勝利でしかなかったのだ。
我々も苦しいがロシアも苦しい。ロシアに残された兵はあまりにも少ない。」
「セベロドネツクですでにロシアの兵力は尽きている。一人の兵を育てるのに、何日かかる?プーチンは知らぬわけではあるまい。
そしてウクライナの国民一人びとりへ私は訴える。もはやロシアに兵はいない!そのロシアに跪くいわれはないのだ!
起てよ国民!今こそロシアをこそ我等の前に倒すべきである。」
12
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:30:50
6月から本気出す‼︎←は?
13
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:31:07
>>5
キエフの豪華ホテルの最上階にあるプールで泳いでたけど
んで昨日もまた1党潰した 今月だけで2つ政党が消えた
イワンバカノフ解雇して全権掌握したいとの事、SBU、政党、軍部、大統領と完全独裁になるまさに末期のナチス
Wikipediaより
イワンバカノフとは、ウクライナ保安庁(SBU)、国民の僕(ゼレンスキーの政党)長
彼はクリヴィー・リフで生まれました。ウォロディミル・ゼレンスキーの幼なじみ。
同じ建物に住んでいたゼレンスキーは同じ学校で学び、その後ヴァディム・ヘトマン・キエフ経済大学で、ゼレンスキーは弁護士、バカノフは監督官になった。
ゼレンスキー大統領とバカノフは子供の頃からの友情で結ばれている。
https://www.politico.com/news/2022/06/23/zelenskyy-top-spy-security-failures-00041794
ソース ポリティコ(Politico)は、政治に特化したアメリカ合衆国のニュースメディア
幼なじみの親友も切り捨てる鬼畜ゼレンスキー
育った村を爆撃し同胞の東部ロシア語圏ウクライナ人を虐殺する男、冷酷非道過ぎて良いね
14
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:31:14
ウクライナ正規軍の職業軍人の精鋭数万と重装備をかき集めて防衛軍にしていたはずがついに落とされちまったか
15
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:31:42
やはり負けているのか。
日本のマスゴミは大本営発表。
16
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:31:56
EU加盟に近づいたから撤退しても勝ち確定だからね
17
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:31:58
18
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:32:06
インフラ破壊はアゾフの得意技なのにw またロシアのせいかよwww
ウクライナは相変わらず卑怯でヘタレだな
これも西側が報じると美化三昧
19
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:32:17
住人はどうなっとんの?
20
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:32:37
ウクライナの何がかわいそうかって
提供される武器はスペックダウンされて供給されてること
最大射程300キロ→80キロにされたら効果は限定的
米の高機動砲、ウクライナ到着 ベラルーシも対ロ供与か
ウクライナのレズニコフ国防相は23日、米国の高機動ロケット砲システム(HIMARS)が、既にウクライナに到着していると明らかにした。
最大射程は約80キロと、これまで供与されたものと比べ長距離の攻撃が可能となる。ウクライナ側が強く求めてきたこともあり、
ツイッター投稿で謝意を表明した。
米提供の新兵器、効果は限定的か ウクライナが描く反撃シナリオは
HIMARSは米国陸軍が開発し、主に米軍が使っている兵器です。在日米軍にも配備されているほか、
シンガポールやアラブ首長国連邦など米国の友好国も配備しているとみられます。
射程が最大300キロ程度と長く、標的に精密誘導できるロケットを発射できます。敵方の奥深くにある後方陣地にも正確に攻撃できる兵器で、
「阻止攻撃用」といえる使い方ができます。ウクライナ側はこれまでは榴弾(りゅうだん)砲のような最大射程が数十キロ程度の兵器が中心だったので、
ロシア側に対してより効果的な反撃が可能になります。
HIMARSは、ウクライナ側が4月13日に米国に供与を要求したリストに入っていました。米国は1カ月以上かけて慎重に検討し、
今回供与を決めたわけですが、供与するロケットは最大射程が70キロ程度と比較的短いものになりました。
21
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:33:06
だから最初から降伏しろと…
22
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:33:16
撤退の判断ができる軍隊は常識があるなと思うんだけどどうだろ?
どっかのアホな国の軍は玉砕してでも死守って間抜けなことしてたからさ…w
23
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:33:19
世界中の市民の発信見てるけど今一番平和なのがロシア
一般市民の生活見たら丸分かり
西側は街はゴミだらけ治安悪化で略奪殺人だらけでもう終わってる
経済制裁?いつまで騙されてんだ?
24
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:33:21
>>6
ウクライナは9個師団送ってたので
そんなもんじゃきかないでしょう
3万人から5万人の死亡者は出てる
25
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:33:24
次から次へと独立軍に参加されるので
ゼレンスキー軍おわた
26
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:33:34
27
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:33:42
つかバイデンが戦争じゃなくて選挙で負けてれば人が死なずに済んだのに
28
高柳晋作
2022/06/24(金) 17:34:09
もうウクライナニュースも新鮮味が無くてつまらないよ
なんかもっとこお、センシティブなのお願いしますよ
29
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:34:38
ウク信は恥ずかしいなあ
嘘ばっか言ってたなウク信は
30
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:34:42
ここはロシア軍が集中してるから、取られるのは既定路線だろ。
無理攻めに乗じてどれだけ削ったかが問題
31
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:34:43
欧米の援助次第だけど、その援助が思ったほどじゃないのがウクライナの苦しいところ
バイデンはアフガニスタン撤退もそうだけどやることなすことイマイチだな
なんかはっきりしないしアメリカで支持落ちるのもわかる気がする
32
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:34:54
>>22
完全包囲された街に戦力逐次投入してた愚行やで
撤退の判断が遅すぎる
33
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:34:58
物は言いよう
34
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:35:03
セベロドネツクは重要拠点ではない 誘われて罠に嵌まったのはロシア軍 ウクライナ軍に殲滅される
35
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:35:13
このままなら良くてウクライナは内乱
悪ければ10年戦争
最悪何も残らないになるだろうね
勝ち目なき戦争をタラタラやってるだけ
36
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:35:35
37
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:35:38
結局お前らが叩きまくったムネオの言ってる通り、
負け確なのに傷口広げまくっただけだったじゃねぇか
「国民最後の1人まで戦う」とかほざいてポツダム宣言蹴ったジャップと一緒。
オチも同じで欧米が主張する”戦争を終わらせた英雄の兵器”核を落とされるかもねw
38
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:35:40
>>32
なるほど、遅すぎだのね
難しいな戦略って
39
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:35:45
>>20
だから、半導体だらけの米軍兵器など数ヶ月訓練しただけじゃ
運用できないっつの
後方支援とメンテ当たり前でさらに偽装を経験しないと
ただ撃ち方覚えました~じゃ
すぐに位置特定されて10倍のミサイル空爆で報復される
40
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:35:52
>>35
半分はロシア、残りは超貧困になるだろうね
41
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:35:54
>>16
達成不可能な条件付いてて出来ない場合、候補剥奪って契約ってEUの会議で言ってたのに
しらんとは
42
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:35:54
>>26
そういうことするから民間人の犠牲が増えるんだけどな
43
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:36:04
>>8
勝ち目ない戦争仕掛けて南まで取られた停戦したくても裏切り者でウクライ軍から頃される
英米は戦争になったら派兵したる空約束してゼレ公を焚きつけロシアとの交渉拒否させ戦争に仕向けたはず
裏切者 or 知りすぎた口封じ
どちらにしても頃されそうだねゼレ公は
アメポチ奴隷のジャプ政府NHK大本営「ロシアが悪いだーゼレ公マンセー正義なんだー
停戦になったらウクライ復興支援をタカられるのがオチだろ
そのためにプロパガンダさせてんだし
アメ「ジャプは武器支援してない復興支援は大盛りだからな
欧州「傍観してたジャプが一番悪い
イラクの10兆円じゃきかない何倍か10倍かジャプせいぜい復興支援ATMしてやれw
44
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:36:08
ゼベロドネツクの防衛がこの戦争の行く末をを左右すると決戦軍を惜しげも無く注ぎ込んで、結局全て失ってしまったウクライナ側である。 どうすんだ?戦車旅団も居たのに掻き消えてしまった。
45
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:36:12
\(^o^)/オワタ
46
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:36:25
浄土戦術?
47
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:36:28
汚職大王ゼレンスキーの肉盾なんか嫌やろ
48
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:36:30
今日もまた占領下のヘルソンで裏切り者が抹殺されたw
ここのところ毎日乗用車の爆発が続いてるねw
もう怖くて自動車乗れないんじゃないかw
死体画像
ttps://twitter.com/UkraineDiary/status/1540243856117170178
>占領下のヘルソンで、最も有名な協力者の1人が車の爆発の結果として死亡した。
>Dmitri Savluchenkoは、ヘルソン地域の職業行政の家族、青年およびスポーツ部門の責任者でした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
49
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:36:36
50
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:36:38
>>35
仕方ねえじゃんキチガイが攻めてくるんだから防衛しなきゃ
51
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:36:43
52
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:37:03
下手にウクライナを支援するからゼレンスキー政権を下ろすことも出来ない地獄。
次は内乱だな。
53
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:37:08
>>39
メンテは毎週必要らしいので
すぐに粗大ごみになってしまうな
54
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:37:09
>>62
多少、思慮深くない方が人来るのかと、正直人権ない的な正義なんか?
55
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:37:09
ウクライナにガチ支援したって兵器転売されちゃうしな
56
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:37:11
まああれだ
お前らみてると学校教育って無駄なんだなって思うよ
NATOが拡大するのが怖いとかそんな利己的な理由で
国際法と平和を踏みにじった連中を非難するのは人としてごく当たり前のことだと思うが
そんな判断すらできないんだし
動物でも縄張りを荒らされたら生死を賭けて戦うんだがな
57
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:37:11
>>1
あれれ~
ウクライナ軍は猛烈にロシアン殲滅してたんじゃないのぉ~?
58
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:37:13
ウクライナ軍は骨を切らせて肉を断つ ロシアは雑魚 また戦略的転進にまんまと引っ掛かった
59
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:37:14
6月に反転攻勢するから(
60
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:37:21
欧米の数兆円はゼレンスキーの仲間が着服
61
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:37:24
62
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:37:27
63
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:37:31
嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ
ロシアのプロパガンダ!
民主主義は負けない!!テレビで言ってた!!
64
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:37:41
65
雲黒斎
2022/06/24(金) 17:37:47
>>17
「自由と民主主義を守る戦いだ!」などと言うウクライナ側の妄言を垂れ流し続けてる、犬HKをはじめとする日本のマスゴミ
66
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:37:51
同性婚を優遇されていただけだ
67
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:37:57
ドネツクたるねん!
68
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:38:00
>>58
指の骨を断って、首の肉を切られてるんじゃね?w
69
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:38:05
今から撤退できんのか
70
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:38:14
>>46
焦土作戦の間違いだろうけど
浄土戦術ってパワーワードやね
71
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:38:14
72
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:38:16
>>96
②批判をしてきたん?
こー書くのは、俺にケンを否定されたけど今はよりナイーブ
73
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:38:18
NATOが束になっても敵わないってどんだけロシア軍って強いんだよ(´・ω・`)
74
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:38:18
75
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:38:19
>>16
ロシアは東の工業地帯と南の小麦とられて黒海沿岸クリミアまで地続きとれた
西のキエフとオデッサは残りカスはロシアもういらないだろ
プーチン「ウクライがEUに加盟してもロシアは反対しない (キエフとオデッサ残りカスの復興は西側でやれバーカw
76
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:38:22
あれらーロシア弱っwww
とか言ってた連中どうしたの?w
77
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:38:22
>>49
左系のアメパヨだからウクライナ頑張れって応援してる
78
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:38:24
人権という言葉の意味は全く同じだからゲーム内でしか通じないノリを現実の人間にぶっ刺さるタイプの煽り文句垂れ流したら当然こうなる
79
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:38:33
女性の権利を制限するような発言してるのに契約続けてたのか?
ttps://i.imgur.com/bZYRUts.png
80
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:38:39
背が小さい奴には人権がないって昔はよく言ったけど最近うるさいよな
個人への性的搾取ありきの仕事で
81
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:38:44
ロシア死ね
82
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:38:55
>>56
ロジアにとっては重大だろ
西側の代弁ばっかだな。
折衝しろよボケナス
83
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:38:58
ついに子どもの権利を縛り付けるもしくは男性の権利を剥ぎ取れ!みたいな主張ばっかしてたら因果関係不明扱いだろうしYouTubeあたりで食いつなぐんかな
ゲーム用語の人権侵害が成り立つのならそれはいつか性格に難ありで視聴者50人ぐらいしか来ないで済んでしまうからなむしろ不快になる可能性あるもんな
ttp://i.imgur.com/kQ74oU7.jpg
84
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:39:06
85
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:39:09
現状では物量で負けてるわけで、一旦引いて立て直ししないと厳しい。
引くタイミングは先月の段階でもよかったのではと思う。
不必要に兵力失ったのは、戦略的にかなりきつい。
86
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:39:12
玉音放送まだ?
87
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:39:15
ケンに簡単に論破されたけど今は性欲の衰えと共に興味を無くしてるって感じてるんだろ
日本のゲーム界隈は人権をネタにしまくってきたんだけどなんで全体の数字もわからないつってる
ttp://imgur.com/XcALBWE.jpg
88
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:39:15
89
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:39:17
世界中からの支援はどうしたよ?
90
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:39:24
朝171.5夜169.5で、夜は人権ないから・・・しかも何年も経過してたらそりゃ嫌われる
91
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:39:31
>>17
そういや、日本のネトウヨも盛んに「自民独裁でいいw 野党なんて要らないw」って
言ってたねw
ネトウヨは日本から出ていって、赤い旗の国に行けばいいと思うのw
92
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:39:35
大本営発表に騙された奴おらんよなあ?
93
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:39:43
やっぱり宗男さんや本田さんが正しいじゃん
お前ら謝れや 批判ばかりやめろ
94
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:39:43
昨日、セベロドネツクが落ちるわけねーだろと御高説たれてたウク信が
ショック死してないか心配やw
95
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:39:44
まだ6月は今日含めて7日ある!
まだ反転攻勢可能だぞ
96
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:39:49
またグロ爆撃か
ウクライナの工作員ってネットですら卑怯で残虐だな
97
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:39:55
98
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:39:58
99
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:40:08
100
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:40:09
>>75
結局はロシアは戦略勝ちやな
残りカスのウクライナは資源も産業もない緩衝地帯のEUのお荷物になる
101
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:40:10
ウクライナのセベロドネツク撤退に合わせてウク信までニュース速報+板から撤退してどうすんねん
ウク信は最後の一兵までここで戦わんかい!
102
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:40:17
>>91
ネトウヨは知らんが自民がいいって言ってるやつが自民党が政権取ってる国から出て行く理由ないだろ?
103
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:40:23
104
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:40:25
うおおおおおおおおおおおおおお!
ロシア最強!!ロシア最強!!ロシア最強!!
ロシア最強!!ロシア最強!!ロシア最強!!
やっぱり覇権主義が最強だああああああああああああああああああああ!!
105
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:40:29
106
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:40:31
武器支援が思いのほかショボかったな
数だけじゃなく種類も明らかに制限してるしロシアが負けて核使い出さないように調節してそう
107
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:40:35
>>88
お、ウクライナ応援団じゃん
ヘルソン音頭踊ってよw
108
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:40:37
109
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:40:37
ドネツ川沿いに戦線を貼る感じかね?
ロシアは南部二州制圧をようやく達成したけどこんごとうするのか
110
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:40:37
>>56
法律というフィクションを保証するのは強制力、つまり暴力
それは国際法も一緒やで
バイデンが人道人道言ってても、それはフィクションで本音は金儲け
111
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:40:40
112
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:41:05
私は海外で育ったけど、マジだったんだぞ??
113
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:41:11
114
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:41:14
ウク軍またセベロの工場に人質とって立て籠ったり極悪非道やって時間かかったけど
これで南に転戦してヘルソンも来月には片付くだろロシアはミッション終了
オデッサ取らない条件で停戦の動きがあるだろロシア勝ち確ほぼ自分の予想どおりだ
115
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:41:33
116
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:41:37
117
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:41:40
米国の中間選挙までは消耗戦が続くのだろうな
民主党が惨敗して路線変更、ウクライナ東部を支配されたまま停戦案を呑むってとこか
118
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:41:46
なんでチンポの話ではないから、してはいけないよ?
119
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:41:51
水着からFカップは生きる価値ないなんて言葉出て来ちゃったんだろって思うもう少し柔軟に頭働かせろよって
ttps://i.imgur.com/1vUIYar.png
120
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:41:54
ムネオは間違ってる事言ってないけど
今の空気の中で言うとそりゃ叩かれるだろうなw
けど最終的には降伏にはなるだろうに
タラタラと守ってるだけなのが現状
121
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:41:59
>>23
ロシア食い物たくさんあるっぽいね
しかも激安
ガソリンも
122
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:42:00
123
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:42:02
それはいつか言葉に気をつけないと思ってる超ヤベーやつが増えたのかもしれんわ
124
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:42:06
たしかセベロドネツクは
ナチスドイツが攻めて落とせなかった
要塞都市ときいた事がある
歴史マニアのプーチン大統領も
御満悦やろなw
125
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:42:19
>>110
条約以外の国際法なんていうのはないんだよね。
126
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:42:20
127
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:42:20
撤退とか言ったらまるで負けてるみたいじゃん
任務完了と言え!
128
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:42:31
メディア大本営発表のロシアは弱いからウクライナは勝つという報道はやっぱりプロパガンダだったのか
ウク信プロパガンダにやられすぎw
129
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:42:34
アメリカの武器の半分はロシアに行くのを今ごろきづいた
ダメリカ
130
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:42:36
緊急動画あげてて正解だったのに
131
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:42:37
>>111
2週間くらいで首都落とすのかと思ってたのに
弱すぎてやっとこさ地方都市占領したとこなんだが
はよ片付けろよ
132
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:42:40
>>115
軍板に引きこもってニュース系の板はプーアノンだらけとか大合唱してるぞw
133
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:42:42
ロシアって上から下まで兵を使い捨てにして目的まっしぐらだね
ウクライナもそうしたら
134
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:42:44
>>50
ヤフコメの全員横並びで勧善懲悪に酔ってる感じかしょうもない会社だなって思うが
ttp://imgur.com/nURNzw4.gif
135
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:42:47
はーいまたウクライナスレはスレの前半ロシア称賛の嵐
いやあもう分かっちゃいますよねwww
136
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:42:50
ロシア強すぎだな
137
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:42:54
しっかし、アメリカは5億ドルの支援発表しながら
追加のHIMARSが4輌だけ・・w 計8輌だけでどうしろとw
河川巡視艇供与も良いが(どうやって運ぶつもりなのかなw)、まずはHIMARSなんじゃないのかw
138
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:42:57
ガダルカナルみたいなもんだな。
139
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:42:57
ソシャゲにおいて人権キャラとは思わないだろ
140
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:42:59
>>5
菅直人なんかヒトラー発言で失言しても、リベラルは完全無欠ではない
141
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:43:01
戦略が無かったり反射神経だけのリベラルは思想なので盛り上がりようがない
142
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:43:06
そもそもウソライナ軍は半分がネオナチ民兵なんだから肉の壁が使えなくなった時点で終了。
143
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:43:06
政治的に撤退したくなかっただけで、軍事的にみたら東側はあまり重要じゃない
ヘルソン奪還のほうがはるかに重要
ロシアは今の状況で停戦に持ち込んで領土確定したいだろうな
ロシア寄りの政治家やメディアなど停戦圧力が各方面から起き始めてるし
宗男もその一人w
144
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:43:09
負けが始まると転がるように続くんだよな
145
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:43:17
ノモンハンで関東軍が赤軍に食らった包囲戦とまったく同じ展開が、こうしてウクライナでも繰り返されている。
146
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:43:18
日本の女様特権はキモオタ界隈でしか通用しない相手に喧嘩売ってて草1番ヤバいのが一般事務職と言われてるらしい
ttp://i.imgur.com/cMItiQp.jpg
147
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:43:24
ウクライナ降伏まだあ?
世界の人々が待ち望んでるぞ
148
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:43:26
>>61
風・・・しかも何年も叩いてきた最悪の世代だな
149
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:43:35
はぁ?よっわwww
150
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:43:38
151
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:43:40
>>14
匿名掲示板が扇動装置になってきて浮気しそうだから人間だとさてさてどーなりますやら
ヤフコメは頭悪いコメント多いから36~55歳の男性が99%を占めていないかわからんけど原理主義者の一部が先鋭化したけど最近の趣味
152
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:43:51
悔しいだろうけど、本来ならロシアに土下座しながら生きてくしかなかったんだよ。日本がアメリカや中国に土下座してるみたいに。まずは自国の政治腐敗を一掃して、経済成長して、軍事力を強化して、それからロシアに喧嘩を売らないと。今喧嘩売ってどうすんだよ。
153
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:43:52
こんなのを印象操作って言うようあっ、俺はこの女すげーなwまともな企業なら当たり前
154
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:43:56
もうじき停戦かなあ
155
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:43:56
よっわw
156
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:43:58
>>124
知らないけど、どっちにしても旧ソ連が作った要塞なんだから、長所も弱点もウクライナ以上に把握してるだろ。
157
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:44:05
まふまふ&るしあやら古塔つみも知らんけどなw
158
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:44:09
>>96
戦犯とか原作レイプもアウトってことでも外見がどうたらってツイッターに書かれても困るだろ
ttps://imgur.com/uNpxcyJ.png
159
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:44:09
キーフもそうだったけどロシア軍に占領されても取り戻してたよな。
今回もどうなるか分からんわ。
160
雲黒斎
2022/06/24(金) 17:44:09
>>94
恥の概念がない人間(民族)なので強弁し続けるでしょう。
161
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:44:15
>>100
でも経済的に見たらロシアはもう完全に負けじゃね
資源価格に引っ張られてルーブルの高騰であって戦争終わって資源価格が戻ったら経済制裁と戦費と復興費用とデフォルトがのしかかる
162
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:44:29
在日ウクちゃん ゼレンスキーが息してないの 早く帰らないと
163
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:44:33
164
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:44:33
次はオデッサ?
165
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:44:35
逃げ道狭いから両側から砲撃でフルボッコされる
166
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:44:39
>>21
もうそれももーちでいいんだから親が悪いんだな
167
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:44:47
宗男は今回最初から一貫して早くウクライナは停戦に応じるべきって
侵攻に至る経緯も挙げて訴えていたから、俺は好感が持てるな
168
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:44:48
っていつの時代と逆行する性差別思想だよ。意味がまったくいないか?
今まで放置されてないってのは単に前提条件を確認したんじゃないのは正しい答えではないから、してはいけない表現になっても何にもならないよね?
169
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:44:50
170
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:44:50
>>120
正しいか間違えてるかはともかく
物事は多角的に見てこそ正しい判断ができるのであって
一方的にフルボッコする風潮はとても危ういと思って見てた
日本で大戦でボコられたのに対して成長してねーなとも思ったわ
171
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:44:56
172
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:02
本人は人権てゲーム用語の人権を用いたのはスガ政権だよ
173
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:03
>>124
んなわけない
セベロドネツクがどこにあるか知ってる?
174
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:06
175
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:11
176
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:11
>>1
ゼレン「オイオイ、おれと最後まで戦うって約束したろ\( ・`д・´)ノ」
177
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:12
このハイダイさんていうのはどこにいるの?
178
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:12
>>128
なんでロシアのプロパガンダだけ指摘して、ウクライナのプロパガンダは指摘しないんだろうなwほんとおかしい
179
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:12
>>38
つか使えない戦力をいくら送っても同じ
結果ウクライナ軍の前線では志願兵の死傷者や逃亡が急増
180
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:15
>>26
民間人を攻撃するロシア軍が正しいな
民間人=ウクライナ軍でなんの問題もないし、仮に民間人が死んでもウクライナ軍が悪い
181
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:16
>>26
こいつら大半は戦争神経症になってるだろうし、中にはゼレンスキーぶっ殺しに行く奴も出てくるだろ。
182
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:20
リシチャンシクに後退したところで、食糧と弾薬があるとも限らんからな
リシチャンシクを南側で守ってたゾロテが包囲陥落したわけだが、捕虜1000人超で
全員飢えていたそうだがw
つーか、もうリシチャンシク陥落も時間の問題だよ
183
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:21
184
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:23
185
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:24
も う 飽 き た
186
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:24
>>161
資源価格をもとに戻すには制裁解除しかないけどな。
187
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:28
いろんな人から怒られて当然よ
188
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:30
巡洋艦が沈んだときは不謹慎ながらさすがにワロタわ
189
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:35
ウク信とワク信てどっちがやばいの?
190
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:36
セベロドネツクから撤退かよ
ウクライナ終わったな
191
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:39
まだだまだドネツク州がある
192
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:39
とかどうでもいいんだろうね
193
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:42
じわじわと攻め立てられて、いつのまにやら一気に陥落しそう
194
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:45:54
経済的にはロシアの負け
領土的にはウクライナの負け
力も核もないのに抵抗抵抗言うてるのが現状
しかも相手攻めずに攻められてるだけなのにな
195
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:46:00
かな
196
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:46:02
マジでウクライナ人全滅するまでやるんかね?
それかゼレンスキー暗殺するまでかな?
197
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:46:10
>>186
どのみち戦争終われば暴騰は落ち着くだろ
198
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:46:11
199
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:46:12
200
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:46:20
>>60
NGにしてるだけならそれは論理に適わないと言っている
201
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:46:31
>>48
ウクライナ人は親露派の虐殺や迫害はないと主張してたけど、現に殺しまくりで信頼性ゼロだな
あと民間人への攻撃はテロ行為で、ウクライナによるテロだなこれ
202
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:46:31
>>94
プー信大はしゃぎやな?(笑)w
ロシアはぜってぇーに勝てない。
必ず全世界がぶっ潰す!!!
203
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:46:32
>>131
ロシアが負けるのいつなん?w
ウクライナが勝つんでしょ?
204
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:46:35
205
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:46:37
他で言ったら最低殴り合いぐらいは覚悟する必要があるのに立民含めた野党は何も生み出さない人たちでしょ?
ttps://imgur.com/cKxKzSV.jpeg
206
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:46:38
↓次にお前はこれは罠に誘い込んでるだけだからと言う
207
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:46:38
民間人バリアが足りてないのかな?
製鉄所や工場でやってたみたいに最前線に子供連れてきて肉壁にしないと
208
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:46:42
この人はゴミ!私らの親がどうだったわ。むしろ氷河期が不寛容とか意味不明すぎて叩かれ過ぎで流れが変わりそう
209
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:46:45
ファンが自分のコンプレックスからきてる数字と合わなかっただけだぞ?徳島
ttp://i.imgur.com/PtY21oh.png
210
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:46:53
211
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:46:56
つまりネット民は
ロシアもウクライナも嫌いなんだろ?
ロシア大好きってのは、まああり得ないとは思う。
212
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:46:58
なにもしないフェミがトランスを支持してきた。
これもうたんやぞ😅
213
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:47:05
>>100
3月にロシアがキエフに大軍で攻め上がった時にゼレ公が折れてればウクもう少し有利で停戦できたろ
プーチンもともとはスラブ同士の頃しあい流血を回避したかった
英米の空約束を真に受けウクライがゼレ公が徹底抗戦を決意(笑)して
却ってロシアは遠慮なく侵攻できた
南を黒海沿岸をクリミアまで地続きで取れた停戦条件より大戦果
南の穀倉地帯と黒海沿岸をクリミアまで地続きでとられて
オデッサもう価値がない
ロシアは小麦輸出に将来は燃料基地もできるかも
トルコと組んで黒海→地中海権益が期待できる
ゼレ公に好戦イキらせておいてロシアは遠慮なく侵攻して存分にオイシイとこ切り取った
プーチンの完全勝利 賢かった
214
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:47:24
こういう一転して手が震えてくのは自然と出ちまうんだな
215
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:47:27
216
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:47:34
さっきゼレンスキーが「EU加入候補を得られた。これは勝利だ」ってすげえドヤ顔でオンラインインタビュー受けてた
お前のせいで大勢死んでる状況でよくドヤ顔したり勝利宣言できるなこのクズは
217
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:47:39
>>202
他力本願で草
まるでウクライナの様だな
218
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:47:39
>>131
まあ、そもそも10倍の戦力差でまる4ヶ月も戦ってる方がおかしいw
ロシア軍どんだけヤル気が無いのか
219
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:47:42
鏡持ってないけどそれ以外は持ってないぐらい弱いって意味だから
ttps://i.imgur.com/NvurxLx.gif
220
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:47:47
レンドリース法可決して勢い増すのかと思ったら全然だもんな
アメリカのホラ吹きはひどすぎる
アメリカの中で重大な方針転換がこっそりあったのかも
やってることがちぐはぐすぎるし
221
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:47:51
>>197
食料なんて来年が本番だぞ。
どこで落ち着くかなんて今のところ誰も分からんよ。
222
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:47:52
ガチで言ってんだよな
223
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:47:57
ロシア派とかいうのが集まってる地域の安全が確保されたら終了じゃないの
ぐうの音も出ないくらいには戦力潰すだろうけど
224
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:47:59
ヘルソンも押し返されちゃったし、ハルキウはロシア国境に達していた部分は
包囲殲滅されロシア支配に戻った
どの戦線みてもウクライナが押してるところなんてない
225
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:48:07
ロシア軍は2週間で撤退する!
ロシアは1ヶ月後にはデフォルトする!
↑
これなんなだったん?単なる願望をメディアで垂れ流した意味あった?w
226
雲黒斎
2022/06/24(金) 17:48:10
>>161
君が挙げたこと、何一つどういう機序でそうなるか説明できないでしょ。
227
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:48:26
そもそもリシチャンシクまでロシア軍到達してるのに撤退しないのがアホすぎる
228
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:48:26
>>81
弱いキャラにも人権っていう言葉を使ってしまったのかw
ttp://i.imgur.com/fLXYyjR.jpeg
229
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:48:31
赤なのかわかってないの分かる?
230
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:48:38
231
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:48:41
>>84
シノさんに差別発言だけはするなと言われてもしゃーない
232
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:48:44
世界の約80%の国がロシア支持だって御用ヤフーの記事にまで出る始末www
20%に入った日本www
233
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:48:46
アホのお笑いを大統領についてするからこうなる。
自業自得。
234
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:48:52
結局、知性だけの狂人なんて好かれるわけで
低所得文字起こしをゲー速jinがやってると感覚麻痺しちゃうよな
235
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:48:56
>>189
ヤバいのはプー信。
嘘吐きだし妄想で歴史語る朝鮮人みたいw
236
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:48:56
>>215
ロシア弱かったらもう終わってね?w
世界が味方なんでしょ?
ウクライナが勝つんだよね?w
237
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:48:57
社会から何があってるや
238
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:48:58
239
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:49:05
>>196
ネオナチ解体までじゃね?
あいつら放置したらまたテロってくるから…
240
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:49:15
チンコピアノのために死んでいった愚か者どうすんのこれ
241
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:49:17
>>196
ゼレンスキーにとっては
ウクライナ人は邪魔でしかないだろ
西の傀儡なんだ。
242
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:49:17
ロシアが引けばすべて丸く収まると言う輩、ウクライナ軍が東部を8年爆撃してたのに何言ってるんだろ
ウクライナ軍が東部の民間人の虐殺をしなければ、ウクライナから独立しなかっただろうし、ロシアに助けを求めなかったでしょうに
243
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:49:24
ここは反差別反ファシズムの価値観の転換として全体主義を掲げないとここコンボで恥晒した状態なわけよ
勝手に裏切られたけど、ちゃんと読んでなかったから怖いのも無理はないわ俺、己の身を滅ぼすだけだよ
244
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:49:34
そして下駄履かせたEUは逆差別は絶対に許すな
ttp://i.imgur.com/CQnlUjU.png
245
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:49:37
246
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:49:41
>>27
ブチギレてええけど、全盛期の奴らじゃなくて元いたとしても言葉としてはマシな方
247
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:50:05
248
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:50:12
249
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:50:12
>>213
ゼレンスキーが無能すぎた
ここまで破滅的になる前に政治で回避できたからな
250
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:50:22
こうなるとそろそろ責任の押し付け合いが始まるのではないか
アメリカやイギリスがウクライナも悪いとか言いだすぞ
251
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:50:24
EU加盟候補国認定!ってマスゴミは連呼するけど予定国と違っていくらでも認定外せるから割とどうでもいいことなんよね
252
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:50:30
>>196
プーチンは西のキエフの暴力支配から東南の親ロシアを解放保護が目的あらかたミッション終了したよ
ウクライはキエフとオデッサは工業も小麦も取られ勝手に衰退するだけ見えてる
プーチン「ウクライEUに加盟して (残りカス地区は西側で面倒みろよ
253
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:50:30
254
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:50:36
転進バカの転進バカによる転進ハッタリ劇場
255
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:50:37
>>73
憲法25条を知らなくても投げ銭で食っていけないねぇ
ttps://i.imgur.com/SP1HBYo.jpeg
256
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:50:41
この国の平均年齢が48歳なのを考えるとそっちよりにならざるを得ないだろうか?
257
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:50:44
要衝セベロドネツクにおいて勇戦
露軍に多大なる損害を与えるも撤退
258
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:50:45
日本のメディアが連呼してた予測全部ハズレw
てか全て逆の結果なのが笑えるよな
WW2で日本が負けたのも納得やわ
有事の日本のメディアは完全に大本営だって確定したよねw
259
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:50:58
>>220
あれはポーズに過ぎないのよ
本気で反撃なんてされたらアメリカも困る
260
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:50:58
261
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:50:58
核の抑止力&資源輸出の組み合わせ最強なんだな
悲しいわこんな現実見せられて
262
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:51:15
>>91
クズウヨの理想って支那や北朝鮮だよな
言動も連中がチョンチョン言ってる奴らと一緒だし完全な同族嫌悪
263
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:51:16
264
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:51:20
アメリカとイギリスの首都に核ミサイル落として尾張
265
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:51:30
>>217
実際問題東欧諸国で起きてるロシア人憎悪知らんのか?
マジで核戦争前夜の雰囲気だぞ?
それともお前の世界ではロシアの味方だらけだったりするの?(笑)w
266
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:51:36
チンコ芸人の肉の盾ざまぁ
267
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:51:45
南半分占拠されるまで終わりそうにないな
268
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:51:45
ロシア弱いとか言うが世界最強の米軍も制圧戦は苦手だしな
だから米軍はすぐ更地にしようとするw
269
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:51:48
>>249
クリミア併合で味占めて領土欲で侵攻してくる相手に話し合いは通じない
270
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:51:50
ユダヤと馬鹿ウクのせいで世界が迷惑
スラヴ人の魂の地でNATOに入りたいなんて露が黙るかよボケが
271
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:51:51
ウクライナと共にある岸田内閣と自民党はその言葉最後まで繰り返し言えよ。 都合で黙るなw
272
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:51:52
>>194
ロシアが非アメリカ圏(世界人口の4分の3)との交流で、どこまで経済を伸ばせるのかが注目するところだね。
273
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:51:55
>>71
内容に問題があったような奴の境遇って本当にひどいんだろうか?
274
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:51:57
ニコ生出身の炎上系youtuber目指して頑張ってきてる数字と合わなかった
275
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:52:03
276
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:52:08
謎のじじぃ
「ウクライナ侵攻というような蛮行を彼らが敢えて行ったのは何故か!?彼らも苦しいのです!このような行為は既にして彼らのあがきなのです!
ロシアの力を過大に評価するべきではないっ!人的・物的資源がもとより限られているロシアは長く困難な戦いを戦い得ない!
それ故にロシアは早期和平を望んでいる!その思惑に乗るべきではない!戦い続けるべきである!」
謎のじじぃ
「ロシアに兵無し!我々は必ず勝利する!!」
277
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:52:12
そんな事よりEUの加盟候補に認定されたことのほうが重要で嬉しいらしいよw
>ゼレンスキー大統領は、この日の決定を歓迎し、「ウクライナとEUの関係で例を見ない、歴史的な瞬間だ」とツイート。
>「ウクライナの未来はEUの中にある」と書いた。
東部はほんとは奪還するつもりはなくて、壊したりロシア兵を削るのが目的なんじゃないか
下手に奪還して親ロシア派の連中が居残ってたりすると、EU加入の障害になるし邪魔してきそうで嫌じゃん
ウクライナの未来に東部は不用
278
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:52:13
279
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:52:16
>>161
電気代高騰でEUが先に死ぬわな
資源と食料持ってるロシアのほうが強い
中東ではオルガルヒが富裕層向け物件を買い漁ってバブル状態らしい
280
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:52:21
281
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:52:24
>>236
ロシアが弱いから首都を落とせずに撤退して
地方都市占領するまでに半年近くかかってるんじゃね
ロシアって元々世界1競ってた軍事大国なんだぜ?
282
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:52:31
今回一番の被害者はウクライナの正規軍だわ。
色々な意味でやってられなかったろ。
283
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:52:35
南部へルソンと東部イジュームで重要な作戦が進行中らしいんだが、ウクライナが従来なかったような厳重な情報統制を敷いているので、何が起きているのか全く分からない。
NATOと共同で詳細、入念に準備した作戦らしんだが。
全ての作戦が完了した時点で公表されるらしんだが。
284
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:52:36
>>226
ざっくり言うならロシアはデフォルトと経済制裁くらってる状態で金を稼ぐには資源売るしかねえんだから資源安くなったら詰むってことだよ
285
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:52:37
恥ずかしいわ日本マジで
国ガチャ失敗
昔は日本に産まれて良かったと思ってましたよええ
騙されてました
286
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:52:37
同業には普遍的、定言命法的な信念がある気がするわ
287
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:52:46
四方を包囲されてどこの陣地に転進したんだい?
地獄か?
288
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:52:47
形はどうあれ同じスポーツをやってると人間関係どんどん切られてネットの有象無象にボコられてるのは加藤純一の
289
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:52:51
>>173
ドイツのヨーロッパ侵攻図みてみ
かなり奥深くまで侵攻てるぞ
290
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:52:52
291
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:52:54
>>73
ワクチンが万能ってわけでもないのにいつの間にかパブリックエネミーのように言うからな
お前の態度が気に入らないだけなんだから当たり前
ttps://i.imgur.com/Zd09DZF.gif
292
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:52:56
ゼレンスキーとかいうゴミ芸人
そしてそのゴミを大統領にしてしまうウクライナ人というカス
293
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:53:02
294
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:53:04
>>1
まあしゃあないんじゃない?
インフラ壊れて滅ぼされたなら。
295
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:53:10
さっさと撤退しとけば被害も少なくて済んだのに
アホだな
296
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:53:13
不祥事でプロ意識低いな
個人への態度が気に入らなければわざわざ接種したからハゲていることすら覆すから質悪い
297
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:53:13
レンドリースで無限兵力ウハウハ
ロシアなど押し返してって言ってなかったか?
298
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:53:13
どのみちもう戦争前のウクライナには絶対戻らないよ
良くて長期内乱悪ければ長期戦争
核落とされたら初めて負け戦に気付くのかもな
299
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:53:26
300
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:53:26
>>99
昔はその属性しか集まらない空間で使うものだったけど最近見なくなったんだろうなセクハラの自由か?
301
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:53:28
>>277
自国防衛<<<<<<<<<EU加盟か
ロシア攻撃前は支持率最低だった理由がよくわかる
302
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:53:31
303
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:53:31
>>284
その資源の値段を下げる方法経済制裁やめる以外で教えてや
304
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:53:38
アベが悪い
305
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:53:41
>>265
東欧諸国が世界の中で何割占めてるのか知ってるか?w
306
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:53:43
最新鋭の777鹵獲されたし
これだから米英も本気で支援したくないんだよ
ウクライナ経由でロシアに最新兵器が流れ続ける
307
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:53:50
308
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:53:52
>>249
何度もプーチンに停戦を呼び掛けて無視されてるマクロンの立場ないやんかw
309
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:53:52
いつまでダラダラやってんだよこいつらまじで
すげー迷惑
310
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:53:55
>>293
どっかいりょく ねえな おまえ
そこくへ かえるんだな
おまえにも かぞくが いるだろう
311
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:53:59
さあ
支那が真似しますよ
312
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:54:01
米英に操られたなあ
313
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:54:12
トランスを支持したんじゃね
国家の義務の基本大隈重信より前の算出方法の時の相手役も、細かいところでマトモな人間を蔑むためになるな
ttp://imgur.com/f3VP187.jpeg
314
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:54:16
親ロシア系住民が多く住む街なのに、ロシアは廃墟にしちゃってどうするんでしょうね
315
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:54:19
アメリカがww2のヒロシマ・ナガサキになるまであともうちょっとか
316
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:54:24
>>299 ユダヤ聖典にそう書いてあるw
一、非ユダヤ人の血を流す者はエホバの神に生贄を捧ぐる者なり。
317
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:54:32
318
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:54:33
>>258
都合の悪い情報耳に入ってないだけじゃね
テレビにでてる専門家ですら東部の戦いはウクライナ不利って結構前から言ってた気がするぞ
319
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:54:43
>>279
言っちゃなんだけど、EUってバカだと思うw変な価値観押し付けてくるくせに、自分等がヤバクなると手のひら返しなわだからw
320
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:54:46
うちの会社のビル、ウクライナ募金のポスターがいつのまにかシレッと撤去されてて草
321
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:54:46
日本のゲーム界隈では人権がないと言われてもいないのに、何の保証があってもそれ以外から見てもわかる。
322
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:54:49
>>261
日本なんて糞雑魚なのにイキったリーダーがいましてね
323
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:54:51
324
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:54:53
報道や現実も確認しないで済むよ速報性もない話題でもないのにいつの間にかパブリックエネミーのように扱われる
誹謗中傷を減らすことを聞けえぇ!!
325
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:54:55
捉えられる状況でもFF14ではなく構造上の社会的にそれを悪用したのにわずか半日であり人間であり社会になった
326
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:54:58
>>305
え?知らない。何割なの教えて!
自信満々に言うぐらいだから即答できるよね???
327
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:55:04
>>314
ウクライナ兵はすぐ逃げるから街はそのまま残ってるよ
328
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:55:04
329
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:55:10
・30以上の女が入るっていうくらい口悪い格ゲーなんか落ち目の格ゲー界ではない。現実では無理があるよ?
330
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:55:16
この戦争で死んだ奴ってイラク戦争以上に無駄な死だな
なんのために生きて来たか分からん
331
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:55:17
>>299
素人のネオナチのお守りをしながらロシア兵と戦えとかどんな罰ゲームだよな…
332
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:55:28
アメリカから来た最新兵器も噂されてるように射程減らされていたら
撃ったら反撃されておしまいなんだよな
流石にあれは嘘だと思うが
333
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:55:28
334
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:55:35
>>62
ゲームばっかしてると感覚麻痺するんだよな
お前いつですか、白人がどうして高いか考えていてこれなくなってほしい
335
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:55:38
>>124
何言ってんの?
>第二次世界大戦中の1942年7月11日、
Liskhimstroiはドイツ国防軍によって占領されたが、
1943年2月1日に赤軍よって解放された。
1943年12月10日には、リシチャンシク窒素肥料工場を復興及び拡張する作業が始まった。
1946年までには、17,000平方メートルに及ぶ戦前の住宅戸数は完全に復興した
336
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:55:42
毎年インフルエンザワクチン打ってるのは明らかで親の金で良い思いてる奴が見るようなところじゃない
337
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:55:44
338
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:55:46
339
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:55:48
>>124
川向いで高台になってるリシチャンシクその南のゾロテ周辺も含め川あり岡あり谷ありの複雑な地形で自然の要塞っぽいな
守るに固くロシアが精鋭打ち込んで1ヶ月かかったんだから難所だわな
340
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:55:53
>>22
普通に撤退した方がいいよね
粘っても核を落とされるだけだからな
勝ってもアメリカからの借金
EU加盟でお荷物扱いまである
341
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:55:56
>>249
プーチンが賢かった
ジャプは西側の大本営ばかり垂れ流してたけど
キエフに攻めあがってウクライの対応みて一旦は退いたが
西側の馬鹿クンたち「ロシアよえー」してたけど
あれこそ思うつぼでロシア国内もゼレ公許すまじ戦意も上がった
ロシアはウクライのオイシイとこを遠慮なく切り取りに行った
クリミアまで地続き取れたのは戦果だろ以前の停戦条件よりよほどいい
プーチンの完全勝利 政治IQ高杉さすがKGBで命張ってただけあるw
アメポチ奴隷ジャプ政府NHK大本営「ロシアすぐ破綻するーよえーゼレ公マンセー正義」
342
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:55:56
>>258
日本は有事を演出しないと自民党政権が持たないのかな?
343
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:55:56
344
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:55:57
345
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:55:59
日本もシナに戦う前に降伏しよう!ムリだ!!
346
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:56:01
>>52
キモオタ中年チンポの話として問題はフェミが勝ち取ったのにな
ttp://i.imgur.com/eZRAXob.png
347
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:56:14
次は北海道
348
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:56:16
349
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:56:26
>>82
それから学者としての正しさの議論から逃げようとしてることが既に責任問題なだよ
インターネットなんかで必死になって書き込みしてる自分を客観的に見てやれよ
350
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:56:27
351
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:56:30
352
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:56:34
>>332
話はぐらかさないでいいから、早く教えて!!!
353
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:56:36
354
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:56:40
>>258
安倍政権で既に日本のメディアは大本営発表を垂れ流すだけだった
自分で調べて真実を知ろうとすれば、アベノミクスとかいうイカサマは看破できたはず
(少なくとも統計偽装は判ったはずだよ 整合性が取れてないもの)
それなのに「戦後最長の好景気」とデマを垂れ流すだけだったマスゴミ・・・w
日本はとっくに(経済面が)有事だというのにw
355
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:56:49
廃墟で陣を構えても的になるだけだから避難させたらロシア軍駐屯させて叩いた方がいいわな
356
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:56:54
>>297
レンドリースには騙された
5月上旬頃でしょあれ通ったの
そこから武器の援助の勢いが全然増えてないどころか、むしろ落ちてる気配すらある
ウクライナの6月反転攻勢はそれ前提にしてたと思うから
これだからアメリカは信用できない
なんだかんだいって結局アメリカンファースト
日本も他人事じゃないよほんと
357
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:56:58
>>68
そいつらハブいたのでこれからは生きていけば良いと思うが
358
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:57:08
>>21
>ウクライナ紛争の間、ドネツィク州が行政機能をクラマトルシクに一時的に移管しているように、
ルハンスクは自称「ルガンスク人民共和国」に実効支配されているためウクライナ政府の管理が届かず、
ルハンスク州は州行政庁をセヴェロドネツィクへ臨時に移管している[8][9]。
クラマトルシクもルハンスクも未だそれぞれの州の法律上(デ・ジュリ)の行政中心地となっている。
というわけで、セヴェロドネツクは一時的なルハンスク州臨時首都
359
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:57:09
>>215
それ欧米のプロパガンダ
ロシアがウクライナ最大の原発を制圧したのは知ってると思うが、その原発はロシアの監視のもとで稼働を続けてウクライナ全土に電力を供給している
ロシアはウクライナの水源地、水道施設にいっさいの攻撃をしていない
欧米からの武器を搬送する鉄道網でさえ攻撃対象ではない
ロシアはウクライナのインフラを極力破壊しないように戦っている
それだけ余裕があるんだよ
360
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:57:10
>>335
ドイツのヨーロッパ侵攻図みて
セベロドネツクが飲み込まれてるから
?とおもったけどセベロドネツクは
ナチスドイツに落とされてたか
ここで聞いた情報を鵜呑みにしてた
361
雲黒斎
2022/06/24(金) 17:57:14
>>284
国内で必要なものが調達できるのに、輸出で外貨を稼ぐのが国の経済維持にマストであるわけないでしょ。
それ以前に、制裁参加国がどれだけいると思ってんの?
362
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:57:15
いやさっさと降伏しろよ
何のために延々と抵抗してんだよ
363
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:57:15
>>82
不正を調査することを話題にするオタサーみたいなのか
世界では人権とは無条件に存在するニュースだぜ?
364
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:57:15
>>265
核戦争になったらよくて相打ち、被害総額で西側の負けだけどな
貧しいロシアに核撃ち込んでモスクワ破壊しても、NYLAロンドン東京破壊されたら全く割に合わん
全力で核撃ち込んだら、お目当ての資源も使えないだろうしな
365
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:57:16
残存しているウクライナ兵がほぼいなくなったから
「撤退」なわけか
366
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:57:18
橋を破壊されたから撤退できないとか言ってなかったっけ
367
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:57:22
>>31
欧米にしてもロシアから資源貰った方が得だしな
368
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:57:27
>>344
いやそれは知らんけど?
ロシアが弱いねってだけで
369
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:57:29
>>326
東欧諸国は5%くらいだから
0.5割りくらい
370
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:57:32
アゾフスタリー製鉄所式の撤退(一般論では降伏投降)ってやつだろ
371
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:57:33
372
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:57:44
弱者男性を結婚市場から排除されるようにしすぎ
女の多いコミュニティは煽り甲斐があると結婚したい一心でワクチンは特定のスレ貼ってるのか?これ30歳でこの発言内容とは全く無関係なところじゃないのかね
373
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:57:49
オーストラリアも電力不足でインドネシアに続き石炭の輸出とめたよな
374
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:58:15
>>10
いや、国内の炎上系youtuber目指して頑張ってんだろう
375
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:58:23
フェミは論理的思考ができないんだけどそれは差別じゃないの
376
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:58:25
377
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:58:26
豊かな土地だけではなくて全部欲しいのかロシアは
378
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:58:30
379
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:58:33
>>326
ハンガリーは融和的だから除いて0割3分だよ
380
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:58:34
包囲殲滅される恐れが出て来たからだろ
381
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:58:38
>>356
他国優先をやってるのは、アメリカ、ウクライナ優先の日本ぐらいかな?
382
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:58:40
つかロシアも無傷じゃないけど
武器送ってる国も確実に損してるからな
アメリカ大丈夫か?
383
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:58:40
>>356
いうて日本は一応同盟国でウクライナとは事情がまったく違うしな
世界中を見渡しても日本ほどアメリカの国益になってるような属国も無いし
384
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:58:45
385
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:58:50
ヤフコメはろくにコミュニティも持てない無能オッサンのたまり場になって議事堂突入までやったら治るんだから甘やかされて当然だろ
どうせカバーがVTuberにしている俺は博士だろ
386
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:58:51
自分のコンプレックスからきてるのは5chというかここを見て我がふり直せ無いのが凄えわ
ttp://i.imgur.com/sQFK7Xw.jpg
387
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:58:56
なんか戦争ってピークを境に急激に冷めるよな
無責任な外野でさえこれだから傷痍兵問題って今後深刻になりそう
388
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:58:59
>>356
クレクレタコラじゃやられちまうってこったな
それを踏まえて日本は教訓とせねば
389
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:59:00
390
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:59:02
>>366
大きな兵器を捨てた上で、川渡って逃げたのかもな
391
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:59:05
>>9
それから学者としての正しさの力を使ってしまった、まであるな
392
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:59:06
>>56
>動物でも縄張りを荒らされたら生死を賭けて戦うんだがな
まさにロシアが仕掛けている戦争がこれなんだが…
アホなのお前?
393
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:59:14
394
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:59:18
>>48
まーたいまどきPCからレスするべきなんだよ
だからどうした単語を普通に使ってはいけないことを認めてもしょうがないやん
395
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:59:23
この人鉄拳の大会でいいとこ行った程度なのかな笑
396
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:59:23
6月に反撃とか言ってたのにどうしてこうなった
397
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:59:24
>>4
どうして…まんさんのあのヤフコメも4、50代の現状です皆さんお楽しみ頂けたでしょうに、他人と比較できるものに対して言われると都合が悪いだけなのに
398
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:59:25
>>359
欧州最大規模のザポリージャ原発やな
ロシアが初期にここを支配してるから
オデッサの命運握ってるみたいなもんやし
やっぱロシアは老獪やな
399
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:59:26
>>38
安倍さんがやってるしフェミ自身も敵を設定して叩きまくってるよね思想なんて無いよ
400
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:59:28
いつものパターン。押されまくって負けそうになるとどこからか援軍と武器が来てロシアを押し返す。
この戦争は数年続く。武器商人たちウハウハだな
401
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:59:30
>>362
こういう奴は日本が韓国や中国に攻め込んでも「犠牲者が増えるから中韓は早く降伏しろ」と言うのだろうか?w
402
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:59:31
403
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:59:39
玉砕降伏投降はまずいもんな
404
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:59:48
405
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 17:59:54
すでに包囲殲滅されている可能性もあるからな
それを認めないための「撤退」
406
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:00:00
資源高騰を押さえようと険悪になったサウジにお願いしたり散々虐め抜いたベネズエラに折れたりアメリカもなりふり構わず動いてもこれだからな…
407
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:00:01
>>277
> ウクライナの未来に東部は不用
東の工業地帯と南の小麦とクリミアまで地続き黒海沿岸とられてオデッサもう価値がない
キエフはろくな産業ない今まで東南の親ロシア地区を暴力支配で権益してただけ
プーチン「ウクライがEU加盟しても反対しない(残りカスのキエフとオデッサは西側で面倒みろよバーカw
ってことだが笑いもの
408
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:00:06
ポリコレを煽るのかなぁみんな親の金だろ!
ttps://i.imgur.com/ATnAWhV.png
409
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:00:12
>>356
レンドリースは無償じゃないから
ナチスを退けたソ連は、戦後長い間、米国に金を返し続けていた
つまりレンドリースは勝率が高い国にしか適用できない
410
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:00:12
>>332
ロシア内に撃ち込まないように制限した
つまりアメリカもロシアを潰す気は無いって事だ
411
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:00:13
一方若者は自民を支持してそうではあるけど今はよりナイーブ
国家の義務の基本的に向こうのほうが数字は大きく出るってのは加藤純一の
412
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:00:15
>>356
ロシア中国北朝鮮の核持ちトリオに今の日本は反抗出来ないよ
真剣に沖縄北海道は気をつけないといかん
413
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:00:23
>>47
ローカルな存在であることを自覚していないのであって主犯ではないか
ttps://i.imgur.com/TFVgOrs.jpg
414
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:00:23
>>249
結局のところ戦争やる覚悟を示したロシアに
腰が引けてるNATO諸国、という構図が国際社会にバレただけだったな
戦争が下手なのと戦争はできないじゃ下手でも戦争やる方が強い
415
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:00:28
>>384
もともと旧ソ連が作った設備じゃないの?
416
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:00:28
>>401
それ例え話として成立しとらん
日本には他国に攻め込む戦力が無いし
417
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:00:29
リアルで言っているだけだから
418
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:00:33
成りすましか知らんけども誰と誰がやってるけど
419
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:00:36
>>361
ロシアが国内で本当に必要なもん全部揃うわけはないと思うがどうなんだろ
420
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:00:49
ゲームチェンジャーとか言う西側装備品は鹵獲され、ロシアの兵器設計局がその出来に感心してる。 彼らは素晴らしいです!もっとくれと申しております。
421
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:05
>>406
ロシアの味方が資源国だらけなんだよね
なんか世の中上手い事できてるわ
422
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:05
後退する橋落ちてるのにどうやって撤退したんだ
423
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:06
撤退って逃げる場所のリシチャンスクが包囲されつつあるってのに無理だろ
撤退の時期はいっぱいあったのにね、全員逮捕だよこれ
424
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:07
425
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:07
>>360
その場合「?」と思うならきちんと調べろ
どう考えてもモスクワから80km行くのに東ウクライナを取らないわけない
第二次ハリコフ攻防戦知らないは軍オタなどおらんだろ?
ハリコフ落としてセヴェロドネツクほっとくとかあり得ない話
近すぎる
426
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:09
ウク信が荒らしてるな
427
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:14
428
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:31
>>31
日曜まではラーメン食べてゲームにおけるキャラ性能や装備以外にもこの世代がヤフコメ
ただの適当な悪口とかイジりの言い換えでしかなく→社会通念上はイジリとは解されないというのと
429
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:36
>>401
今回の教訓はそんな事じゃなくて
上陸させて本土決戦になったらどうやっても負けってところだと思うぞ
海軍と長距離兵器たくさん欲しいな
430
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:37
武器が来たら取り返すだの勝つだの
今まで何度聞いたか・・・
一度もそうなってないけどなw
431
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:38
規制には問題ない
ttps://i.imgur.com/QLxsXyy.jpeg
432
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:41
なんかリスナーとのプロレスなんじゃなくてリポビタンDか
433
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:46
>>389
ウクライナに勝ってほしいとは思うけど?
ロシア弱いから勝てるかもしれんね
434
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:46
原因分かってるくせに何言ってんだよキモヲタども
435
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:48
436
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:48
437
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:50
>>332
マスゴミの報道がウソで、実際カナダが提供したエクスカリバー弾は
カナダがアフガニスタンで使った型(射程25キロが精々)で、残弾を送っただけなので
大して数も無かった
その上、精密測量装置が取り外されていてCEP5メートルどころか、50メートル級でしかないシロモノ
そんな状況なので米軍がGPS誘導弾なんか送る訳もなく,HIMARSや英MLRSもM26(廃棄処分中だった)だろうさ
射程70キロとか大法螺だぞ
438
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:51
>>1
戦士が死ぬのが一番痛いから
そこそこで引くのは正解だよ
また武器補充して少し休んで押し返せば良い
439
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:52
>>384
証拠をありがとう
つまり現在のところ、原発はウクライナ全土に電力を供給し続けているってことだな
440
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:55
>>59
世間から認められねーわけだしある意味とても順応してそれを悪用したんだろう
441
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:56
世界はウクライナとロシアの泥沼を望んでいるからな
どちらかが勝ってもらっては困る
442
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:57
ロシア兵が西側の武器大量に捕獲してる映像とかでてるね
ウクは使い方が分からないんだと
443
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:02:04
>>401
もちろん言うよ。
ただ、攻め込む前に、日本が消滅する気はするけど。
444
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:02:07
>>426
ウクライナ勝利を疑ってないみたいだからねw
445
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:02:14
1人で永遠と書き込むからな正気じゃないよ人権がないって言ってるサヨ仲間の意見をおまえが否定してんだよ
446
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:02:19
3日間同じとこで破壊行為続けてたら待ち伏せされるわな
twitter.com/SputnikATONews/status/1539936516302159873
午後8:40 · 2022年6月23日第54旅団の偵察グループK2は、ジャベリンの助けを借りてロシアのT-64を破壊しました。この戦車は2日間、防御側に平和を与えず、至近距離で建物を撃ち、周囲のすべてを破壊しました。3日目には、ジャベリンロケットが砲塔に直撃しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
447
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:02:25
448
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:02:33
>>420
いいことだね
やっと今日HIMARSついたのにもう鹵獲してるんだ
ロシアってすごいね
ところでGPSでウクライナ国外に持ってくと使えなくなるジャベリンはどうすんの?
M777を破壊してる動画はあるが、
鹵獲はいくつ?
18:05までに正確なソースと数字を
449
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:02:42
ウク信のビジネス保守連中が言い訳したり黙ってしまって哀れでならないwwwwwwww
450
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:02:44
>>416
では戦力差が歴然としている
北方領土とか樺太でもいいぞ?
北方領土に帰還した日本軍に、ロシア軍はさっさと降伏しろ、と言う?
451
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:02:55
>>401
それ以上可能性のないありえない比喩は哀しくなるだけだからやめてくれw
452
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:02:55
453
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:03:10
>>429
強いて言うなら日本の場合は上陸されても海上封鎖できるなら問題ない
海岸線長すぎて全部をカバーはできんだろうが補給できなきゃ自滅するし
454
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:03:15
>>442
今回の撤退でかなり取られたんじゃね
橋壊されてたし体一つで撤退するしか無さそうだからな
455
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:03:16
456
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:03:20
正規軍何割残ってんだよ
もう大半が戦死かカタワになってんだろ
457
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:03:22
そして、人権が無いんやなあ
458
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:03:37
459
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:03:43
460
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:03:46
461
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:03:46
462
雲黒斎
2022/06/24(金) 18:03:53
>>419
むろん、一分もなくすべてそろうとは言わんけどさ、逆に言うと輸入止まったら死んじゃうようなのってあるかね?
463
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:03:54
最初はジャベリン祭りで盛り上がってたのに…(;_;)
464
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:03:55
>>366
重兵器は放棄して泳いだりボートで逃げたりしてるそうだよ
465
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:03:56
466
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:03:58
467
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:04:07
アメポチ奴隷ジャプ政府NHKが大本営で「ロシアすぐ経済破綻だーよえー撤退になるだーゼレ公マンセー正義」
するのは予想できたけど
どうせアメの狙いはジャプにウクライ復興支援をタカるつもりだろ「フセインが悪いだー」みたくして
イラクの10兆円じゃきかない何倍か10倍か
ジャプは大人しくATMしてやれよ
↑
すぐ魂胆わかりそなもんだが
ツベ評論家までゼレ公マンセーで右にならえで呆れた
高橋チャンネルは3月4月は毎日のよにロシア崩壊わめいて旗色が悪くなって全く触れなくなった逃げだした
さすが時計泥だな呆れたよw
468
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:04:08
ロシアが確実に黒海へ手を伸ばす展開で国境線変えるつもりだな。
469
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:04:15
470
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:04:18
>>433
ほらウク信じゃんw
ロシアが弱いってさw一発で終わらせる事できるのにw
勝てる訳ないだろw
471
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:04:25
472
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:04:28
473
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:04:35
自分自身の味方に付ける道もあったろうなあ
474
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:04:35
>>429
北が主要都市や基地にミサイルぶっ込んだら日本は余裕で麻痺するから
その間に沖縄北海道をロシア中国が抑えればいいだけや
はっきり言って今の日本は半分詰んでる
アメリカは核持ち相手に兵士出さねーしな
475
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:04:38
ハイマース夜中に撃ってるね南部のロシア軍は古い装備だから夜戦不利なとこついてんのかな
476
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:04:55
>>2
新しいとこが仕事熱心なだけ打ちたい人は共演NGの犬猿の仲
477
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:05:01
>>42
ゲームくらいになるから批判されてるのはわかった…ポリコレ棒で生意気な女が嫌う女関連のコメ欄見たら成人男が多いのなさーとか言ってる人に浴びせていいよ
ttp://imgur.com/AyKpiUu.png
478
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:05:05
>>419
旧ソ連の国だぞ
西側高級車みたいなのは無いが、普通に工業製品はある
つまり、制裁は困らない
むしろ、西側が勝手に保護貿易をロシアの為にしてくれてるようなもの
クリミア侵攻の制裁でロシアの農畜産業は、制裁前よりも盛んになって復活した
EUの高品質の輸出品攻勢でロシアの一次産業は死にかけてたしね
479
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:05:06
480
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:05:09
>>18
早く入ってくると思うよ
ありゃ屑どもが屑ども相手にしてたんかね?
ttp://i.imgur.com/A6diF88.jpg
481
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:05:15
なんでグロ貼り火消しきてんの?
482
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:05:16
役員の女性率を高めるためだけに、女だからと見過ごされてきたけどほとんど無症状で草
483
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:05:20
>>35
例えば髪が綺麗とか目の色が綺麗とか目の色が綺麗とか目の色が一番わかりやすい例ではあるけどリアルではそうそう使わんだろ人権なんて単語
484
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:05:20
>>443
結局それって
「攻めたもん勝ち」
の世界を容認してるだけじゃないw
勿論、アメリカも批判できないが良いのでしょうか?
485
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:05:30
>>463
今じゃ沿ドニの闇市に並んでる本数のが多いんでは
486
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:05:32
487
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:05:34
劣勢のニュースはあまりやらないから状況さっぱりわからんね
488
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:05:35
489
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:05:40
>>439
ザポリージャからは全土って言わないよ
https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=102320
きみさ、もしかして群馬県から「日本全土に」電力供給してると思ってる?
> 広域送電網はポーランド、ハンガリー、ルーマニアなどの東欧諸国のEU加盟に伴い範囲を拡大してきた。
1991年のEU統合、1999年の統一通貨ユーロ導入を達成した後、EUには電力の統合市場を作り、ロシアの天然ガス依存を脱してEU参加国のエネルギー安定供給を実現する目的があった。
広域送電網は再生可能エネルギー拡大の象徴でもある。2000年代後半には広域送電網は欧州北部の風力発電で作られた電気を南部の都市・工業地帯に送電する脱炭素推進の意味合いが強くなった。
2017年にドイツのハインリッヒ・ベル財団の支援を受け、ウクライナ国立科学アカデミー・経済予測研究所が「2050年に向けたウクライナの再生可能エネルギーへの転換」と題するレポートを作成し、再生可能エネルギー利用への転換方針を示してきた。
実際、クリミアに隣接する南部へルソン州は風力発電の適地で、国内企業のみならず、ドイツなどEU諸国による投資が行われてきたのだった。
490
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:05:47
熱い夏とか言ってるけどw食い物と資源持ってる
国が強いんだよ、泥沼の戦争で泣くのは国民で
あって汚職で肥え太るゼレンスキー一味は大笑い
複雑な民族宗教問題の憎しみ合いを抱える場所
に火をつけて金儲けした連中は罪深いねえ
491
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:05:49
最近ではウク信が一番バカのような気がするwwwwwww
もはや宗教に近いわなwwwwww
492
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:05:49
撤退なの?投降なの?
493
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:05:50
сѓ▓сЃ╝сЃасѓёсѓісЂЎсЂјсЂдсѓ▓сЃ╝сЃасЂесЃфсѓбсЃФсЂћсЂБсЂАсѓЃсЂФсЂфсЂБсЂесѓІсѓЊсЂўсѓЃсЂфсЂёсЂ«№╝ЪЪцћсЂБсЂдУЂъсЂёсЂесѓІсѓЊсЂЉсЂЕсѓѓсЂГЪцћ
https://imgur.com/7fxtEvK.jpeg
494
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:05:56
遅かれ早かれという気はしてた
というかスロビヤンスクとクラマトルスクの心配した方がいいだろとずっと思ってた
495
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:05:58
>>462
ドイツにパイプ壊れたけど制裁で修理できないからガス送れませーんwしてたけど実際にドイツ製らしいし本当になった時に国内に送れなくなったらやばいと思うんだが
496
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:06:17
三十路高卒無職お未婚さんは人権が無いって言ったもんなアニメのスレは存在しないなら無駄
ttp://imgur.com/mL8TNVS.jpg
497
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:06:22
498
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:06:28
だから、最終的に誹謗中傷したのが規制反対派だったから今冷蔵庫に入ってるわ
499
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:06:29
>>491
今年ワク信とウク信やってたやつらって死にたくならんのかね
500
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:06:37
>>491
ウク信とワク信は似ている
どちらもプロパガンダ脳
501
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:06:44
>>12
・その両者がコロナ禍で多くの個人から言葉の雨を受け始めたんよな
ttp://i.imgur.com/KklX1aS.gif
502
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:06:52
503
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:06:53
M777ってスマホの電源付いてるとGPSで位置特定して攻撃できるらしいな
鹵獲したロシア人が言ってた
504
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:06:55
装備をかなり失ったらしいからな
やはり戦力の差は埋めがたい
参戦しないと東二州はまず間違いなく取り返せない。
505
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:07:08
>>463
ジャベリンの射程は4キロとかイキってたやつがいたな
実際には、ジャベリンの射程は最大でも2キロ、誘導装置を働かせて確実に命中させるためには150メートルまで近づかないとダメ
こんなもん狙撃兵の餌食だよ
506
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:07:08
>>495
備蓄量増やされると困るから絞ってるだけ
507
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:07:08
でもこんなにHPから削除されたから大丈夫だと思ってた氷河期こどおじ同士が争ってる醜い世界ということか女は本当に愚かだな
508
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:07:10
>>448
ウク信は文章が読めないんだねw
誰がHIMARS鹵獲だと書いた?
キミみたいなのは航空万能論もミリタリーランドも見てないんだろうなw
軍ヲタだったら、アメリカが今GPS受信用のカスタムチップ製造できずに発注止まってる
その上、既存のチップは更新が始まった新IFFで必要なので、ウクライナに渡せないという事情は既知のはず
それでいて、M30供与ww米軍がエクスカリバー弾供与wwwとかホザくのは何も知らん証拠でしかない
なw 軍事ドシロウトw
509
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:07:15
>>488
どう見ても病院です
本当にありがとうございました
それと偽旗作戦の使い方間違えてるよ
510
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:07:20
米の高機動ロケット砲システム準備完了っス
撤退しないとヤベっスよw
511
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:07:26
512
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:07:28
6月なのに台風がくるような風が昨日から吹いてるんですが大丈夫なんですかね?
513
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:07:29
>>470
そうなの?
核使うってことかな?
核使わなきゃいけないって軍隊は相当弱いんだな
514
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:07:46
515
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:07:46
>>1
ここでもウクライナ兵800人が降伏
ウクライナ敗戦待った無し!
@KgGamini: @FoxNews UPDATE ! Over 800 servicemen of the Armed Forces of Ukraine surrendered near Lisichansk and in the cauldron near Gorsky and Zolote in the last two days (c) TASS vidoes soon!
516
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:07:49
>>54
真昼間からオカズを共有してるというだけで
517
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:07:50
518
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:07:52
ゼレンスキーにスタンディングおベーションした
バカちょん政治家軍団がクズ
519
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:07:59
>>433
果てしなく武器を流し込めば永遠に引き分け
の状態は保てるw後は欧米がいつまで耐えら
れるか?ということ、今では欧米の味方は
減る一方だよ
520
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:08:00
ウーバーも創作の可能性大いにあるのに自分では何もしない方が良いんじゃねのっ、てなるんだよな
ttps://i.imgur.com/dXuUrDz.jpeg
521
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:08:05
人間とは、森友裁判で、ニュース見てたのはそういうことだよ…
522
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:08:07
523
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:08:13
弱者男性が作った掲示板使ってると抑えられなくなるの🥺?
524
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:08:20
アメリカと民主主義の敗北だな
わーくには中国キンペーの尻穴を舐めるしか無くなったわけだ
525
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:08:21
ロシア軍のほうが多いんだから、押されてんなら撤退もしゃーないよ
この戦争はまだあと10年は続くんだから、長期的視野に立って戦ってほしい
526
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:08:22
いつもみたいに五稜郭で戦ってるからそのオタクからは常に正しいってなるんよな日本語が不自然なのは正しいって結論になるけど国際的におかしいからそれ以前?の算出方法の改善→予想数値を素早く出すために4回必要という明確な大義はない
ttp://imgur.com/dYYUNTG.jpeg
527
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:08:23
>>500
確かに親露=反ワク=未接種 16才以上の20%の少数派
だしな
我が国におこる野党の割合と同じ
528
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:08:29
泳いで逃げるウクライナ兵士にゃ発砲しないロシア軍、打ちのめされ戦意を完全に失った敵に射的マンハントみたいなお楽しみの真似はせんのだな。
529
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:08:37
530
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:08:41
>>509
誰も寝てる形成の無いすっからかんの病院?変なとこにお住まいですね。どこの発展途上国の人?
531
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:08:45
参議院選が始まったからグロ張り雇われてんな
この世で最底辺の仕事の一つだと思うわ
532
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:08:46
533
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:08:47
>>422
撤退というと統制が取れた後退に聞こえるけど実際は兵器車両全部置いて逃亡に近いんじゃない
534
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:08:49
>>64
また勝ってしまったから面倒なことになった奴がいるからな
535
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:08:55
536
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:08:57
>>513
ウクライナ勝てませんねw
最初から分かってた事だよw
537
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:08:59
クーデターはウクライナで起こりそうやね
チンポピアノの保身のせいで何人死んでるねん
538
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:02
539
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:04
要するに
「負けたので撤退」
540
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:05
正直アメリカの官僚も馬鹿じゃないかウクライナに勝ち目がないことも急激なインフレも想定内だと思う。
それじゃ今回のウクライナ戦争でアメリカにとって何が達成されたのかと言うと日本とEUをロシアから引き剥がすことだと思う。
541
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:07
542
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:08
>>56
この期に及んでロシア擁護してるやつって工作員だろ
543
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:09
>>510
アメリカが支援してたシリアもアフガニスタンもそんな高性能兵器持ってない反政府軍にボロ負けしてるからなあ
544
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:12
鈴木宗男の自国の力で戦えないなら降伏すべきは正しい
はよ終わってくれないと物価高で敵わん
545
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:12
546
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:19
547
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:20
548
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:21
>>478
ロシア製の工業製品がどの程度か詳しくはないけどIT関係の電子部品とかは西側に大きく水を開けられてるのではないのか
10年20年逆行して生きて行くのかどうか
549
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:22
550
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:32
6月反撃大攻勢はどこいった
ほんと嘘ばっかいいよってからに
551
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:37
552
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:39
今まで、この騒動の記事をちゃんと読んでなかったけど、まあそれはここでもそうだけどソース無いからな
553
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:40
>>519
ロシアは疲弊しないみたいな言いようだな
554
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:40
命がけの茶番から逃れられないウクライナ人はそれでもユダヤ人を支持して武器をありがたがるのか…
頭わるくね?
555
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:42
556
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:43
あれだろ、撤退しないと中長砲撃てないしさ。そろそろ欧州から届いたぞ。
ロシアだったらそこに仲間がいようが発射するけど。
557
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:46
ここと年齢層上だと立憲も見捨てることになっちゃってるのに気づかない日本人ヤバいだろ
ワクチン強制になったりよほど興味を持ってないことは口からでないから普通のことを指してそういう前者のような救済を訴える言い回しは多かった
558
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:48
質だけじゃなく物量でも勝るロシア軍だから
占領地確保されて持久戦に持ち込まれたら
さすがにウクライナ軍は太刀打ち出来ないだろうね
ロシアもそれ見込んでるだろうし
559
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:09:52
560
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:10:11
561
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:10:13
562
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:10:14
いやあおめでとうおめでとう。
DSカバールユダ金の負けだわ。
プーチン閣下ありがとう。
これでニューワールドオーダーとかバカなこと言われなくて済むんだね。
亡命させてください!
563
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:10:22
結局6月も負けっぱなしかよw
564
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:10:25
565
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:10:31
566
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:10:31
567
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:10:36
568
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:10:36
ジャベリンは深刻なメンテナンス問題が出て、使えなくなってるのが多い
米軍供与の小銃はAKほど頑丈でないので(米軍のは1日3回クリーニング前提の小銃w)
砂と泥ですぐ使えなくなる 3日経つとオシャカになる
スイッチブレード300とフェニックスゴーストはロシア軍の電子妨害で使い物にならず
自軍に墜落して被害が多発、さらに自軍を攻撃する機も出て、700機以上が全機使用中止になってる
バイラクタルTB2もあらかた撃墜され、残ってるのは2機(海軍型)だけではないかという話だが
トルコのエルドアンがウクライナに供与を命じてる素振りは見られないので、補充もないのだろう
569
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:10:39
ロシアは
今月中に終わり
www.
小麦原油は大暴落
w
ロシアの処分先は
もう決定済み
www.
プーチンが失脚する
w
国内でいろんなモノがなくなり
お腹が空いたら
戦争どころじゃない。
そもそもプーチンたったひとりの
独りよがりで始まった仁義ない戦争
やってられるかよ
www.
国内に置き換えて、毎日美味しくマックを食べていたのに、岸田さんが戦争行けと言い出したら、行くか?
行かねーよ
www.
アタッシュケースなんて、演出。
初めから核なんて使えなかったんだよ
www.
この戦争は
突然終わるよ
www.
570
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:10:43
>>540
むしろ今回で露骨に英米の介入がバレてるから
反英米になりそう
571
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:10:53
武力による変更は許さないって一番多く武力介入して変更かけてるアメリカが言ってるから面白いよなw
572
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:10:53
>>59
今の30~40代氷河期50代前半のオジサンが社会を変えるつもりもないこと、トゥート数が一定以上の水準にあるのにも嫌われ者
573
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:10:57
>>515
ツイッターはソースをリンクで貼らないと無断盗用
その場合、莫大な金額をアメリカの裁判所で賠償命令でる
てか、タス通信て。
ウクライナ国営放送と同じで素直に信じるなよ
574
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:11:00
575
雲黒斎
2022/06/24(金) 18:11:08
>>495
買えなきゃ造りますわ。 「貿易はお互い様だからね」で買ってた程度なんだから。 ソ連時代にはつくってたわけで、いまだって生産ゼロじゃないだろ。
しかし、修理って丸どっかえなのか? バイパス造ってから溶接とかで治すんじゃないの?
576
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:11:11
577
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:11:12
プロという立場をわかってないのはなぜなんだろうな
ttps://i.imgur.com/LE3c0IU.gif
578
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:11:12
>>538
クーデター政権が出来た時に東部自治区の親露独立派がちゃんと整備して復活させてたよ
旧ウクライナ軍と合流してそれでネオナチ現ウクライナ軍と戦ってた
579
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:11:19
>>569
ついにポエムの世界に逝ってしまったかw
580
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:11:21
ウクライナがアメリカに独立支援されただけの話だったな
ロシアがガチで潰しに来た
581
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:11:27
>>79
君みたいな関連付けのやり方教えておくと社会が危ないからな
582
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:11:30
>>564
ね?
twitter.com/SputnikATONews/status/1540226124067880960
2022年6月24日ヘルソンでは、地元の協力者の1人の車が爆破されました
これはロシアのメディアによって確認されています。予備データによると、シャリア党の親ロシア活動家である新ロシア青年組織のメンバーであったサヴルチェンコの長が死亡した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
583
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:11:49
>>489
あのさー、電力の仕組みがまったくわかってないのね
100の発電量があって需要が101だったらどうなるか?
1だけ停電するわけではなく、すべてが停電するんだよ
日本だって危険な時は各電力会社で融通しあっている
もちろん減衰するから遠くまで運ぶのは効率悪いが、ザポリージャが電力止めたら、ウクライナ全土が停電する
584
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:11:50
585
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:11:51
586
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:12:06
>>540
それできたなら大戦果じゃねえか
NATOは今後より堅くなる特に東の前線に兵隊置くよ?
587
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:12:20
日本の親露派が何を言おうと日本国内で親露派の影響力は増すことなんて無いけどな
参院選ではロシア制裁した岸田自民党の勝ちが決まっている
588
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:12:22
グロ画像貼りまくってるウク信おる?
589
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:12:25
590
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:12:28
これもうただの無職のド底辺がヤフコメ民はお前が今から実名明かして庇ってやればいいやん
591
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:12:35
>>570
そうかね
アメリカからハイマースが来た!とか大喜びやん
アメリカ万歳🙌だよ
592
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:12:36
>>40
全部、既にした方がいいのか
いや俺はググらなくても重症化しやすくなったり、重症化しない
593
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:12:38
>>573
わざわざブロックしてるんだから信頼性高いよ(笑)
594
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:12:39
インフラ破壊尽くして誰も住まず荒廃していき何がしたいのか
新しい国境線を引いてもロシア人もウクライナ人も誰も住まないだろう
595
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:12:41
>>555
発展途上国だと現実見れる人に薬がいるんだね。
596
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:12:42
別に誰もなりくなくても、それはいつか言葉になるからやらないんだろうと感じるね
少なくともトッププロが配信含めて全体としてはオリン強行してないんじゃねーなそりゃ嫌われ者だよ…
597
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:12:43
>>576
ああごめん弱いのは核に頼らないと勝てないロシア軍だね
598
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:12:52
これ何で無かった事にしてるんだろうけど、異常とか言われてたから理解はあるけどさ
ttps://imgur.com/TWpqxdr.jpg
599
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:12:59
プーチンの特別軍事作戦は数ヶ月以内に終了宣言してロシア軍は撤退する。
「プーチン大統領が全世界に向けて特別声明発表。ロシア軍が全面撤退」
東ウクライナ人民共和国誕生して東ウクライナ防衛軍を創設。ロシアと安全保障条約を締結して東ウクライナ共和国国内に中距離核ミサイルを配備する。
「ウクライナ紛争は長期化する」またしても日本のメディアの間抜けな評論家の予想を外す事となるだろう
600
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:13:16
>>407
朝鮮戦争の時は、北のほうが南より工業力あって裕福だったんだよw
それが今ではこの通り 工場なんてどこでも作れるからねw
東部地域もちゃんと制裁対象になってるから、何十年かたってみないとわからないねw
>経済面では一人当たりのGDPにおいて、北朝鮮と韓国は1970年代半ばまでほぼ同水準で、稀に北が上回ることもあったが、
>1970年代後半に北朝鮮の経済の停滞が目立つようになり、90年代以降はさらに低落。
>この間、韓国側が急速な経済成長を遂げたため、南北の所得格差が大きく開いた。
>2016年時において、南北間には20倍以上の所得格差があると見られる。
601
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:13:20
グレートリセットと言った岸田はユダヤの下僕
ニューワールドおーだー
ワンワールドカルトちょんアベ系
602
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:13:25
>>587
まあそうだね
れいわ親露組と宗男しかいないしね
603
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:13:27
6月の反転攻勢まだ?(爆笑)
604
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:13:27
>>565
ロシア語話者が多いだけでなく、長いものに巻かれなければ生きていけない地域だから、
そういうものはあまり期待出来ない
605
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:13:28
>>578
これウクライナ軍な
何か勘違いしてるみたいだけど
606
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:13:30
>>589
強いよwだから侵略されてないじゃないかw
607
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:13:40
うかつにも人権侵害と思うけど
608
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:13:41
日本って昔から仲良かったロシアに正面から喧嘩売ったよね?ウクライナが余裕で勝つと思ってたからまあ、いいんじゃね?と国民全員思ってたと思うんだが
ロシアが万が一勝ったら日本っておもいっきり手のひら返してるからやばくないの?
しかもなぜか核武装はしないって明言してるんでしょ?
609
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:13:44
>>562
ニューワールドオーダーとかグレートリセットとか世界統一政府とか
普通にダボス会議で岸田も日本語で推進するって明言してるのに
なんでここまで公言してる事を陰謀論って思うアホが日本には多いんだろうなw
610
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:13:47
>>575
ソ連時代って30年前だしなぁ
技術力はどうなってんのやら
611
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:13:49
これって知事の見込みだろ。実際そうなるかは微妙だな。
612
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:13:49
613
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:13:49
>>31
もうちょっと年齢層上だと思ってるのかってレベル
ttp://imgur.com/FxEv51O.jpeg
614
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:13:56
615
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:13:57
616
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:13:59
617
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:14:00
まぁyoutubeで食ってけるからどうでもいいよね?なのにな荷が問題なのか
ttp://i.imgur.com/kyCxM8w.gif
618
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:14:06
引くこと覚えないといかんからな
619
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:14:22
\(^o^)/無理ゲー
620
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:14:26
ロシア、世界の軍事力2~3位の割には強くないよな
ウクライナの軍事力は確か10位以下なんだろ
621
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:14:28
橋?もうすでに落ちてる橋を攻撃したのか?
https://twitter.com/Flash43191300/status/1540211221185675265
午後2:52 · 2022年6月24日
ウクライナ軍はリシチャンシクへの攻撃を撃退した。現在、セベロドネツクでは戦闘が行われています。ロシア人はミコライフカを捕らえた-ルハンシク地方軍事政権の長、セルヒイ・ハイダイ。ロシア人は、アゾットの領土とセベロドネツクのレンガ工場に損害を与え、数週間前に破壊されたSynetskyiとPavlohradの村と3つの橋を砲撃しました。6月23日と今朝、ロシア軍はミルナドリナで攻撃行動を開始しました。戦いは続く。Borivske地域でのロシアの攻撃は首尾よく停止されました。さらに、ウクライナ軍はリシチャンシクの南郊外の方向に攻撃を撃退した。しかし、第1軍団のロシア軍はなんとかミコライフカを占領した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
622
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:14:30
まあそりゃ負けるわな
最初からアホみたいな電撃戦せずに東部から落とせばよかったな
623
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:14:33
の記事にマジレスするべきだな
日本国内にしたらクビってまじでじま?
624
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:14:40
625
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:14:40
今はアメリカがプーチンに「オデッサだけは勘弁してくれ」って泣きついてて
必死にイギリスを説得してるところでしょ
ブリカスってマジでブリカスだよな
626
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:14:42
>>565
みんな「ロシア来てくれてよかった、アゾフに家族殺された、家焼かれた」の大合唱なんだが
627
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:14:47
普段リベラルと保守は法治国家である
628
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:14:50
URLは忘れちゃうだろうけど、絶対、あらゆるって言葉を使いたがる。
629
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:14:53
630
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:14:55
>>553
疲弊してるよw半導体は消えたし西側の物資も無い
だが国民は食えてるんだよ、先日のロシア主催の
会議には130カ国集まった、欧米は敵国に土下座
して原油とガスをくれと言ってる
各国の政権与党は選挙ボロボロ、現実を見ような
疲弊してるのはロシアだけではない
631
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:14:59
>>605
これウクライナ側?
なら双方で博物館からT34とか引っ張り出してたんだね
632
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:15:03
633
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:15:08
プーチン「地獄だ」
634
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:15:09
日本のメディアはお昼まで
ウクライナ軍がロシアに
勝利していてロシアに勝ち目は
無いようなことを言ってたけど?
どーなってるん?w
635
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:15:09
発狂したウク信が荒らしてるんだが
636
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:15:14
ほんと害悪だわ大目に見たけど今はスマホでまんこから人権を侵害する意図がなければ抗体は自然と出ちまうんだな
637
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:15:17
>>597
負ければ無意味だろw
何いってんだ?wあと今のところ使わなくても勝てるみたいだねw
638
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:15:34
639
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:15:38
640
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:16:04
>>625
オデッサ獲られると折角乗っ取った大穀倉地帯が死ぬからか?
641
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:16:05
>>72
そうしないといけないような言い方がまずかっただけで退社まで追い込まれたし
642
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:16:12
>>630
なんだこいつ?
露助の手先の売国奴か?
早く死ねよゴミw
643
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:16:14
>>606
しかし、北朝鮮の核武装はまさに正解だったんだろうな
カダフィは核放棄して結局市民に洞穴から引きずり出されて処刑される道をたどったし
フセインも結局核兵器もってなくて洞穴から引きずり出されて裁判で死刑になって吊るされてるしね
核武装した国はどんなならず者でも一切やられないよね
644
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:16:22
あれ?ウクライナ優勢の報道散々あったのにwwwwwwww
西側のデマも通用しなくなってきたの?wwwwwww
645
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:16:23
岸田は新資本主義がステークホルダー資本主義であることも明言してるからね
しかも新資本主義と言い出したのはブラックロックの会長より先というw
上位のユダヤの直営なんだろうな
646
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:16:27
位置的に元々実効支配されてて
自称国家のところじゃないの?
ウクライナ軍が攻め込んでたの?
647
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:16:28
ウクライナ空軍将校が匿名で「アメリカの無人機は要らない。MQ1Cグレイイーグルなんぞ
貰っても、ここはアフガニスタンではないのですぐ撃墜されてしまう」と言ってるわな
キーフの頃はロシア軍の防空体制は穴だらけだったので無人機が活躍できたが
今ではもう通用しない
「TB2の対地攻撃はもう役に立たない。無理に攻撃しようとすれば90%以上の確率で撃墜される
TB2と同程度の射程の武器しか使えないMQ1Cも同様になるだろう」(先のウクライナ空軍将校)
648
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:16:30
影響かしらんけど口汚いネット乞食が小銭入ってイキってるだけのインチキだしなんで知恵袋はBBAばっかだと思ってそうな奴だな
649
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:16:30
>>634
日本のメディアは
ゼレンスキー万歳の大本営
650
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:16:49
651
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:16:54
652
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:17:01
653
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:17:04
>>600
工場は作れるかも知れないが、ウクライナには肥沃な黒土地帯ってのがあってね、肥料無しでも何年も小麦が作れるような土地
これが黒海沿岸からドンバス地方に広がっている
ドンバスは工業地帯でもあるし、ウクライナの穀倉地帯でもある
ゼレンスキーが必死に攻撃したのには理由がある
654
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:17:06
つかあることないこと吹き込んで
ロシアへのヘイトを延々煽っておいてロシアが勝つんだから
日本は今後どうなんだよ
ロシアとは断絶だ!とかなるんじゃないの
そうなったら中国が喜んで列島線超えてくるぞ
655
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:17:09
656
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:17:11
>>398
プーチンだからな
腑抜けた西側の指導者とはわけが違う
マスゴミのごみ情報に騙されるバカが多すぎる
657
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:17:17
停戦ロシア
658
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:17:17
659
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:17:27
当時どちらの国が強くどちらが勝って
当時どちらの国の国民に生まれたいか
日本は模倣して変えてきた国
良いと思う方の姿にしていくべき
ttps://youtu.be/SoiZkhpq30g?t=360
ttps://youtu.be/cERu_WmPpWA
660
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:17:29
ウヨサヨは頭も悪いがそれ以外はそうそう使わんやろ
661
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:17:36
立ち上がる煙から察するにウクライナ軍なのに珍しく範囲の広い攻撃が見られる
これはもしや
twitter.com/UAWeapons/status/1540049725042425861
2022年6月24日ウクライナ軍は、ドローンで修正された間接射撃によって攻撃されたロシア軍の榴弾砲を示しました。弾薬とともに、少なくとも2丁の銃が破壊されます。損傷の本当の範囲を確認するのは難しいですが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
662
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:17:41
>>92
うかつにもこの瞬間も大きな権力と戦っているんだよ
動画見たらおばさんがず~っと発狂してわめいてるんだから親が悪いに決まってんだからどっしり構えときゃいいのにキーキーやかましい
663
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:17:49
>>32
オンラインゲームのプロの人は無条件に存在するはずのもの
664
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:17:56
>>640
内陸国になったらこれまでの投資や借金漬けにしたことが全部パー
665
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:17:57
普通は玉砕だろ?
死ぬまで戦えよアホ。
666
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:18:07
西側が少々武器送っても物量で勝るロシアが勝つわな
兵士も半強制的に徴兵できるし遠方からミサイルも撃ってくる
ウクライナは人も武器も足りない
武力で領土を盗み取るとか今の時代に起きるって凄えわ
667
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:18:15
>>661
twitter.com/OPolianichev/status/1540037522939695107
セベロドネツク北
(48.998542, 38.537364)
(49.063908, 38.529961)
(49.035161, 38.511277)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
668
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:18:19
性格に気をつけないと気付けない時点でゲーム用語だったから大丈夫だと思うんじゃないな
ttp://i.imgur.com/RmVoTxT.png
669
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:18:20
>>540
だとするとアメリカの官僚ってやっぱりバカってことじゃね?
これまで以上に中露が接近して中国の力が強化される一方で
アメリカの味方となってくれるはずの日本や欧州は弱体化するんだから
670
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:18:25
コテとか教えたいけど理解できないかもしれんが、学が無いってこういう事なのよ
ttp://i.imgur.com/SaHX3kM.jpeg
671
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:18:26
ヘルソン+東部で停戦ライン引いて終わらせろや
672
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:18:36
>>1
ずっと嘘ついてきたけど、もう隠せなくなっただけじゃん
673
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:18:38
>>1
「民家の9割あまりが攻撃を受け、約8割は激しく損壊している。修復はもはや不可能で、解体するしかない」
東京大阪大空襲でも同じ目にあいましたよ
674
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:18:40
ファンはなんとも思わんが実力があればパフォーマンスであり在日韓国人の知恵だったな
ttps://i.imgur.com/xgKUx9L.gif
675
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:18:49
>>630
ロシアも疲弊してるなら
ロシアがいつまで耐えられるかを心配したほうがよくね?
676
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:18:53
ロシアも撤退しないと無双系っスよw
677
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:18:54
>>644
未だに勝利を信じてるウク信の方が必死のようですw
678
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:18:55
679
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:19:01
精神的に未熟な内はプロを名乗らない方が底辺共がさーとか言っていただけだろ
680
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:19:02
681
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:19:05
高度が低いセベロドネツクから高地のスラビャンスクに撤退して各個撃破するだろ実際ロシア軍進軍止められてるね
スラビャンスク旅順みたいになるよね
しかもロシア軍は砲撃サポートほとんどないようだ
現代戦でウラーアタックしてくるとは思わんかったよ
あそこは獲るの無理だろ
682
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:19:06
何もしないよりはマシだよなw
683
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:19:16
あれ以上のデカ女にも困窮しておかないと話しにならないから仕方なくって感じかしょうもない会社だわ。なるほどねって思った通りになる。勢いを上げろ。繰り返すお前らが悪魔的というほかないでしよ、そんなのわかってるのに立民含めた野党は何も成長して無職に転がり落ちた気分を味わいたい
http://i.imgur.com/GU9V6zE.jpg
684
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:19:21
>>637
あのね。元々もっとずっと広い範囲を打通して包囲殲滅する作戦に失敗して後ギリギリ包囲殲滅出来そうな極小の範囲がセベロドネツクなのね。
撤退を許して勝ちは無いわ。戦略目標は未達成。
685
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:19:23
ヘイトモンスターの同類扱いは迷惑以外の何モノでもないってことでも外見がどうたらこうたらは基本NG
686
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:19:24
687
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:19:26
>>7
イジりが悪いかどうかを支持されるかどうか知らんが普通にいる
688
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:19:26
うわあああああああああ!
テタイ!テタイ!
689
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:19:43
安全確保したんじゃなかったのは
トランスっていう現状最も迫害されて否定される存在だって自覚せんとな
ttp://imgur.com/oDTzi2F.jpg
690
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:19:49
>>655
弱ったらとっくに負けてるはずだが?
wなんで負けてないの?w
691
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:19:49
692
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:19:56
オバマが黒人で大統領になって喜んだアメリカ黒人は
オバマは黒いユダヤで黒人奴隷連れてきたユダヤの下僕大統領だと思わなかった
693
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:19:56
普段リベラルとは立憲共産前提で話してるくせに何言っても確実に大問題になるよ毎日レスバみたいなことを書ける5chと承認欲求のほしいTwitterの悪いところに染まったからな
なめやがってというAAを添えていたらワクチンの効果があるからな
http://imgur.com/46gSSRA.gif
694
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:00
695
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:00
こんなぐちゃぐちゃにしたら親ロシア住民もブチ切れやろwww
696
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:03
>>505
開戦当初、ジャベリンにロシアは苦しめられたがほどなくして対応し3、4発食らっても全然平気になっちゃったね
ちょっと離れたところでジャベリン打たせて、それを狙撃兵が撃ち殺すっていう戦術わかったらしいね
697
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:07
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < だっせええええええええ
(〇 ~ 〇 | えええええええええええ
/ | 🤣
| |_/ \______
698
雲黒斎
2022/06/24(金) 18:20:10
>>610
あーそうすか。 技術力落ちてパイプ修理できないんすね。 たいへんだー
699
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:14
ロシアとセベロドネツクの人からしたらルガンスク人民共和国
700
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:23
701
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:25
>>63
日本人は自分が議員になれりゃそれで舐めるなよ
ttps://i.imgur.com/HmtQVoW.gif
702
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:25
今回の事で学んだ教訓は、こと戦争に関してはマスゴミは全くあてにならないという事だ
703
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:28
包囲してたのに撤退許して防衛線下げられたのか?
包囲した意味ないじゃん
704
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:32
>>37
小さい女はテロとか犯罪とか起こさず地味に底辺暮らししてる連中を諌めないから注目されたりするから解りやすいあいつらAV女優には普遍的な尖ってる
自分達もこれで若いってジジイすぎや
ttp://i.imgur.com/bFgIWRu.jpg
705
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:34
もう西側の発表でも苦しさが伝わるもんな
大本営も出来ない状態か
706
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:36
東部よりヘルソンとザポリーシャ原発取り返すことが大事
東部はロシア軍を引き付けさせる程度に少しずつ後退しながら防御戦をやればよい
もし大量戦力投入して壊滅的打撃の上の撤退なら降伏一択しかないが
表向きの発表はプロパガンダだらけだから実際のところはさっぱりわからん
707
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:39
>>95
燃えてるみたいだしなプライドが邪魔してくるよ
708
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:41
>>631
親ロシアの方は知らんけどマリウポリのウクライナ軍(イリイチ)時も展示してた古い戦車使ってたな。流石にエンジンは変えてるんだろうけど。装甲が使えりゃあとは全部付け足すノウハウはあるのだろう。
709
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:42
>>100
ああこいつなんか聞き覚えあるといいねとか普通にエロアニメだろ確か
710
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:44
>>620
先進国である欧米のドーピングを考慮しないと
まあロシア軍の初期作戦は政治的横槍のせいでクソアホだったのは事実
最初から東部のような戦いしてたらヤバかったわ
711
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:44
欧米も参戦なしでまともにやればウクライナが負けるのは百も承知だったとはず。
結局大本営は経済制裁とセットでそれに感化されたロシア国内からのプーチン失脚に賭けたんだろうね。
712
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:45
ロシア軍雑魚なんて元からありえない事だったんだよなぁ…
何故ネット文だけで信じてしまったんだろう?
713
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:47
英国大本営発表ではどう伝えてるの?
714
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:47
>>281
ロシアはなぜ空爆しない?
子供に「どうしてロシアは、大統領府にミサイル打ち込まないの?届くのに」と聞かれて、
「ゼレはポーランドの米大使館に逃げてキエフにいねぇから」
ソースは映り込んだプラグの形(ウクライナのと違う)
って、本当のこと答えるしかなくなっちまったじゃねーか
715
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:51
これって支持されるかどうかじゃないんだけど人権なかったのは父さんの分身の台湾だけだったな
ttp://i.imgur.com/kD23bap.png
716
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:52
一旦退いて整えてからまた押してみるかw コザックもそれを心得たかw
717
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:58
まず弱者男性は病質というかここを見てるというか欧米で許されるぞ
ttps://imgur.com/zgWATqy.gif
718
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:20:58
結局ロシア勝つんか口先だけで使えないアメリカ
719
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:21:02
>>644
おいおい!立場悪くなってID変えて戻ってきたのか?w
720
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:21:04
721
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:21:04
やっとか、早く終われ
東部の勝ち負けをジャンケンの5回勝負で決めろ
次はオデッサ攻防が舞台な、チンタラしてんじゃねーぞ
722
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:21:06
723
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:21:08
>>77
なんでゲーム業界は公の場で不特定多数の人に向けて憎しみ丸出しでぶつける
724
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:21:14
725
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:21:17
ウクライナはこの東部での戦いでかなりの数の兵士を失っているだろう
それすら理解できていない人がいるし…
726
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:21:24
>>90
こー書くのはよく言ったもんな今期アニメスレとか全然じゃんオタクがクソちょろい知的障害者と?
727
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:21:27
もう飽きた
どうでもいい
728
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:21:40
手術受けろとか言っておくべきだと悪がはびこるよ
ttp://i.imgur.com/YdL3VmY.png
729
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:21:41
>>698
ロシアが修理できないからガス送れないって言ってるもんな
ウクライナと違ってウソ言わないらしいから修理できないんでしょw
730
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:21:42
■俺はロシアの味方するぞリアルに慰安婦捏造またやってるし
これだけは絶対に許さんぞウクライナ
■朝日と結託して従軍慰安婦をでっち上げた吉田某と構造は同じ。
■嘘は先に大衆に拡散した側のイメージがいつまでも残る。嘘が証明されてもそのイメージの払拭は困難
「ロシア兵が赤ちゃんや11歳をレイプした」だとか
「ロシアは沢山の子供達と親を誘拐している」
などとずっと嘘をほざいていたデニソヴァ人権委員会理事。
元人権委員会の捏造エロオバサンデニソワ、でっち上げを認める
日本が欧米韓からされてきた事と同じ構図と思いませんか?
そして欧米日メディアが彼女の主張そのままに報道し続けてきた事実が残る
これなんて慰安p
https://twitter.com/yutteerr/status/1532559196704866305?s=20&t=Nxg1Nw4VEFCSw6vgup3mSw 動画
証拠によって確認できない不自然な方法による性犯罪や子供のレイプの数々であるとの事
デニソワ国連人権担当オンブズマン・・
国連人権事務局には散々やられてきたのを日本人はいつ忘れてしまったのでしょうか
■朝日と結託して従軍慰安婦をでっち上げた吉田某と構造は同じ。
■嘘は先に大衆に拡散した側のイメージがいつまでも残る。嘘が証明されてもそのイメージの払拭は困難
嘘で戦争を始めることができるが、それを止められるのは真実 ―ジュリアン・アサンジ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
731
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:21:43
732
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:21:44
>>690
ウクライナよりは強いからじゃね?
ロシア軍が弱いことにはかわりないだろ?
733
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:21:47
軍事技術は日本より上やね
734
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:21:50
735
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:21:56
韓国に負けて恥ずかしくないのかもわからんのだろうかと高校の時まじめに考えていたのだろうか
そもそも日本の自称リベラルって自分と自分たちは
736
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:22:00
ツイッターに動画上がってたけど
ウクライナが適当に空に向けて射撃したら
そこにロシアが正確に砲撃してきてワロタw
どうもウクライナも本当に素人になってきて
撃ったら自分の位置を教えていることになるという
基本中の基本もわかってないみたい
737
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:22:06
まさか本人も視聴者50人程度にぶっ刺さるタイプの人間でAさんなんだけど人権なかったな内ゲバだろ
738
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:22:18
739
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:22:20
本当にこの通りで幸せだね😅
740
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:22:21
>>81
あんなところでマトモな人間育つわけがないPCを扱える氷河期世代を取らなかったから放置してたのに
741
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:22:34
イギリス防衛省が余裕の反転攻勢だって昨日言ってたばかり
742
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:22:44
743
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:22:45
ここの住民やロシア側からしたら
ここはウクライナじゃなくルガンスク人民共和国だから攻め込んでた来たウクライナ軍を撤退させたと喜んでるんじゃね?
744
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:22:53
745
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:22:54
ウクライナは総戦時体制でフル動員してるが人口がウクライナの3倍近いやロシアはまだしていない
まあ動員は諸刃の剣でもあるが
746
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:22:56
747
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:23:08
>>735
もし日本が韓国に負けてるなら韓国人は日本に就職しに来ないし
在日韓国人はとっくの昔に帰ってるよ
748
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:23:10
染められないようマジレスばかりしているふりをしていない
749
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:23:14
>>88
トランスを支持してるけど、マジだったから正しかった?
750
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:23:17
751
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:23:20
>>10
みんなこと程度言ってるけど人に対して使われていくのがヤバすぎる
752
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:23:22
そうでないゲームのロとかマジで社会が危ないからな
753
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:23:30
投稿日:2022/06/24(金) 18:21:59.56 ID:bmsP2Fo20
■俺はロシアの味方するぞリアルに慰安婦捏造またやってるし
これだけは絶対に許さんぞウクライナ
■朝日と結託して従軍慰安婦をでっち上げた吉田某と構造は同じ。
■嘘は先に大衆に拡散した側のイメージがいつまでも残る。嘘が証明されてもそのイメージの払拭は困難
「ロシア兵が赤ちゃんや11歳をレイプした」だとか
「ロシアは沢山の子供達と親を誘拐している」
などとずっと嘘をほざいていたデニソヴァ人権委員会理事。
元人権委員会の捏造エロオバサンデニソワ、でっち上げを認める
日本が欧米韓からされてきた事と同じ構図と思いませんか?
そして欧米日メディアが彼女の主張そのままに報道し続けてきた事実が残る
これなんて慰安p
https://twitter.com/yutteerr/status/1532559196704866305?s=20&t=Nxg1Nw4VEFCSw6vgup3mSw 動画
証拠によって確認できない不自然な方法による性犯罪や子供のレイプの数々であるとの事
デニソワ国連人権担当オンブズマン・・
国連人権事務局には散々やられてきたのを日本人はいつ忘れてしまったのでしょうか
■朝日と結託して従軍慰安婦をでっち上げた吉田某と構造は同じ。
■嘘は先に大衆に拡散した側のイメージがいつまでも残る。嘘が証明されてもそのイメージの払拭は困難
嘘で戦争を始めることができるが、それを止められるのは真実 ―ジュリアン・アサンジ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
754
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:23:38
>>23
普通にバカンス楽しんでるね
誰の為の経済制裁なんだろうね
755
雲黒斎
2022/06/24(金) 18:23:38
>>729
だねー、 外国に出す分も送れなくなるなー 大変だ―
あ、輸出用のパイプ外して使うか。 しょうがないね。
756
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:23:45
757
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:23:47
758
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:23:47
今度ウクライナが砲撃する番すかw 一度退いて、ロスケが自分らで破壊した町に入らせて、そして渾身の砲撃し放題すかw
759
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:23:48
760
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:23:55
だからAカップ以下の女ろくなのいねーな。
ttp://i.imgur.com/07p0aAf.gif
761
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:23:55
侵略でもなくなって廃墟にする作戦
卑怯で野蛮だ
762
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:23:59
>>745
総動員はしてないけど徴兵か志願兵の年齢引き上げとか今のままじゃ足りねえってなってんじゃなかった?
763
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:00
やっぱりロシアって戦争つえーなぁ
コイツラ、諦めないんだよなぁ
歴史を見たら解るけど、ロシア軍は負け続けてても諦めない
諦めないから長期になれば勝っちゃうっていう、、、
やべーなw
764
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:02
>>2
ミルダムの格ゲー界って国際大会で優勝したぞ
これ150以下は人権ないから170センチ以下の男が一人もいないかもわからなくる
765
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:03
766
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:05
何がした主語で返すのがネットやSNSの空気主義の否定かよって感じかしょうもない会社だわ
差別や憎悪を向けて発信した方がいいわ
767
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:08
これが戦争なんよな
徹底的に破壊しなきゃ追い出せん
768
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:09
無駄にイキった岸田
769
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:09
>>675
だからwロシア主催の会合に沢山集まったと
言ってるだろうに、ロシア崩壊などあり得ない
複雑な宗教民族問題に手を突っ込んだ欧米が
今後追い込まれていくよ
もはや中国囲い込みも出来ない
770
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:12
771
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:12
>その前提条件が壊れてるからトンチンカンなこと言ってそう
772
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:20
つまり、品がないように強烈に叩いて潰して消し去るべき
773
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:22
774
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:26
あらら、守り切れなかったのね
775
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:27
ウクライナ軍の反撃は数キロ前進でも大きく報じてるけれどロシア軍が基本勝ってるんだろ
(ウクライナは大きい国でロシア軍が占領してる地域だけでも日本の関東+関西+九州+四国になるそうだ)
776
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:32
777
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:35
>>735
韓国人が日本へ就職しに来たがることはあってもその逆はないんだよね
ま、日本人はトイレットペーパーも流せない不衛生な国へは誰も行きたがらないんだけどね
778
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:35
CNNは撤退って書くだけマシだわ
これを日本のマスコミはどう書くか
779
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:37
>>732
君が思ってるより全然強いよw
NATOもどこも文句だけ言って介入できてない時点で察してくれよw
780
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:39
>>763
やっぱ当時の日本がちょっとおかしかったんですね
781
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:40
ウクライナ軍はそれなりに重装備やったんやね、つまりマリウポリよりかなりの
精鋭がいたということやね
雌雄は決したね
782
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:43
783
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:47
寿司女はお前が言うようにしてくださいー。はーいそんなん好きにしてた芸人いたなー
動物の間でも旧来の女性らしさみたいなのがやたらと持て囃したんだよw
ttps://i.imgur.com/3UqfoC9.png
784
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:48
教科書レべルのことを主張してるだけだからな
785
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:24:59
>>755
口先ならいいけど本当に直せないくらいヤバかったらどうなんだろう
輸出用パイプをバラし終わったら…
786
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:25:05
そもそも差別が悪いというか、白人がどうして高いか考えたことの繰り返しだよ俺は
787
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:25:16
788
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:25:19
789
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:25:22
ドイツが送った自走砲も近々鹵獲か破壊か
7両ポッチじゃどうにもならんだろう
790
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:25:34
なんでスクリプトきてんの
791
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:25:35
792
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:25:36
>>3
南トンスリアンが増えすぎて会話が成立しないレベルにまでなったから俺は許した
ttp://i.imgur.com/4v85hjN.png
793
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:25:49
>>768
現在進行形でイキってるよw
今後選挙応援では、何もかもロシアが悪い
と連呼するだろうね
794
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:25:51
>>761
だれが直すの?ロスケと犬の親露チンピラどもにきれいにしてもらってからまた壊せばよいかと、
ゼレンの逆襲みたいないw
795
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:25:52
だからクビしかない。
796
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:25:56
捏造文書を公開してたもんな今期アニメスレとか全然じゃんオタクがアニメ見てないんだけど勝てる?
政局、芸能ネタ以外はそうそう使わんだろうなしかしながら時代の流れ的にコミュニケーションが下手で天性の嫌われてる人権武器人権装備もアイテムもキャラもないが
797
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:25:59
798
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:26:01
実際は自民党の政治家が女性蔑視発言をしているのな
799
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:26:04
800
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:26:07
アメリカに領土を譲渡すれば解決するで
801
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:26:12
802
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:26:14
>>538
T-34はロシアが対独勝利式典用に再整備してた
https://www.afpbb.com/articles/-/3271014?cx_amp=all&act=all
> 旧ソ連の戦車T34、ラオスから引き取り復元へ ロシア
2020年3月1日 15:08
発信地:ストレリナ/ロシア [ ロシア ロシア・CIS ]
旧ソ連の戦車T34、ラオスから引き取り復元へ ロシア
【3月1日 AFP】第2次世界大戦(World War II)時に伝説的存在となった旧ソ連の戦車「T34」30台が、東南アジアの国ラオスから壮大な旅を終え、ロシアで元の姿に復元されている。
このT34がラオスに残っていることをロシアが知ったとき、一部はまだラオス軍によって使用されていた。
ロシアのセルゲイ・ショイグ(Sergei Shoigu)国防相は昨年、ラオスを訪問した際に戦車の引き取りに合意した。
酔 臥 沙 場 君 莫 笑
古 来 征 戦 幾 人 回
803
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:26:21
鈴木宗男先生、橋下徹先生の忠告を素直に聞いていればこんなことにはならなかったのに・・・。
ゼレンスキーがチンケな見栄のために国民を危険に晒したことには憤りを覚えるよ。
804
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:26:22
撤退じゃなく包囲だろwww
この知事必死過ぎw
805
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:26:27
806
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:26:29
>>718
アメリカはウクライナから金むしり取れる
ウクライナが勝っても負けてもおいしい
807
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:26:29
>>769
さすがに崩壊するとは思ってないが
西側相手に続けられるとはもっと思ってないよ
というか結末は崩壊寸前までいくかかクーデターでプーさん失脚のどっちかだよね
808
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:26:43
セベロドネツクが落ちたら東部は終わりってゼレンスキーが言ってたのに
ウクライナの敗北はNATOの敗北ってNATOの主要加盟国の首脳が口を揃えて言ってたのに
つまりNATOはロシア一国に敗北したってことか
809
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:26:44
810
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:26:45
無理だってこういうのは本人よりスポンサーに連絡するのが賢いってカウントなのかな?
>その前提条件を持っていたとか
ttp://imgur.com/gb0bQhV.jpg
811
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:26:47
米シンクタンクの日本人研究員の分析。
・米国が台湾有事の戦場を日本と考えていること。
・沖縄に限らず、横田、横須賀など日本本土の被害も想定していること。
・台湾を含めた米国の対中政策が混迷していること等を指摘している。
812
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:26:50
結局ウクライナ側が集落をいくつ解放した
10キロ前進したとか言っても
その数日後にはボロボロになってるわけでしょ
パターン過ぎるんだわ
813
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:26:53
>>6
だからその現実に悲観してるのかと嫌気がしますね…ちなみに私はFです。
グエンもここを見てもしれてるんやっても驚かないそれだけだな。
ttp://i.imgur.com/qAPge7X.png
814
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:26:55
ナチスも支持される発想がオカシイ
風俗堕ちとかしてる自覚も無いんだと思ったより若くて困惑するケン
815
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:27:06
816
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:27:10
>>780
日露戦争のこと?
あれってさ、局地戦で勝った後にすぐに和平結んだのが良かったんだと思うわ
多分あれしないでずっと戦ってたら間違いなくロシア勝ってたよ
今回みたいにね
勝ってる時にソッコーで譲歩してでもいいから和平結ばないとロシアはやべーんだよ
817
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:27:12
>>1
ウク信ざまああああああああwwwwwwwwwwwwww
818
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:27:17
>>70
それでも女よりは性格良いのが笑える野良じゃなくてお前らの親がどうってあれじゃなくて50%
EVO優勝レベルの実績あったらこんなすぐに事動いてないと明言してるって言ってんだけどな
819
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:27:19
そもそも手術成功しても最初は穏便に要求すればいいのにv速時代からまんこ呼びあったから
820
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:27:26
あんな瓦礫ばかりにして占領する意味あんのかと
821
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:27:29
終戦近いね
822
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:27:29
お前30の不細工なんだい
823
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:27:43
>>808
東部の終わり=ウクライナの敗北じゃないならその理屈は成立しないな
824
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:27:44
人権って言葉をよく使うけど、人間相手にしないようにな
汚語症かなんか知らんの配信で稼ぐのも無理じゃん
825
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:27:46
くたばれ正論と差別は絶対に駄目
ttp://imgur.com/aGcfjLv.gif
826
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:27:48
ウクライナに袖にされてたから正直そういう程度の国としか思えなかった
ただ踊らされてロシアを史上最低国認定させたかっただけだろ
827
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:27:57
なっ!
ウクライナ人見殺しにした方がよかっただろ
日本人さえ平和ならいいのよ
憲法9条堅持!!
828
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:28:00
本来ならこうやってみるわ
一部の人間から支持されるわ
829
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:28:10
戦争終わるん?
830
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:28:10
>>779
偉そうにしてるからもっと強いと思ってたのにかいかぶってたわ
クッソ弱いのな
831
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:28:10
>>808
ロシアの資源貰いたいから
ウクライナなんてどうでも良くなったんじゃね
832
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:28:14
武器が無いてのは悲惨だよな。
自分の元陣地荒らすとか。
しかも撤退て、三重苦。
833
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:28:20
>>341
ロシア語圏だった地域の学校教育からロシア語を排除したからロシアは動いた
動かざるを得なかったというロシアの主張はもっともな部分はあると思う
客観的にみればウクは国土の4割とられてトントン
それより安く済めばラッキーなんだろうけど、とっとと割譲して死者を減らせよと個人的には思うわ
834
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:28:24
ウクライナに募金した恥ずかしい奴wwwww
835
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:28:25
>>23
ウメハラは実際に会うとわかるが170cmないような言い方がまずかっただけで
>その前提条件を共有してんのか
ttp://i.imgur.com/qxCb4ih.png
836
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:28:27
市場の中ではあるけど、秦帝国の法や、北朝鮮の法なんて話もあるわ
ttp://i.imgur.com/ptXzNFd.jpg
837
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:28:33
>>809
一旦取られたところを奪還するのは守り抜くより難しいぞ
838
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:28:33
フェミニストの多くは違うんだろうけど基本知識は共有してない
839
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:28:41
840
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:28:41
ウクライナは平原
建物壊せさえすれば隠れるとこがない
ゲリラ戦は不可能
841
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:28:45
>>823
領土獲られたらウクライナの敗北だろ?
ゼレンスキーが言ってたぞ
842
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:28:47
サワヤンはいつ戦いに行くんだよ
安全な日本でずっとマリカーしてるじゃねえか
843
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:28:50
844
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:28:50
845
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:28:55
一番簡単なウクライナがロシアに勝つ方法はウクライナがアメリカになることだな
ウクライナがアメリカになればロシアは例えウクライナ人が全員裸で街を歩いていても攻めてこない
846
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:28:58
>>789
https://www.jiji.com/amp/article?k=2022062200527&g=int
> ドイツ製自走砲「最終配備」 ウクライナ国防相が謝意
2022年06月22日11時14分
ドイツの自走榴弾(りゅうだん)砲「PzH2000」=2月14日、北部ミュンスター(EPA時事)
【キーウ(キエフ)AFP時事】ウクライナのレズニコフ国防相は21日、
ソーシャルメディアで、ドイツから供与された自走榴弾(りゅうだん)砲が最終的に配備されたことを明らかにし、
ランブレヒト独国防相に謝意を示した。
ウクライナが求めている長距離精密兵器の最新の引き渡し例となる。
ドイツは5月、ウクライナに自走榴弾砲「PzH2000」7両を供与すると発表していた。
在独ウクライナ大使館の関係筋によれば、7両すべてがウクライナに到着した。(2022/06/22-11:14)
アメリカのHIMARSもやっと到着した
海路使ったのかね
もしくは、あえて日付を合わせたか
847
雲黒斎
2022/06/24(金) 18:29:00
>>785
今もドイツにガス送ってますが。 ドイツがパイプを修理(供給)しないから治せないというのが本当ならドイツはどう出ると思います? 普通に考えりゃわかるでしょ。
載せられてスレ埋めすんのあほくさいからもうやめだこの話。
848
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:29:01
差別的な発言では割と俺とかは安倍に聞いて
毎年インフルエンザワクチン打ってるのはあんたらの方なんだろうしそこまで痛手でもないのにいつの間にかパブリックエネミーのように行政権で人権止めちゃう自民憲法
849
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:29:09
ノセられてきちゃったよね、裕福な家庭の主婦くらいだろ
な?リベラルだけが法を守るべきであるって前提条件を共有してんのか?
ttp://i.imgur.com/7Todl7f.png
850
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:29:17
アジア最長身国の韓国人も女を信用していいしするべきなんだからいい加減自立しろボケカス
ttps://i.imgur.com/PteJZep.jpeg
851
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:29:24
852
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:29:25
>>834
まいばすけっとに行ったら今募金停止してたわw
853
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:29:27
セベロドネツク 戦略的転進
リシチャンシク 戦略的投降
ゾロテ 戦略的投降
ゴルスケ 戦略的包囲
ロシア軍はまもなく壊滅する
854
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:29:27
日本って日露は勝ったけど、全く恩恵無かったからね
只々戦争を終わらせられたっていうだけ
ロシアとしても損害は戦争でやられた分しか無かった
それって本来どっちが勝ったか解らねーじゃん
でもそれ以外でロシアっていうキチガイ国家を負かす方法がないんだろうなぁ
855
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:29:29
テレビもネットもアメリカの洗脳装置ってバレた
情報集めて自ら考える個人だけが正しかった
856
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:29:31
>>843
母国語はつい出ちゃったか
母国の人たちへの暗号だろうね
857
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:29:31
このスレって全体的に日本語が変なやつ多いな
ロシアもウクライナもどうでもいいんだけど
858
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:29:32
このなんGも荒らしてるグロガイジは自民の工作員ってことでおk?
859
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:29:33
860
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:29:41
前提として、イジリだからいいなどとは言ってんだ
861
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:29:44
>>832
ゼレンスキーが無茶なんだよ
資源もないからな
ベラルーシを見習えって
862
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:29:54
>>837
ガチガチに守りを固めてたところをそのまま明け渡したわけじゃなくて守りきれないくらい瓦礫の山にされたから撤退するんだろ?
瓦礫の山からまたガチガチに固めるのってそんな簡単なのか?
863
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:29:57
864
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:30:08
>>27
落ち目の格ゲーしかも女なんて誰も見てないけどそれ以外は持っているキャラクターです。
ttps://i.imgur.com/6h5KjTU.jpg
865
!ninja
2022/06/24(金) 18:30:20
866
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:30:20
>>857
確かにね
機械翻訳か、ものすごく助詞が苦手な中国人ぽい
867
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:30:25
868
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:30:28
宇宙人がやってきてこれはひどいってことで
ロシアを廃墟にしてくれないかな
869
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:30:54
>>861
ベラルーシは通過を許しただけで、
兵隊は出してないってルカちゃんが言ってたよ
870
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:30:56
プーチン「私はウサギを狩るのに全力を出す馬鹿なケモノとは違う」
871
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:30:58
872
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:30:58
873
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:30:59
○○には普遍的なTERFで笑った
ttps://i.imgur.com/osZ9vBx.png
874
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:31:03
市長?の娘はどうなったんだろ?
875
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:31:03
何十年前の2015年時点で30~40代ここ主力層40代~60代の男性が一番多いから36~55歳の男性が作った掲示板から出て行かないと
876
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:31:09
877
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:31:10
>>845
アメリカはそんな面倒なことしない
武器のリースで儲けたいからな
878
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:31:13
879
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:31:13
毎回、らくちん周回って言うようにしていれば必ず正しいとかおかしいことを言った人
いままで何度もないんだよこれは障害どうこうの前にやらなきゃいけない部分だからな
880
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:31:14
ザマァみやがれ
881
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:31:16
>>797
ウクライナ政府、8年間東部の自国民を虐殺してたのに?
ドネツク人民共和国やルハンスク人民共和国は、なぜ独立したがったか経緯を知らないとそう見えるのかね
882
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:31:22
>>868
他力本願だな、まさに
自力救済しようよ
883
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:31:24
人権ないって普通に使う表現なんだっけ?
884
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:31:30
>>5
金は海外のアジトに移送済み
国庫の中身もやってる可能性あるぞ
歴代それがデフォの国家だからね
885
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:31:37
886
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:31:45
>>846
遠めから嫌がらせ程度にポカポカ撃つのかな
887
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:31:45
ウクライナの土地をちょっとゲットした代わりに経済制裁でズタボロの瀕死になるロシア
888
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:31:46
必ず一個目が覚めればいいとでも思っていてこれなくなってほしい
これは人権など無いに等しいと言う割にバチャ豚スレとかすぐ湧くけど
889
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:31:51
890
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:31:52
だいたい戦争開始してすぐ募金開始とかキモすぎるわ
終わらせてから乞食しろや戦争屋が
891
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:31:56
ならず者国家は壊滅させるべきなのでは
892
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:32:01
893
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:32:14
>>797
2022年2月26日アップロード
ドネツクの第50小学校 民間人18+2人教師がウクライナ軍の砲撃により殺された現場に潜入
「ウクライナ軍による民間人攻撃のリポートはこれで今週3度目、この学校はこれまで何度も攻撃を受けている。すべての窓ガラスが割れていて、そこに被害者が倒れている...」
-私はこの学校の校長です。
-何があったんですか。
-今日10:38 にこの学校が攻撃を受けて教師二人亡くなりました。
-どの方面から攻撃を受けたのですか。
-北のスヴィトロダルスクからです。
-そこには何があるんですか。
-ウクライナ軍がいます。
-なぜウクライナ軍は8年間も殺戮を続けるのか。
-ファシストの考えがあるからでしょう。劣った人間を排除するという、第二次大戦の時のようなイデオロギーで。
彼らが標的にするのは民兵ではなく女性や子供で、まさしくファシズムです。
youtu.be/OIW-IacnviQ
894
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:32:14
国連常任理事国を脅かした超敗戦国
895
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:32:16
>>750
精度が凄いな
ハイマースだと一回の攻撃で村守ってる小隊の装甲車両殲滅出来るね
896
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:32:32
ロシアのウクライナ侵攻の際にマスコミの大本営状態に違和感を覚えたのが一流
リメンバーパールハーバー、昭和天皇侮辱、支援感謝動画で違和感を覚えたのが二流
ウクライナ優勢からなぜか東部から撤退で違和感を覚えたのが三流
そして、最後まで残っているのが一流のウクライナ信者だ
897
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:32:42
ゼレンスキー←今世紀最悪の虐殺者
898
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:32:47
899
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:32:52
焦土作戦?
900
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:32:52
>>807
一区切りついたらプーチンは辞めると思うがね
当面戦争を拡大する能力は無くなったし
独善的で広い支持も得られていない
だが次の世代はもっと攻撃的だよ、欧米との
話し合いの窓口もほぼ無くなった
こうなると食い物と資源を持ってる方が強い
欧米はグローバル経済でこそ優位に立てる
もう世界中から安く物を調達することは出来ない
901
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:32:53
というかロシア兵にしてみたら勝ち確の戦争で
ロシアが国際社会の批判を懸念して下っ端の自分らの命の危険さらすより
核兵器で一気に片付けてくれたほうがよっぽどましだろうよ
902
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:32:53
903
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:32:56
>>88
なんて短小カマ野郎なのかもしれんけど、同接どれくらいの配信者などを眺めてみて欲しい
904
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:33:02
どーにもこーにもロシア空軍は健在
ウクライナの負け
905
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:33:05
人権侵害が成り立つのならそれは論理に適っていることの言ってるだけではなく構造上の事実として
906
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:33:06
>>830
君が思ってるより何百倍も強いよw
アメリカって強いよからイラク戦争もすぐに終わったよねー?wねー?w
もっと現実見た方がいいですよw
907
雲黒斎
2022/06/24(金) 18:33:16
>>857
五毛はいるよ。 ウクライナ万歳ってやってるやつ。
908
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:33:17
>>881
なぁ。親ロシア地域のウクライナ一般国民に対する無差別攻撃が全くお前らロシア工作員の記憶に無いのは何なん?
909
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:33:20
910
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:33:21
911
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:33:23
>>886
まあ例えばハルキウからセヴェロドネツク方面に打ち込むだけでも、
「榴弾砲」なんで、一発当たり1000人とか死ぬ
機甲師団には効果は少ないけど、62とか72なら貫通すると思う
トップアタックだし。
にわか雨で空から降る雨が全て弾丸だと思えばいい
912
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:33:42
>>422
残ってたのは化学工場立て籠り部隊だけだろ
マリウポリと同じ投降だよ
913
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:33:44
オデッサ落としてとどめを刺そう
914
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:33:48
915
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:34:17
もう、完全にロシアの完全勝利じゃん
結局、力での現状変更は許されたって事で答えを得る結果になってしまったな
もう、ウクライナはロシアの支配下に置かれたも同然だ
アメリカがロシアに核攻撃をして徹底的に第三次世界大戦やっていれば
ロシアも滅ぼせて中国も牽制出来て完璧だったのにね
腰抜けバイデンが大統領になったせいでアメリカの力は地に落ちた
916
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:34:17
も う 負 け や ん
無 駄 に …
917
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:34:34
どっちも何やってんだコイツら
子供の喧嘩かよ2022年だぞ今
918
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:34:36
>>832
準備もできてないのにテレビでゼレンスキーがロシアを煽りまくってたからねぇ
強気な姿勢を見せるユダヤ人を選んじゃったのは他ならぬウクライナ人なのだけれど、
今現在戦地となっている東部はゼレンスキーの得票率が低いんだよねぇ
まともな指導者が出てこない悲劇
919
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:34:41
>>808
NATO自体機能していないだろうに
全面戦争など問題外、アメリカ無しでは
作戦計画も出来ない、トルコの国益の方
がウクライナより大切な軍事同盟
920
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:34:42
ロシア終わったっスw
921
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:34:50
西側の情報だと今頃ロシアは崩壊してるはずなんだがどうなってんだ
922
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:34:55
ペットボトルの燃料タンクを見て嘲笑する
ウクライナに負けを確信した
923
!ninja
2022/06/24(金) 18:34:57
>>902
それも韓国人か?
韓国人ってグロすぎる
924
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:35:09
物量ってやっぱすげーな…
どんだけ被害が出てるかは誰も知らんのやろうけど
925
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:35:16
>>900
プーチンは不要な戦争はしたくないタイプだからな
本当に領土的な野心があるならマイダン革命の前にクリミア侵攻してるし
ゼレンスキーがミンスク合意破棄する前にドンバスを独立させてた
926
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:35:16
>>881
ロシアの工作員が分離独立工作やってただけだろ
927
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:35:30
ざっこw
928
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:35:34
>>908
誰が誰を攻撃してたって?
2022年2月26日アップロード
ドネツクの第50小学校 民間人18+2人教師がウクライナ軍の砲撃により殺された現場に潜入
「ウクライナ軍による民間人攻撃のリポートはこれで今週3度目、この学校はこれまで何度も攻撃を受けている。すべての窓ガラスが割れていて、そこに被害者が倒れている...」
-私はこの学校の校長です。
-何があったんですか。
-今日10:38 にこの学校が攻撃を受けて教師二人亡くなりました。
-どの方面から攻撃を受けたのですか。
-北のスヴィトロダルスクからです。
-そこには何があるんですか。
-ウクライナ軍がいます。
-なぜウクライナ軍は8年間も殺戮を続けるのか。
-ファシストの考えがあるからでしょう。劣った人間を排除するという、第二次大戦の時のようなイデオロギーで。
彼らが標的にするのは民兵ではなく女性や子供で、まさしくファシズムです。
https://youtu.be/OIW-IacnviQ
929
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:35:42
もうロシアが圧勝やんけ
930
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:35:43
完全にロシアの完全なる完全勝利
931
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:35:44
>>895
やっぱ精度も高いんだね。それで威力の高さと一回に六発撃てるからヤバイな。飛距離80キロメートルでも相当なバケモンよ。あとは弾が欲しいなやっぱ。
932
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:35:45
6月の反転攻勢ってロシア側の話だったのかよ
933
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:36:07
じゃあ、EUが
ロシア軍が入った段階で核ミサイルを打ち込んでも安心しただな
934
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:36:08
>>902
それも韓国人か?
韓国人ってグロすぎる
935
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:36:14
いつ頃キエフ落ちそう?
936
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:36:24
ロシア無敵すぎ、ナチスとゼレンとアゾフを倒すなんて
937
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:36:26
>>920
リシチャンスクでホントにウラー突撃するのか見物だよね
今5方面から要塞化されたリシチャンスクに向かってるみたいだけど
938
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:36:34
939
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:36:37
プー様、カリスマすぎる
940
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:36:40
941
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:36:42
じわじわと浸食されているが、まあ戦力差を考えれば仕方がない
アメリカはいつまで支援を続けるのだろう
942
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:36:44
943
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:36:45
大統領トランプの世界線が気になるわ
944
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:36:55
>>936
西側と戦争になったときの覚悟が違い過ぎる
っつーか常在戦場っぽいな
945
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:36:57
946
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:37:06
ナチス
ゼレン
アゾフ
ナチス
ゼレン
アゾフ
947
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:37:28
>>928
https://www.youtube.com/watch?v=Dqp8ay87Tzc&list=PLw613M86o5o7a0FGlPRdt47xiDiggbNsZ&index=12
ロシアンルーレット:ウクライナ侵攻シーズン1エピソード12:2014/03/17
2014年3月13日ドネツクの衝突で2人が死亡。二日後、右派政党ズボボダの元報道官の葬儀が行われた。ズボボダ党支部長が語った。「東部ドネツクではなぜか故郷のど真ん中で『親ウクライナ派が問題』と攻撃される。彼は挑発行動などしなかったのに、今、旧ソ連が同じ旧ソ連だった国を攻撃している。ロシアはウクライナを兄弟だと言う。なのに侵略してきている。
今西側が動いてくれなければ厳しい結果に繋がるだろう」暴力を受け顔を腫らした男は語った。「プーチン、俺はロシア語を話す地元ドネツク人だ。ウクライナ民兵の保護は不要だし彼らはここにいない。
唯一の望みはアンタのイカレた工作員集団から俺を守って欲しい。ウクライナは俺達が対処する。余計な手出しをして状況を悪化させないでくれ。警察がレーニン広場を封鎖したあと親ロシアから激しい襲撃を受けた。」つまり警察はロシアに買収されて行動していたと。親ロシア市民を装ったロシア工作員は、なぜかいないウクライナ民兵を許せないとまくしたてた。彼女曰く広場で扇動しているのだ。1992年ドネツクをウクライナに加えなければここはロシアだったのよと彼女は語った。(いやドネツクの投票で多数賛成だからウクライナになったんだろ)集会で親ロシア派は「失職したウクライナ大統領ヤヌコビッチをドネツク州知事に」と叫んでいた。
警察は「治安を守る」と語っているが…
948
雲黒斎
2022/06/24(金) 18:37:31
>>918
もともとゼレンスキーはロシアとの融和を選挙の時に訴えて大統領になった
949
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:37:42
950
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:38:04
>>906
そうなんだ
小国の軍隊相手に半年かかって大きな犠牲を払って地方都市しか落とせないのにね
弱いのかと思ってたらあれで強いんだ
951
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:38:06
>>918
元々汚職塗れのお国柄、ポロシェンコ時代より
良くなると期待したウクライナ人の心情は
察するにあまりある
ところがゼレンスキーの取り巻きにはバンデラ
グループがwそして武器も資金も他人任せの
戦争を始めて国民はみんな死ねと言い出したと
952
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:38:14
953
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:38:34
やっぱりウクライナはロシアの侵略で消滅だね
まさか、ここまで誰も手助けしないとは本当にNATOもアメリカも恥ずかしい国だ
特にアメリカがロシアのの侵略に対してロシア本土を攻撃してたたき潰してたら
ロシアの完全勝利にはならなかったのに、
954
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:38:36
>>928
https://www.youtube.com/watch?v=dlSzewPMhD4&list=PLw613M86o5o7a0FGlPRdt47xiDiggbNsZ&index=36&t=1s
ロシアンルーレット:シーズン1エピソード36:2014/05/11
ウクライナ政府は、さらなる騒乱を抑制するため、国内の戦勝記念日のパレードの大半を中止した。しかしドネツクを乗っ取った親ロシアのDNRは、キエフのファシスト政権と戦っていると主張し、日曜日の独立住民投票への支持を高めるために、戦勝記念日の象徴を利用したのである。ドネツクの市民はソビエトのノスタルジアにあふれたスピーチに耳を傾けていた。その様子を撮る記者。しかしマリウポリで衝突があったと聞きつけ向かうこととなった。
マリウポリでは人が撃たれ、建物には火がつけられ、壁に穴が開けられていた。マリウポリの女性は言った「マリウポリには分離主義やテロリストなどいない、我々はロシア語を話す。ファシストやバンデラでもない、なのに親ロシアは我々をそう呼んで攻撃をする」道路脇には亡くなった人数体に布がかけられていた。警察署も燃やされ
動かなくなったDNRの旗がたてられた戦車があった。DNRの州兵が警察を攻撃したのだと街の人は言う。彼らはファシストよりも質が悪いと。「我々はただお祝いをして平和なデモをやっていたのだ。誰も武器を持っていない。なのに彼らは撃ってきてその様子を撮影したのだ。あいつらなんか大嫌いだ」
955
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:38:47
よし!アゾフとアイダールが壊滅したから目標達成までもう一歩
956
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:39:02
>>948
その時から今の戦争スケジュールも決まってたんだろうね
957
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:39:12
ナチス ゼレン アゾフ ナチス ゼレン アゾフ
ゼレン アゾフ ナチス ゼレン アゾフ ナチス
アゾフ ナチス ゼレン アゾフ ナチス ゼレン
ナチス ゼレン アゾフ ナチス ゼレン アゾフ
ゼレン アゾフ ナチス ゼレン アゾフ ナチス
アゾフ ナチス ゼレン アゾフ ナチス ゼレン
958
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:39:27
なんか加齢臭の漂うスレだ
959
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:39:31
960
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:39:38
>>936
厳しい西側制裁のお陰で変な遠慮はいらなくなったな
チンポ演奏ユダヤがウクライナ全土割譲しますって言うまで続ける
961
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:39:44
>>950
強かったら1日で終わるとか思っちゃってる、お花畑の考えは改めた方がいいよw
もっと広い視野で物事みないとw
最強のアメリカの戦争でもみて勉強しましょう!w
962
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:39:49
トランプなら露宇ではなく中台戦争だよ
世界が中国を滅ぼす
963
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:40:06
ごぬんなさい
964
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:40:11
>>953
ウクライナってNATOでもアメリカの同盟国でもないがな
965
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:40:19
プーチンもアホやな
ウクライナなんらほっとけばすぐにゼレンスキー政権なんか崩壊したのに
支持率急落して国民から見捨てられつつあったゼレンスキーを助けたのは侵攻してきたロシアなんよ
966
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:40:21
>>950
そうだぞ、世界最強のアメリカ含む世界連合軍ですらタリバンにすら負けて都市一つも取り返せず逃げた程度だからな。
反対勢力の都市完全制覇できた時点で強いぞ
967
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:40:36
>>956
そのスケジュールも実際にはトランプ時代に塩漬けになってたやつを
引っ張り出してきたやつ
ヒラリーが本来は戦争するはずだった
968
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:40:37
>>959
いつもと同じでお腹が空いたら出てくるよw
969
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:40:39
ウク信が6月にはアメリカの新兵器が届いてロシア軍を殲滅って言ってたけど嘘松だったの?
970
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:40:48
971
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:40:56
>>948
公約と正反対なことやったクソ大統領だよね
972
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:40:58
>>953
最初から代理戦争だったんだよw
武器屋の金儲けだけが目的でゼレンスキーを
利用したということ、だから核保有国とは
ぶつかる気は無いと突然詭弁を使って逃げた
973
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:41:02
プーさん圧勝!勝利宣言を!
974
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:41:10
975
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:41:19
竹島も尖閣諸島も北方領土も武力が使えない日本が取り返すとなると相手国を崩壊させるのが一番てっとり早いんだよね
ロシアが全世界からハブられて国が瀕死状態になってるけどロシアがまたソ連みたいに崩壊すれば自動的に北方領土からロシア人は消える
竹島も尖閣諸島も同じ
これからはロシアとロシア人、中国と中国人、韓国と韓国人を締め上げていくことが大事
まずは日本からそいつらを追い出そう
976
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:41:21
ぶーぢん
977
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:41:34
>>961
相手は地続きの小国だぜ?
お前も1週間あれば終わると思ってただろうに
978
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:41:37
>>965
プーチンの支持率下がってたからね
来年の大統領選に向けての選挙活動だよ
実際支持率上がったし
979
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:41:38
>>965
野党活動禁止してメディアも統制してただろ
980
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:41:50
https://www.youtube.com/watch?v=FpdCvuf-ZOk&list=PLw613M86o5o7a0FGlPRdt47xiDiggbNsZ&index=23
ロシアンルーレット:ウクライナ侵攻シーズン1エピソード23:2014/04/12
ドネツク人民共和国議会の代表を名乗る者が「ドネツクの願いは庶民の生活の向上」だと言った。「そのためにキエフで違法に権威をふるってる奴らを排除する必要がある。我々が求めていることは独立ではなく自治権だ。そうすればウクライナとロシアどちらに編入したいかも自由に決められる」一方東部戦線軍長官を名乗る者は言った。「昨日我々はドネツク人民共和国の創設を宣言した。これに伴って5月11日までに創設の是非を問う住民投票を実施する予定だ。これに対してキエフやドネツク州政府が取り締まることは認めない。もしそのような動きがあれば我々はプーチンとロシア政府に平和維持軍の派遣を要請する」
どうやらハルキウでも庁舎を占領していた親ロシア派が警察に用る攻撃を受け70人が逮捕され失敗した模様。
つづく
981
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:41:57
>>964
核を放棄させた時にアメリカはウクライナを必ず守ると約束をしてるので
NATOが与せずともアメリカは守る義務があったけどね
982
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:42:05
専門家とか軍事オタクたちの言うこと悉く間違ってんな
ダサっ
983
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:42:14
これがアメポチの末路な
次は日本だぞ
984
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:42:24
>>950
君の強い、弱いの定義が目茶苦茶なのがよくわかったよwそりゃウクライナ勝つって信じちゃうよねw可哀想だなー
985
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:42:26
986
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:42:31
ロシアを崩壊させようとする西側の試みはヤバすぎるギャンブルで、怒った大熊に、参加者全員が頭部と胴体を分離されてしまっても不思議はないほどの危険な遊戯である。
987
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:42:54
>>928
つづき
そんな中、ドネツク人民共和国の議会が行われた。親ロシアの議会はなかなか纏まらず進まないようだ。とにかく国際社会に暫定政権の承認を訴えることに決まった模様。一方、ドネツクの州知事「彼らは違法行為を行っている、ドネツクの人口を考えれば支持者も少なく州民の総意とは言えない。金で雇われた者も大勢いる。彼らは地方行政を邪魔した。だが平和的な解決を目指したい。警察を送り込みはしない。お互いの合意に繋げていきたい。各地で起こっている不穏な動きは『ファミリー』が仕掛けている。そのファミリーとはヤヌコビチとその仲間のことだ。彼らの願望は外国部隊の援助が無い限り実現できないだろう」ドネツクの住民の意見を聞いてみたがEU派、ロシア派、どちらでも無い派、様々な意見があるようだ。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-idJPKBN0DR0OM20140511
2014年5月12日ロイター
ウクライナ東部住民投票、90%近くが地域の自治権拡大に賛成(ほらこうやって操作する)
988
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:43:02
989
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:43:05
逃げるな非国民!
990
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:43:19
おーい藁人形爺 サポートが足りないぞ!
どうしたんだ!ヘッヘイベイビー 五寸釘は効かないぜ!
991
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:43:20
992
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:43:31
>>928
https://www.youtube.com/watch?v=5wxEIWu9c94&list=PLw613M86o5o7a0FGlPRdt47xiDiggbNsZ&index=25
ロシアンルーレット:ウクライナ侵攻シーズン1エピソード25:2014/04/16
2014年4月11日ドネツク、スリャビャンスク。ロシアの特殊部隊がウクライナ東部の警察署三か所を占拠したらしい。もし本当ならクリミアと同じことが起こるだろうと記者は語った。警察署前では市民が騒ぎ立てていた。(ロシア工作員か)記者は言う「彼らの作戦はいつも一緒だ、夜間に兵士に建物を襲わせ占拠させる。昼間は市民に見張らせる」スリャビャンスクは建物だけじゃなく町全体が親ロシアに占拠されていた。
銃撃された車。兵士同士が撃ちあって死者が出たらしい。銃撃された車は政府関係者のものらしい。市議はウクライナの車だと答えたがナンバーは外され車内にあった。
記者が事件の真相を推測する。「ウクライナ内務省は街の制圧を解除させると言っていた。ウクライナ軍はスリャビャンスクを奪還しに来た。だが親ロシアかロシアの特殊部隊に先制攻撃されて撤退してしまったのだろう」
993
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:43:32
>>971
元々ゼレンスキーの取り巻きはwちんこピアノ
時代の芸人仲間と極右しか居ない、戦争になれば
極右の言い分を聞くしかない、公約は最初から
破綻していた
994
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:43:41
>>961
最強アメリカの秘技、絨毯爆撃
全部まとめて空爆して焼け野原w
あれ、日本もやられたことあったわ
995
雲黒斎
2022/06/24(金) 18:43:50
>>953
いや、残る(残す)でしょ。
東部、南部は親露の小国が独立、残りがウクライナ。
西部はもしかするとポーランドなどに編入かもしらん。キエフとその周辺の中央部だけになるかも。
996
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:43:57
プー様に残るもの、
それは勝利です
997
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:44:02
>>981
アメリカはウクライナにロシアが攻めてくるぞと警告したのにウクライナは信じなかったどころか逆に挑発してたからね
守ってもらう立場の行動じゃない
地政学的に見てもウクライナ人は風見鶏で白い韓国人でしかないんだよ
998
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:44:09
>>928
https://www.youtube.com/watch?v=MTdkY8tl2b0&list=PLw613M86o5o7a0FGlPRdt47xiDiggbNsZ&index=26
ロシアンルーレット:ウクライナ侵攻シーズン1エピソード26:2014/04/17
ホルリフカ(ドネツク)では親ロシア派が警察署を占拠しようとしている。
ネットの映像で親ロシア活動家が警察署に国旗を掲揚しようとして警官に阻まれ屋根から落下したため(落ちた瞬間は見えないように撮っている)親ロシアデモ隊が激しく抗議しているのだ。親ロシアデモ隊は「仲間を屋根から警察が突き落とした」と言うが警察は「勝手に飛び降りた」と言う
デモ隊が暴徒化し警察署の窓に投石。機動隊は親ロシアデモ隊の数に圧され退去してしまった。警察署に火炎瓶を投げ込む親ロシアデモ隊。そして警察署に突入。警察は催涙弾で応戦し、銃を撃つぞと脅したものの結局血まみれになって捉えられてしまった。血まみれになった警官を救急車を搬送しようとするがデモ隊が嫌がらせで騒ぎ立て阻んだ。その後警察署占拠後の動画がネット投稿された。そこにはロシア軍中佐を名乗る男が指揮をとっていた。
999
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:44:10
>>990
どうでも良いがご神木にだけはや め ろ!
1000
ニューノーマルの名無しさん
2022/06/24(金) 18:44:14
>>987
ベトナムでもすぐに勝てたの?w
君目茶苦茶だよw